Windows・ネットワークに強い方歓迎|社内SE兼ヘルプデスク

当社は「IT採用のインフラを目指す」というビジョンのもと、IT人材に特化した人材紹介事業とメディア事業を展開しています。主な事業としては、IT領域に特化した人材紹介サービスを軸に、IT企業の選考情報に特化した口コミサイト『GeeklyReview』や、IT転職に関する情報を発信するオウンドメディア『Geekly Media』の運営をおこなっています。
設立から10年以上の業歴があり、これまでに各種アワードを多数受賞。累計8万人以上の転職支援実績を誇り、入社後の活躍率は90%、希望するIT職種への転職成功率は95%と高い実績を残しています。
これまでは単一事業を主軸に成長を遂げてきましたが、近年は新たな取り組みにも注力しており、新規サービスや新規事業の開発、エリア展開などを並行して進めることで、さらなる成長を加速させています。
当社の強みは、IT企業に限らず製造業や商社、金融機関など、DX投資に積極的な非IT企業へのIT人材紹介も可能な点にあります。これにより、競合他社に比べて、難しい条件でもマッチングできる高い求人提案力を誇ります。その結果として、面談決定率は業界平均の約3倍、早期退職率は約1/3という成果を上げています。
また、タレントを起用したマス広告やデジタル広告への積極投資により、ブランド認知の向上にも取り組んでいます。生産性や収益性の面においても、社内システムの内製化やマーケティングのインハウス化、1000本以上におよぶマニュアルの整備などにより、高い水準を維持しています。
さらに、『Geekly Media』では累計2000記事以上を公開し、独自の集客ルートを確立。『GeeklyReview』では、企業の選考情報を可視化することでエージェントサービスとの連携を強化し、転職成功率の向上と収益性の拡大を図っています。
- 職種名
- 社内SE(ヘルプデスク/インフラ/情報システム)
- ポジション
- 社内SE・情シス
- 職種
- インフラ・ミドル・ネットワーク
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 605万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、ネットワーク設計
- 特徴
- ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 残業30H以内 フリードリンク 副業OK 一部在宅勤務可 若手歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり ベテラン歓迎
- 募集人数
- 1、2名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
- 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
内定
【職務内容】
・社内ネットワーク設計・運用(構築はベンダーが行います)
・社内ヘルプデスク業務(PC・ソフト・ネットワーク等のトラブル対応)
・IT資産管理(PCキッティング、アカウント管理 等)
・ITに関する問い合わせ・相談対応(メール・対面)
|-業務効率化に向けたシステム導入提案・運用設計
|-情報セキュリティの改善提案・ルール整備
・社内のIT運用ルールの検討・提案・ドキュメント化
【募集背景】
IT領域専門特化の人材紹介事業を行っている当社では、現在事業成長につき拡大フェーズを迎えています。
社員数増加にあたり、社内のIT関連の問い合わせが増えていることに加え、また経営におけるセキュリティリスクの軽減に向け、より体制を強化したく増員募集となります。
経営層や各部門と連携しながら、会社全体に影響を与えるIT環境を構築できます。
社内SE関連業務
会社の定める範囲
- 勤務地
-
東京都渋谷区渋谷2-17-1
渋谷アクシュ10F
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社または自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項・従業員に対する受動喫煙対策:あり
屋内禁煙
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■想定年収:401~685万円
■月給:29~51万円
・固定残業代:45時間分、77800円~132700円含む(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
400万 〜 605万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10-30時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日125日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇 - 諸手当
-
■交通費支給(上限2万円/月)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■書籍購入手当
■保育料補助手当(認可外保育施設利用時)
■育児リモートワーク
■ベビーシッター券
■出産祝い金 - インセンティブ
-
賞与:年2回(7月、1月)※基本給1カ月分×2
- 昇給・昇格
-
昇給:年2回(6月、12月)
- 保険
-
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月
◆「⼈と技術を育む」をポリシーに定められた⼈事制度
創業以来、IT⼈材紹介という領域において、他社の追随を許さないスピートで成⻑を続けてきたギークリー。その成⻑の要因には、技術を育んだことと、⼈を育んだことが背景にあります。
技術の⾯では、仕組みによる品質担保をもちこみ、仕組みをアップデートし質を⾼めたこと、そしてその仕組みをひとりひとりが徹底的に運⽤できる「やりきる⽂化」を構築したことにより、⼈と技術を育んできました。
【人事制度】
■1on1
月に一度、上司と1対1でミーティングを実施しています。⽬標の進捗確認をおこない、成果創出や成長のためのフィードバックをもらう場です。
■新規事業抜擢
年齢年次関係なく抜擢する文化があります。オウンドメディア(Geekly Media)の立ち上げ、Webチームの立ち上げ、新規開拓チームの立ち上げなど、これまでに20代の若手社員が抜擢されてきました。
■志向性に合わせたコース選択
マネジメントを目指すコース、営業のプロフェッショナルを目指すコース、時短で働くコースなど、目指したいキャリアに合わせて柔軟にコース選択が可能です。
■ジョブローテーション
CAからRAへ、RAからCAへ、MAから人事への職種チェンジをかなえてきた先輩社員が多数います。あなたの「挑戦したい!」を応援します。
■表彰制度
毎月全社会議「定例会」を実施しており、各種MVPの表彰をおこなっています。未経験で入社し、半年でMVPをとっている方もいます。
■女性が働きやすい
出産育休を経ても長く働いていただけるよう、時短で働くコースなども整備しているので安心です。
【福利厚生】
■育児リモートワーク
■ベビーシッター券
■出産祝い金
