Webアプリ開発「Java」/サブリーダー◆上流から下流まで一揆貫通で対応【大手案件/リモート可】

株式会社テクノクリエイティブは、IT分野におけるコンサルティングからシステム開発、運用・保守までを一貫して手掛ける企業です。
長年にわたる技術とノウハウを生かし、多様な業界の顧客のビジネス課題を解決するサービスを提供しています。
常駐案件のみならず自社での受託案件やリモートでおこなうトレンド案件も豊富で、組込みソフトウェア開発やAI、IoT、クラウドといった先端技術領域にも強みを持っています。
2023年3月には東京証券取引所グロース市場への上場を果たし、さらなる事業拡大と社会貢献を目指しています。
熊本県熊本市の本社やファクトリーセンターを拠点に、全国複数箇所に拠点を構えています。
全国の主要都市に拠点を構えることで、地域を問わず幅広い顧客ニーズに対応できる体制を構築。
技術と人材を通じて社会に貢献することを目指し、持続的な成長を続けている企業です。
さらに当社では、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、働きやすい環境づくりをおこなっています。
特に力を入れているのは、技術教育に積極的に投資し、スキルアップを多角的に支援する体制です。また、社員間のコミュニケーションを活発にするための社内イベントや、ワークライフバランスを重視した働き方を推奨しており、長期的なキャリア形成をサポートしています。
- 職種名
- Webエンジニア
- ポジション
- PL・PM、チームリーダー/マネージメント
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
550万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Java
- 開発言語
- Python2 JavaScript HTML+CSS SQL
- フレームワーク
- Struts Spring Vue.js Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)、B2B、業務システム/パッケージ、金融/保険
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 第二新卒歓迎 副業OK
- 募集人数
- 8


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務5年以上
- 歓迎要件
-
◇PM経験歓迎
◇スペシャリストの方歓迎 - 求める人物像
-
コミュニケーション能力が高い方
- 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
内定
◎オンライン面談対応可(所要時間:30分~60分/面接官:基本1名)
◎面接日時、入社日ご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
◎選考結果については、5営業日以内を目安にご連絡しています。
※ご希望やこれまでのご経験を考慮したプロジェクト・工程をお任せします。面接時にはぜひ、本音をお聞かせください。
大手企業の案件をメインに、大~小規模のWeb・オープン系システムの開発に携わっていただきます。
上流~下流工程まで一気通貫での業務対応を中心として、ご経歴に応じて業界問わず幅広い案件の中から選択可能です。
基本は3~4名のチームで案件にアサインされます。大規模案件だと10名ほどの体制です。
【プロジェクト例】
①製造業向け在庫管理システムのパッケージ改修業務
※パッケージを顧客に合わせてのカスタマイズやスクラッチでの開発業務となります。
・フェーズ:基本設計~テスト
・体制:弊社リーダー1名、メンバー3名、協力会社2名の合計6名体制
→向け先が多く弊社内でのチームを複数作成に向けての募集になります。
・前職がITじゃないメンバーや新卒も配属されており、技術力よりも人物面(特にコミュニケーション面)を重視しております。
②公共向け大型金融システムのマイグレーション業務
※COBOL→COBOL、COBOL→java
・フェーズ:(要件定義)詳細設計~テスト
・体制:弊社サブリーダー2名、メンバー2名
【当社の魅力】
・売上高62億円の上場企業です!5年間の売上成長率195.5%の実績と安定性があります
・取締役がエンジニア出身なので、エンジニアファーストの就業環境を実現しています
・上流工程を中心に約4800個の案件群があります。志向性に合わせ選択し、市場価値をアップできます
【サポート体制】
・気軽に相談できる環境/SlackやTeams、オンライン会議による円滑なコミュニケーション
上司や周囲のメンバーとのやりとりも活発。日々の不安や困りごとがあれば気軽に相談できます。
・一人ひとりに寄り添うサポート体制/定期面談の実施
毎月1回の面談を通じて、キャリア形成に向けたアドバイスやフィードバックを実施。「プロジェクトメンバーには聞きづらいことも相談できる」と好評です。
・会社で共有する成長ビジョン/半期に一度の定例会を開催
半年に1回、取締役も参加する定例会を実施。事業戦略の進捗共有や、社内勉強会をおこない、全社の方向性を共有します。
【募集背景】
組織・プロジェクト規模拡大に伴う増員
【この仕事の魅力】
~ワークライフバランスを充実させながら、豊富な案件のもとで成長に合わせたキャリアUPが実現~
