《上場企業》オープンポジション★リードエンジニア【アジャイル開発/チーム体制/プライム案件のみ/在宅OK】

◆顧客企業の課題解決型支援
株式会社メンバーズは1995年に設立。メンバーズは、クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。
事業内容としてはお客さまのビジネスへの高い理解度を持って、ビジネス課題や目標を適切に把握し、専門スキルを持ったデジタルクリエイターがWebサイト、ソーシャル、モバイル、アプリなど広範囲にわたって社会ニーズに合わせた最適なデジタルビジネス運用サービスを開発・提供していきます。
特徴は、すべてクライアントとの直契約で直接クライアントとやり取りしながらご支援を進めていることです。顧客企業とワンチームを構築し「あたかも社員」であるかの様に、顧客と一体型のチームを組んで大規模なプロジェクトを受け持ち、新しい手法や最新の技術トレンドを駆使したデジタルでのモノづくりに挑戦していけることが大きな強みです。
メンバーズは単に売上向上のための支援をおこなうのではなく、クライアントとのビジネスを通して社会課題の解決に継続的に貢献し、社会課題の解決とビジネス目標の達成を同時に実現するCSV(Creating Shared Value: 共創価値の創造)アプローチを用いた企業の経営スタイルやマーケティングの実現や、企業のデジタルシフトを推進するためのDX(デジタルトランスフォーメーション)支援を行っています
メンバーズでは日本を代表するアパレル企業や消費財メーカー、メガバンク等消費者向けサービスを提供している大手企業のご支援をしています。また大手企業だけでなく、デジタル経済の中で地球温暖化や地方衰退をはじめとしたさまざまな社会課題解決に貢献している企業、あるいはそういった理念を掲げる企業のサービスやデジタル支援をおこなっております。
- 職種名
- リードエンジニア
- ポジション
- テックリード
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
580万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP Ruby Python3 Scala Go言語 JavaScript TypeScript
- フレームワーク
- Play Framework Laravel Ruby on Rails Django React Vue.js Flutter Nuxt.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL、PostgreSQL
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)
- 特徴
- オンライン面談可 産休育休取得実績あり ベテラン歓迎 残業30H以内 若手歓迎 副業OK 一部在宅勤務可
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
《歓迎するスキル・経験》
・PM/PL経験
・受託開発案件での要件・スコープ等、顧客折衝の経験
・成長意欲をお持ちの方
・Git(GitHub含む)によるチーム開発経験がある方
《生かせるスキル・経験》
・Web技術の選択を主体的にした経験 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
内定
※本ポジションでは、リーダー/サブリーダーとして1領域を回せる人材リーダー的な役割でチームをリードしていくことができる人材を求めております。
【担当事業】
■クライアントと対等な関係の開発パートナーとして、プロダクト開発・ビジネスグロースの支援をおこなっています。
■主にWeb・モバイルアプリケーションの開発(要件定義、設計、実装、コードレビュー、テスト等)をご担当いただきます。
■納品するためにただつくるのではなく、開発環境や開発プロセス等も含め、よりよいプロダクト/サービスとしてグロースさせていくための提案・改善活動もおこなっています。
■スキルやご志向しだいでは、多岐にわたるプロジェクトや領域に携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。
★さまざまなポジションを用意
ポジションが多数あり、特定のポジションに限定することなく応募できます。
※ご希望のポジションが複数ある方など、こちらからご応募お願いいたします。
《業務例》
■SRE/セキュリティエンジニア/機械学習エンジニア/アナリティクスエンジニア/AI領域のいずれかに携わりたい方
■フロントエンド/サーバサイド/バックエンドなどの領域にとらわれず活躍したい方
【具体的には】
■プロダクト要件に見合ったアーキテクチャデザインと実装
