1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 自社内/99%以上直受け◎エンジニアの成長支援に注力!AWSパートナー【在宅可×フレックス】BIエンジニア
通過ランク:F

自社内/99%以上直受け◎エンジニアの成長支援に注力!AWSパートナー【在宅可×フレックス】BIエンジニア

正社員
求人メインイメージ

株式会社アイディーエスは、独立系SIerとして25年以上の実績を持ち、業務系システムやWebサービスの一次請け開発を中心に、大手企業との安定した取引を続けてきました。お客さまとの信頼関係を最重視し、「また一緒に仕事がしたい」と言っていただける「技術力とサービス力の両立」を強みとしています。

2006年以降は「一流のエンジニアであり、一流のビジネスパーソンへ」をスローガンに掲げ、エンジニアの成長支援に注力。社内勉強会、資格取得支援制度、フィードバック文化などを通じて、若手の継続的なスキルアップをあと押ししています。

また、クラウド分野では2011年からAWSに本格注力。長年の技術蓄積と実績が評価され、AWSアドバンストティアパートナーに認定されました。2021~2023年にはAWS Top Engineerに当社エンジニアが複数年連続で選出され、AWS社からの紹介件数も増加中。それに伴い、売上高は直近で大きく伸長し、40億円を突破しています。

さらに、2018年に設立したベトナム子会社では、現地採用を強化し、設立から5年でエンジニア在籍数が60名を突破。オフショア開発・ラボ型開発として日本本社との連携体制も確立しています。

「ITサービスを通じて、関係者の幸せの絶対値を増やす」というビジョンのもと、自ら考え、動き、成長し続けるエンジニアが活躍する組織づくりを目指しています。


◇◆サービス紹介◆◇
▍業務システム開発・保守
要件定義~開発・運用までの一貫した支援

▍AWS構築・最適化支援
導入コンサルティング、ツール開発、リセール

▍Web/ECサイト構築
UI/UX設計、SEO対策、分析支援

▍クラウドプロダクト開発
自社サービス『SMOOZ』

▍オフショア開発(ベトナム)
ラボ型、外国籍エンジニア連携

▍ITエンジニア派遣
金融・公共(官公庁)・メーカー・サービス・医療・小売

職種名
BIエンジニア
ポジション
SE・PG、PL・PM
職種
バックエンド/サーバサイド、AI・データエンジニア
給与(想定年収)
450万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Python2 Python3
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
MySQL、PostgreSQL、Oracle、Microsoft SQL Server
開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)

特徴
残業30H以内 フリードリンク 一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 服装自由 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 副業OK 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 第二新卒歓迎 時短勤務可
募集人数
2名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
・SQL 実務1年以上
歓迎要件

◼︎他社BIツール経験者でAWS上でのノウハウをつけていきたい方
◼︎自組織、またはクライアントに対しての業務における課題解決策提案をしていきたい方
◼︎AWSでの機械学習サービスの実装経験をお持ちの方

求める人物像

◼︎学ぶことに貪欲で、好奇心を持って積極的に学習を継続できる方
◼︎新しい技術をキャッチアップし続けることが好きな方
◼︎お客さまに喜んでいただくことにやりがいを感じる方

選考フロー

1次面接/オンライン

最終面接

内定

※最終面接のみご来社いただいての対面となります。
※面接対応可能時間:平日。時間のしばりは特になし

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
ビジネス課題解決に役立つデータを可視化/SEの幅を広げるスキルを習得できます【自由度高く働ける◎福利厚生◎残業17H】挑戦をあと押しする社風

◼︎お客さまのビジネス/分析対象となるシステムの理解
◼︎情報の可視化における要望のヒアリングや仕様の調整
◼︎分析用データの作成(データ連携~加工)
◼︎ダッシュボード作成~ブラッシュアップ
◼︎データ検証
上記に加えて、分析作成の継続的支援をおこなっているお客さまの保守運用業務として、定期的な分析修正(ブラッシュアップ)やAWS環境の保守も対応いただきます。

