1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【ハイブリット勤務/残業15H/年休123日】希望と成長を考慮して2名以上でアサイン◎大手優良案件/SE
通過ランク:C

【ハイブリット勤務/残業15H/年休123日】希望と成長を考慮して2名以上でアサイン◎大手優良案件/SE

正社員
求人メインイメージ

株式会社フォーエスは、最先端、もしくはモダンなIT技術を活用したシステム開発と技術支援をおこなっている会社です。
1998年の創業時からJavaを使ったWebシステムを手掛け、2003年BigTable/MapReduceなどのクラウド基盤研究開発、2008年スマホアプリ開発、2010年GAE/AWSなどのクラウド利用開発、2016年AI基礎研究、2019年生成AI利用開発など先端技術のキャッチアップを1つに偏ることなく継続しておこなってまいりました。
ただし、最先端もしくはモダンなIT技術を使った「ビジネス支援サービス」という方針は一貫して継続しており「クライアントのビジネス意図を深く理解して、実際に有益なシステムを構築して稼働させる」という中心となる能力を成長させ続けていきます。

契約形態は請負/準委任/派遣契約の違いはあれども、お客さまと一緒にチーム形成して同じビジネスゴールを目指すようなビジネス関係性を構築しようと努力しています。
サービス業としては、カルチャーにおいて親和性の高いクライアントと、強固な信頼関係の構築を目指しています。
クライアントの指示に頼っての受動的な姿勢にならずに、能動的なビジネスの姿勢をより強めてクライアントへの価値提供を高めていきます。

私たちは、主にアミューズメント業、Saas事業、サービス業、情報通信業、流通業、製造業などのクライアントに対し、システム開発領域での支援(チームでの準委任支援 or 受託開発)、ITコンサルティング領域での支援の2つの領域でサービスを提供。
株式会社セガファイブ、株式会社セガXD、株式会社日本空港ビルデング、株式会社リクルート、株式会社ロイヤルティマーケティング、株式会社田中貴金属グループ、株式会社インターネットイニシアチブなどといった大手企業のIT部門と直接取引しております。
また、株式会社電通総合研究所、株式会社野村総合研究所、株式会社DTS、株式会社伊藤忠テクノソリューションズなどといった大手SIer企業、さらにデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社といった大手コンサルファームとの直接取引もおこなっています。

大手企業を中心とする直取引プロジェクトが豊富あることから、当社のエンジニアは上流フェーズや新しい技術にも取り組むチャンスが豊富にあります。
それゆえ、経験を生かしてスキルアップをしたい方や、ゆくゆくは上流やチームマネジメントを担当したい方、新しい技術にも関心のある方には最適な環境です。

職種名
システムエンジニア
ポジション
SE・PG
職種
バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
給与(想定年収)
385万 〜 850万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Java PHP Python3 Go言語 JavaScript TypeScript
フレームワーク
Spring MyBatis Laravel Django Vue.js Next.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
MySQL、PostgreSQL
開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ、SaaS、Win/Macアプリケーション

特徴
服装自由 一部在宅勤務可 第二新卒歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり ベテラン歓迎 原則定時退社
募集人数
若干名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
歓迎要件

Java、PHPなど、何かしらの特定言語を深く使用してきた経験がある方
※必須要件ではありません

❖ 歓迎要件
[1] モダンな技術環境でスキルを磨きたい方
[2] 各種AWS機能の使用経験をお持ちの方
[3] エンドユーザーとの調整業務に携わりたい方
[4] チームリーダーなど、マネジメント経験を積みたい方

求める人物像

❖ こんな人と働きたいと思っています!
以下のいずれかに当てはまる方を歓迎します。

(1) 技術と人間性、どちらも大切にしたい方
「自分の人生は、自分の責任のもとにある」──。そんな自律した姿勢を持ち、仕事の本質を『誰かの役に立つこと』と捉えられる方と働きたいと思っています。
責任感を持ち、技術を通じてチームやクライアントに貢献したいという想いがある方を歓迎します。

(2) モダンな技術を身につけ、成長したい方
当社にはフルスタック志向のエンジニアが多数在籍。モダンな開発環境に触れるチャンスも豊富です。
「実践を通して学び、もっと技術力を高めたい」「スペシャリストを目指したい」──。そんな意欲のある方には、ぴったりの環境です。

