名だたる企業PJTを多数手掛ける《自社開発システム×コンサルソリューション企業》PM 候補

当社は、2010年の創業以来、顧客戦略を軸とした戦略コンサルティング会社として約15年間、ラグジュアリーやハイクオリティ、一流と称されるブランド力・信頼度の高い大手小売・サービス企業の皆さまにご愛顧いただいてまいりました。
「CRM専業のコンサルティング会社」というイメージを持たれることもありますが、クライアントファーストの姿勢で経営の伴走者として歩み続けた結果、大手戦略コンサルティングファームに匹敵した知見と実績を積み重ねてきたと自負しております。
「顧客」を起点とする私たちのアプローチは、改善の領域は業務フローやオペレーションの最適化にとどまらず、営業戦略、マーケティング戦略、コミュニケーション設計、さらには中長期の経営戦略にまで広がります。
また、2022年には新たなチャレンジとして、当社が培ってきた圧倒的なノウハウを活かし、自社開発の顧客管理システム『BoCRM(ボクルム)』をリリースしました。
『BoCRM』の導入により、コンサルティングフェーズ後も継続的にクライアントをサポートし、顧客戦略の質を飛躍的に向上させることができています。
そして2025年、創業15周年を迎えるにあたり、これまでの歩みを振り返り、さらなる成長への決意を込めて、「Beyond CRM, Transforming Business Growth – 顧客を軸に、ビジネスを進化させる。」 という新たなタグラインを掲げました。
このタグラインには、これまでCRM領域において培ってきた知見をもとに、顧客を中心としたビジネスのさらなる進化を支援し、クライアントと共に成長し続けるという想いが込められています。
今後も私たちは、「Beyond CRM」の視点から、CRMの枠を超え、「Transforming Business Growth」の実現に向けて、ビジネス課題を包括的に解決し、クライアントの成長を支えるパートナーとして進化し続けてまいります。
◆◆数字で見るCRM実績◆◆
◼︎CRMコンサルティング実績:100ブランド以上
大手有名ブランドを中心としたサポート実績が豊富です。
◼︎継続サポート率:80%以上
戦略構築だけでなく施策実行までサポートしています。
◼︎サポート業種別割合:大手有名ブランドメイン
アパレル、コスメ・エステ、ライフスタイル、インテリア、ホテル、EC、車、家電、保険、メディアなど
◼︎取扱い顧客ID数:1億ID以上
データドリブンなコンサルが強みです。
◼︎クライアントの顧客リピート率:100%
確実な成果をコミットしています。
◼︎クライアントのメッセージ配信数:100万通以上
LINE、SMS等の施策実行も強みです。
◆◆今後の展望◆◆
これまでコスメ・ホテル・アパレルなどの業界でサービスを提供してきました。今後もこの領域を対象に、AIとも共存できるように事業の拡充を図ります。
人が介在することでこそ付加価値が生まれる部分を大切にしていきたいと考えています。
- 職種名
- 自社開発システムのPM担当
- ポジション
- PL・PM、PdM・PO
- 職種
- スクラムマスター、セールスエンジニア
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- TypeScript
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- PostgreSQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ベテラン歓迎 服装自由 女性リーダー活躍中 フリードリンク 日本語がネイティブレベルでなくても可
- 募集人数
- 1名

自社プロダクトのクライアンテリングCRMツール「BoCRM」

予約機能のパッケージ化や決済機能の拡充等プロダクトのグロースに向け、日々開発を進めています!(出社、リモートハイブリッドでの対応です)
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
・要件定義 実務1年以上
・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
- 歓迎要件
-
★★英語力について★★
・スピーキング、リスニングは不要。Slackでベトナム拠点とやりとりすることがあり、翻訳ツールを利用したコミュニケーションが中心です。翻訳ツールを介して読みとることができる程度の英語力があればOKです!
