1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【広島・インフラエンジニア】転勤なし/スキルアップ支援充実/賞与年2回/マネジメントも目指せる
通過ランク:C

【広島・インフラエンジニア】転勤なし/スキルアップ支援充実/賞与年2回/マネジメントも目指せる

正社員
求人メインイメージ

◆案件選択制度あり!自身に合うプロジェクトにジョイン
無理に要望に合わない案件にアサインさせることはありません。
営業が一人一人のスキルに合わせてご提案をさせていただいております。
また、お客様先の常駐単価と還元率についても各自に提示しており、
スキルに見合った希望の案件があれば、営業が要望を聞き、契約してくる文化が根付いております。(※会社規定によります)

また、これからもどんどん成長していくアクロビジョンですので、社内リーダーやマネージャーのポストに立候補する制度もあります。
上昇志向のある方にもぜひご応募いただければと思います。

◆働きたいIT企業No.1を目指して
会社の成長を支えてくれているメンバーの幸せを実現したいと一番に思っています。
弊社代表の末光は、元々は開発エンジニアとして、i-modeの海外展開支援や大規模トレーディングシステムの開発などに携わってきました。
そのため、エンジニアが働きやすい環境を整えたいという強い考えがあり、社員の声を集める社内マーケティングを最も重要視しています。
当社に入社する理由は様々ありますが「自分が求めていることが実現できる」という理由がほとんどです。

今後もより一層社員の意見を募り、社内制度の充実化を目指していきます。

職種名
【広島】インフラエンジニア(経験者)
ポジション
テックメンバー、テックリード
職種
インフラ・ミドル・ネットワーク
給与(想定年収)
350万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
広島県
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase、Salesforce

開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B

特徴
社長が現役or元エンジニア 残業30H以内 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 副業OK ベテラン歓迎 若手歓迎 服装自由 第二新卒歓迎
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
・インフラ構築 実務1年以上
・インフラ設計 実務1年以上
・Amazon Web Services 実務1年以上
求める人物像

・もっとスキルアップやキャリアアップをしたい方
・資格取得などに積極的に取り組みたい方
・今後はマネージメントにもチャレンジしてみたい方
・年齢に関係なく評価される環境で働きたい方
・働きやすい環境で長期的にエンジニアとして活躍していきたい方

選考フロー

カジュアル面談(希望される方のみ)

面接(1~2回)
適性検査

内定

※オンラインでの実施となります
※面接前に履歴書の提出もお願いしております

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
アサインは希望を優先!「エンジニア”超”第一主義」の当社でWebエンジニアとして活躍しませんか?

お客様先でのインフラ設計・構築業務に携わっていただきます。
取引先は、GMOクリック証券やパナソニック株式会社や合同会社DMMなど時代の先端を走る大手企業など様々あります。
現職、前職の仕事内容ももちろんですが、今後のキャリアビジョンも見据えて対応するプロジェクトを決定していきます。

【プロジェクト例】
・東証基盤システム支援:LinuxOS、OracleDB、JP1、AJS
・清算システムのシステムエンハンス支援:AWS、JP1、IM、AJS3
・顧客向けサーバの構築および機器更改作業:Windows Server、SQL Server
・IaaS環境保守:Windows Server、CentOS、VMWare ESXi
・仮想サーバー構築作業:Windows、Linux、AWS
・保険業界向けネットワーク構築業務:YAMAHA、Cisco

業務内容の変更範囲
<雇入時>

情報処理・通信技術に関わる業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

■成長と仕事の関係性を大切にする社風
成長するためには「どのような仕事に取り組むか」が最も重要だと考えています。
本人とじっくり話す機会を設け、どのような仕事をし、成長するのかについてプランを一緒に考えるようにしています。
しっかりと対話をする機会を設けることで、相互の理解を深め仕事において有意義な時間を過ごすようにしています。

■成果とプロセス、どちらも重視した評価体制
評価は、成果とプロセスの両面で行います。
極端な成果主義というわけではなく、安定の要素も取り入れた成果と安定のハイブリッドになっています。

主な開発実績

・東証基盤システム支援:LinuxOS、OracleDB、JP1、AJS
・清算システムのシステムエンハンス支援:AWS、JP1、IM、AJS3
・顧客向けサーバの構築および機器更改作業:Windows Server、SQL Server
・IaaS環境保守:Windows Server、CentOS、VMWare ESXi
・仮想サーバー構築作業:Windows、Linux、AWS
・保険業界向けネットワーク構築業務:YAMAHA、Cisco

技術向上、教育体制

■代表の末光は起業する前は、常駐支援での開発を行うエンジニアとして働いていました。
そのため、エンジニアが成長できる環境を整えたいと考えており、教育に関する福利厚生には特に力を入れています。

<福利厚生の一部>
・書籍購入補助+eラーニング・セミナー受講補助:四半期で15,000円まで会社負担
・資格取得補助制度:受験料補助、お祝い金支給(条件あり)

