【プロジェクトリーダー・大阪】企業のDXを加速する自社プロダクト01coreの活用を牽引するPL

ゼロイチは数々の開発実績を踏まえて「DXをもっと手軽に、誰でも実現できる」 という新しいスタンダードを創り上げる自社プロダクト「01core」を開発・提供し、将来的なIPO実現を目指している会社です。この実績・構想が評価され、資金調達を受けております。上記のような事業変革に取り組む中、今回新たに自社プロダクト「01core」に上流から関わり、「01core」の企業向け活用・提案案件について、施策立案・要件定義・設計・実装・テスト・リリースまでの全工程のディレクションをお任せできる方を募集しています。
- 職種名
- プロジェクトリーダー
- ポジション
- PL・PM
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 開発言語
- PHP Python3 Go言語 JavaScript TypeScript Kotlin
- フレームワーク
- Spring Laravel React
- データベース
- MySQL、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- オンライン面談可 服装自由 社長が現役or元エンジニア 裁量労働 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 女性リーダー活躍中 ベテラン歓迎
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
- 選考フロー
-
カジュアル面談(オンライン)→一次面接(オンラインまたは来社)→最終面接(オンラインまたは来社)→オファー面談(オンラインまたは来社)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
※求職者のご希望に合わせてオンラインまたは来社での面接をお選びいただけます。
・「01core」活用/提案を見通したクライアントへのヒアリング、導入コンサルティング業務
・サーバーサイドの要件定義(要件分析)、見積策定、設計指示もしくは設計、及び、開発業務
・開発工数管理および進捗管理、レビュー
・プロジェクト推進のために社外/社内メンバーとの各種調整(要件、要望、困っていることなど)
・スケジュール策定
・リリース管理、リリース調整など
■弊社の開発環境
※下記環境に経験がなくともチャレンジしたい方、大歓迎!
・開発言語:Kotlin、PHP、TypeScript(JavaScript)、GO、Python
・リポジトリ:GitHub、GitLab
・フレームワーク:Laravel、Vue.js, Three.js、React、Spring
・サーバー:AWSほか
・データベース:MySQL、Dynamo
・コミュニケーション:Slack
・PJ管理:Redmine
・その他: redis/memcache, lambda, SSR (nuxt) ※上記は案件によって変わります。
▼ワークスタイル
・エンジニア・デザイナー出身の経営陣がエンジニア・デザイナーにとって働きやすい風土・環境を整備
・フルスタックエンジニアを目指せる環境
・アジャイル開発
・裁量労働制とリモートワークを導入し、ライフスタイルに合わせた働き方ができる環境。遠方からフルリモートでジョインしているメンバーもおります。
・オフィス近辺在住のメンバーとは週1〜3回、フルリモートメンバーとは半年に1回、対面コミュニケーションを大切にしております。
・基本個人の裁量でリモートワークを取り入れています。チームとして最大のパフォーマンスを出せることが重要なため、働き方は柔軟に対応しています。
※リモートワークは社内承認制となっております。
・完全週休二日
・PC/4Kディスプレイ支給
・書籍、資格取得・カンファレンス費用サポート等
≪プロジェクト例≫
①admin DXソリューション例:
・インテリア/店舗デザイン大手企業向け案件管理システム開発
(企画要件定義〜実開発、デザインまで)
・大学向けマーケティングマネジメントシステム開発
(企画要件定義〜実開発、デザインまで)
②ECマーケティングソリューション
・大手セレクトショップECマーケティングソリューション
(企画要件定義〜実開発、デザインまで)
・加工食品ECマーケティングソリューション
(企画要件定義〜実開発、デザイン、3rdパーティーシステム連携まで)
システム開発関連業務、プロジェクトリーダー
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
