1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. バックエンドエンジニア|最先端の生成AIを活用した開発環境
通過ランク:A

バックエンドエンジニア|最先端の生成AIを活用した開発環境

正社員
求人メインイメージ

■会社情報
社名の「ZENKIGEN(全機現)」とは漢字で表すと、全機現(ぜんきげん)と書き、 「人が持つ能力の全てを発揮する」 ことを示す禅の言葉です。
多くの大人が 「全機現する」社会は幸せな社会であり、次世代にそんな社会を引き渡したい、こうした思いから社名を「ZENKIGEN」としています。

私たちが目指す社会の姿としてVisonを定義し、そのVisonを軸にHR領域にて事業を推進しています。
 Vison:「テクノロジーを通じて人と企業が全機現できる社会の創出に貢献する」

職種名
バックエンドエンジニア
ポジション
テックメンバー
職種
バックエンド/サーバサイド
給与(想定年収)
500万 〜 1,100万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Python3
フレームワーク
Ruby on Rails
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
MySQL、PostgreSQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B

特徴
服装自由 イヤホンOK 裁量労働 フリードリンク 副業OK 一部在宅勤務可 若手歓迎 第二新卒歓迎 オンライン面談可 時短勤務可 産休育休取得実績あり ベテラン歓迎 フルリモート制度あり
募集人数
1
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Python3 実務3年以上
・Ruby on Rails 実務3年以上
・Google Cloud(Google Cloud Platform) 実務2年以上
・Amazon Web Services 実務2年以上
・PostgreSQL 実務2年以上
歓迎要件

(必須要件 補足情報)
・Python やRuby on Rails を用いたWebアプリケーション開発経験
・RDBMS (PostgreSQL等) を用いた開発経験とデータベース設計スキル
・Google Cloud またはAWS上でのサービス運用経験

(歓迎要件)
Github Copilotなど生成AIを用いた開発経験
WebRTCを用いた開発経験
Dockerなどコンテナ環境での開発・運用経験
Datadogなどを用いたサーバー監視・パフォーマンス改善経験

求める人物像

私たちは、スキルや経験と同じくらい、マインドやスタンスを大切にしています。
・ユーザーへの価値提供に徹底的にこだわれる
・オーナーシップを持って、最後までやりきれる
・知的好奇心が旺盛で、新しい技術の学習を続けられる
・チームの成功を第一に考え、オープンな議論ができる
・私たちのビジョンに共感し、困難さえも楽しめる

選考フロー

カジュアル面談・オンライン面接(人によって回数は異なる・面接3回程度)

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
採用DXツールで、大規模なデータ処理と安定したサービス稼働を支えるサーバーサイド

大規模なデータ処理と安定したサービス稼働を支える、自社プロダクト「harutaka」のサーバーサイド開発全般をお任せします。

▼具体的な業務内容
・Python, Fast API やRuby on Rails を用いたWeb サービスの設計・開発・運用
・データベースの設計、パフォーマンスチューニング
・コミュニケーション解析AIなど、生成AI や機械学習モデルを組み込んだプロダクトの開発
・WebRTCなど、リアルタイム通信を支えるサーバーサイドシステムの開発・改善

仕事のやりがい

■採用という人生にとって大切なターニングポイントに寄り添えるプロダクトに関わることができ、日本の未来を変えることに貢献ができる
■0→1の新規事業創出から、1→10のグロースまで、事業のあらゆるフェーズにエンジニアとして深く関与できます。
■大手企業や研究機関との共同研究も行っており、最先端のAI技術をプロダクト開発に活かす貴重な経験を積めます。
■データサイエンティストやデザイナーなど、各領域の専門家と日々議論しながら、自身の知見を広げることができます。
■業界を問わず利用されるサービスだからこそ、多様なビジネスモデルへの理解が深まり、本質的な課題解決力が身につきます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

ソフトウェア開発に関わる業務

<変更範囲>

会社の定める業務

技術向上、教育体制

・社内勉強会や共有会の開催
・書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助制度
・資格取得に関する補助

支給マシン

標準機は以下のスペックですが、アサインさせていただく業務によってカスタマイズ機にアップグレード可能です。
業務において、不便なく処理を回せるスペックのマシンをご用意いたします。

