1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【フルリモート可】ビッグデータ◎AI搭載自社HR Techプロダクト等のデータ基盤開発データエンジニア
通過ランク:B

【フルリモート可】ビッグデータ◎AI搭載自社HR Techプロダクト等のデータ基盤開発データエンジニア

正社員
求人メインイメージ

【会社の特徴】
◆入社後までを見据えたサービススタンス

当社は採用・教育・評価という3つの事業領域を軸に、「入社後活躍」をゴールとし事業運営しております。
採用業務だけにとどまらず、転職したその先まで考え求職者と向き合うスタンスを大切にしています。

◆新卒・中途入社問わず、平等にチャンスがあります

当社の社員の半数以上が中途入社の方です。成果をきちんと出して頂いた社員にはポジションと賞与できちんと評価をするのが弊社のスタンス。また、自ら手を上げ、マネジメント職を目指す事も出来ます。

【働く環境について】
エンジニアひとりひとりが全力で開発に集中できるように、全社共通の体系とは別に、エンジニア向け独自の制度も用意しています。

◆エンジニア向け評価・報酬制度
エンジニアの能力やスキルを適切に評価するため、専用の評価・報酬制度を設けています。
「年俸:Professional Grade(PG)に基づき支給」

◆エンジニア向け制度・福利厚生
・資格補助(AWS認定資格、情報処理技術者試験等)
・イベント・外部研修参加支援(技術カンファレンス、AWS / Google等の有償ワークショップ、セミナー 等)
・社内エンジニア勉強会・輪読会の実施
・オンライン学習支援(Udemy、Progate、ドットインストール等)
・入社時に技術書セットを送付(手元に置いていてほしい本を進呈)
・その他書籍購入・勉強補助
◇その他福利厚生
結婚記念日お祝い金制度/開発環境サポート手当/子供手当の支給/ESOP(株式による従業員向け退職金給付)/従業員持株会制度(奨励金あり)等
※従業員のメンタルヘルスケアや衛生委員会による啓発等をおこなっています。
※同性のパートナーがいる社員に対しても、対象となる福利厚生を適用します。

◆人材育成
「わたしたちの最大の資産は、仲間の人間成長である」と考え、社員の成長を第一にした人材育成スタンスを貫いています。オンライン研修サービス「エンカレッジ」は、いつでもどこでも無料で受講可能。社員ひとりひとりの主体性を尊重し、年齢や役職に関係なく学べる環境を整備しています。

◆豊富なキャリアパス
当社にはさまざまなビジネスとポジションがあり、入社年次を問わずチャレンジできる環境を整備しています。多彩なキャリアパスをサポートするため、社内公募制度の他、ハイプレーヤーやイノベーター職系コースの設置、チャレンジ管理職制度等、さまざまな取り組みをおこなっています。

職種名
データエンジニア
ポジション
テックメンバー、テックリード
職種
AI・データエンジニア、データサイエンティスト
給与(想定年収)
600万 〜 1,500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Python2 Python3 SQL
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)

開発内容タイプ

自社製品/自社サービス

特徴
服装自由 オンライン面談可 産休育休取得実績あり ベテラン歓迎 フルリモート制度あり 女性リーダー活躍中 裁量労働
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Python2, Python3 のいずれか 実務5年以上
・Amazon Web Services 実務5年以上
歓迎要件

【生かせるスキル・経験】
・大量データ処理の経験

【必須要件】
・AWS でのインフラ構築・設計・運用経験
・RDS を用いた開発経験
・Python と SQL を用いた開発経験
・データ整理、加工に関する経験・知見

【歓迎するスキル・経験】
・pyspark を用いた経験
・IaC terraform を用いて、AWS インフラを構築した経験
・Google Cloud でのインフラ構築・設計・運用経験
・データを収集して、利活用できるようにした経験
・機械学習、AI のモデル開発、モデルを利用したサービスの企画開発
・統計、データ分析の知識、経験

選考フロー

【入社までの流れ】

STEP1
カジュアル面談

STEP2
書類選考

STEP3
適性診断&個人面接(2~3回を予定)
※オンライン面接予定

STEP4
内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
豊富なキャリアパス◎エンジニアの成長支援【フルリモート可】『engage』等HR Techプロダクトのデータ基盤開発

求人掲載・スカウトのAIアシスト搭載「engage(エンゲージ)」をはじめとする、HR Techプロダクトの開発に携わっていただきます。ユーザー数1000万人超の転職サイト「エン転職」等、既存プロダクトとのシナジーを踏まえた新規プロダクト開発に関わっていただく機会が豊富です。
求人と求職者のマッチングが重要な鍵となる当社サービスの開発に、私たちは積極的な投資をしていきます。あなたにはデータエンジニアとして、検索・レコメンドの領域を中心とした「engage」のデータ処理基盤の構築・運用をお任せします。

【具体的には】
・ 情報検索・情報推薦(レコメンド)に関する開発と運用
・データパイプライン・データ基盤の開発と運用
・ 上記環境の構成自動化
・サービス品質の向上
・採用、育成など