(3) 上流工程の経験を積みたい方
要件定義・提案・調整といった上流工程を経験できる機会が豊富です。将来的には、ITコンサルタントとしてビジネス提案に関わる道も拓けます。

(4) チームリーダーやPMを目指したい方
20〜30代の若手中心のチームが複数あり、実力次第で早期にリーダーやマネジメントに挑戦可能です。マネジメント志向のある方には、PL/PMへのステップアップはもちろん、経営幹部候補を目指せるキャリアパスもご用意しています。

備考

求めている人材
❖応募資格(以下のいずれかに該当する方)
[1] システム開発の実務経験が2年以上ある方
[2] 以下いずれかの言語で開発経験のある方
Java / PHP / JavaScript / TypeScript / Python / Vue.js / Go / Rust

※すべての言語に対応できる必要はありません。1~2言語で、2年程度の経験があればご応募可能です。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

❖ 歓迎要件
[1] モダンな技術環境でスキルを磨きたい方
[2] 各種AWS機能の使用経験をお持ちの方
[3] エンドユーザーとの調整業務に携わりたい方
[4] チームリーダーなど、マネジメント経験を積みたい方
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

❖ その他、応募しやすい条件も揃っています
・学歴不問
・無資格OK
・ブランクOK
・平日のみOK
・ネイルOK
・ピアスOK
・ひげOK
・髪型・髪色自由
・服装自由

選考フロー

❖応募後の流れ
[0] カジュアル面談(ご希望される場合のみ実施)
[1] ご応募・書類選考
[2] 1次選考
[3] 2次選考
[4] 内定・採用

・書類選考を通過された方には、追って詳細をご連絡します。
・面接日時、入社日はご相談に応じます。
・基本的に全てオンライン面接での対応となります。
・スピーディな選考を心がけています。1ヵ月以内のご入社も可能です。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
上流から参画できるプライム案件多数◎最先端技術活用のPJTも増加中/フォロー体制◎成長をしっかり評価【長く安心して働いていただける環境です】

当社の開発エンジニアとしてさまざまなシステム開発プロジェクトに携わっていただきます。
大手企業を中心にDX関連のシステム開発プロジェクトへ参画し、マネジメントや設計・開発、保守を担当していただきます。
◼︎ご本人の成長と希望を考慮してアサイン先を検討します。
◼︎プライム件や大手優良案件などをご用意します。
◼︎9割以上がチームでの参画のプロジェクトとなります。

❖具体的なプロジェクト例
こんな仕事ができます。プロジェクト事例を紹介

プロジェクト事例①
海外向け決済基盤の構築・運用(アミューズメント業界)

【ポイント】
最先端の技術環境で、新しい言語や技術に挑戦しながらスキルアップできる案件

【開発環境】
・サーバーサイド:Rust (Edition 2024)
・フロントエンド:Next.js v15 + Node.js v23
・インフラ:AWS(ECS,fargate,Aurora PostgreSQL)
・ミドルウェア:AWS(ALB + AWS GlobalAccelaretor,WAF)
・CI/CD:AWS(CodePipeline,CodeCommit,CodeBuild,Lambda,CodeDeploy)
・ツール:Docker,Docker Desktop for Windows,IntelliJ IDEA,IntelliJ RustRover / IntelliJ CLion、IntelliJ GoLand,IntelliJ DataGrip / A5:SQL / Navicat,GitBash / SourceTree,backlog, MS Teams
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

プロジェクト事例②
国内・海外向け 筐体認証システムの運用業務(アミューズメント業界)

【ポイント】
運用+開発の両面を学び、インフラや業務知識を広げたい方に適した案件

【開発環境】
・サーバーサイド:PHP(laravel)、Java(servlet)
・フロントエンド:PHP(laravel)、Java(servlet)、Rust(actix-web)
・インフラ:Tencent Cloud、RockyLinux
・ミドルウェア:nginx、apache、Cargo
・ツール:GitLab、Phpstorm
・その他: backlog、 MS Teams、 Redmine
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

