1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【フルリモート & フレックス勤務OK】医療系クラウドサービスの拡大期で組織作りやマネジメントをお任せ!
通過ランク:B

【フルリモート & フレックス勤務OK】医療系クラウドサービスの拡大期で組織作りやマネジメントをお任せ!

正社員
求人メインイメージ

自社プロダクトを開発・運用しているサービス企画・開発部門で、プレイングマネージャーとして開発実務及びメンバーマネジメントまで裁量権を持って業務に携わっていただくことができます。

職種名
テックリード(Webアプリ開発チーム)
ポジション
テックリード
職種
バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
給与(想定年収)
700万 〜 1,100万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
Ruby Ruby on Rails
開発言語
Java C# TypeScript
フレームワーク
React Vue.js Next.js
データベース
MySQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B、SaaS

特徴
服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 オンライン面談可 イヤホンOK 副業OK ベテラン歓迎 フルリモート制度あり
募集人数
若干名
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Ruby 実務5年以上
歓迎要件

・アジャイル開発手法に関する知識と経験
・オープンソースプロジェクトへの貢献経験
・Jenkins、Docker、Kubernetesなどの使用経験

求める人物像

■自分でエンジニア組織を作り上げてみたいと本気で思える方
■技術は目的を叶える手法とお考えで、事業やカスタマーを向いて仕事をしたい志向をお持ちの方
■「過去や周囲の意見を否定する」ではなく、受け止めた上で建設的な思考で前向きに改善に導くスタンスの方

選考フロー

1、カジュアル面談(人事)
2、1次面接(エンジニア部⻑、フェロー)
※事前に簡易的な適性検査(Web受検)あり
3、最終面接(役員面接)
4、オファー面談(人事部⻑面談)

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【フルリモート & フレックス勤務OK】医療系クラウドサービスの拡大期で組織作りやマネジメントに挑戦したいエンジニアを募集

【具体的な仕事内容】
状況に応じて段階的に以下の役割を担っていただきます
・開発業務における戦略設計から導入までの一連のフロー
・プロジェクトの進行管理・スケジュール調整
・コードレビューを通じた品質管理
・技術的な課題の解決および新技術の導入
・他部署との連携
・5名程度のメンバーマネジメント

仕事のやりがい

社会的意義の高い仕事に携われる
薬局をはじめとして、医療・ヘルスケアに関わる領域でICTソリューションを提供しているので、仕事を通して社会貢献に携わることが実感できる。

■自社システムでの開発リード経験
受託開発ではなく、自社開発のICTソリューションを運営しているので、自分が開発に携わったシステムを長く育てていける。

■裁量の大きいマネジメント経験
技術の理解と経営視点を持って、エンジニアメンバーの管理や組織課題の解決を担うことができる。経験やご志向によって、マネジメント専任でもプレイングマネージャーでも活躍できる。

■理想のエンジニア組織作りができる
入社後、CTOとコミュニケーションを取りながら、新チーム立ち上げを一緒に行うことができ、裁量を持って理想のエンジニア組織作り・拡大に関わることができる。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

テックリード

<変更範囲>

変更なし

開発部門の特徴・強み

■メンバー各人の自律性を尊重する気風で、会社側から一方的に仕事を押し付けるのではなく、できる限り、本人のやりたいことを尊重するようにしている。
■一人一人が自律的に動いて、行動に対して責任を持つことができるエンジニアが揃っている。
■アットホームな職場でもあり、また、フラットな組織でもあるため、同僚、上司にも気軽に相談できる雰囲気である。

主な開発実績

◆ファルモクラウド
患者の副作用や服薬情報をクラウドで管理し、様々な外部サービスと連携することで地域医療に貢献する調剤情報ハブシステム。お薬手帳を電子化した電子お薬手帳、調剤薬局の在庫管理システム、銀行との外部連携によるキャッシュレスサービスなどを実現。今後は地域フォーミュラリーの実現やポリファーマシーへの対応など、薬局を起点とした次世代の医療インフラの構築を目指しています。

技術向上、教育体制

・OJT制度
 先輩社員のサポートのもとOJTを行うので、専門知識やスキルを身につけることができます。
・階層別研修
 目的や対象者に合わせた研修を行っています(管理職者研修、課題解決研修など)

支給マシン

上司と相談の上、マシンを支給いたします。
現在のエンジニアはに支給しているマシンのスペックは以下の通りです。

---------------------------------------------------------
■MacBook Pro(13インチ)
第8世代の1.7GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.5GHz)
Intel Iris Plus Graphics 645
16GB 2,133MHz LPDDR3メモリ
256GB SSDストレージ
---------------------------------------------------------