【具体的な職務内容】
■開発
・クライアントとの打ち合わせ(上長・リーダー同席)
・要件定義、設計(アーキテクチャ・データマート・ダッシュボード)
・データ連携アプリケーションの実装(PHP、Python など)
 ※Webアプリについては自社オフショアやニアショアBPがおこなうケースが多いです
・データマートの構築
・ダッシュボードの構築
・AWS環境でのシステム構築や補助
・テスト実施(単体~結合)とドキュメント作成
◎経験やスキルに応じて、徐々に上流工程やPL補佐もお任せします

■運用保守
・定期報告会の準備/実施
・仕様調査、インシデント対応(保守2次対応)
・改善検討
 ※改良保守については開発プロジェクト立ち上げのため、原則運用保守業務内では実施しませんが、BI案件においては軽微なダッシュボード修正は巻き取るがケースあります


【募集背景】
◼︎当社が求めるBIエンジニアは、分析手法・可視化ビジュアルの作成のみに精通した人財ではなく、クラウドインフラのアーキテクチャ設計・データ活用サイクルの設計がおこなえる人財を指します。
◼︎クラウドネイティブなシステム構築が当たりまえになったなか、データ活用のあり方も変化してきました。さまざまなクラウドサービスが乱立する昨今では、よりお客さまビジネスの目線に立った適切なアーキテクチャ選択が求められます。
◼︎BIだけではなく、AI/MLとの連携をする案件も増えてきており、ビジネスのさらなる拡大を目指し、エンジニアの募集をおこなうこととしました。
◼︎Web系のシステム構築に携わられたことのある方であれば、業務や構築するシステムのイメージはつきやすいかと思います。
◎エンジニアとしての幅を広げたい方、ぜひともご応募ください!

【入社後のフォロー】
ある程度の経験を持った方であれば、実際にプロジェクト稼働をいただきながらOJTを実施します。
社内の勉強会や書籍購入・Udemy受講支援等も活用いただけます。

仕事のやりがい

◎《自社内勤務 × チーム開発》で、経験値を積みながら安心してスキルアップ!将来的のキャリアパスも見据えたアサインも可能
・PL/PMへのステップアップを前提にしたプロジェクトアサイン
・希望や成長度合いに応じて、徐々にリーダー業務や顧客折衝も経験可能

◎フルスタック志向・クラウドスキルを磨きたい方に最適!
・経験豊富なフルスタックエンジニアが多数在籍
・ベトナムオフショアチームとの連携もあり、ブリッジSEを通じてグローバルな開発経験も積める

◎一部の工程だけでなく、プロジェクト全体を俯瞰して携われる!
・開発メンバーとしてだけでなく、設計レビュー・テスト計画・クラウド環境構築など多様なフェーズに関われる
・「運用保守だけで終わりたくない」「一部工程だけでなく、全体像を把握できるようになりたい」という方におすすめ

◎AI・BIなど成長領域の技術習得チャンスも豊富!
・AWSを活用したBI(Redshift、QuickSight等)に加え、AI・機械学習にも領域拡大中

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

主な開発実績

【データ活用基盤構築 】
◼︎B社
◼︎規模:20人月
◼︎期間:10カ月
◼︎PJ概要:
・経営判断に用いる会計情報可視化と分析
・DWH・データ集積機能、および可視化インターフェースを一括して構築

【データ活用基盤のアーキテクト・可視化機能の設計支援】
◼︎C社
◼︎規模:4人月
◼︎期間:3カ月
◼︎PJ概要:
・データ活用基盤を新たなサービスとして導入
・(ヘルスケア業界向け営業支援サービスに対する拡張)
・サービス化に向けてのアーキテクト設計の支援と
・可視化機能のプロトタイプ作成を並行して実施

技術向上、教育体制

◼︎スタディーサポート制度(書籍購入 全額会社負担/Udemy受講費用補助)
◼︎資格取得支援制度
◼︎OJT、勉強会、ビジネススキル研修、社長研修

開発手法

ウォーターフォール

開発支援ツール
Redmine、Backlog、GitHub
AI・データ分析

Amazon Redshift

その他開発環境

【開発環境】
開発言語など:Python
インフラ関係:AWS
データベース:MySQL, Oracle, SQL Server, PostgreSQL, Amazon Redshift, Snowflake
課題管理:Redmine, Backlog
情報共有:Slack, Google Workspace
バージョン管理:GitHub

エンジニア評価の仕組み

◼︎選べるキャリアパス
多様なキャリア志向を叶えるさまざまなキャリアパスを用意
◎スペシャリストとしてのキャリアとマネジメントのキャリアの2パターンが用意されています。

