1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【フルリモート】【TypeScript】経験生かしてキャリアアップ◎テックリード候補◎裁量大
通過ランク:C

【フルリモート】【TypeScript】経験生かしてキャリアアップ◎テックリード候補◎裁量大

正社員
求人メインイメージ

【ソニックムーブについて】
当社は、Webサービス・アプリなどの企画、デザイン、システム開発、運用を得意とするWeb制作会社です。弊社には、ディレクター、エンジニア、デザイナー、コーダー、イラストレーターなど、Web、アプリ制作に必要な職種のメンバーが在籍しています。Webやアプリ制作のご相談をいただければ、“デザイン専門”や“プログラミング専門”など、さまざまなWeb制作会社を介すことなく1社だけであらゆる相談に応じることが可能です。さらに、受託案件だけでなく自社サービスとしてアプリ開発をおこない、自社サービスとしてスマートフォンアプリの開発や提供をしています。また、最先端技術の開発に携わることも可能です。自社サービスで蓄積したノウハウやデータを活用し、お客さまの課題解決や新規事業のお手伝いをさせていただいております。

【クラウドワークスグループに参画】
2024年8月1日付で『クラウドワークスグループ(東証グロース上場)』に参画いたしました。
満足度の向上はもとより革新的なビジネスの創造に繋げ、さらなる成長を目指していきます。

【ソニックムーブの特徴】
・「ワンストップ開発」であらゆる相談に対応(強み)
・品質の高さが顧客の信頼を集め、案件はすべて「紹介」で獲得
・エンジニアも企画に携わり、技術面からの提案も可能
・業務に関する書籍の購入や勉強会など会社が支援
・経営者との距離も近く、提案や相談がしやすいフラットな会社
・気分転換を兼ねて外部での作業も◎服装、髪型も自由

職種名
フロントエンドエンジニア(テックリード候補)
ポジション
テックリード
職種
フロントエンド
給与(想定年収)
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
TypeScript React
開発言語
HTML5+CSS3 Sass JavaScript
フレームワーク
Vue.js Nuxt.js Next.js Node.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Firebase

開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、スマートフォンアプリ、スマートフォンサイト、SaaS

特徴
服装自由 一部在宅勤務可 オンライン面談可 フルリモート制度あり イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 第二新卒歓迎 副業OK 時短勤務可 産休育休取得実績あり 女性エンジニアが在籍 残業30H以内 フリードリンク
募集人数
若干名
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
・JavaScript, TypeScript のいずれか 実務3年以上
・React, Vue.js のいずれか 実務3年以上
・要件定義 実務1年以上
・システム設計 実務1年以上
歓迎要件

【生かせるスキル・経験】
・TypeScriptを用いた実務経験
・Next.js/Nuxt.js
・プロジェクトリードした経験

求める人物像

・Webフロントエンド全般が好きな方
・新しい技術ヘの感度が高く、積極的に取り組んでいただける方
・UI、UXに関心がある方
・最低限のSEO、アクセシビリティの知識のある方

選考フロー

カジュアル面談/通常面接(1~2回)

内定

※状況により適性検査の受検をお願いすることもございます
※オンライン面談対応可

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
ワンランク上のエンジニアへ◎多様なキャリアパス【フルリモ可/フレックス可】技術仕様策定〜実装まで〈TypeScript/React〉

フロントエンジニアとして、WebサイトやWebviewアプリのTypeScript・Reactを用いた開発をご担当いただきます。
直接クライアントや開発パートナーとコミュニケーションを取りながら以下の工程をお任せします。
※最初の1カ月程度は業務フローを覚えていただき、スキルやご経験に応じてクライアント向けの案件や自社内プロジェクトに関わっていただく予定です。

【おもな業務内容】
・開発環境構築(ローカル環境)
・技術仕様策定
・使用技術選定・決定
・TypeScript/Reactの設計・実装
・開発進捗の可視化とリカバリ策の立案
・プログラムソースレビュー
・自身の職域内での開発メンバーリーディング など

【具体的には】
・ReactもしくはVue.jsを用いたTypeScript開発
・バックエンドエンジニアと協議し、API仕様策定・つなぎ込み など
★まずはWeb運用案件や新規案件から入りTypeScript案件をバリバリこなしていただきたいと思います。