・幅広い業界の大手上場企業や、優良中堅企業、約600社とお取引し、成長率195.5%を誇る急成長中の上場企業
・上流工程を中心に約4800の案件があり、志向性に合わせたキャリアUPが目指せる
・新規領域での開発や請負案件にも注力しており、新たな商流の開拓に向けてエンジニアの裁量権で働ける
・「在宅可×年休126日×残業平均約10時間×役職問わず残業手当×資格取得手当」で安心して働ける環境を整備
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 主な開発実績
-
◆LIBECAL
2つのカレンダーを一括管理するスケジュール管理アプリ
◆Recruiting Assistant
求人媒体の費用対効果分析/採用プロセス分析
◆ほっとnavi
保育園の事務作業サポートサービス - 技術向上、教育体制
-
・各配属先にてご経歴に応じたOJT教育(1ヶ月~半年間/ご経歴次第)
・現場社員ではない管理課との定期面談
※エンジニアの方の窓口として活用可能
・技術研修やリーダー研修の充実
※研修教材がeラーニングのため、どのタイミングでも受講可能
※勤務時間外に自学習した場合は、時間外残業として手当完備
・資格取得手当があります(1千円~数万円/月) - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- 環境
- Linux、Windows
- エンジニア評価の仕組み
-
・人事考課制度(年2回)
※考課表を作成し、自己評価と上司評価を基にすり合わせを行います。
※20代でリーダーとして活躍する社員もおります。
・5000円前後~数万単位での昇給があります - 組織構成
-
東京支社にエンジニアは90名在籍しております。20代~40代が多く男性70名/女性20名の職場です。(開発:60名、インフラ:30名)
※中途の方で9割以上構成されているため安心して勤務可能
- 勤務地
-
東京都渋谷区代々木2丁目1-1
新宿マインズタワー 18階
※在宅勤務・リモートワーク可
※プロジェクト先/東京23区内就業場所の変更範囲<雇入時>
会社の定める場所
<変更範囲>
会社の定める場所
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:敷地内禁煙
- 最寄り駅
-
勤務地最寄駅:JR線/新宿駅
- 給与体系・詳細
-
《想定年収:5,500,000円 ~ 7,000,000円の場合》
月給:343,000~500,000円
基本給: 210,000円 ~ 280,000円
固定手当/月:133,000円~220,000円
※経験・スキル・配属地域・前職給与等を考慮して給与を決定します - 給与(想定年収)
-
550万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00(所定労働時間:8時間)
※勤務時間・残業時間はプロジェクトにより変動する場合があります。休憩時間:60分
平均残業時間:平均月6.4時間/月 ※プロジェクトにより残業時間は前後します。
- 休日休暇
-
《年間休日:126日》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(男性の取得実績あり)
・特別休暇
◎5日以上の連続休暇の取得OK - 諸手当
-
■職務手当:1.8万~7万
■役職手当: 0万~7万
■地域手当: 5万~5万
■通勤手当:実費支給(上限無し)
■割増賃金(時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当)
■資格手当
■寮社宅:単身寮あり(会社規定による) - インセンティブ
-
賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績1.5ヶ月分
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回(10月)※人事考課による
◎活躍次第で3万円~5万円の昇給も可能です! - 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
6カ月(期間中の給与・待遇に変動はありません)
【そのほか福利厚生など】
・転居費一部負担(会社都合による異動の場合)
・U・I・Jターン支援制度
・テレワーク体制あり
・育児・託児支援制度
・時短勤務
・資格取得支援制度
・研修制度充実(外部研修への参加/費用会社負担 ※規定あり)
・社内教育制度
・退職金制度(勤続5年以上)
・永年勤続表彰
・定期健康診断
・各種イベント
《資格手当について》
①毎月5,000円支給
・ITストラテジスト(ST)
・システムアーキテクト(SA)
・プロジェクトマネージャ(PM)
・ネットワークスペシャリスト(NW)
・データベーススペシャリスト(DB)
・エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)
・情報処理安全確保支援士(SC)
②毎月4,000円支給
・応用情報技術者(AP)
③毎月2,000円支給
・基本情報技術者(FE)
④毎月1,000円支給
・ITパスポート(IP)
・情報セキュリティマネジメント(SG)
《定例会あり》
役員を交えた定例会を半年に1回開催。会社の状況や今後のビジョンなどを、包み隠さず共有しています!