■開発環境の構築、整備(選定/導入から入ることもあります)
■クライアントのDX/IT改革支援(ビジネス×開発アプローチによる包括的なビジネス支援)
■必要に応じてスクラムマスターなど他領域におよぶ責務もお任せします。
■モダン技術を用いた開発環境のクライアントが多数(100%プライム案件)
■技術的なカバー範囲が広く、最新のトレンド技術に積極的にチャレンジできる
■アジャイルを採用。チームリーダーとして裁量を持って開発業務をおこなえる
■UXデザイナーや他領域のエンジニアなど、それぞれの領域で活躍するプロフェッショナルと共創することで、関わるプロダクトのグロースのみならず、スキルアップを図れる
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
【エンジニア・クリエイターファースト】
最高のチームから、最高のプロダクトは生まれる。そんな想いから、生涯現場で成⻑し続けられるキャリアモデルの構築を目指しています。
■最先端スキルの獲得や継続的なスキル育成ができる環境を用意
・DevOpsLab(毎週金曜日午後を丸々エンジニアのスキルアップの時間として確保)
・キャリアサポート制度(講座受講料・イベント参加支援、資格取得補助など)
・書籍購入補助
■エンジニアの働きやすさを追求
・リモート可(クライアントによっては一部出社が必要な場合もあり)
・給与水準は全国一律
・月平均残業時間11H
・顧客ビジネスのグロースにコミットすることでエンジニア自身も成長できる、Win-Winな環境づくりを大事にしています。
■豊富なキャリアパス
・社内公募制度にて、将来的に別職種の経験を積むことも可能
・社員が主体性を持ってキャリア選択できるよう、自分で選んで社内異動できる制度を運用(昨年度実績:79名 ※公募制度を利用した異動者数) - 主な開発実績
-
わたしたちメンバーズは、DXを通して顧客価値の向上にコミットする、チーム型のデジタル内製化支援サービスを展開しています。
さまざまな専門分野のプロフェッショナルがチームを組み、顧客のメンバーの一員としてアジャイルで開発にあたっています。
DXとは顧客のデジタル化がゴールではありません。何を実現したいのか、そのためにはどのような施策が必要なのかをクライアントと同じ目線で考え共創することで、課題を解決していくことが重要と考えています。
顧客のデジタル化を通して社会課題の解決に取り組む=CSV(共通価値の創造)の考えを世の中に浸透させ、心豊かな社会を創っていくことを目指しています。
【開発案件】
■国内最大級のデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)
開発言語:バックエンド/PHP、フロントエンド/JavaScript
■ヘルスケアIT企業様の新規事業であるSaaS・クラウドサービスの立ち上げ
開発言語:Java、Ruby(Ruby on Rails)、JavaScript(Vue.js)、Nuxt
■ヘルスケア系企業様の基幹システムとtoC向けアプリケーション
開発言語:バックエンド/Ruby、フロントエンド/JavaScript
■大手通信会社様の会員向け管理画面
開発言語:バックエンド/PHP、フロントエンド/JavaScript
◎アジャイルを採用。すべてプライム案件(下請けなし)・クライアントは大手Webサービス企業やモダン技術を採用するベンチャー企業 - 技術向上、教育体制
-
◆教育支援制度
・社内人材育成(新入社員研修、階層別研修)制度
・キャリアサポート(資格取得支援)制度
・スキルフェロー/技術顧問講座
・社内公募/自己申告制度
・メンター制度
・メンバーシップトレーニング(価値観研修)
・社内勉強会費用補助
・書籍購入補助
◆キャリアサポート制度
・推奨資格:定められた資格の取得で報奨金と受験費用支給
・講座受講料・イベント参加支援:対象講座・対象イベントの参加費用の一部補助 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
アジャイル
- 開発支援ツール
- Redmine、Jira、GitHub、Jenkins、CircleCI
- インフラ管理
-
Docker
- 環境
- Redis
- その他開発環境
-
【開発環境】
■言語:JavaScript、Ruby、TypeScript、PHP、Go、Python3、Scala
■フレームワーク/ライブラリ:Ruby on Rails、React.js、Vue.js、Flutter、Django、Laravel、Play Framework
■インフラ/仮想環境/DB:AWS、GCP、MySQL、PostgreSQL、Redis、Docker、Vagrant、Mackerel
