1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. セキュリティエンジニア◎小型衛星ビジネスのリーディング・カンパニー/宇宙空間をビジネス利用
通過ランク:F

セキュリティエンジニア◎小型衛星ビジネスのリーディング・カンパニー/宇宙空間をビジネス利用

正社員
求人メインイメージ

Axelspaceは、「Space within Your Reach 〜宇宙を普通の場所に〜」というビジョンの元、2008年の設立以来磨き上げてきた独自の小型衛星技術によって、多くの人が当たり前のように宇宙を利用する社会の実現を目指しています。

2019年より開始したAxelGlobe事業では、多数の衛星を打ち上げて地球を高頻度でモニタリングしていく新しいインフラを提供しており、2019年に打ち上げた衛星1機に加えて、2021年には日本初の量産衛星4機の打ち上げに成功し、現在は5機の地球観測衛星コンステレーションを運用し、2〜3日に1度の頻度で一度に55km〜幅の画像を撮影し、データやソリューションを提供しています。
また、祖業である専用衛星事業をより使いやすく発展させ、2022年に発表した「AxelLiner」では、お客様の宇宙・衛星ビジネスの早期実現のための衛星開発・運用等をワンストップで提供しており、2024年には実証機初号機「PYXIS」を打ち上げ、これまでの開発・運用実績は10機となりました。

2022年には第22回JAPAN VENTURE AWARDSにて最高賞である経済産業大臣賞を受賞、2024年には「Technology Fast 50 2023 Japan」に選出されました。

Axelspaceでは、常に向上心を持ち、チームと本気で向き合い共に成長を目指し、多様性と変化を受け入れ、前向きに挑戦を重ねるメンバーが集まっています。
本格的な衛星・衛星画像利用の普及や促進が加速していく中で、当社のビジョンに共感し、衛星開発・衛星画像利用の普及や促進にコミットして頂ける方は、是非この魅力あふれるチームにジョインしてください。
皆様からのご応募を、社員一同お待ちしています!

職種名
セキュリティエンジニア
ポジション
SE・PG
職種
セキュリティエンジニア
給与(想定年収)
500万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス

特徴
服装自由 裁量労働 日本語がネイティブレベルでなくても可 一部在宅勤務可 オンライン面談可
募集人数
2名
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
・インフラ設計 実務3年以上
歓迎要件

・AWS、GCP、Azure 等のクラウド基盤の設計・管理・運用・利用の知識・経験
・Azure Entra ID、Intune、Jamfなどのプロビジョニングツール運用経験
・各種ゼロトラスト製品の導入・運用経験
・Webアプリケーションやプラットフォームへのツールを用いた脆弱性診断の経験

求める英語レベル

ビジネス会話レベル

備考

・情報セキュリティ、サイバーセキュリティについての、一定程度の経験および知識
100台以上のノードが所属するネットワーク運用経験、基本的なTCP/IPの知識
Windows / Linux OSを用いた、サーバ運用管理の基本的な知識

・クラウドサービスを活用した業務経験
Google Workspace / Microsoft365 の運用経験
チャットツール、チケット管理システムなど業務ツールの利用・運用経験
日本語がビジネスレベルかつ、ビジネスでの使用経験

選考フロー

カジュアル面談
 ▼
面接(1〜2回)
 ▼
内定/オファー

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
「Space within Your Reach 〜宇宙を普通の場所に〜」

<ミッション>
セキュリティエンジニアはAxelspaceのITシステムに対して責任を持つDX基盤本部に所属します。
ITシステムの運用管理から、ゼロトラスト化に向けたアーキテクチャ再構成、オンプレミスからクラウドサービスへのシフト、日々検出される脆弱性調査からスレッドハンティング など、様々な視点からセキュリティの維持に関わる業務をリード頂きます。

<業務内容詳細>
下記の業務内容をチームメンバーと協力・分業して行います。
一部の業務を主担当として主導していただくことを想定していますが、現時点で全ての業務を独力で執行できる必要はありません。

⚫︎高レベルなゼロトラスト化に向けた施策、取り組み、導入、改善
・SIEM、SOAR、CASB、SASEなど、各種製品の活用とシステム間連携
・マルチクラウドプラットフォームを用いたITシステムリソースの活用
⚫︎オンプレミスのITシステムからクラウドサービスへの移行、及びセキュア化
・容量無制限で細かなACL設定が可能なクラウドストレージへの移行
・クラウドサービスの活用からDX推進
⚫︎脆弱性対応やインシデント対応、CSIRT活動
・EDRを用いた脅威分析、脆弱性情報管理、スレッドハンティング
・日々検知される脅威情報の分析とトリアージ、ワークアラウンドの策定

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

勤務地
東京都中央区日本橋本町3-3-3 Clipニホンバシビル
就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙

給与(想定年収)
500万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

専門業務型裁量労働制(1日8時間)

休憩時間:休憩60分

平均残業時間:平均20時間/月

休日休暇

・休日:週休2日制、祝祭日
・休暇:年次有給休暇、慶弔休暇等、5年後ボーナス休暇

諸手当

・通勤手当支給:実費精算

昇給・昇格

年1回

保険

健康保険、厚生年金 、雇用保険、労災保険

雇用関係

無期雇用

企業メインイメージ

株式会社アクセルスペース

Axelspaceは、「Space within Your Reach 〜宇宙を普通の場所に〜」というビジョンの元、2008年の設立以来磨き上げてきた独自の小型衛星技術によって、多くの人が当たり前のように宇宙を利用する社会の実現を目指しています。 2019年より開始したAxelGlobe事業では、多数の衛星を打ち上げて地球を高頻度でモニタリングしていく新しいインフラを提供しており、2019年に打ち上げた衛星1機に加えて、2021年には日本初の量産衛星4機の打ち上げに成功し、現在は5機の地球観測衛星コンステレーションを運用し、2〜3日に1度の頻度で一度に55km〜幅の画像を撮影し、データやソリューションを提供しています。 また、祖業である専用衛星事業をより使いやすく発展させ、2022年に発表した「AxelLiner」では、お客様の宇宙・衛星ビジネスの早期実現のための衛星開発・運用等をワンストップで提供しており、2024年には実証機初号機「PYXIS」を打ち上げ、これまでの開発・運用実績は10機となりました。 2022年には第22回JAPAN VENTURE AWARDSにて最高賞である経済産業大臣賞を受賞、2024年には「Technology Fast 50 2023 Japan」に選出されました。 Axelspaceでは、常に向上心を持ち、チームと本気で向き合い共に成長を目指し、多様性と変化を受け入れ、前向きに挑戦を重ねるメンバーが集まっています。 本格的な衛星・衛星画像利用の普及や促進が加速していく中で、当社のビジョンに共感し、衛星開発・衛星画像利用の普及や促進にコミットして頂ける方は、是非この魅力あふれるチームにジョインしてください。 皆様からのご応募を、社員一同お待ちしています!
通過ランク:F

類似したおすすめの求人

データ分析エンジニア【マーケティング領域】
株式会社オープンハウスグループ
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
AI開発エンジニア
株式会社パソナ
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
データ基盤エンジニア
株式会社メソドロジック
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
データサイエンティスト
エン・ジャパン株式会社
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:F

類似したおすすめの求人

データ分析エンジニア【マーケティング領域】
株式会社オープンハウスグループ
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
AI開発エンジニア
株式会社パソナ
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
データ基盤エンジニア
株式会社メソドロジック
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
データサイエンティスト
エン・ジャパン株式会社
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:F
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介