<勉強会の内容>
「IoT時代に求められるマインドとスキルセット」
「iosアプリ勉強会」
「エンジニアとしての市場価値の高め方」
「リアルタイムデータを活用したインターネットユーザーへのアプローチについて」 等

開発手法

プロジェクトごとに選択

インフラ管理

Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Ansible、VMware vSphere、Amazon ECS、Amazon CloudWatch

エンジニア評価の仕組み

1)定期的にクライアントへ「お客様満足度評価」のアンケートに回答頂いており、その内容も評価に反映しています。
2)社員メンバーには週報を毎週提出してもらい、その内容で業務の進行度合いのチェックや悩み・不安の早期キャッチアップも行っています。

配属部署
ITソリューション部
配属上司経歴

常駐先により異なりますが、社員は目標に向かって必死に努力する社員が多くいます。
クライアント先に常駐していても、「自分に何が足りないのか」という事を常に考え自己学習をしている社員と一緒に働くことになります。

【代表取締役社長/エンジニア】
新卒でIT系の会社に就職後、i-modeの海外展開プロジェクトに参画し、
フランスやイタリア、ギリシャ、オーストラリアなどで開発を行う。
29歳の時にアクロビジョンを設立。
現在は、社長業と並行して自ら社内システムの開発や新規事業のシステム開発も手掛ける。

【エンジニアマネージャー】38歳、女性
製薬会社で使用するシステム開発・運用のプロジェクトマネージャーとしてオフショアの海外開発チームと顧客との折衝・進捗管理などを担当。
現在は、エンジニアを数十名部下に持ち、ITソリューション部の組織体制の構築にもあたっています。

【エンジニアマネージャー】43歳、男性
ビッグデータ分析基盤の新規構築案件にて、データ分析エンジニアとして活躍。
現在は、エンジニアを数十名部下に持ち、次世代リーダーの育成にも注力しています。

平均的なチーム構成

拠点、プロジェクトにより異なります。

勤務地
広島県広島市南区京橋町1-7 アスティ広島京橋ビルディング

・勤務先はクライアント先となります
・転勤なし

就業場所の変更範囲
<雇入時>

弊社指定場所及び労働者の自宅

<変更範囲>

常駐先(お客様先)事業所及びテレワークを行う場所

受動喫煙防止措置に関する事項

・従業員に対する受動喫煙対策:あり
・対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
※プロジェクト先に準ずる

最寄り駅

広島駅徒歩7分

給与体系・詳細

月給制
会社規定に基づき支給

給与(想定年収)
350万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:30 〜 18:30(就業先によります)

休憩時間:休憩60分

平均残業時間:平均10-20時間/月

休日休暇

・年間休日125日以上
・完全週休2日制(土日)
・祝日
※プロジェクト先に準ずる

・夏季休暇
・年末年始
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・産前産後休暇
・介護休暇

諸手当

・常駐手当
・残業手当
・通勤手当
・子ども手当

インセンティブ

賞与年2回

昇給・昇格

昇給査定年2回

保険

社会保険完備
定期健康診断あり

雇用関係

無期雇用

試用期間

3ヶ月

企業メインイメージ

株式会社アクロビジョン

【19期目を迎える安定性】 当社は2007年の設立以来、大規模ECサイト・インターネットトレーディングシステム開発・iPhoneアプリ・Androidアプリ・ソーシャルアプリなどの開発支援を主軸とした事業を展開してきました。 また、自社サービスとしてエンジニアに特化した求人サイト「IT求人ナビ」の開発・運用も手掛けています。 【自身に合うプロジェクトにジョイン】 弊社は業務委託を中心としたビジネス展開をしており、ご提案可能な案件の種類は上流から下流まで様々です。 GMOフィナンシャルホールディングス株式会社や株式会社リクルートホールディングスなど、幅広いお取引先様からお声掛けいただいており、スキルや経験、志向に合わせたプロジェクトをご提案可能です。 昨今はリモートと出社のハイブリッドのような勤務体制やフルリモートも多く、以前よりも働きやすい環境が整いつつあります。 【働きたいIT企業No.1を目指して】 代表の末光は、起業する前は常駐支援の開発を行うエンジニアでした。 i-modeの海外展開支援や大規模トレーディングシステムの開発などに携わり、海外のエンジニアへの評価や熱意をもって仕事に取り組む面白さに触れてきました。 そのため、エンジニアが安心して成長できる環境を整えたいという強い考えを持ち、キャリアアップの福利厚生に力を入れています。
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

DevOpsエンジニア
マネックス証券株式会社
500万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
インフラエンジニア
ビットクロス株式会社
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:D
kubernetesエンジニア、SREエンジニア
株式会社トリクトラック
400万 〜 800万円
愛知県
応募可能ランク:F
AWSエンジニア/インフラエンジニア
株式会社GEEKLY
450万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

DevOpsエンジニア
マネックス証券株式会社
500万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
インフラエンジニア
ビットクロス株式会社
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:D
kubernetesエンジニア、SREエンジニア
株式会社トリクトラック
400万 〜 800万円
愛知県
応募可能ランク:F
AWSエンジニア/インフラエンジニア
株式会社GEEKLY
450万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介