【将来的に期待すること】
会社としてどんな技術を使っていくか考えるなど、技術を切り開き、技術仕様を策定する、
実装メインで動けるテックリード的立場で開発メンバーを牽引していただきたいと考えています。
プロジェクトの内容や規模により、社内のディレクターやデザイナーと協力しプロジェクトを進めることもあります。
最初は上位レイヤーのメンバーがサポートについて案件に参画し、スキルやご経験に応じて担当領域を広げていただきたいと思います。

【主な制作実績】
■某BtoEサービスのWebサイト制作
対応フェーズ:画面設計、詳細設計、開発、テスト
サーバ:AWS
言語等:HTML、CSS、Nuxt(Vue)、Docker、Swagger

■某ほけん管理システムのWebアプリ管理画面制作
対応フェーズ:画面設計、詳細設計、開発、テスト、保守・運用
サーバ:AWS
言語等:Angular.js、Laravel、MySQL、gulp、bootstrap、wijimo

【募集背景】
既存のクライアントから、さらに新しい案件のご依頼や、当社HPへのお問い合わせが増加しておりますが、
成果物のクオリティを維持するため、お断りしてしまっているのが現状です。
社員の半数がエンジニアということもあり、開発をメインに担当するメンバーは多くいるのですが、
案件の技術・仕様決め、コードレビュー、他職種とのすり合わせ、プロジェクトのハンドリングなど、案件内で複数のエンジニアをリードするメンバーが不足しています。
そのポジションを増員することで「こんなものつくって欲しい」「あんな機能があったらいいいな」など、
1つでも多くのお客さまの”できたらいいな”を叶えていきたいと考え、募集することとなりました。

【多様なキャリアパス】
将来は、フロントエンドエンジニアとしてのスキルを極める”スペシャリスト”や、コードレビューやクオリティ担保、技術選定など技術チームを引っ張る”テックリード”など、一人ひとりに寄り添ったキャリアプランを提案します。
ワンランク上のエンジニアを目指していきましょう!

仕事のやりがい

◆「なりたい自分」を目指せます。
当社ではメンバーの志向性を大事にしています。
個人の得意を生かしていくことが得策と考えているため、エンジニアの枠にとらわれず、自分次第で「なりたい自分」を目指すことができます。
スペシャリストを目指したい方、プロジェクトマネジメントやピープルマネジメントも経験したい方など。
あなたのキャリアプランを教えてください!

◆少数精鋭の環境下のため、ひとりひとりの裁量が大きいです。
さまざまな仕事を通して、キャリアアップしていきたい方には幅広い業務や、ポジションをお任せすることもございます。
また、社内で企画・開発・運営まで全工程をおこなっているので、自らの声やアイデアを携わる案件に反映することが可能です。

◆比較的新しいものに触れやすい開発環境です。
主体性を持った社員が多いので、日々の業務の中で刺激を受けることも多いでしょう。
当社は教育にも力を入れています。
古い環境で作業を強いられるのではなく、新しい技術を取り入れていきたいと考えているエンジニアが多いので、成長につながりやすい開発環境です。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

変更なし

開発部門の特徴・強み

◆自ら学ぶ意欲のある人にとって、大きく成長できる環境です!
個性豊かなメンバーが、切磋琢磨しながら働いています。ワンストップでサービスを提供しているので、自分自身がサービス開発の中でどこに携わっているのかをしっかり理解でき、自分の仕事がどのような影響を及ぼすのかを実感しながら仕事に取り組むことができます。また、デザイナーやコンテンツ開発をおこなうメンバーに対して、インフラやサーバについてレクチャーする講習会やグループごとに勉強会をおこなうなど、社員が自主的に勉強する姿もよくみられます。

◆あなたの希望するキャリアを尊重しています!
マネジメントとスペシャリスト両方のポジションを用意しており、進みたいキャリアによって最適な案件を割り振ります。たとえば、リードエンジニアに挑戦したいエンジニアには、プロジェクトマネジメントの経験を積んでもらうなどです。フロントエンドエンジニアからサーバサイドエンジニアとして活躍したい方には、勉強会の出席を提案したり、チャレンジする機会を提供しています。月に1回は上長と壁打ちしたりキャリアについて相談できる機会が多いです。

