【リモートワーク可】PayPayカード/データサイエンティスト (与信領域)

◆ 〜freedom to pay〜「払う」を、自由自在に。
当社は2021年10月に「PayPayカード株式会社」へと社名変更しました。
そして、2022年10月からはPayPay株式会社と一体となり、ユーザーファーストなサービスをつくり上げています。
PayPayでお客さまの「払う」を自由自在に、日本で圧倒的なスタンダードとなるキャッシュレスサービスをお届けしていきます。
PayPayカード株式会社は、「PayPay」の決済プラットフォームと融合させた形でこれまでのクレジットカード、クレジットサービスでは成し得なかったよりユーザーに身近で便利なフィンテックサービスを提供するために誕生しました。
他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することに、プロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、ユーザーのために新しい価値創出をともに推進してくださる仲間を募集します!
◆PayPayカードについて
2018年にサービスを開始してから約5年でユーザー数6,500万人(2024年10月時点)を突破したフィンテック企業が「PayPay」です。
PayPayは日本国内において、スマホユーザーのおよそ2人に1人が使用する決済プラットフォームとして急速に事業規模を拡大しています。
Zホールディングス内唯一のクレジットカードサービスとして、ナンバーレスでセキュリティ面も安心な物理カードに加え、PayPayアプリ上で利用ができる「バーチャルカード」の機能や「PayPayカード(クレジット)」も当社のサービスであり、シームレスな支払い体験を実現しています。
◆PayPayクレジットについて
PayPayアプリ上で完結する便利な支払い方式「PayPayクレジット」は、当月に利用した金額を翌月にまとめて支払うことができるキャッシュレス決済サービス「PayPay」の支払い方法です。事前にPayPay残高へチャージすることなく「PayPay」で支払いができます。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
- 備考
-
下記必須要件
・プログラミングの実務経験(Python、SQLのいずれか)
・与信領域の知見 - 選考フロー
-
書類選考
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面談(3回)
▼
内定
※すべての面接はオンラインにて実施いたします
※二次面接に進まれる際には、バックチェックを実施いたします
・会員数が6,300万名を超えているPayPay社や、LINEヤフー社と協業をしているので、大規模データに触れながら課題分析~改善に取り組むことができます
・異業界と比較してデータのボリュームと種類が多く、データサイエンスの力でモデル作成や施策を開発すると、経営的な効果を感じることができ事業への貢献度が高いです
・ご入社後のキャリアアップとして、メンバーの育成・管理までを担うマネジメントポジションだけでなく、エキスパート的役割としてデータサイエンティストのスペシャリストを目指せます
・スピード感のある環境で会社の利益に直結する案件に携わることができるので、常にエキサイティングな経験ができます
・機械学習ツールとしてDataRobot、DWHとしてGCPを導入し、自動化や精度向上のための技術も積極的に取り入れています
・一定の出社はありますがリモートワークも可能なためワークライフバランスを保ちながら働くことができます
現在、審査や債権回収におけるモデリング~アクション実施等、案件が多数走っており、経営に対して数千万円規模の利益改善が見込めるようなインパクトのある業務に携わることができます。
与信領域のデータ分析関連業務
変更範囲:変更なし
- 配属部署人数
- 10名
- 勤務地
-
東京都新宿区四谷一丁目6番1号
就業場所の変更範囲<雇入時>
Hybrid Workstyle(オフィス<東京・福岡いずれか>、自宅にてリモートワーク)
※所属組織のルールおよび業務指示に応じて出社頂きます。
《東京本社》
東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER
《福岡本社》
福岡市博多区博多駅前四丁目21番26号<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:敷地内禁煙
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
・フルフレックス制(コアタイムなし)
・原則:午前9時~午後17時45分(実働:7時間45分)
※中抜けもできるため、プライベートを充実させながら勤務することが可能です。休憩時間:休憩時間:60分
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
・土・日・祝日
・年末年始および会社指定日
・休暇(法定休暇および会社福利厚生)
・年次有給休暇(初年度14日間、入社月に応じて按分付与。入社日から使用可) - 諸手当
-
・時間外勤務手当
・深夜勤務手当
・通勤交通費 - 昇給・昇格
-
昇給:年1回見直し
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