・外国籍の方もウェルカムです!(※日本語でのやり取りが可能な方:目安J2~J1)
【生かせるスキル・経験など】
◼︎Webアプリケーション開発、およびサーバサイド・バックエンドの知見をお持ちの方(開発は主に他のメンバーが担当するため、手を動かすスキルや言語などは不問です)
※業務系以外の領域のご経験者、歓迎
【歓迎するスキル・経験など】
◼︎英語に抵抗感がない方
・ベトナムメンバーとのコミュニケーションがあります。
(J1、英語メインも在籍。進行中PJTのメンバー1名は英語メイン。現状はオンラインでのコミュニケーショが中心)
◼︎Figmaの操作経験
◼︎プリセールス(技術営業)経験
◼︎大卒以上 - 求める人物像
-
・クライアント企業の課題解決や成長、自社のサービス成長のために情熱をもって取り組むマインドをお持ちの方
・「論理的思考力」「高いコミュニケーション能力」「あきらめずにやり抜く力」などをお持ちの方
・様々な年代、国籍のメンバーとコミュニケーションを取りながら働くことを楽しめる方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
最終面談
▼
内定
※面談はすべてオンライン対応可能
当社は、CRM(顧客関係管理)に関するさまざまな悩みを解決するSaaS『BoCRM(ボクルム)』を自社開発しています。
DX化が進んでいないレガシー産業のクライアントを中心に、美容、ファッション、ホテル、ゴルフ場業界をはじめとするハコモノビジネス、会員制ビジネスなど、複数業界に展開し、各業界における顧客コミュニケーション最適化と業務の効率化を実現、貢献したいと考えています。
本ポジションでは、顧客向けインテグレーションにおけるプロジェクトマネジメント、プロダクトのパッケージ化促進に向けた企画推進をお任せします。
技術力はもちろん、経営者視点が求められる環境です。そのためエンジニアとして最上流フェーズからプロダクト開発に携わりたいと考えておられる方にはピッタリの環境です!
★『BoCRM』とは
顧客情報の収集・管理・分析・活用まで簡単にできるツール。会員登録から管理・顧客の育成まで、接客DX&CRMが一気通貫で完結するプラットフォームです。
BtoBtoCプロダクトのため、SaaSのユーザー向けの機能はもちろん、予約機能などエンドユーザー(一般消費者)向けの機能も有します。
【具体的な職務内容】
・新機能検討および実行
(現在計画として、予約システムや決済機能を拡充させ、予約~決済までBoCRM上で完結するようなプロダクトへの成長を目指しています!)
・既存機能改修の検討および実行
・プロダクトグロースに向けた企画検討実行
・SI案件におけるプロジェクトマネジメント
・開発進行管理
・ベンダーコントロール
・要件定義、必要に応じた顧客折衝
※業務委託やSESのエンジニアが開発を行っています
【募集背景】
さらなる案件拡大、新規機能拡充の必要性に伴い、カスタマイズ案件プロジェクトのPM職、プロダクトグロースを担うPdM職を募集しています。
クライアントの業種もリテールのみならずホテルやサービス業にも広がっており、さまざまな業界におけるシステム開発プロジェクト経験者を必要としています。
現在は、CTO+PM+エンジニア(オフショア含む)で開発をすすめていますが、
開発体制強化のため、メンバーあるいはリーダークラスとして、SI案件主担当やグロースをメインに担っていただける方を積極募集中です!
・少数精鋭の組織で大手クライアントのプロジェクトを推進するため、スキルアップのスピードが圧倒的に早いです。
・クライアントとの距離感や接点深度は深く、ユーザーの声を聞きながらプロダクト開発をすることが可能です。
・経営者との距離が近いため、企業経営をすぐ近くで見ることができます。
・様々な国籍、年代のメンバーがおり、意見交換なども活発に行われています
・事業改革、および組織改革において、積極的に社員の意見を取り入れており、新規ソリューションや社内制度など、自ら企画発案したアイデアを具現化することができます。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
メンバーは、戦略系コンサルティングファーム出身者や事業会社出身者で構成されています。
少数精鋭ながら、日本を代表するような大手企業の事業の根幹となる業務領域やシステムを任せていただいており、多くのインプットを得られる環境です。 - 主な開発実績
-
◆開発プロダクト
自社SaaS 『BoCRM(ボクルム)』
◆支援実績
■ 高級リゾート施設(ホテル・ゴルフ・ブライダル)への収益改善プロジェクト
データ解析(CRM分析含む)、業務フロー改善、マーケティング戦略改革・具体施策展開、サービス設計、価格戦略、人事採用戦略戦術の改革、各種DXなど
■ ラグジュアリーブランドへの会員プログラム設計プロジェクト
・データ解析(CRM分析含む)、業務フロー改善(接客モデル構築含む)、販売スタッフ評価制度設計、システム設計・開発、マーケティング戦略・施策展開、販売スタッフなど)
■ 化粧品グローバルブランド(HQ日本)へのKPI策定、見える化プロジェクト
・データ解析(CRM分析含む)、購買プロセスモデル構築、KPIダッシュボード構築・運用(グローバル数カ国展開)など
■ エレクトロニクスメーカー(HP日本)への直営店運営モデル構築&DXプロジェクト
・データ解析(CRM分析含む)、業務フロー改善(接客モデル構築含む)、販売スタッフ評価制度設計、システム設計・開発など
■ 名門ゴルフ場へのDXプロジェクト
