モダン開発に携わるWebエンジニア◆フルリモ可能◆AI/クラウド等豊富なPJ◆案件選択可

¨ITエンジニアに、IT業界に、貢献する企業¨
をパーパスに掲げ幸福度が高くなる会社づくりに向き合っています!
「真(まこと)のSES」という新たなコンセプトを掲げ、お客様だけでなく社員やIT業界全体に真摯に向き合う企業です。
5000社以上のパートナー企業とのネットワークを活かし、営業があなたに寄り添いながら「あなたにちょうどいいキャリア」を一緒に描きます!
定着率95%!「ここでずっと働きたい」が叶う!
Point① あなたに合った働き方が選べる
フルリモート4割、ハイブリッド4割、出社2割という柔軟なスタイルが特徴です。
プライム案件も多く、出社の場合でもお客様先常駐ではなく、自社オフィス勤務が基本。
ライフスタイルに合わせて、心地よく働ける環境を整えています。
Point⓶ 肩書きより、人とのつながりを大切に
当社には「主任」「課長」などの職位はありません。
全員がフラットな関係で、余計なプレッシャーや上下関係に悩むことはなし。
努力やスキルは昇進ではなく、きちんと給与で還元されます。
Point③ 働く人が魅力的だから、会社も魅力的
副業OKの環境で、個性豊かな仲間たちが自分らしく活躍中!
企業ブランディング担当、観葉植物専門店の販売員、個人受注開発(Python)…多彩な一面を持つ人ばかり。
そんなメンバーと自然体でつながれるのも、この会社の魅力です。
- 職種名
- Web開発エンジニア(大阪オフィス)
- ポジション
- SE・PG
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 開発言語
- Java C# PHP Ruby Python2 TypeScript JavaScript HTML+CSS Kotlin Go言語 PL/SQL C
- フレームワーク
- Spring Laravel React Native Vue.js Ruby on Rails Next.js Nuxt.js React Node.js jQuery
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ、スマートフォンアプリ
- 特徴
- 残業30H以内 一部在宅勤務可 フリードリンク 副業OK 服装自由 オンライン面談可 産休育休取得実績あり ベテラン歓迎 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 フルリモート制度あり ノートPC+モニタ別途支給 イヤホンOK
- 募集人数
- 複数名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
- 求める人物像
-
・人の役に立つことが好きで、チームの成功を共に喜べる方
・エンジニアとしてキャリアアップを目指し、成長意欲のある方
・ひとつひとつ真摯に向き合い、チームワークを大切にする方
・数年後の目標に向けて努力でき、長期的な視点で成長を目指す方
・素直で誠実なコミュニケーションができる方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日・時間特になし。土日祝でも可。
面接方法:初回のみオンライン対応・最終面談で一度ご来社お願いいたします。
Web開発エンジニアとして、お客様先プロジェクトに参画していただきます。
【具体的には】
5,000社のパートナー様の案件から、希望に合わせて受注しアサインいたします。
さまざまな業界のWebシステム開発案件、顧客はメーカー、エンタープライズ系が多く、金融や官公庁は少なめです。
【募集背景】
人数不足でチーム体制がつくれず、お客様の要望に対応しきれていないため、新たにエンジニアを募集しています。
お客様の中に入ってチームをつくっていただき、案件を受託で持ち帰れるようにしていただきたいです。
まずはSESでスキルアップしながら、ゆくゆくは自社内受託案件メンバーとして組織強化に貢献していただきたいと考えています。
チームを引っ張っていきたい、リーダーとしてキャリアアップしていきたい!などご希望がある方は挑戦いただくのも可能な環境です。
【入社後のフォロー】
得意な分野や極めたい分野をヒアリング・相談しながらアサインする案件を決めていきます。
最初から1人で常駐する場合もございますが、社内の人間やCTOがボイスチャットやディスコード、Slackなどで社内メンバーがフォローしたり、打ち合わせをおこなえる体制を整えていますのでご安心ください。
・ITエンジニアとして専門的な知識や幅広いスキルを身につけられます。
・さまざまな案件を経験しながら、自分が一番得意な分野を見つけられるので、キャリアを形成しやすい環境です。
・独自の評価制度を導入しているため、単価に関係なく年2回のタイミングで収入アップが可能です。
・モダンな開発環境での案件もあり、スキルアップを目指せます。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 技術向上、教育体制
-
社内勉強会
エンジニア交流会の主催
資格取得手当
AWSなどのアカウント付与