主な開発実績

◆某飲料メーカーのユーザー体験型アプリ
・担当フェーズ:要件定義・設計・開発・単体テスト・運用・保守
・インフラ:AWS、Nginx、PHP-FPM、RDS、DynamoDB、Docker、ansible、Terraform
・バックエンド:PHP、Laravel、Swagger、PHPUnit、phpcs、phpstan
・アプリ:Swift、kotlin、mvvm、CI/CD
・フロント:Vue、nuxt、webpack、eslint

◆某ガイドサービスのWebアプリ
・担当フェーズ:要件定義・設計・開発・単体テスト・運用・保守
・インフラ:AWS、Nginx、PHP-FPM、RDS、Docker、ansible、Terraform
・バックエンド:PHP、Laravel、PHPUnit、phpcs、phpstan
・フロント:Vue、webpack、eslint

◆某不動産サービスのWebサイト
・担当フェーズ:要件定義・設計・開発・単体テスト
・インフラ:AWS、Nginx、PHP-FPM、RDS、Docker、ansible、Terraform
・バックエンド:PHP、Laravel、PHPUnit、phpcs、phpstan
・フロント:Vue、nuxt、webpack、eslint

技術向上、教育体制

・書籍購入制度
・資格取得/セミナー受講支援
・研修制度
・メンター制度
・社内勉強会の開催(月2回)

支給マシン

・Mac支給(M4)
・モニターも必要な分だけ使用可

開発手法

アジャイル、ペアプロ

開発支援ツール
Jira、Backlog、Git、GitHub、CircleCI、Sentry、Bitbucket
インフラ管理

Docker

環境
Mac OS X
その他開発環境

【開発環境】
・言語:TypeScript、Javascript、HTML、CSS
・フレームワーク:Vue.js、React
・ソースコード管理:Git
・課題管理:Backlog
・コミュニケーション:Slack / Discord
・環境構築:Gulp / Docker など

【開発部署について】
◆エンジニアが働きやすい
当社は社員の約半数がエンジニアで構成されています。当社にはそもそも営業という職種がありません。
社員の職能比率はエンジニア 49%,ディレクター21%,デザイナー 9%,その他、役員やパート、バックオフィス部門となります。
役員もエンジニア・クリエイターの出身者が多く、現在も案件メンバーとして稼働している者がほとんどです。
役員・マネジャー・若手社員など同じ案件に入り、チーム一丸となって業務を遂行していくため、厳しい上下関係はなく、フラットなコミュニケーションをとることができます。もちろんビジネスにまつわる提案や相談など気軽にできます。
体育会系の厳しい環境が苦手な方などは、当社にフィットしていただけると思います。
服装・髪型など含め、比較的自由度の高い職場です。

★現在開発部で取り組んでいること
・プロジェクトチームで集まって進捗確認
・所属グループで集まって朝会
・ペアプロ、モブプロ
・勉強会(月2回)など
時代の変化を楽しみながら、開発環境も日々アップデートするよう心がけています。
個々でスキルを磨いていくだけではなくチームで動いている意識を持って、コミュニケーションを大事にできるチームをつくっていきたいなと考えています。
エンジニアとしてスキルアップ・キャリアアップしていきたい方、新しい技術にどんどん挑戦していきたい方、私たちと一緒に学習しながら働いていきましょう!

★現在はテレワーク中心なので最近discordを取り入れました!

エンジニア評価の仕組み

年に2度”査定面談”を実施。当社独自の人事考課表やスキルシートを用いて、多角評価をしています。

組織構成

当社にはディレクター、エンジニア、デザイナー、コーダー、イラストレーターなど、Web・アプリ制作に必要な職種のメンバーが在籍しています。
「デザイン専門」や「プログラミング専門」などさまざまな制作会社を介すことなく、1社のみであらゆる相談・要望に対応できる開発体制を整えています。
リピート、口コミ、問い合わせ、お客さまからのご紹介によって、たくさんのWebサービスやアプリ開発などのご依頼をいただいているため、当社には営業担当がいません。

◆当社は社員の約半数がエンジニアで構成されています!
エンジニア:49%
ディレクター:21%
デザイナー:9%
その他、役員やパート、バックオフィス部門となります。