標準機:MacBookPro
CPU M1以上、メモリ16GB以上、SSD 512GB 以上

開発手法

アジャイル

インフラ管理

Docker、Terraform、Datadog

その他開発環境

私たちの開発チームは、プロダクトマネージャー、デザイナー、データサイエンティストと密に連携しながら、事業全体の目標に向かって開発を進めています。
技術への挑戦として、いち早く開発メンバー全員へClaude codeを取り入れるなど、生成AIのプロダクト開発への活用や、サービス成長に合わせたリアーキテクチャなど、常に新しい技術や手法に挑戦し続けています。
開発のスタイルは、アジャイルで朝会や週次での振り返りを取り入れ、2週間サイクルでのスピーディーな機能リリースを実現しています。
チームで共有して成果に繋げる意欲があり、AIを用いた開発を楽しんでものづくりをしているチームです。

また、取締役会の議事録が全社員に公開されるなど、透明性が高く、スタートアップの社員としての醍醐味である経営陣と近い距離で、事業成長に直接貢献できるカルチャーです。

配属部署
Developmentチーム
配属部署人数
9名
配属上司経歴

新卒で電気自動車の制御設計に従事。その後、ビッグデータ分析、クラウド分析事業、AI開発などを推進。
For Next Our GenerationというZENKIGENのPhilosophyに共感し、ZENKIGENに入社。

勤務地
東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー21F
就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、湘南サテライトオフィス、自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙(喫煙場所あり)

最寄り駅

日比谷線「神谷町駅」より徒歩3分、南北線「六本木一丁目駅」より徒歩5分

給与(想定年収)
500万 〜 1,100万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

■フルフレックスタイム導入(コアタイムなし)
■リモート勤務可 
■サテライトオフィス勤務可
■フリーアドレス

休憩時間:時間帯の定めはなし(60分を業務の間で取得いただきます)

平均残業時間:平均15時間/月

休日休暇

■休暇:土日祝日、有給休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、ZENKIGEN休暇(有給と別に年5日連続取得できる休暇)

■有給:入社半年後より支給日数:10日
    ※有給発生前の休暇についても3日の特別休暇を完備

諸手当

通勤交通費支給(上限月額 5 万円迄)、従業員持株会

昇給・昇格

昇給査定年 2 回

保険

健康保険、厚生年金加入、雇用保険、労災保険適用

雇用関係

無期雇用

試用期間

3ヶ月

私たちは、人事領域の問題の可視化と改善を提案する、日本でも稀有な「コミュニケーション解析AI」の開発を行っております。
採用に関わる動画・音声データ・テキストなどマルチモーダルを活用したコミュニケーション解析AIを軸として、
事業構想からAI開発、プロダクト提供まで一貫して内製で実現しています。

・プロダクト
2017年10月リリース 採用DXサービス「harutaka(ハルタカ)」
2025年3月リリース 目標達成の個別指導型システム 「コレドウ目標設定」

企業メインイメージ

株式会社ZENKIGEN

■会社情報 社名の「ZENKIGEN(全機現)」とは漢字で表すと、全機現(ぜんきげん)と書き、 「人が持つ能力の全てを発揮する」 ことを示す禅の言葉です。 多くの大人が 「全機現する」社会は幸せな社会であり、次世代にそんな社会を引き渡したい、こうした思いから社名を「ZENKIGEN」としています。 私たちが目指す社会の姿としてVisonを定義し、そのVisonを軸にHR領域にて事業を推進しています。  Vison:「テクノロジーを通じて人と企業が全機現できる社会の創出に貢献する」
通過ランク:A

類似したおすすめの求人

Webエンジニア
株式会社Berry
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
サーバサイドエンジニア
株式会社エニトグループ
650万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
Railsエンジニア(シニア)
株式会社ポピンズシッター
700万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
Webアプリケーションエンジニア
A1A株式会社
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:A

類似したおすすめの求人

Webエンジニア
株式会社Berry
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
サーバサイドエンジニア
株式会社エニトグループ
650万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
Railsエンジニア(シニア)
株式会社ポピンズシッター
700万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
Webアプリケーションエンジニア
A1A株式会社
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:A
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介