1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 安定した経営基盤◎プライム8割で上流に挑戦!マネジメントやスペシャリスト等、キャリアの幅を広げる会社
通過ランク:D

安定した経営基盤◎プライム8割で上流に挑戦!マネジメントやスペシャリスト等、キャリアの幅を広げる会社

正社員
求人メインイメージ

メディアリンクは「まだ見たことのない未来を、お客様に感動を!」というミッションに掲げ、2009年7月に設立。
設立以来、グループで増収増益しつづけている急成長中ITベンチャー企業です。

設立間もない2011年に初めてベストベンチャー100(※)に選出され、その後も毎年選出されており、現在は14年連続受賞しております。
安定性の高い経営をおこなっており、エンジニアとして腰を据えて働きたい方や自社サービス・受託案件でさまざまな経験をしたい方にぴったりの職場環境です。

【事業内容】
企業向けのコミュニケーションに特化した3つの事業を展開。
・業務システムの受託開発をおこなう「SES領域」
・コールセンターを中心としたCS部門を対象とする「カスタマーサポート領域」
・カスタマーサポート領域以外の全法人を対象とする「オフィス領域」

【自社製品】
・AItoシリーズ(AIエージェント)
カスタマーサポートを自動化するAIエージェント!生成AIサービスを統合し、共通のナレッジデータベースを活用し、マルチチャネルで自動的にユーザーサポートを提供します。
・音声テック・テレフォニー製品
オフィスやコールセンターで必要となるPBXやCTI、IVRといった音声テック製品・サービスをソフトウェアパッケージとして開発し、オンプレ/クラウドにて提供しております。
・チャットツール
カスタマーサポートに特化したクラウド型チャットボットツール。
Webサイトからの問い合わせ対応における業務効率化・コスト削減を可能とするクラウドサービスを開発、販売しております。

「昨日までなかったモノをカタチにする」をスローガンに、お客様が今まで解決できなかった高度な課題解決やこれまでの常識を覆すような新たな価値の提供を目指しています。
AIのような最新技術を取り入れ、IT化やDX化を促進させ「働く人の幸せ」を追求していきます。

【解決している課題】
消費者として企業とコミュニケーションを取る機会があると思います。
お店で販売員と直接話すことも企業とのコミュニケーションの1つですが、それ以外でも、購入を検討している商品に関する詳しい説明が知りたい、購入した商品の使い方が分からない、商品の故障や紛失といったトラブルの際など、何かしらのサポートを受けたいときに、企業のコールセンターに電話したり、Webサイトから問い合わせをした経験があるのではないでしょうか。
このような課題を解決するための自動化や業務効率化の仕組みを自社開発し自社サービスとして提供しており、当社の製品やサービスが100社以上の企業のコミュニケーションを支えています。

【導入企業例】
・ソフトバンク様
・イオン様
・東京海上日動あんしん生命様
・ライフネット生命様
・GMO様
・DeNA様
・マネーフォワード様
など

(※)「ベストベンチャー100」とは、これから成長が期待されるベンチャー企業100社限定のサイトで、ベンチャー通信を運営するイシン株式会社が提供する法人向け有料会員制サービスになります。
イシン株式会社にエントリーした企業の中から、イシン株式会社が厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。
サービス概要や審査内容についてはベストベンチャー100Webページをご参照ください。

職種名
システム開発エンジニア_ミドル
ポジション
SE・PG、PL・PM
職種
バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
給与(想定年収)
450万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Java JavaScript Python3 TypeScript PHP
データベース
PostgreSQL、Oracle
開発内容タイプ

受託開発(社外常駐)

特徴
残業30H以内 オンライン面談可 一部在宅勤務可 若手歓迎
募集人数
複数名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
・Java, PHP, Python3, JavaScript, TypeScript のいずれか 実務1年以上
・プログラムコーディング 実務3年以上
求める人物像

・エンジニアとして幅広く経験を積みたい方
・新しい環境でチャレンジしたい方
・自分の市場価値を更に高めたい方

選考フロー

面接(2回程度)

適性テスト

内定

面接対応:平日のみ実施
面接方法:オンライン可・最終面接は対面希望

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
大手案件やモダン案件多数!将来的には自社SaaS開発にも関われます。マネジメントもスペシャリストも目指せる環境で、キャリアの幅を広げます!

