Salesforceエンジニア(PM/PL候補)

NTTデータ社、日本IBM社、三菱電機インフォメーションシステムズ社の認定ビジネスパートナーとして、一括受注により大手企業向けの大規模システム開発を展開しています。
リコー社をはじめとするプライム案件も全社の4割を占めており、プライム案件の比率増加を進めていくため、営業を強化しております。
また、直近13期連続で過去最高売上を更新している中、2023年のMBOを通じ、さらなる成長企業への変革を進めています。
事業の側面では、プライム(一次請け)案件比率の向上や、DX事業を推進しており、社内の側面では、人事制度や人材育成体系の再構築、社員の働き方を刷新することで、より社員が働きやすく、キャリアアップを実現できる環境を準備しています。
新規案件やDX/ AIを含む新規技術領域への投資や進出も計画しており、活躍の場を広げたいという志をもった方たちを募集しております。
今、まさに変革期を迎え、新しく生まれ変わる当社で大きな成長カーブを描きたいという志向をお持ちの方、ぜひ当社でしか得られない経験でキャリアアップを目指してみませんか。
- 職種名
- Salesforceエンジニア(PM/PL候補)
- ポジション
- SE・PG、PL・PM
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、インフラ・ミドル・ネットワーク
- 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 残業30H以内 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 若手歓迎 オンライン面談可 時短勤務可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 ベテラン歓迎
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 備考
-
【必須要件】
・Salesforceの基本設計以上のご経験(3年以上)
【歓迎要件】
・Salesforce認定アドミニストレータ資格保持者
・Salesforceまたはシステム開発に関するプロジェクトのPM、PL経験
・Salesforce認定コンサルタント資格保持者
・オープン言語(※)でのシステム開発のご経験(※Java、Ruby、Python、PHP、JavaScript、Go など3年以上を目安)
【求める人物像】
・SalesforceとDX関連の開発に志向が高い方
・体系的なマネジメント・開発プロセスを学びたい方
・組織づくりやチームをリード(PJ推進・メンバー教育等)する経験を通して市場価値を上げていきたい方
・習得した技術を蓄積・共有し、よりよいチーム環境を一緒に作っていきたいマインドの方
・将来的にはSalesforceの経験を活かしつつ、時流に合わせた最新技術やスキルの幅を広げたいという方 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面接
▼
内定/オファー
入社前のご本人の得意領域やPJ経験に合わせて立ち上がりの案件アサインを検討しますが、標準的には、まず数名程度の導入プロジェクトのPL/SEポジションを担当いただきながら当社マネジメントプロセスやルールを習得いただくことを計画しています。その後、規模やフェーズを拡大しながら若手エンジニアや弊社パートナーエンジニアを体制に組み入れながらチーム育成、人材活用の面でリーダーとして活躍いただきたいと考えています。本人の素養、活躍次第では将来的にラインマネージャーをお任せすることも検討しております。
Salesforceは従来のSales Cloud/Service Cloudの特性を活かし、Salesforce Data CloudとEinsteinのAI機能等を活用したDXビジネスのサービスプラットフォームとして活用の場が広がってくると想定しています。
Salesforceの経験を活かしてDXの領域で実績を広げていただければ、DXをビジネスシーンに広めていくための貴重なエンジニアとして活躍の場が広がっていきます。
また、Salesforceと組み合わせるAI・iPaaS(MuleSoft)・Data Cloud等のDX関連技術のリサーチやトレーニングを通して、技術と経験の幅を広げることが可能です。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 勤務地
-
東京都港区浜松町2-4-1
世界貿易センタービルディング南館 24F
本社または顧客先(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)
※現在は社員の7割がリモートワークを実施(在宅勤務手当あり)就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内禁煙
- 給与体系・詳細
-
【想定年収】
700万円~1200万円(年俸制)
※ご経験を考慮の上、決定致します。
【月給】
月給:525,000円~900,000円
基本給:433,300円~
固定残業代(25時間/月):91,700円~
※超過分は別途全額支給 - 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30~18:00(所定労働時間7.5時間)
※プロジェクトによって異なる勤務時間帯となる場合あり休憩時間:休憩60分
平均残業時間:平均13時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土、日)
・祝日
・年末年始休暇(6日)
・特別休暇
・年次有給休暇(初年度10日/最大20日)
・リフレッシュ休暇(5日)
※各休暇は入社月から取得可能です - 諸手当
-
・通勤手当(非課税限度内実費支給※バスは距離制限あり)
・時間外手当
・深夜勤務手当
・在宅勤務手当
・家族手当(配偶者、子が健康保険の扶養の場合のみ) - 昇給・昇格
-
年1回(10月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
6カ月(条件などの変更はありません)
公も私も充実した時間を過ごし、 心身ともに良好な状態を保つための制度を整備しています。
【健康に生きる】
・定期健康診断
・スポーツ施設利用補助
【育児・介護との両立】
・産前産後休業制度
・育児休業制度
・時短勤務
・介護休業
【豊かに生きる】
・わかばファーム
・慶弔見舞金
【 “やりがい”をもって働く】
・優秀プロジェクト表彰
・資格取得支援補助
【オフタイムも充実】
・保養所
・宿泊補助(ホテル・旅館等)
・旅行補助 等