開発手法

オブジェクト指向、アジャイル、スクラム、チケット駆動開発、グローバルチーム(多国籍メンバー)

開発支援ツール
Redmine、Git、GitHub、Jenkins
環境
Linux、CentOS、NGINX、Unicorn、Redis、Memcached
その他開発環境

技術フェローが現役の薬剤師であり、営業、企画、開発の距離が近いので現場の課題共有が早く緊張感をもってプロジェクトに取り組めます。
Redmineを活用しスクラム開発に近い形で開発を行っています。

◆開発環境
《開発言語》:Ruby, C#
《Web技術》: javascript
《データベース》:MySQL
《サーバーサイド言語・フレームワーク》:Ruby on Rails
《コミュニケーションツール》:Slack,Redmain※Notionに切り替え中
《バージョン管理》:Git
《インフラストラクチャ》:AWS,Firebase
《OS》:CentOS

組織構成

◆社員11名+オフショアチーム4名で構成されています。
内訳
・サーバサイド9名
・Android,iOS各1名
・テスター2名
・PM 2名

配属部署人数
10名
平均的なチーム構成

平均2名~10名で開発を行っております。
1プロジェクトの単位期間はおよそ6ヶ月くらいです。

勤務地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー52F
就業場所の変更範囲
<雇入時>

本社および自宅

<変更範囲>

変更なし

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙

給与(想定年収)
700万 〜 1,100万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

フレックスタイム制(コアタイムなし)
9:30〜18:30(標準労働時間帯)

休憩時間:休憩60分

平均残業時間:平均残業時間:10h/月

休日休暇

・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇(12/28〜1/3)
・年次有給休暇
・特別休暇

諸手当

・交通費全額支給
・契約スポーツジム(月4回まで費用負担)等

昇給・昇格

昇給:年1回(1月)
6カ月に一度目標設定および評価をおこない、2回分の評価を昇給に反映します。
上期評価(10月〜3月)▶︎下期評価(4月〜9月)▶︎昇給反映(翌1月)の流れです。

保険

各種社会保険完備(通信機器産業健康保険組合加入)
◎社会保険に付随する各種福利厚生サービスを受けられます!

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(条件などの変更はありません)

企業メインイメージ
企業メインイメージ背景

株式会社ファルモ

株式会社ファルモは「ITと人材と教育で地域医療に貢献する」というミッション掲げ、全国5万9000軒ある調剤薬局を起点に次世代の医療インフラの構築を目指しています。 少子高齢化が進む中、日本の国民医療費は増加の一途を辿っています。感染症から生活習慣病へと疾病構造が変化する中、医療の中心は継続的な薬物治療へとシフトしています。一方で、必要以上の医薬品を使用している状態(ポリファーマシー)や地域で使う医薬品の統一(地域フォーミュラリー)の問題、さらに、何より、地域医療を今後どういう形で継続させるか?という大きな局面にきています。 ファルモはこのような医療課題に対し、全国の調剤薬局がアプローチできる医療インフラの構築を行っています。そのためには、ITの活用はもとより、地方への人材の安定供給や、人材の医療スキルの向上、など、薬局の既存バリューチェーンへ積極的に介入していく必要があると考えます。ITと人材と教育。これらをうまく融合し複雑な医療課題に対し貢献していく。それがファルモです。 なお、CTOは現役の薬剤師であり、さらに営業、企画、開発の距離が近いため、現場の課題共有が早く、緊張感をもって開発に取り組めます。さらに自社サービスのため、開発環境には柔軟性があり、在宅勤務やフレックス出勤が可能。上流工程から保守運用まで幅広い業務を経験しながら、スキルアップに取り組めます。 「既存の制度や規制、仕組みの中で、新しいイノベーションを起こしていく」 ヘルスケア/メディカル領域は新規事業、新しいことをする上で非常に難易度の高い分野ですが、あえてそこに挑戦し、共に成長し、日本の医療を作っていける、チャレンジ精神のある方からの応募を心よりお待ちして居ります。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

シニアバックエンドエンジニア(エンジニアリングマネジャー候補)
株式会社みんなの銀行
840万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
リードバックエンドエンジニア
株式会社ventus
650万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:A
Pythonリードエンジニア
リンカーズ株式会社
700万 〜 1,100万円
東京都
応募可能ランク:B
リードフロントエンドエンジニア
株式会社Arent
600万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

シニアバックエンドエンジニア(エンジニアリングマネジャー候補)
株式会社みんなの銀行
840万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
リードバックエンドエンジニア
株式会社ventus
650万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:A
Pythonリードエンジニア
リンカーズ株式会社
700万 〜 1,100万円
東京都
応募可能ランク:B
リードフロントエンドエンジニア
株式会社Arent
600万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介