・データ解析(CRM分析含む)、業務フロー改善(接客フロー含む)、システム設計・開発、マーケティング戦略・施策展開など - 支給マシン
-
相談のうえ、ご希望のマシンを支給します。
- 開発手法
-
アジャイル
- 開発支援ツール
- Jira、Backlog、GitHub
- インフラ管理
-
Docker
- その他開発環境
-
【コンシューマーが利用するアプリケーション】
・サーバ:AWSのCloudFront、S3
・言語:TypeScript
・フレームワーク:Svelte + TaiwindCSS
・アーキテクチャ:Svelte によるSPAでBackendとはsupabase.jsで接続
・備考:デザインチームは主にFigmaで作成しパワポやエクセルでかかれた仕様を読み解きながらコーディング・Supabaseとの連携知識は必要
【企業が利用するアプリケーション】
・サーバ:Supabase
・言語:TypeScript
・アーキテクチャ:Supabase にてバックエンドをサーブ
・DB:Postgresql (PostgREST)
・備考:Supabase SDKにてローカルにDockerで環境構築して開発、PostgresqlはRLS必須、その他必要に応じて別途コンテナでサーバーを立ち上げて処理を実装
【全体】
・開発手法:アジャイル
・バージョン管理:GitHub
・チケット管理:Backlog - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
- 組織構成
-
◼︎組織について(全社)
以下の4つの部門で構成されています
・コンサルティング事業部門(コンサルタント・コンサルアシスタント・データサイエンティスト所属)
・デジタルソリューション企画開発部門(PM・エンジニア所属)
・経営管理部門(バックオフィス担当所属)
・社長室(社長のアシスタント、秘書業務担当者所属)
■デジタルソリューション企画開発部門(所属部門)
PM:1名、CTO:1名、サーバサイド/バックエンド(上流工程含む):2名、フロントエンド:2名 が所属しています
年齢層は20代・30代・50代と幅広く、外国籍のメンバーもおり、様々な価値観に触れながら働くことができます
※プロジェクトの進捗具合によって人数や構成は前後します - 配属部署
- デジタルソリューション企画開発部門
- 配属部署人数
- 6名
- 配属上司経歴
-
〈PdM/28~29歳〉
◼︎経歴
別業界からIT業界へ転職後、SaaS事業における立ち上げからプロダクト設計、開発マネジメント、プリセールス等を経験し、2024年にスマートウィル入社。
◼︎スマートウィルに入社した理由
・プロダクトマネジャーとしてBoCRMのグロースに貢献したいと感じたため
・会社や社長が掲げるビジョンに共感したため
◼︎担当業務
・プロダクトグロースに向けた企画~開発~運用、プロジェクト管理 顧客折衝、提案書作成など - 平均的なチーム構成
-
PM:1名、CTO:1名、サーバサイド/バックエンド(上流工程含む):2名、フロントエンド:2名 が所属しています
クライアントワークのため、コンサルタントやコンサルアシスタントとも協力しながら業務遂行していただきます
自社開発システムの『BoCRM』の開発・導入・運用、パッケージ化に向けての検討、競合調査などを行っています
- 勤務地
-
東京都渋谷区富ヶ谷2-43-10
◎リモート勤務相談可能。
◎転勤はありません。就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:屋内禁煙
- 最寄り駅
-
代々木公園、代々木八幡、代々木上原
- 給与体系・詳細
-
給与体系:月給制
月給:334,000円~
(内訳)
・基本給248,000円~
・職務時間外手当86,000円~
※残業時間が45時間/月を超過した場合は追加支給いたします(要事前申請)
《支給例》
賞与で3カ月分/年2回支給を想定しておりますので、
500万円の方は、334,000円/月 (基本給:248,000円・職務時間外手当:86,000円)
800万円の方は、534,000円/月 (基本給:396,000円・職務時間外手当:138,000円)
となる見込みです。 - 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
休憩時間:60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均30時間以内/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・特別休暇
・誕生日・記念日お祝い制度
など - 諸手当
-
・交通費全額支給
・残業手当(固定残業時間超過分) - インセンティブ
-
賞与:2回
※支給額は3カ月分/年を想定 - 昇給・昇格
-
給与改定:年1回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
6カ月(期間中、条件等の変更はありません)
◎適性を見て3か月に短縮することもあります。
【そのほか福利厚生など】
■有料セミナーへの参加サポート
さまざまな団体や企業が開催する有料のセミナーや講座への参加支援として、一部サポートが受けられます。(別途定められた条件を満たした場合)
■MBA講座聴講(代表の坂本が講師をしているCRM講座)
■資格取得支援
■早朝出社時の朝食代補助制度
朝7:30までに出社した場合、朝食代を一部補助します。
(基本、朝早い出社はありません。ベトナムと仕事しているので出勤は後ろ倒しになることが多いです)
