内製開発チーム立ち上げに参画!開発部門 部長職/売上177億突破のヘルスTECHベンチャー【グロース上場】

ジェイフロンティア株式会社は、医療・ヘルスケアをデジタル技術で革新するヘルステックカンパニーとして、人々の健やかな生活を支える上場ベンチャー企業です。当社はヘルスケアサイクルをすべてカバーする事業を展開。オンライン診療から服薬指導、処方薬宅配までをワンストップで提供する日本初の自社プラットフォーム『SOKUYAKU』を運営しています。
業績においては前期売上が177億を突破!2030年に1,000億企業を目標に事業を推進しています。
正社員の一人当たりの生産性は約1.3億円という、超少数精鋭の組織において、今後の拡大フェーズを最大化いただける新たな仲間を募集しています!
「安心・安定」「挑戦」「打席の確実性」の3拍子が揃った組織環境で、私たちとともにさらなる成長をめざしていただける方をお待ちしています!
※健康経営企業「金の認定」を取得しております。
◆事業紹介
①ヘルスケアテックカンパニーとして、デジタル技術の活用により、人々の幸福な生活に欠かせない医療・ヘルスケア領域を革新します。
②調剤薬局のデジタル化を推進し、医療サービスの向上と社会保障制度の負担減に貢献します。
③ヘルスケア領域において、特に「ケンビキョウイイ」の分野における商品やサービスの開発に注力し、人々の健やかな生活を支えます。
※「ケンビキョウイイ」とは「健康・美容・教育・癒し・医薬・医療」のこと。
▍SOKUYAKU事業
日本の医療課題の解決を目指した医療DXを推進するため、オンライン診療サービス『SOKUYAKU』を2021年に開始。
自宅にいながらオンライン診療~服薬指導・処方箋薬の宅配を提供できる仕組みを実現し、忙しくて薬を取りに行けない・薬局が遠くて訪問することが難しい、などの課題を抱えた患者さまにご利用いただいています。
▍マーケティング支援事業
ヘルスケア商品を扱う企業へ向け、Web広告を中心に販路拡大支援・コールセンター・BPO・商品開発など、クライアント課題を抽出して解決施策を多角的に提案し、自社ブランド商品の販促手法・実績をもとにクライアント商品の売上拡大に寄与してきました。
特にさまざまなD2C企業の販促支援を実現し、現在でも多くのクライアント商品の販売促進支援をおこなっています。
▍D2C事業
お客さまの美容と健康を実現する、ヘルスケアに特化した自社オリジナル商品の企画~販売までを一貫しておこなうD2C事業は、累計出荷数1000万個を突破した酵水素328選生サプリメント・生スムージーを含む酵水素328選シリーズをはじめ、防風通聖散などの漢方薬を販売。
2023年には皮膚科学の研究から、透明感のある美肌を叶えるスキンケアブランドとして、WHITENING SERIES(ホワイトニングシリーズ)を発売し、キレイを手に入れたいお客さまへお届けしています。
- 職種名
- 開発責任者(システム開発部 部長)
- ポジション
- テックリード、CTO
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
800万 〜 1,500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java PHP Swift JavaScript HTML+CSS TypeScript
- フレームワーク
- Laravel Vue.js Node.js Next.js Nuxt.js
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- オンライン面談可 産休育休取得実績あり ベテラン歓迎 残業30H以内 フリードリンク 服装自由
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務5年以上
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務5年以上
- 歓迎要件
-
【生かせるスキル・経験など】
・インフラ、データベースの設計~運用の知見(5年以上)
・開発環境の整備・確立経験(ツールやPCの準備~社内開発体制の確立など)
【歓迎するスキル・経験など】
・開発組織の立ち上げ、もしくは内製化を推進したご経験 - 求める人物像
-
・0→1のエンジニア組織づくりにチャレンジしたい方
・相手を尊重するようなコミュニケーションを大切にできる方
・やらない理由より「やれる方法」を考えられる方
・新しい知識をどんどん身につけアウトプットできる方
・答えのない問いに対して仮説を立てて行動できる方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
最終面接・適性検査
▼
内定
※オンライン面談可(最終面接は対面での実施を想定しています)
【具体的な職務内容】
・SOKUYAKUの開発体制の内製化組織の構築
・開発全体のディレクション
・開発メンバーの採用、育成
・プロジェクト全体の進捗/課題管理
・スケジュール/マイルストーン作成
・連携仕様の検討推進/資料作成
・開発メンバーへの仕様説明、課題対応/照会対応
・提携先との技術的な課題/照会窓口
・連携テスト推進
・運用保守
・各社MTG調整・進行/社内MTG調整/進行
・開発メンバーの採用/育成
【募集背景】
業界でも先進的なオンライン診療・服薬指導・薬の宅配までを一貫する自社メディカルプラットフォーム『SOKUYAKU』の開発を0→1で内製化するためを進めるため、開発部門の責任者を募集します。
システム開発関連業務
会社内でのすべての業務
- 支給マシン
-
・相談のうえ、ご希望のマシンを支給します。
・業務上必要なソフトや設備は、社内決裁のもと揃えることが可能です。 - 環境
- NGINX、Redis
- その他開発環境
-
【開発環境】
フロントエンド言語:HTML, CSS, SCSS, TypeScript, JavaScript
フレームワーク:Nuxt.js, Vue.js, Vuetify
サーバーサイド言語:PHP, TypeScript, JavaScript
フレームワーク:Laravel, NestJS
サーバー・ランタイム:PHP-fpm, nginx, Node.js
アプリ言語:Android:Java、iOS: Swift
データベースMySQL, Redis - 配属部署
- SOKUYAKU事業本部 開発部
- 勤務地
-
東京都渋谷区桜丘町9-8
KN渋谷 3・4階
※転勤はありません
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 最寄り駅
-
JR山手線「渋谷駅」
- 給与体系・詳細
-
◼︎賃金形態:月給制
◼︎月給:671,500円~1,271,407円(一律手当を含む)
◼︎内訳
・月額(基本給):544,000円~1,030,000円
・固定残業手当:127,500円~241,407円(固定残業時間30時間/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 - 給与(想定年収)
-
800万 〜 1,500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:45〜18:45(所定労働:8時間)
休憩時間:60分
平均残業時間:平均17時間/月
- 休日休暇
-
《年間休日:120日》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始
・特別休暇(慶弔休暇など)
・育児休暇・産前産後休暇(取得率100%)
・年間有給休暇:10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
など
◎有給消化率64.8%(有給消化率58.3%以上がホワイト企業である1つの指標) - 諸手当
-
・残業代(全額支給)
・通勤交通費(全額支給) - インセンティブ
-
賞与:年2回(管理職対象外)
決算賞与:業績による - 昇給・昇格
-
昇給:年2回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(期間中、条件の変更はありません)
◆健康優良企業「金の認定」取得◆
戦略的に健康経営の推進を図り、メンタルヘルスへの取り組み・健康経営に関する取り組み・年次有給休暇の取得促進・感染症予防体制構築など、さまざまな活動をおこなっており、健康優良企業「金の認定」を取得しています。
【そのほか福利厚生など】
・健康診断
・会社認定の資格については一部資格補助あり
・社内販売制度
・表彰制度
・持株会
・選択制企業型確定拠出年金制度あり
・社内イベントあり
・お茶・コーヒー・紅茶などが無料
・冷蔵庫、電子レンジ完備
