1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. セキュリティに特化した会社のITのスペシャリストの一員になりませんか?【リモート可/スキルアップ環境】
通過ランク:C

セキュリティに特化した会社のITのスペシャリストの一員になりませんか?【リモート可/スキルアップ環境】

正社員
求人メインイメージ

当社は、システム開発・運用管理などのIT人材サービスを軸に事業を展開。45期連続増益中の優良企業です。2015年には情報セキュリティ分野にも進出し「第二創業期」として事業のさらなる拡大推進しています。 1979年創業以来40年以上にわたり構築してきた揺るぎない信頼と確固たる実績を武器に、日本一の情報セキュリティ企業を目指し成長を続けています。

▼1979年創業後、 システム開発及び運用管理・インフラ構築のIT人材サービスを中心に事業を展開。
システム開発・運用管理とインフラ構築のIT技術サービス提供を事業に加え、2015年からは情報セキュリティ分野にも業務 域を拡大。
これを 「第二の創業期」 として事業の更なる成長・ 躍進に挑んでいます。
▼2018年3月に「Security Operation Center(e-Gateセンター)」を開設。
人材とセキュリティを融合したハイレベルな総合セキュリテ ィサービス「e-Gate」 の提供を開始。
同センターは、高度な知識とノウハウを身につけたエンジニアの育成にも役立てられています。
▼これまで、 営業エリアを関西圏から名古屋 東京圏エリアへと広げてきました。
2015年にはセキュリティ分野において、国内トップクラスを誇る「株式会社セキュアソフト」と業務を提携。
今後、情報セキュリティ事業を強化するとともに、セキュリティの「安全」「安 心」を提供する企業として新たな局面でのビジネスに挑みます。

【当社サービス】
◆IT人材サービス
〈システム運用管理/システム開発/インフラ構築/セキュリティ〉
プロジェクトにマッチした技術者がお客さまサイトに常駐し、お客さまのご要望に合わせてフレキシブルかつスピーディーに対応します。

◆総合セキュリティサービス
〈セキュリティ人材/セキュリティ監視/セキュリティ対策支援〉
サイバーセキュリティ人材への課題を総合セキュリティサービスで解決します
巧妙化・高度化を続けるサイバー攻撃。事業を安定して継続するためには、セキュリティ対策をあらゆる角度から強化するだけでなくPDCAサイクル*1によって継続的に運用・改善し続ける事が必要です。
また、日々の監視を行うSOC*2や万が一のインシデント発生時に対応するCSIRT*3も欠かせません。
そこで問題となるのがセキュリティエンジニアの不足です。
44年以上に渡って築き上げてきたIT運用のノウハウと、最新技術を結集した 「SSKのセキュリティ運用監視センター」この2つを融合させることによりお客さまの情報セキュリティ全体をトータルにサポートするのが当社の総合セキュリティサービスです。
人材・運用監視・対策支援という3つのサービスを軸に全方位のセキュリティサービスを展開しています。

◆脆弱性診断
〈脆弱性診断概要/Webアプリケーション診断/ネットワーク診断/ネイティブアプリケーション診断/クラウド診断〉
テレワークの常態化やIoT等のデバイスの多様化が進む昨今、特定の攻撃経路だけを想定した「境界防御」に加えて脆弱性を把握・管理・対処する『本質防御』も必須となっています。
当社は、十数年、約2,000プロジェクト以上にわたる豊富な診断実績により蓄積されたノウハウとセキュリティエンジニアの直感力と精緻な論理力を駆使し、お客さまのシステムにおける脆弱性の存否を確認します。

職種名
開発エンジニア
ポジション
テックメンバー、テックリード
職種
バックエンド/サーバサイド
給与(想定年収)
500万 〜 750万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
Java
開発言語
SQL
開発内容タイプ

受託開発(社外常駐)

特徴
一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 ベテラン歓迎 若手歓迎 女性エンジニアが在籍
募集人数
3名
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Java, PHP, Ruby, Python3 のいずれか 実務1年以上
歓迎要件