プロジェクト事例③
為替アルゴリズムトレーディングの分析基盤開発(金融業界)

【ポイント】
データエンジニアリングと英語力を磨ける貴重な案件(英語に担当なメンバーのフォローあり)。トレーディングデータを収集・処理し、分析用インターフェースやレポート機能を開発。また、スキーマ変更への対応や、安定稼働を支える観測機能の実装も行い、信頼性の高い金融データ基盤構築に携われます。

【開発環境】
・サーバーサイド:Q言語、Python、Java、Shell
・インフラ:AWS(EC2、ECR、CodeCommit)、Linux
・ミドルウェア:KDB、Docker、Grafana、Prometheus
・CI/CD:Jenkins
・データ:AWS(S3、Athena)
・ツール:Teams、JIRA、Confluence

仕事のやりがい

❖社内アンケート実施!
先輩たちが感じた「ここで働いてよかった」理由

① 役員もエンジニアのため、現場目線での相談ができる
② エンドユーザー直取引が多く、大手企業のIT部門と肩を並べ上流から携われる
③ ITコンサル・PMOやスペシャリストの高スキル者が多く、学びがとても多い
④ 技術とマネジメント両方伸ばせる
⑤ 「ここまで学べる会社は少ない」と感じるほど、スキルも人間性も磨ける環境

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

❖ 当社のITエンジニア職として働く魅力

[1]大手クライアントとの直取引70%強!上流から関われる
案件の多くが中間会社を挟まない直契約です。要件定義や提案などの上流工程を経験し、市場価値を一気に高められます。
「技術×ビジネス」の視点を磨きたい方に最適です!

[2]先端技術に触れながら、専門性を高められる学習支援体制
フルスタック志向の先輩と学び合える風土があり、現場で本当に使える技術を身につけられます。

[3]安心のチーム体制
当社のプロジェクトは95%以上が2名以上のチーム体制で、相談もしやすい雰囲気です。先輩と一緒に現場に入るため、孤立する心配もありません。

なお、今回の募集は、自立的にタスクを推進できる方を想定しています。そのため、明確な「教育担当」は設けていませんが、アサイン初期は先輩社員がしっかりサポートしますのでご安心ください。

[4] 居心地の良い職場環境
勤務後にふらっと会社へ立ち寄って、近況を話すような風土があります 。長らく人物本位での採用を進めており、真面目で優しく面倒見の良い仲間が多く、人間関係が良好です。

技術向上、教育体制

❖ キャリア関連の制度

(1) メンター&メントレ制度/ペアワーク主体の勉強会
(2) 資格取得支援(費用補助+一時金支給)※対象資格36種以上、AWS資格を推奨しています
(3) 業務書籍購入サポート
(4) プログラミング学習用ライセンスの付与
(5) 外部研修参加制度(会社指定および自由選択あり)
(6) マネジメント講習会(技術だけではなくマネジメントのスキルも学ぶことができ、様々なキャリアアップが可能です)

開発手法

プロジェクトごとに選択

開発支援ツール
Jira、Backlog、GitHub、Jenkins
インフラ管理

Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Kubernetes、Amazon Elastic Kubernetes Service、Datadog、Amazon CloudWatch

AI・データ分析

BigQuery、Elasticsearch、Amazon Redshift

環境
Linux
その他開発環境

◼︎コミニュケーション
・セクションの垣根なく交流が盛んです。仕事終わりに会社に寄って近況を報告しあったり、新しい技術について情報交換をするなど、社員同士が活発にやり取りをしています。
・また、研修会後の飲み会やBBQなど社内イベントでの交流の機会も多く、がんばるときと休むときのメリハリを大切にしつつ、仲間と協力して成果を挙げていくのが同社のスタイルです。
・10年近く働いてくれているベテランもおり、悩みや不安があれば相談しやすい環境です。きっと、居心地の良さを実感していただけるはずです。