◼︎最短での成長をサポート
3カ月に1度の上司面談を通じて目標達成に向けた個人別支援

◼︎挑戦・努力を率直に評価
個人の挑戦、努力により飛び級、臨時昇格も多数実現

組織構成

日本本社:87名
ソリューション事業部:40名
内訳:事業部長1名、営業メンバー3名、開発メンバー36名

◎若手〜中堅まで幅広く在籍しています。
◎年齢や職位に関係なく、自ら学び、成長を志向する仲間と切磋琢磨できる環境です。
◎若手でもリーダー的なポジションに挑戦できる風土があります。

配属部署
ソリューション事業部
配属上司経歴

◼︎同僚
アプリ+AWSの技術スタックが多い。
若手が多く、コミュニケーションも活発。

◼︎上司(チームリーダー)
アプリエンジニアとしての経験が豊富。
プロジェクトマネジャーとして多くの経験を積んだメンバーを任命している。

◼︎事業部長
アプリエンジニアとしての経験を積み、20代からPMとして稼働。
組織管理や、業務においては受託案件・SESの管理をおこなう。
当社に転職後、経験を活かしてPMとして稼働した後、マネジャーに任命。
BI関連ビジネスの立ち上げをおこなう。直近ではBI関連の案件対応の実績から、ML/AI案件の引き合いも多く得られている。
現在は事業部長として組織管理やPMO・営業中心の活動にシフトしている。

平均的なチーム構成

◼︎組織
・人数:40名(分野毎に内部4チームに分かれている)
・構成:新規顧客チーム、既存顧客チーム、ECチーム、AWSインフラチーム
 ※AWSチームはAWSレイヤーのみ対応が可能なメンバーで固めている
 ※フルスタックメンバーは他の3チームに分けて配置
・平均年齢:30歳程

◼︎プロジェクト
最大:PM1名・PL2名・SE(プロパー)3名・SE(BP)3名+自社オフショア
最小:PM1名、SE(プロパー)1名+自社オフショア
※ウォーターフォール型が多い
※プロジェクトの特性により多岐にわたるので、記載はあくまで一例

勤務地
東京都港区芝2-3-18 YM芝公園ビル5階

◎リモート勤務可(週3~4日)

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

当社および会社が定めるすべての事業所、ならびに会社が指定する場所(将来新設される事業所や出向先を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙室設置)

最寄り駅

三田線「芝公園駅」A1出口から徒歩5分
大江戸線・浅草線「大門駅」A3出口から徒歩8分
JR「浜松町駅」南口から徒歩10分草線 大門駅 徒歩8分

給与体系・詳細

《想定年収:4,512,000~7,100,000円の場合》
■月給:282,000円~443,750円
◼︎内訳
・基本給:261,565円~411,592円
・固定残業代(10時間分):20,435円~32,156円 ※超過分は別途全額支給

給与(想定年収)
450万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

《フレックスタイム制》
・基本就業時間 10:00~19:00(1日の標準労働時間/8時間)
・コアタイム 10:00~11:00、14:00~18:00
・フレキシブルタイム 11:00~14:00、18:00~19:00
※18:00以降は各自の裁量で退社OKです。

休憩時間:60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均17時間/月

休日休暇

◼︎完全週休2日制(土・日 )
◼︎祝日
◼︎有給休暇:10~20日(入社当日に10日付与)
◼︎年末年始(12/29~1/3)
◼︎慶弔休暇
◼︎産前・産後休暇
◼︎育児休暇(取得実績あり)
◼︎介護休暇
◼︎裁判員制度特別休暇

諸手当

◼︎通勤手当
◼︎所定時間外等手当
資格手当
◼︎役職手当
◼︎出張手当
◼︎保育費補助手当
◼︎引越手当(入社時/条件有)
◼︎健康促進手当(スポーツジム法人契約)

インセンティブ

◼︎賞与:年2回(7月、12月)

昇給・昇格

◼︎昇給:年1回(7月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(期間中、待遇の変更はありません)

【当社の魅力】
◎プライム案件(直請け99%以上)
◎フルスタックエンジニア多数在籍
◎リモート可能(週3~4リモート)
◎入社初日に有給10日付与
◎書籍購入 全額会社負担/Udemy受講費用補助
◎ナレッジ共有のための勉強会文化あり


