自社内開発◎新規製品・サービスを企画・開拓・販促するマーケティングマネジャー募集!【リモート×フレックス】

今回の募集は単に当面の仕事量をこなすためではなく、「将来の当社を支え、幹部となる人材を採用し、長期的視野で育成していくこと」を目的としたものです。採用した新しい人材から既存の開発ノウハウや顧客ベースを活かしつつ、AIやブロックチェーンなど新技術に対応した、新鮮な感覚による次世代のカスタムソフトウェア開発や製品・サービスが生まれることを期待しています
本募集では、当社のソフトウェア開発者向け製品や関連サービスの新規開拓の中心となる、マーケティングマネージャー職を募集しています。対象となるユーザがディベロッパーであることから、ソフトウェア開発の経験をベースに斬新なプランを企画・実行できる方を求めています。
- 職種名
- マーケティングマネジャー
- ポジション
- その他
- 職種
- セールスエンジニア
- 給与(想定年収)
-
460万 〜 740万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- C C++ PHP
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle、Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)
- 特徴
- 服装自由 一部在宅勤務可 オンライン面談可 社長が現役or元エンジニア 1920x1200以上のモニター環境を提供 残業30H以内 女性エンジニアが在籍
- 募集人数
- 1名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
【生かせるスキル・経験など】
・ソフトウェア開発の実務経験(製品の調査・評価には専門的な知識が必要なことから)
・デベロッパーツール全般に関心の強い方
・よい製品をお客さまに届けるための努力を惜しまない意欲のある方
・一定の英語力(海外ベンダーと交渉などをおこなうこともあるため)
※英語力が不足する場合は必要な英語教育を受けていただきます。
◎マーケティングマネジャーの経験については必須ではありません。
【歓迎するスキル・経験】
・ソフトウェア製品の開発・販売・サポートの経験
・英語でのビジネスコミュニケーションの経験 - 求める人物像
-
・仕事や技術に誠実に向き合う方
・ソフトウェア関連の技術動向に強い関心のある方
・こつこつと努力し粘り強い方
・技術者と円滑なコミュニケーションができる方 - 求める英語レベル
-
ビジネス会話レベル
- 選考フロー
-
▼STEP1:カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼STEP2:Web面接(1回)
▼STEP3:対面面接(社長)
▼STEP4:内定
◎当社に少しでも興味関心を持ってくださいましたら、ぜひお気軽にご応募ください。
◼︎〈ソフトウェア開発者向けソフトウェアツール〉や〈関連サービス〉を新規に開拓し、〈当社のビジネスとして開始、実行するまで〉のすべてのプロセスを担当していただきます。
◼︎新規製品・サービス分野としては、会社としての技術基盤、既存のカスタマーベースなどの観点から、ソフトウェア開発に応用できる製品、および関連サービスを想定しています。
◼︎当面、AIのソフト開発の応用に関連する製品・サービスがターゲットとなります。
【具体的な職務内容】
・第三者製品を含む新規製品候補の調査、および評価
・開発元との契約交渉
・関連するサービスの企画
・製品のマーケティング・サポート計画 など
・また、現行ビジネスの理解も兼ねて、現行製品ビジネスの強化策の検討・実施をお願いします。
現行の製品ビジネス:ドイツ製ソフトウェアライブラリー製品を20年に渡り主要メーカー、大手SIerをはじめとする700社以上のデベロッパーに販売・サポートしています。
【募集背景】
・今回の募集は、単に当面の仕事量をこなすためではなく、「将来の当社を支え、幹部となる人材を採用し、長期的視野で育成していくこと」を目的としたものです。
・採用した新しい人材から既存の開発ノウハウや顧客ベースを生かしつつ、AIやブロックチェーンなど新技術に対応した、新鮮な感覚による次世代のカスタムソフトウェア開発や製品・サービスが生まれることを期待しています。
・インフォテックでは原則としてソフトウェア技術者は一定のソフト開発技術力を持ったうえで、さまざまな専門分野を担当することを想定しています。
【入社後のフォロー】
・契約交渉など経験の少ない業務については、ベンダーで製品ビジネスを経験している先輩が適宜支援しますが、すべてを自力でやろうとする意欲を期待します。
・英語力が不足する場合は、必要な英語教育を受けていただきます。
・一緒に作成したスキルアッププランに基づき、先輩技術者による個別指導、段階的なOJT、外部講習など、マーケティング業務のためのスキルアップを支援します。
【この仕事の魅力】
・実務を通じて、ソフトウェア製品のマーケティングプラン、ベンダーとの交渉、製品発表、販売促進、販売分析などのスキルを身につけることができます。
・業界の技術動向に肌で接し、ソフトウェア関連製品・サービスの企画・ビジネスの実践的なノウハウを学ぶことができます。
システム開発関連業務
会社の定める業務
※本人の希望やキャリアパスに充分考慮して決定します。
- 支給マシン
-
本人の希望を考慮し、開発に十分な性能のマシンを準備します。
- 環境
- Linux、Windows
- その他開発環境
-
【関連する開発技術】
開発プラットフォームはWindows、Linuxが主となります。
C、C++などの本格的な言語の他PHPなどのスクリプト言語、MS Excel、MS Accessベースのアプリケーションの提案、開発もおこなっています。
データベースは、SQL Server、MySQL、PostgreSQL、Oracleなどを使用しています。
最近は iOS、Androidなどのモバイル開発も増えてきています。 - 配属部署
- 技術部
- 勤務地
-
東京都府中市府中町2-1-7
◎リモート勤務可(週1日以上)
◎転勤はありません就業場所の変更範囲<雇入時>
東京オフィス
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:屋内禁煙
- 最寄り駅
-
京王線「府中駅」から徒歩2分
南武線/武蔵野線「府中本町」から徒歩12分
- 給与体系・詳細
-
想定年収::370万円~740万円
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約32万円〜49万円
・基本給:約24万円〜49万円
・固定残業代:35時間分、約67,000円~約133,000円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
460万 〜 740万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
《フレックスタイム制》
・コアタイム 10:00~16:00休憩時間:12:30~13:30 (60分)
平均残業時間:平均10時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制
・祝祭日
・夏期休暇
・年末年始休暇
など
年次有給休暇は初年度10日を付与 - 諸手当
-
・通勤手当(全額支給)
・残業手当 - インセンティブ
-
賞与:年1回(6月)
※会社、および個人業績による - 昇給・昇格
-
昇給 :年1回
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(期間中、待遇の変更はありません)
★この求人の特長★
・週に1回以上のリモート勤務
・フレックスタイム
・クライアントワーク
・転勤なし
・服装自由
・語学が生かせる