◆ Web/オープン系言語での開発経験

求める人物像

◆さまざまな案件で経験を積んで、 スキルを磨きたい方

選考フロー

カジュアル面談/通常面接(Web)

適性検査(Web)

2次面接(対面)

内定

※初回のみオンライン面談対応可

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
経験を生かして最大限に活躍していただけます◎プロジェクトマネジャー、リーダー目指せる成長環境/新規プロジェクトの立ち上げメンバーとして参画可

◆企業の「業務の効率化」 や 「業務の改善」を実現するためのシステム開発をご担当いただきます。
◆最初はメンバー10名前後(リーダー1〜2名)のチームに所属いただくことが 多いです。
◆将来的にはPMやPL として、新規プロジェクトの立ち上げメンバーとして携わることも可能です。

【具体的な職務内容】
ウォーターフォールモデルでの開発となります。
◆システム要件定義〜設計
◆システムの開発・テスト

〈プロジェクト事例〉
大手金融の販売管理システム開発:システムの要件定義〜設計 (プロジェクト期間:2年間)など


【募集背景】
当社は、事業拡大を目指し、今も成長しています。
そして会社の成長に伴い、社員がより成長、チャレンジできるチャンスも増えています。(チームをまとめるリーダーポジションもそのひとつです)
このチャンスを利用し、ご自身の経験を生かして成長し、さらに活躍しいただきたいと考えています。
私たちには、夢に向かってチャレンジ意欲のある方・自ら考え行動できる方と一緒に、さらなる事業拡大を目指したいという思いがあります。
当社の事業内容や社風、教育制度に興味を持っていただけたのなら何かのご縁があると思います。
ご自身と会社の可能性をいっしょに広げていきませんか。


【入社後のフォロー】
◆入社後研修を実施
 研修受講後も、分からないことは教育担当者に相談できる環境が整っています。
◆今後のキャリアをしっかりサポート (IT知識やマネジメントなど)
 将来、身につけたいスキルを学び、それを実践できる環境を整えています。
〈研修支援制度〉OJTスキルアップ・キャリアチェンジを目的とした各種エンジニア育成の研修を随時開催
〈資格支援制度〉国家資格 (情報処理技術者試験)やベンダー資格の受験料補助/合格祝い金、または資格手当(資格により1〜5万円/月を最大2年間)支給

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

◆セキュリティとITのスペシャリスト集団
◆大手企業案件多数

技術向上、教育体制

◆研修支援制度
・OJTスキルアップ・キャリアチェンジを目的とした各種エンジニア育成の研修を随時開催
◆資格支援制度
・国家資格 (情報処理技術者試験)やベンダー資格の受験料補助
・合格祝い金、または資格手当(資格により1〜5万円/月を最大2年間)支給

支給マシン

相談のうえ、ご希望のマシンを支給します。

開発手法

ウォーターフォール

勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル16F

※お客さま先での勤務となります
※リモート勤務可(案件による)

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

最寄り駅

《本社・東京支社》
JR「新宿」駅より徒歩5分

給与体系・詳細

◆年俸制(分割回数12回)
◆年俸:4,000,000円〜7,200,000円
◆内訳
・基本給:240,433円〜460,400円
・固定残業代:92,900円〜139,400円(45時間分/超過分は別途全額支給 )

給与(想定年収)
500万 〜 750万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間)

休憩時間:60分

平均残業時間:平均20~30時間/月

休日休暇

〈年間休日:120日〉
・完全週休2日制 (土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(最高付与日数20日、入社半年経過時点10日 )
・慶弔休暇
・特別休暇 など

諸手当

◆時間外残業手当

昇給・昇格

昇給:年1回(4月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(期間中、条件の変更はありません)

【そのほか待遇/福利厚生など】
・出産・育児支援制度
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・社員旅行(全社イベント)
・歓迎会・納涼会・忘年会(各支社単位)
・保養所
・65歳まで継続雇用制度
・従業員に対する受動喫煙対策::屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