★★プライム案件8割!豊富な事業展開で確実なスキルアップを実現★★
当社の特徴は、豊富な上流工程案件や、自社SaaSを展開していることによる、エンジニアのキャリアを広げることができる環境であることです。
週に1回のペースで営業・上司がプロジェクト先に訪問、面談を行うなど、徹底したフォロー体制にも注力しており、一人ひとりが求めるキャリアの実現をとことん追求します。

【こんな方は大歓迎です!】
・実装のみ任されてしまい、なかなか上流経験を積めていない方
・上流経験は積めているが、よりモダンな環境の案件に挑戦したい方
・マネジメントを求められるが、スペシャリストとして成長したい方
・モダンなスキルを磨きたい方

【仕事内容】
ご希望や適正にあわせて、様々な工程をお任せします。
多くの案件があるため、開発言語もさまざま。モダンな開発を経験することが特徴です。
基本的には5~10名のチーム体制でプロジェクトを進行します。
8割がリモート案件なので、スキルによっては柔軟な働き方が可能です。

【プロジェクト例】
・自動車メーカー基幹システム更改
・大手金融機関の支援システムの設計開発
・交通系モバイルアプリケーション開発
・クレジット系基幹システムのアジャイル開発
・通信事業販売者向け基幹システムの再構築
など
ご希望や適正にあわせて、相談しながら一緒に案件を決めていきます。

【入社後のフォロー】
オンボーディング研修を1週間おこなった後に、OJTでフォローします。
1on1で上司と相談して声を上げることもできます。

【本ポジションの魅力】
ジョブローテーションをおこなっており、自社サービスにいける可能性があります。
実際に育休から復帰のタイミングで、希望して自社開発に異動したケースも。
SESとして入社して、ゆくゆくは自社開発に関われるキャリアパスを描けます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

・ソフトウェアの開発から保守運用まで、自社一貫体制を築いています。
・意見を述べられる風通しのよい環境で、新しいことにチャレンジできます。

主な開発実績

◆『Mediaシリーズ』とは
企業向けに『電話の自動化』を実現するSaaS型テレフォニーシステムです。
オフィスやコールセンターの電話業務を自動化し、企業の『業務効率化』、『生産性の向上』のサポートをしています。
・『MediaCalls』:オールインワン型コールセンターシステムです
・『MediaOffice 』:あらゆる規模のオフィスに高機能なビジネスフォン環境を実現する、低価格な電話システム(IP-PBX/CTI)
・『MediaVoice』:規模の大小を問合わず、コールセンターをはじめ、さまざまな用途でご利用いただける業界最安クラスの音声テックIVRサービス(自動音声応答システム)
・『MediaTalk(メディアトーク)』:クラウド型チャットサポートツール
・『LACLOS(ラクロス)』:セキュリティ教育およびマイナンバー教育用コンテンツを用意した、業界最安値の社内教育向けクラウドサービス
https://mediaseries.medialink-ml.co.jp/

支給マシン

相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。

開発支援ツール
Git
インフラ管理

Ansible

環境
Linux、Windows、Apache HTTP Server、Apache Tomcat、NGINX、Eclipse
その他開発環境

【利用スキル例】
・サーバ:Windows、Linux
・DB:PostgreSQL、Oracle
・言語:Java、JavaScript、Bash
・WEB、AP:Apache、Tomcat、nginx、wildfly
・IDE:eclipse
・リポジトリ:Git
・構成管理ツール:Ansibleなど

エンジニア評価の仕組み

■結果を残せば公正に評価される人事評価
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
エンジニアは、スペシャリストとしてのキャリアとマネジメントや企画よりのキャリアの2パターンが用意されています。

組織構成

連結:126名、単体:90名(アルバイト含む)

勤務地
東京都港区芝5-31-17 PMO田町5F

社内もしくはお客様先での勤務となります。常駐先は東京23区内が中心です。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、クライアント先、または自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

あり

給与(想定年収)
450万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00〜18:00

休憩時間:12:00以降に60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均25時間/月

休日休暇

【年間休日125日】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・特別(慶弔)休暇
・リフレッシュ(夏季)休暇:3日
・有給休暇
・育休/産休

諸手当

・交通費全額支給
・時間外手当全額支給
・役職手当

インセンティブ

特別賞与:年1回

昇給・昇格

昇給査定:年1回

保険

関東ITソフトウェア健康保険組合加入
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

6カ月(待遇の変更はありません)