【そのほか福利厚生など】
◼︎確定拠出年金(掛け金会社負担あり)
◼︎確定給付企業年金
◼︎勤続表彰制度
◼︎育児支援制度
◼︎定期健康診断
◼︎入院費補助制度
◼︎慶弔見舞金制度 
◼︎従業員貸付金制度
◼︎フリードリンク(コーヒー、緑茶、ほうじ茶、紅茶、お水)


【数字で見るアイディーエス】
▍設立:27年
当社は1996年に設立して以来25年以上の歴史があり、安定した環境での挑戦が可能です。

▍直近10年間の売り上げ伸長率:448%
お客さま満足度に徹底的にこだわり、挑戦を続けてきた結果、情報サービス業の同期間での伸長率158%※に対して高い成長率を実現しています。
※参考:経済産業省(特定サービス産業動態統計調査_2023年9月分確報)

▍定着率:84%
テレワークの導入など社員の働きやすさに加え、挑戦や成長を応援する環境が整備されていることが社員満足度につながり、高い定着率を実現しています。

▍女性管理職比率:33%
厚生労働省が発表している全国平均12.7%※と比較して高い割合となっており、男女関係なく実力や成果を正当に評価することを大事にしています。
※参考:厚生労働省(令和4年度雇用均等基本調査)

▍書籍購入数:221冊/年
社内全体での1年間における書籍購入数です。
書籍購入制度を導入しており、技術力やビジネススキル向上を支援しています。

企業メインイメージ

株式会社アイディーエス

株式会社アイディーエスは、独立系SIerとして25年以上の実績を持ち、業務系システムやWebサービスの一次請け開発を中心に、大手企業との安定した取引を続けてきました。お客さまとの信頼関係を最重視し、「また一緒に仕事がしたい」と言っていただける「技術力とサービス力の両立」を強みとしています。 2006年以降は「一流のエンジニアであり、一流のビジネスパーソンへ」をスローガンに掲げ、エンジニアの成長支援に注力。社内勉強会、資格取得支援制度、フィードバック文化などを通じて、若手の継続的なスキルアップをあと押ししています。 また、クラウド分野では2011年からAWSに本格注力。長年の技術蓄積と実績が評価され、AWSアドバンストティアパートナーに認定されました。2021~2023年にはAWS Top Engineerに当社エンジニアが複数年連続で選出され、AWS社からの紹介件数も増加中。それに伴い、売上高は直近で大きく伸長し、40億円を突破しています。 さらに、2018年に設立したベトナム子会社では、現地採用を強化し、設立から5年でエンジニア在籍数が60名を突破。オフショア開発・ラボ型開発として日本本社との連携体制も確立しています。 「ITサービスを通じて、関係者の幸せの絶対値を増やす」というビジョンのもと、自ら考え、動き、成長し続けるエンジニアが活躍する組織づくりを目指しています。 ◇◆サービス紹介◆◇ ▍業務システム開発・保守 要件定義~開発・運用までの一貫した支援 ▍AWS構築・最適化支援 導入コンサルティング、ツール開発、リセール ▍Web/ECサイト構築 UI/UX設計、SEO対策、分析支援 ▍クラウドプロダクト開発 自社サービス『SMOOZ』 ▍オフショア開発(ベトナム) ラボ型、外国籍エンジニア連携 ▍ITエンジニア派遣 金融・公共(官公庁)・メーカー・サービス・医療・小売
通過ランク:F

類似したおすすめの求人

クラウドエンジニア
Cloud9株式会社
450万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C
開発エンジニア
株式会社ティー・アンド・ユー
480万 〜 680万円
東京都
応募可能ランク:D
エンジニアオープンポジション
ラ・ハイナ株式会社
400万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:D
アプリエンジニア(保守開発)
アノテーション株式会社
460万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

クラウドエンジニア
Cloud9株式会社
450万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C
開発エンジニア
株式会社ティー・アンド・ユー
480万 〜 680万円
東京都
応募可能ランク:D
エンジニアオープンポジション
ラ・ハイナ株式会社
400万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:D
アプリエンジニア(保守開発)
アノテーション株式会社
460万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介