【福岡】システムエンジニア(プロジェクトマネージャー候補 | 中長期・大規模案件推進)安定・働きやすさ◎

<募集背景>
創業64年目を迎えた当社ですが、2021年より経営陣を刷新して第二創業期を駆け抜けています。既存のお客様に加えて新規の取引も着実に増加し、更なる飛躍の時を迎えています。
現在、システムインテグレーション事業の拡大フェーズにあり、プロジェクトの中心となり得る人材を求めています。
今回募集するのは、大手エネルギー企業向けの脱ホスト案件や、大手製造業向け物流システム開発といった中長期のプロジェクトに参画し、将来的に組織の中核を担うプロジェクト・マネージャー候補です。
安定した長期プロジェクトを舞台に、技術力・マネジメント力を発揮いただきながら、若手エンジニアの育成にも関わっていただけることを期待しています。
将来的には、当社SI事業の経営幹部候補としてご活躍いただけます。
- 職種名
- システムエンジニア(大規模案件・プロジェクトマネージャー候補)
- ポジション
- PL・PM、チームリーダー/マネージメント
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 福岡県
- 主要開発技術
- Java
- 開発言語
- JavaScript Python3 C# PHP
- フレームワーク
- Laravel React Vue.js Ruby on Rails
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2B、業務システム/パッケージ
- 特徴
- 残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 副業OK 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 ベテラン歓迎 時短勤務可 服装自由 イヤホンOK 1920x1200以上のモニター環境を提供 フリーソフト利用可
- 募集人数
- 2名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務5年以上
・要件定義 実務1年以上
- 歓迎要件
-
• 開発における品質担保・効率化などに関わった経験
○ アーキテクチャ設計、CI/CD パイプラインの設計・運用など
• 大規模システム開発案件でのリーダー経験
○ 複数ベンダーや他部門との調整を含むプロジェクトに参画し、全体の進行をリードした経験
○ QCD(品質・コスト・納期)を意識したプロジェクト推進の経験
• エネルギー・インフラ業界案件の経験
○ 特に販売管理(POSシステム)・物流管理システムに携わった経験
○ 石油元売・大規模特約店の業務系システムの開発経験
○ 物流DXに関する開発経験
• メンバー育成や教育への関心
○ 後輩エンジニアのコードレビューやペアプロ、OJTを通じて、スキルアップをサポートしてきた方 - 求める人物像
-
・チームの成長を支援していきたいとお考えの方
・失敗を恐れずに挑戦する姿勢があり、新しい技術や手法にも積極的に取り組みたいとお考えの方
・ 受け身でなく、自分で考えて、責任と裁量を持ってやり遂げたいとお考えの方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
※初回のみオンライン対応可。
大手エネルギー企業の業務系システム開発、物流関連のロボティクス管理系システムのパッケージ開発・導入支援等、中長期プロジェクトにおいて、5~10名程度のチームリーダーをお任せしていきます。
■具体的な業務内容
○ プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダーとしての案件推進
○ ウォーターフォール・V字モデルでのシステム開発の管理運営
○ チームマネジメント(進捗管理・品質管理・メンバーサポート)
○ エンドクライアントとの折衝や機能改善の提案活動
○ 中長期的にプロジェクトを支え、安定稼働を実現するためのリーダーシップの発揮
■ こんな方にオススメ!