■その他ツール:Github、Redmine、JIRA、ClickUp、Miro、Ansible、esa、Circle CI、Jenkins、Travis CI
※モダンな環境
DockerやさまざまなCIツール、Github、ZenHubなどを駆使して開発できる環境を整備 - エンジニア評価の仕組み
-
メンバーズでは、人材育成を経営戦略の重要な位置づけとしており、成果向上と人材育成に力点を置いた評価を目指しています。
具体的には、以下のような3つの項目を総合的に判断します。
■成果からなる業績貢献度
■優秀な成果を発揮する行動特性であるコンピテンシー
■クリエイティブに関わるスキル
目標設定は半年ごとにおこない、上長とともに目標設定段階から振り返りまでおこないます。また短期的な成果だけでなく、社員ひとりひとりの中長期的なキャリア形成をおこなうと同時に、メンバーズのミッション、ビジョンを実現すべく、個人の目標設定には中長期キャリアも記載します。
※カンパニーによって、独自の評価制度を運用している場合あり - 組織構成
-
バックオフィスを除く約3,000名がプロデューサーやクリエイターとして、モノづくりの現場で活躍しています。
◆株式会社メンバーズ DevOps Lead カンパニー:全社38名 - 平均的なチーム構成
-
■チーム開発
・多拠点による3~20名のチーム体制となっています。
- 勤務地
-
東京都中央区晴海1丁目8番10号
晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階 ※受付35階【東京本社】
◎リモート可能(フルリモート相談可、近くに拠点がない場合のみ)
※将来的には転勤の可能性もございます。ただし、転勤を希望されない方は遠慮なくご相談ください。就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社、プロジェクト先、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項東京本社:ビル屋内喫煙所あり
- 最寄り駅
-
・都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅 A2a・b出口より徒歩8分
・東京メトロ有楽町線「月島」駅 10番出口より徒歩15分
- 給与体系・詳細
-
◎保有スキル・経験・能力により優遇
◎別途残業代支給 - 給与(想定年収)
-
580万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00(実働8時間)
◎始業・就業時間の変更可休憩時間:60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均残業11.3H(2024年3月時点)
- 休日休暇
-
【年間休日121日】※昨年度実績
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW休暇
■夏期休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■年次有給休暇(初年度最大10日)
※1日、半日、1時間単位での取得が可能
■慶弔・特別休暇
■深夜リリース翌日がお休みになる特別休暇 - 諸手当
-
交通費規定内支給
- インセンティブ
-
賞与:年2回(6月・12月)
- 昇給・昇格
-
昇給査定:年2回(4月・10月)
※評価は能力向上と顧客評価などに基づいて実施します。 - 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
◎関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
6カ月(給与・福利厚生の差はありません)
【福利厚生】
■定期健康診断
■オプション検査費用補助
■インフルエンザ予防接種
■死亡保険
■産休・育休取得制度
■看護休暇制度
■在宅勤務制度(自宅での勤務可)
■育児経費サポート
■慶弔見舞金
■移住支援金
■従業員持株会制度
■選択制確定給付企業年金制度
■サークル支援制度
■社員紹介制度(友人紹介で報奨金)
■表彰制度
■積立確定給付年金
■メンバーズグループ従業員持株会制度(奨励金20%)
◎副業推奨(事前申請必須)
業務の妨げにならないことを条件に副業を推奨しております。
書籍の執筆やメディア運営、イベント登壇等自身のスキルUP、成長につながる内容などで、副業可能です。
※他の会社に所属すること、会社の利益と相反する副業をおこなうことは禁止です
◎ギルド制度
部署や拠点の垣根を超えて職種ごとに社員が交流し、スキルアップを目指すための仕組みとして生まれた職種別コミュニティ。
勉強会や外部講師を招いたセミナー開催などを通じて、各職種に求められる専門知識を深めています。勉強会やセミナーはオンラインで参加可能です。