◼︎先輩エンジニアインタビュー
Q. この会社の好きなところは?
・「『会社都合で自身のレベルに合わないところへ配属されたらどうしょう』という不安がありました。しかしそれはまったくの思い込みで、希望をしっかりと聞いてくれやりがいのあるプロジェクトに参画してくれました」
・「こんなにも学べて力がつく環境はあまりない気がします」
・「役員もマネジャーも、みんな気軽に話して、仕事の相談もできる環境って、フォーエスってすごいんじゃないかなと思いました」
・「現在はまだ難しいプロジェクトでも、希望を話しておくことで上司がしっかりと覚えてくれているため、身につけたいスキルに向かって徐々にレベルを上げたプロジェクトに挑戦しながら着実に成長できます」

Q. 仕事のやりがいや面白さは?
・「プロジェクト自体の最初から最後までをうちの会社が任されているから日々の仕事で力がついていくのが分かります!そこが楽しさにつながってます」
・「クライアントとの環境はかなり良好だと思ってます。その環境で仕事をすると、技術だけでなく人間性も磨かれていくのが楽しみにつながっています」
・「現在はPHPx Laravelといった新しい技術を扱った開発にも取り組み、日々成長を実感。ペアワークなどの技術的な指導や現場で必要なコミュニケーションスキルなどもていねいに教えてくれるので安心です」

Q. 応募のきっかけは?
・「成長できる会社で働きたい、と思い、色々な会社を見ていました。そのなかで出会ったフォーエスは『早い段階から開発に携わることができそう!』と感じて入社を決めました」

エンジニア評価の仕組み

・評価制度:定量評価用/定性評価用それぞれのJobディスクリプション(役務定義)に基づき年1回評価
・定量評価:自身立案による最終目標およびプロセス目標に基づき振り返り評価
・定性評価:Jobディスクリプションに基づき上長評価
・給与算定:評価結果に基づき職位/グレードを決定し、給与テーブルにより給与算定

組織構成

❖ 数字で見る株式会社フォーエス(2025年5月現在)

[1] 社員構成
【基本情報】
・社員数: 89名(契約社員2名含む)
・男女比: 男性68名(75%)、女性22名(25%)
・平均年齢: 37.2歳
性別に関係なく活躍できる環境を大切にしているので、今後は女性比率をさらに高めていく方針です。

【年代構成】
・20代:30%
・30代:27%
・40代:29%
・50代:12%
・60代:1%

【職種構成】
・エンジニア:81名(90%)
・事務・総務:5名(6%)
・営業:4名(4%)

【スキル構成】
・コンサルタント:5%
・PM/PL:7%
・リーダー:12%
・スペシャリスト:11%
・SE/PG:38%
・PG:26%

[2] 労務状況(2024年度実績)
・平均勤続年数: 8.1年
長期的に安心して働ける環境づくりを継続していきます。競合他社と比較して良好な労働環境を提供し、離職率5%未満の維持を目指しています。

配属部署人数
10名
平均的なチーム構成

❖ チーム参画体制

・1人体制:2%
・2〜3人:23%
・4〜5人:20%
・6人以上:55%

勤務地
東京都豊島区池袋2-40-13 池袋DUPLEX B's 5F 〈本社〉

◎社内もしくはお客さま先( 山手線沿線、およびその近郊)での勤務となります。
◎リモートワーク・在宅勤務相談可( 全社の割合としてリモートワーク9割、出社1割です )
※プロジェクトにより勤務地および勤務体系(リモート含む)が異なります
◎転勤はありません。

❖ 勤務形態
全社リモート勤務率: 73%
- フルリモート:43%
- 週1出社:22%
- 週2出社:9%
- 週3出社:18%
- 週4出社:1%
- フル出社:7%(※主に新卒研修時)

❖ ドレスコード
・カジュアル96%
・スーツ4%(リモート勤務はカジュアル換算)

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:屋内全面禁煙、野外テラスへ隔離された喫煙場所設置

最寄り駅

・東京メトロ副都心線「池袋駅」より徒歩4分
・JR各線、東京メトロ丸の内線・有楽町線「池袋駅」より徒歩6分
・東京メトロ有楽町線「要町駅」徒歩14分
・東武東上線「北池袋駅」徒歩15分

給与体系・詳細

❖ 月給:316,000円~546,000円
月給 = 基本給 + 固定残業代 + 役職手当(マネージャー以上)