関連会社ITスクール(Gschool)受講無料 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- 環境
- Linux、UNIX、Windows
- その他開発環境
-
【開発環境】
サーバ:AWS、Azure
OS:Windows、macOS、Unix、Linux
DB:RDBMS、PostgreSQL、MySQL、Oracle Database
フレームワーク:Vue.js、Ruby on rails、Laravel、Spring Framework、React Native、
言語:HTML、CSS、Java、JavaScript、TypeScript、PHP、Python、Ruby、C#、Node.js
※開発環境は案件の種類によりますが、主にWeb系になります。モダンな開発環境での案件もあります。 - エンジニア評価の仕組み
-
■正当な評価制度
───────────
努力した分は、年2回の昇給で給与へ還元。「現場評価」と「人間力評価」の2軸を設定し、納得のいく評価制度を整えています。
・「現場評価」…現場での頑張りや成果を評価
・「人間力評価」…自分の目指すキャリアに向けた取り組みを評価【人物評価】 - 組織構成
-
ITS Member:80名
推進Member:11名
バックオフィス:6名
- 勤務地
-
大阪府大阪市北区大深町1-1
ヨドバシ梅田タワー 8F WeWork内
お客様先もしくは、リモート、社内での勤務となります。常駐先は主に二府二県(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県)
就業場所の変更範囲<雇入時>
大阪オフィス、東京本社、常駐先オフィス、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項大阪オフィス対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
東京本社対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり) - 最寄り駅
-
JR「大阪駅」、阪急・阪神「大阪梅田駅」から徒歩5分、Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」北口改札すぐ
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約37万円~
・基本給:約281,904,円
・固定残業代:40時間分、約88,096円(超過分は別途支給)
※経験やスキル、前職給与などを考慮し、優遇いたします。 - 給与(想定年収)
-
450万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00(休憩60分)
※アサインされる案件により異なります。休憩時間:60分
平均残業時間:平均6.2時間以下/月(全社)
- 休日休暇
-
◎年間休日135日
◎現在、産休/育休 は希望者100%取得!
【休暇】
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
【休日】
◆GW
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
※5日間以上の連休も取得可能
※取得を会社として推奨しています
◆有給取得者への特別休暇付与
※有給6日取得で特別休暇1日付与
◆産前産後・育児休暇 ★取得実績も多数!
◆介護休暇
◆看護休暇
◆バースデー休暇
◆リフレッシュ休暇
◆慶弔休暇 など - 諸手当
-
・交通費支給(月額5万円まで)
・テレワーク手当
・AI手当
・IT記事寄稿特別手当
・自己啓発手当
・資格取得手当 - 昇給・昇格
-
年2回(5月・11月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
有期雇用
契約更新の有無・契約期間の定めあり(6ヶ月間)
契約更新の判断基準契約の更新は、本人の能力、業務量、業務成績、勤務態度、会社の契約状況により判断
※ほとんどの方は試用期間の6ヶ月間終了後、正社員雇用となっております。契約更新の上限なし
- 試用期間
-
6カ月(条件などの変更はありません)
※正社員登用制度あり
・社内残業時間は平均6時間のため、プライベートも充実できます。
・案件によってはフルリモート案件もあるので、希望に合せて選ぶことができます。
【福利厚生】
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・企業型確定拠出年金制度
・団体長期障害所得補償(GLTD)制度
・事務所内ドリンク(無料)
・社内メンバーとの交流費補助
・リゾート施設の大幅割引制度(宿泊施設が30%~80%割引)
・エンジニア向け研修の実施(社内勉強会アリ)
・副業OK
・定期健康診断
【社内制度】
・読書奨励金制度(ビジネス書やIT技術書の購入代金を会社負担)
・提携バーチャルITスクール受講無料
・クラウドアカウント付与(AWS・GCP・Azureなど)
・子育て支援制度
・表彰制度
【受動喫煙の対策】
屋内禁煙としています。
※喫煙場所あり