企業メインイメージ

サービス&セキュリティ株式会社

当社は、システム開発・運用管理などのIT人材サービスを軸に事業を展開。45期連続増益中の優良企業です。2015年には情報セキュリティ分野にも進出し「第二創業期」として事業のさらなる拡大推進しています。 1979年創業以来40年以上にわたり構築してきた揺るぎない信頼と確固たる実績を武器に、日本一の情報セキュリティ企業を目指し成長を続けています。 ▼1979年創業後、 システム開発及び運用管理・インフラ構築のIT人材サービスを中心に事業を展開。 システム開発・運用管理とインフラ構築のIT技術サービス提供を事業に加え、2015年からは情報セキュリティ分野にも業務 域を拡大。 これを 「第二の創業期」 として事業の更なる成長・ 躍進に挑んでいます。 ▼2018年3月に「Security Operation Center(e-Gateセンター)」を開設。 人材とセキュリティを融合したハイレベルな総合セキュリテ ィサービス「e-Gate」 の提供を開始。 同センターは、高度な知識とノウハウを身につけたエンジニアの育成にも役立てられています。 ▼これまで、 営業エリアを関西圏から名古屋 東京圏エリアへと広げてきました。 2015年にはセキュリティ分野において、国内トップクラスを誇る「株式会社セキュアソフト」と業務を提携。 今後、情報セキュリティ事業を強化するとともに、セキュリティの「安全」「安 心」を提供する企業として新たな局面でのビジネスに挑みます。 【当社サービス】 ◆IT人材サービス 〈システム運用管理/システム開発/インフラ構築/セキュリティ〉 プロジェクトにマッチした技術者がお客さまサイトに常駐し、お客さまのご要望に合わせてフレキシブルかつスピーディーに対応します。 ◆総合セキュリティサービス 〈セキュリティ人材/セキュリティ監視/セキュリティ対策支援〉 サイバーセキュリティ人材への課題を総合セキュリティサービスで解決します 巧妙化・高度化を続けるサイバー攻撃。事業を安定して継続するためには、セキュリティ対策をあらゆる角度から強化するだけでなくPDCAサイクル*1によって継続的に運用・改善し続ける事が必要です。 また、日々の監視を行うSOC*2や万が一のインシデント発生時に対応するCSIRT*3も欠かせません。 そこで問題となるのがセキュリティエンジニアの不足です。 44年以上に渡って築き上げてきたIT運用のノウハウと、最新技術を結集した 「SSKのセキュリティ運用監視センター」この2つを融合させることによりお客さまの情報セキュリティ全体をトータルにサポートするのが当社の総合セキュリティサービスです。 人材・運用監視・対策支援という3つのサービスを軸に全方位のセキュリティサービスを展開しています。 ◆脆弱性診断 〈脆弱性診断概要/Webアプリケーション診断/ネットワーク診断/ネイティブアプリケーション診断/クラウド診断〉 テレワークの常態化やIoT等のデバイスの多様化が進む昨今、特定の攻撃経路だけを想定した「境界防御」に加えて脆弱性を把握・管理・対処する『本質防御』も必須となっています。 当社は、十数年、約2,000プロジェクト以上にわたる豊富な診断実績により蓄積されたノウハウとセキュリティエンジニアの直感力と精緻な論理力を駆使し、お客さまのシステムにおける脆弱性の存否を確認します。
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

プロダクトエンジニア
xxx株式会社
550万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
アプリ開発エンジニア
株式会社ゼンリンデータコム
500万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:B
アプリケーションエンジニア【スペシャリスト】
日創工業株式会社
500万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:D
開発エンジニア
MIL株式会社
542万 〜 722万円
東京都
応募可能ランク:A

類似したおすすめの求人

プロダクトエンジニア
xxx株式会社
550万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
アプリ開発エンジニア
株式会社ゼンリンデータコム
500万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:B
アプリケーションエンジニア【スペシャリスト】
日創工業株式会社
500万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:D
開発エンジニア
MIL株式会社
542万 〜 722万円
東京都
応募可能ランク:A
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介