【基本給】
297,000円~475,000円
入社時の給与は、スキル・経験を考慮のうえ決定します。

【固定残業代】
時間外労働の有無にかかわらず、
8~16時間分(19,000円~61,000円)を支給
※超過分は別途全額支給
・スタッフ職:8時間分
・リーダー職以上:16時間分

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
❖ 年収モデル(実績例:賞与込み/残業代・交通費は別途支給)

【入社3年目】
25歳/プログラマー:年収 約430万円

【入社5年目】
27歳/システムエンジニア:年収 約550万円

【入社6年目】
34歳/管理職:年収 約720万円

【入社9年目】
42歳/事業責任者:年収 約950万円

※キャリアや職位に応じて、着実に年収が上がる仕組みです。

給与(想定年収)
385万 〜 850万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

❖勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり160時間18分

❖ 勤務時間
・10:00~19:00(実働8時間)
・休憩:13:00~14:00(60分)
※プロジェクトによって、稼働先の勤務時間に準じる場合があります。

休憩時間:60分

平均残業時間:平均9.5時間/月 ※2024年実績

休日休暇

❖ 休日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年間休日123日(2025年度実績)

﹏﹏﹏﹏﹏﹏
❖ 休暇制度
[1]夏季休暇:3日(7〜9月内/0.5日単位OK/取得率94%)
[2]年末年始休暇:6日(12/29〜1/3)
[3]GW休暇:3日(カレンダー通り)
[4]慶弔休暇:弔事は特に手厚く、2024年度実績は合計24日取得
[5]有給休暇:試用期間後に付与(初年度10日、最大20日)※1時間単位でも取得OK/取得率84%
[6]産前産後休暇:取得実績あり
[7]育児休暇:男女とも取得実績あり
[8]介護休暇:5日以上の連続取得OK、取得実績あり

諸手当

❖ 諸手当
【交通費】
月上限50,000円まで支給
出張時は別途旅費交通費を規定に基づき支給

【役職手当】
月10,000円~40,000円(役職により変動)

【住宅手当】
月10,000円~40,000円
・支給額は家族構成・家賃額により決定
・賃貸住宅だけでなく、住宅ローンも対象
※ローンの利子に対し、補助を行います。

「家を買って、腰を据えて働きたい」──。そんな人生設計にも応えられるのが、当社の住宅手当制度。「ずっと働きたい」と思える環境づくりを、本気で目指しています。

【家族手当】
子ども1人あたり月10,000円~25,000円
※幼児:10,000円から純増、中学生~大学生:25,000円

【リファラル手当】
エンジニア経験者をご紹介いただいた場合
1人あたり500,000円~1,500,000円を支給
※職位により変動。入社半年後に支給確定

インセンティブ

❖ 賞与あり
・年1回(4月支給/年度末賞与)
・会社の年度目標利益に対して、業績見込みが上回った際に支給

昇給・昇格

❖ 昇給・昇格
【昇給あり】
・年1回
絶対評価によって、個人の実力を正当に評価しています。
月給は、職位/グレードに応じた給与テーブルに基づき決定します。

【過去3年度実績】
・平均昇給額:月21,760円
・個別実績:月6,000円〜147,000円
・昇給率:年3~7%(過去3年間の実績)

保険

社会保険完備(健康保険〈関東ITソフトウェア健康保険組合〉・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(期間中の待遇に変更はありません)

❖ 20種類以上の福利厚生

結婚・育児・介護など、どんなライフステージでも働き続けられる制度を整えています。「ここにいてよかった」と思える職場を、これからも進化させ続けます。

【基本制度】
(1) 交通費:全額支給(通勤時:月5万円まで)
(2) 関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
(3) 服装自由(本社勤務時) ※ただし、顧客先常駐時は相手先の規定に準じる必要があります。

【キャリア関連】
(4) メンター&メントレ制度/ペアワーク主体の勉強会
(5) 資格取得支援(費用補助+一時金支給)※対象資格36種以上、AWS資格を推奨しています
(6) 業務書籍購入サポート
(7) プログラミング学習用ライセンスの付与
(8) 外部研修参加制度(会社指定および自由選択あり)
(9) マネジメント講習会(技術だけではなくマネジメントのスキルも学ぶことができ、様々なキャリアアップが可能です)