配属部署
開発部
平均的なチーム構成

チームメンバーは平均3名~10名で開発をおこなっております。
1プロジェクトの単位期間はおよそ3カ月程度です。

勤務地
東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F

※東京本社勤務
※転勤はありません

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

変更なし

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

最寄り駅

JR 各線 四ツ谷駅(麹町口)徒歩2分
東京メトロ 丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅 徒歩3分
東京メトロ 有楽町線 麹町駅(出口2)徒歩6分

給与体系・詳細

⾯接を通して話し合いの上、決定します。

給与(想定年収)
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

フレックス制/10:00〜19:00(コアタイム/11:00〜15:00)

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均約10.1時間/月

休日休暇

《年間休120⽇以上》
・完全週休2⽇制(⼟・⽇)
・祝⽇
・夏季休暇(5⽇)
・年次有給休暇(初年度10⽇)
・試⽤期間中特別休暇(2⽇) など

諸手当

・全額⽀給(実費精算)
・出社待機手当(フルリモート雇用は対象外)
・資格取得補助
・部活動補助

インセンティブ

業績賞与:年1回

昇給・昇格

昇給:年2回

保険

各種社会保険完備
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入

雇用関係

無期雇用

試用期間

試用期間3カ月(給与は本採用時と同額)

◆フルリモートも可!「ハイブリットワークスタイル」を採用
個々にとって最適なパフォーマンスを発揮できる働き方を尊重しています。
出社やリモートを混ぜての勤務が可能です(週5日出社も、週5日リモートもOK)
※緊急事態宣言下においてはフルリモートで対応しています
◆フレックス制
コアタイム(11:00〜15:00)
◆100%自社内開発
お客さま先での常駐は基本的ありません。
◆自社開発プロダクト
自社プロダクトにおいて最新技術を積極的に採用し、実証データの収集・検証をおこない、ノウハウなどを⽇々蓄積しています。

【その他福利厚生など】
・定期健康診断
・慶弔⾒舞⾦
・関東ITソフトウェア健康保険組合保険施設サービス
・ストレスチェック
・インフルエンザ予防接種(全額会社負担)ほか

企業メインイメージ
企業メインイメージ背景

株式会社ソニックムーブ

【ソニックムーブについて】 当社は、Webサービス・アプリなどの企画、デザイン、システム開発、運用を得意とするWeb制作会社です。弊社には、ディレクター、エンジニア、デザイナー、コーダー、イラストレーターなど、Web、アプリ制作に必要な職種のメンバーが在籍しています。Webやアプリ制作のご相談をいただければ、“デザイン専門”や“プログラミング専門”など、さまざまなWeb制作会社を介すことなく1社だけであらゆる相談に応じることが可能です。さらに、受託案件だけでなく自社サービスとしてアプリ開発をおこない、自社サービスとしてスマートフォンアプリの開発や提供をしています。また、最先端技術の開発に携わることも可能です。自社サービスで蓄積したノウハウやデータを活用し、お客さまの課題解決や新規事業のお手伝いをさせていただいております。 【クラウドワークスグループに参画】 2024年8月1日付で『クラウドワークスグループ(東証グロース上場)』に参画いたしました。 満足度の向上はもとより革新的なビジネスの創造に繋げ、さらなる成長を目指していきます。 【ソニックムーブの特徴】 ・「ワンストップ開発」であらゆる相談に対応(強み) ・品質の高さが顧客の信頼を集め、案件はすべて「紹介」で獲得 ・エンジニアも企画に携わり、技術面からの提案も可能 ・業務に関する書籍の購入や勉強会など会社が支援 ・経営者との距離も近く、提案や相談がしやすいフラットな会社 ・気分転換を兼ねて外部での作業も◎服装、髪型も自由
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

テックリード
DXYZ株式会社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
リーダーエンジニア-TF(東京)
株式会社スマレジ テックファーム事業部
450万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:D
AIエンジニア、テックリード
株式会社的
620万 〜 670万円
東京都
応募可能ランク:C
リードエンジニア
株式会社アイデンティティー
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

テックリード
DXYZ株式会社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
リーダーエンジニア-TF(東京)
株式会社スマレジ テックファーム事業部
450万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:D
AIエンジニア、テックリード
株式会社的
620万 〜 670万円
東京都
応募可能ランク:C
リードエンジニア
株式会社アイデンティティー
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介