○ 大規模かつ中長期プロジェクトに、裁量を持って関わりたいとお考えの方
○ 技術力・マネジメント力を磨きながら、組織の中核人材として成長したいとお考えの方
○ 福岡を拠点にしつつ、首都圏の先端プロジェクトにも参加してみたいとお考えの方
○ 経験豊富なエンジニアとともに、若手の育成・チーム組成に関わりたいとお考えの方
○ 革新的すぎず、守り一辺倒でもない、「ほどよい挑戦」を体感できる環境です。
○ 経営層と距離が近く、PMとして早期に意思決定や組織づくりに関与できるのが特徴です。
○ 人を育て、組織を築き、経営に直結する成果を出すPMとしての実感を得られる環境です。
○ リモートワークやフレックスタイム制度を活用し、個人・チームが成果を最大限に発揮できる働き方を選びやすい環境です。
ソフトウェア開発および関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
当社の開発部門はまだまだ発展途上で、品質向上や標準化に向けて動き出している最中です。だからこそ、技術導入や改善案などの提案は大歓迎です。
提案することへの心理的なハードルが低く、頭ごなしに否定する人もいません。
自ら提案したり周囲を巻き込んだりしながら、人と一緒に何かをしたい、という人にはお勧めの環境です! - 主な開発実績
-
◆大手エネルギー企業様(愛知)
・概要:5~10程度のプロジェクトがあり、事務業務や人事考課等の効率化を目的とした各種システム開発
・開発環境・言語等:C#、Python、JavaScript、FastAPI、SpreadJS、ExcelVBA等
・関与フェーズ:要件定義~開発・テスト
・PJ人数:プロジェクトごとに2名~10名程度
◆物流系ソフトウェアプロバイター企業様(福岡)
・概要:物流・倉庫自動化システムの開発
・開発環境・言語等:Java、TypeScript、VB等
・関与フェーズ:要件定義~開発・テスト
・PJ人数:5~10名程度
◆園芸用品卸企業様(福岡)
・概要:DX推進のコンサルティングおよび、解決策としての各種システム開発(ペーパーレス・営業管理・在庫管理等)
・開発環境・言語等:kintone、Javascript等
・関与フェーズ:コンサルティング・要件定義~開発・テスト
・PJ人数:小プロジェクトごとに3名~6名程度 - 技術向上、教育体制
-
・資格取得支援制度あり
・技術に関する書籍やe-learningでの学習は会社負担にて購入可能
・外部研修やセミナーを受講する機会もあり
・コードレビューの実施
・AIに関するタスクフォースチームあり - 支給マシン
-
CPU:Intel corei5 or 7、またはAMD Ryzen 5 or 7
メモリ:16GB
ストレージ:SSD 256GB or 512BG
ノートPC(画面13.3〜14インチ)※オフィスに液晶ディスプレイ完備 - 開発手法
-
ウォーターフォール
- 開発支援ツール
- Backlog、Git、GitHub
- インフラ管理
-
Docker
- 環境
- Linux、Windows
- エンジニア評価の仕組み
-
人事評価のタイミングは半年に一度ですが、半年単位での目標設定は行っていません。
目の前の課題・強化したいポイントを自身で決め、日々振り返りを行いながら成長度合いを測っています。
評価者とは週次・月次の1on1でコミュニケーションをとり、双方のベクトルを合わせた状態で人事評価に臨みます。 - 組織構成
-
全社:155名
Solution部:91名(エンジニア・コンサルタント)
※Solution部内は、「SI」、「Consulting」、「SES」という3つの部署に分かれています - 配属部署
- Solution部
- 配属部署人数
- 87名
- 勤務地
-
福岡県福岡市南区大橋4丁目25-30 ベルエール大橋2F
ベルエール大橋 2F
・自宅でのリモートワークとの併用OK
・プロジェクトベースの訪問・出張あり就業場所の変更範囲<雇入時>
株式会社FCCテクノ ヘッドオフィス
福岡県福岡市南区大橋4-25-30ベルエール大橋2F<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙 - 最寄り駅
-
西鉄大牟田線「大橋駅」より徒歩3分
- 給与体系・詳細
-
・賃金形態:年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、面接後に決定)
・賃金の決定方法:当社規定により決定
・月給:50万円~75万円
・基本給:50万円~75万円
・管理職採用で、裁量労働に近い働き方を想定(深夜残業発生時には別途手当を支給) - 給与(想定年収)
-
600万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
・所定就業時間:9:00~18:00
・フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00~15:00)休憩時間:12:00~13:00(60分)
平均残業時間:平均約15~20時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休日(12/29~1/3)
・年間休日120日以上
・入社日に3~10 日を付与。その後は勤続年数に応じて11~20日を付与
・夏季休暇、慶弔休暇、介護休暇、看護休暇、産前産後休暇、育児・介護休業 他 - 諸手当
-
・通勤交通費支給(上限月額 50,000円迄)
・退職金あり(確定拠出年金) - インセンティブ
-
・成果に応じて業績連動賞与を支給する場合がある
- 昇給・昇格
-
成績および企業の業績に応じて原則年1~2回
- 保険
-
健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険適用
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(期間中、待遇の変更はありません)