【手当・報酬】
(10) 家族手当
(11) 住宅手当
(12) 時間外手当
(13) 役職手当
(14) リファラル手当

【評価制度関連】
(15) 評価制度:定量評価用/定性評価用それぞれのJobディスクリプション(役務定義)に基づき年1回評価
(16) 定量評価:自身立案による最終目標およびプロセス目標に基づき振り返り評価
(17) 定性評価:Jobディスクリプションに基づき上長評価
(18) 給与算定:評価結果に基づき職位/グレードを決定し、給与テーブルにより給与算定

【心と体のサポート】
(19) 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙、屋外に喫煙所設置)
(20) 予防接種補助金(インフルエンザ無料接種)
(21) 医療のサポート:あり(希望により無償での産業医面談)
(22) スタッフ向けメンタルケア・サポートシステムあり

【家族とあなたを応援する制度】
(23) 福利厚生倶楽部加入(ホテルや旅館、レストラン、映画などのお得な優待が全国で利用できます)
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

❖ 定年関連
・定年年齢:60歳
・再雇用制度:あり(上限:65歳まで)
※会社が認める場合は延長も可能
※実際に、66歳の社員も在籍中

企業メインイメージ

株式会社フォーエス

株式会社フォーエスは、最先端、もしくはモダンなIT技術を活用したシステム開発と技術支援をおこなっている会社です。 1998年の創業時からJavaを使ったWebシステムを手掛け、2003年BigTable/MapReduceなどのクラウド基盤研究開発、2008年スマホアプリ開発、2010年GAE/AWSなどのクラウド利用開発、2016年AI基礎研究、2019年生成AI利用開発など先端技術のキャッチアップを1つに偏ることなく継続しておこなってまいりました。 ただし、最先端もしくはモダンなIT技術を使った「ビジネス支援サービス」という方針は一貫して継続しており「クライアントのビジネス意図を深く理解して、実際に有益なシステムを構築して稼働させる」という中心となる能力を成長させ続けていきます。 契約形態は請負/準委任/派遣契約の違いはあれども、お客さまと一緒にチーム形成して同じビジネスゴールを目指すようなビジネス関係性を構築しようと努力しています。 サービス業としては、カルチャーにおいて親和性の高いクライアントと、強固な信頼関係の構築を目指しています。 クライアントの指示に頼っての受動的な姿勢にならずに、能動的なビジネスの姿勢をより強めてクライアントへの価値提供を高めていきます。 私たちは、主にアミューズメント業、Saas事業、サービス業、情報通信業、流通業、製造業などのクライアントに対し、システム開発領域での支援(チームでの準委任支援 or 受託開発)、ITコンサルティング領域での支援の2つの領域でサービスを提供。 株式会社セガファイブ、株式会社セガXD、株式会社日本空港ビルデング、株式会社リクルート、株式会社ロイヤルティマーケティング、株式会社田中貴金属グループ、株式会社インターネットイニシアチブなどといった大手企業のIT部門と直接取引しております。 また、株式会社電通総合研究所、株式会社野村総合研究所、株式会社DTS、株式会社伊藤忠テクノソリューションズなどといった大手SIer企業、さらにデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社といった大手コンサルファームとの直接取引もおこなっています。 大手企業を中心とする直取引プロジェクトが豊富あることから、当社のエンジニアは上流フェーズや新しい技術にも取り組むチャンスが豊富にあります。 それゆえ、経験を生かしてスキルアップをしたい方や、ゆくゆくは上流やチームマネジメントを担当したい方、新しい技術にも関心のある方には最適な環境です。
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

アプリ開発SE
アベールソリューションズ株式会社
400万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
ノーコード/ローコード開発SE
株式会社BREXA Technology SIer・受託部門
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:C
システムエンジニア
ベース株式会社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
自社クラウドサービス開発SE(CRMツール)
株式会社イー・エージェンシー
500万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

アプリ開発SE
アベールソリューションズ株式会社
400万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
ノーコード/ローコード開発SE
株式会社BREXA Technology SIer・受託部門
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:C
システムエンジニア
ベース株式会社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
自社クラウドサービス開発SE(CRMツール)
株式会社イー・エージェンシー
500万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介