・全社平均残業時間は約25時間程度
・現場によりフルリモート勤務が可能

【福利厚生】
・出張補助(移動交通費+旅費を支給)
・社宅家賃補助(提携不動産会社会社で契約した場合)
・慶弔金(結婚祝い金など)
・資格取得制度(合格時に一時金を支給)
・表彰制度(月間MVP/年間MVP)
・育児・育休制度

【受動喫煙の対策】
・敷地内禁煙(喫煙場所あり)

企業メインイメージ

メディアリンク株式会社

メディアリンクは「まだ見たことのない未来を、お客様に感動を!」というミッションに掲げ、2009年7月に設立。 設立以来、グループで増収増益しつづけている急成長中ITベンチャー企業です。 設立間もない2011年に初めてベストベンチャー100(※)に選出され、その後も毎年選出されており、現在は14年連続受賞しております。 安定性の高い経営をおこなっており、エンジニアとして腰を据えて働きたい方や自社サービス・受託案件でさまざまな経験をしたい方にぴったりの職場環境です。 【事業内容】 企業向けのコミュニケーションに特化した3つの事業を展開。 ・業務システムの受託開発をおこなう「SES領域」 ・コールセンターを中心としたCS部門を対象とする「カスタマーサポート領域」 ・カスタマーサポート領域以外の全法人を対象とする「オフィス領域」 【自社製品】 ・AItoシリーズ(AIエージェント) カスタマーサポートを自動化するAIエージェント!生成AIサービスを統合し、共通のナレッジデータベースを活用し、マルチチャネルで自動的にユーザーサポートを提供します。 ・音声テック・テレフォニー製品 オフィスやコールセンターで必要となるPBXやCTI、IVRといった音声テック製品・サービスをソフトウェアパッケージとして開発し、オンプレ/クラウドにて提供しております。 ・チャットツール カスタマーサポートに特化したクラウド型チャットボットツール。 Webサイトからの問い合わせ対応における業務効率化・コスト削減を可能とするクラウドサービスを開発、販売しております。 「昨日までなかったモノをカタチにする」をスローガンに、お客様が今まで解決できなかった高度な課題解決やこれまでの常識を覆すような新たな価値の提供を目指しています。 AIのような最新技術を取り入れ、IT化やDX化を促進させ「働く人の幸せ」を追求していきます。 【解決している課題】 消費者として企業とコミュニケーションを取る機会があると思います。 お店で販売員と直接話すことも企業とのコミュニケーションの1つですが、それ以外でも、購入を検討している商品に関する詳しい説明が知りたい、購入した商品の使い方が分からない、商品の故障や紛失といったトラブルの際など、何かしらのサポートを受けたいときに、企業のコールセンターに電話したり、Webサイトから問い合わせをした経験があるのではないでしょうか。 このような課題を解決するための自動化や業務効率化の仕組みを自社開発し自社サービスとして提供しており、当社の製品やサービスが100社以上の企業のコミュニケーションを支えています。 【導入企業例】 ・ソフトバンク様 ・イオン様 ・東京海上日動あんしん生命様 ・ライフネット生命様 ・GMO様 ・DeNA様 ・マネーフォワード様 など (※)「ベストベンチャー100」とは、これから成長が期待されるベンチャー企業100社限定のサイトで、ベンチャー通信を運営するイシン株式会社が提供する法人向け有料会員制サービスになります。 イシン株式会社にエントリーした企業の中から、イシン株式会社が厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。 サービス概要や審査内容についてはベストベンチャー100Webページをご参照ください。
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

【SS/エンジニア】自動運転システム 車載ソフトウェア開発(東京)
株式会社ゼネテック
450万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:B
開発エンジニア(ミドル)
株式会社イメージ・マジック
450万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
自社開発エンジニア
株式会社ファンデリー
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:A
ソフトウェアエンジニア
株式会社FFRIセキュリティ
480万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:S

類似したおすすめの求人

【SS/エンジニア】自動運転システム 車載ソフトウェア開発(東京)
株式会社ゼネテック
450万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:B
開発エンジニア(ミドル)
株式会社イメージ・マジック
450万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
自社開発エンジニア
株式会社ファンデリー
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:A
ソフトウェアエンジニア
株式会社FFRIセキュリティ
480万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:S
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介