受託開発企業では、クライアントが決めた依頼事を正確に形にするという受け身な姿勢となりがちですが、ゼロイチではクライアントの困り事を起点に、事業計画から入り込み、コストシミュレーションまでした上で、01coreを活用したシステムを立ち上げることで、クライアントの業務フロー設計と達成までの最短ロードマップ実現に向けて、提案(攻め)の姿勢で伴走することができます。
- 主な開発実績
-
≪プロジェクト例≫
①admin DXソリューション例:
・インテリア/店舗デザイン大手企業向け案件管理システム開発
(企画要件定義〜実開発、デザインまで)
・大学向けマーケティングマネジメントシステム開発
(企画要件定義〜実開発、デザインまで)
②ECマーケティングソリューション
・大手セレクトショップECマーケティングソリューション
(企画要件定義〜実開発、デザインまで)
・加工食品ECマーケティングソリューション
(企画要件定義〜実開発、デザイン、3rdパーティーシステム連携まで) - 技術向上、教育体制
-
最新のPC支給
WindowsまたはMacBookを選択可能。加えて、4Kディスプレイも付与されます。
書籍購入サポート
業務やスキルアップに必要な書籍の購入を会社が支援します。
勉強会・カンファレンス参加費用のサポート
自己研鑽や業界理解を深めるための参加費用を支援します。
資格取得費用のサポート
業務に関係する資格取得のための費用を補助します。 - 開発支援ツール
- Redmine、GitHub
- 環境
- Redis、Memcached
- エンジニア評価の仕組み
-
弊社では、年収を以下の2つの評価によって構成しています
1. 人事査定(昇給・昇格)
Valueに準拠した定性評価を実施。
主に行動や姿勢、会社のバリューに沿った働き方が評価対象。
2. 賞与査定(決算賞与年2回)
KGI/KPIの達成に基づく生産性の定量評価。
実績や成果を数値で評価します。
これらの評価を通じて、全メンバーが適正と判断できる多軸制度を目指しています。
評価の視点
① 自身のスキル以上のパフォーマンスを発揮するために行動しているか
② 未来に対してチャレンジしているか
③ 会社の業績や組織づくりに対して貢献しているか - 組織構成
-
組織構成(2025年4月時点)
※パートナー含む
総人数:26人
平均年齢:36歳
職種別構成:
システムエンジニア:9人
バックオフィス:4人
ディレクター兼デザイナー:3人
セールス:3人
プロジェクトマネージャー:2人
プロジェクトリーダー:2人
フロントエンド:2人
プロダクトオーナー:1人 - 平均的なチーム構成
-
■チームについて
・配属予定の開発チームはマネージャー2名のもと、海外メンバー含め9名体制。
外国籍のメンバーもおり、様々なバックグラウンドのメンバーが在籍しています。
・役職や職種の垣根なく、フラットなコミュニケーションができるチームです。
・大きな裁量の中、主体的に活躍できるチャレンジングな環境です
・組織のチームビルドに興味のある方歓迎します!
- 勤務地
-
大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21
新大阪コパービル5F
就業場所の変更範囲<雇入時>
大阪オフィス
<変更範囲>
変更なし
受動喫煙防止措置に関する事項禁煙
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
専門型裁量労働制ため、メンバー間で合意が取れていれば出勤・退勤時間は自由です
(推奨9:30~18:30)休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均30時間/月
- 休日休暇
-
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(12/29〜1/3)
■年次有給休暇(入社半年後から10日間付与)
■夏季休暇(計画年休)
■慶弔休暇
■BirthDay休暇
■コロナワクチン休暇
※リリースが休日に被る時は休日の入替など応相談 - 諸手当
-
■書籍購入制度
■セミナー・勉強会参加費支給
■トリプル5(勤続5年毎に5万円、5日の特別休暇を支給)
■チームランチ会 費用補助 (1人1000円/月)
■ PJキックオフ&達成会 費用補助(1人3000円~5000円/月)
■交通費支給 - 昇給・昇格
-
昇給査定年 1 回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
健康保険組合加入 - 雇用関係
-
無期雇用