【積極的なIT投資のある環境】
HR Techプロダクトの開発に100億円規模の予算を投資する当社。
5年で売上10倍という目標を掲げ、各分野へ積極的に投資をおこなってスピーディーな改善・革新を進めるフェーズです。

【募集背景】
増員のための募集となります。
当社は日本最大級の規模でサービス提供をおこなっていますが、まだまだ進化の途上。目指すのは「すべての人の仕事人生を豊かにすること」そして「活躍人材」を増やし、世界を変えていくことです。
そのため、既存プロダクトの持続的な改善、さらに顧客基盤・営業基盤を生かしシナジーを生む新規プロダクトの開発が欠かせません。
私たちはHR領域の本質的な課題解決に向けた「プラットフォーム構築」を構想しており、その実現のために仲間を求めています。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

◎Slack/Zoomでのオープンなコミュニケーション
◎コードレビュー実施
◎積極的な発信・シェアを推奨する文化
◎スクラムをベースとしたアジャイルな開発環境でスピーディな開発を実現
◎改善を常に回し続けるための「ふりかえり」実施

主な開発実績

◆「engage(エンゲージ)」
採用HP作成・求人掲載・応募者管理までワンストップで、誰もが簡単に求人募集できる、企業向けHR-Techプロダクト。
当社が注力する、最も重要な投資プロダクトのひとつです。
◆「エンゲージ」
engageでつくられた求人を探せる求職者向けサイト。
掲載企業数No.1の社員・バイト求人サイトとして2021年のリリースから1年で、会員数は120万人以上へと急成長しています。

技術向上、教育体制

【キャリアの可能性】
スペシャリスト、フルスタックエンジニア、テックリード、プロダクトマネジャー、エンジニアリングマネジャー、プロジェクトマネジャー、VPoE・CTOまで、エンジニアリングを軸としたさまざまなキャリアパスが用意されています。

【エンジニア向け制度・福利厚生】
◎資格補助(AWS認定資格、情報処理技術者試験等)
◎イベント・外部研修参加支援(技術カンファレンス、AWS / Google等の有償ワークショップ、セミナー 等)
◎社内エンジニア勉強会・輪読会の実施
◎オンライン学習支援(Udemy、Progate、ドットインストール等)
◎入社時に技術書セットを送付(手元に置いていてほしい本を進呈)
◎その他書籍購入・勉強補助 等

開発手法

アジャイル、スクラム

開発支援ツール
GitHub
インフラ管理

Terraform

その他開発環境

【AIテクノロジー室】
当社は1000万人以上の会員数を誇る『エン転職』や60万社以上が利用する『engage』をはじめとし、さまざまな人材サービスを提供しています。今までエン・ジャパンが蓄積してきた人材募集・選考・配置・教育・評価など幅広い人材サービスデータをもとに、ビッグデータの分析・活用を進めさらなるAIソリューションの提供を目指しています。この取り組みをより一層前に進めるため、24年7月にAI研究専任組織を立ち上げ、独自のAIモデル・アルゴリズム開発に注力を行っています。

◆内製化を推進、新技術基盤の開発も
当社プロダクト「engage」については、開発スピードアップのために内製化を推進中。プロダクトのUI・UX改善はもちろん「engage」での活用を想定した新しい技術基盤(基礎技術)の開発も推進予定。

◆「頼まれていないこと」にも取り組める環境を
自分たちの意思を起点に「頼まれていない(けどやったほうがよいと思う・おもしろいと思う)こと」に手を出せるような、余裕ある組織体制をつくりたいと考えています。

【コミュニケーション】
・朝会/1on1ミーティング/勉強会
・TGIF(Thank God It‘s Friday.TGIF/飲み会/リモート飲み会 ※自由参加

エンジニア評価の仕組み

【エンジニア向け評価・報酬制度】
エンジニアの能力やスキルを適切に評価するため、専用の評価・報酬制度を設けています。
報酬は年俸制で、スキルや能力に紐づく「Professional Grade(PG)」により決定。​
さらに別途、特別インセンティブ制度あり。活躍度合いを考慮して支給を決定します。​

配属部署
デジタルプロダクト開発本部
配属部署人数
30名
勤務地
東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー 東京第二オフィス

※フルリモート歓迎
コロナ禍以前からエンジニアからの提案によりリモートワークをおこなうための準備を進めていました。
コロナ禍を期に、私達の働き方はほぼ完全にオンラインに移行し、今でも問題なく業務を継続しています。
コロナ収束後も働き方をもとに戻すことなくリモートワークを継続する方針のため、フルリモート希望のエンジニアも歓迎致します!
※転勤はありません

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京第2オフィス

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内禁煙

最寄り駅

■JR線・京王線・小田急線・丸ノ内線・都営新宿線・都営大江戸線「新宿駅」より徒歩13分
■都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分
■丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩8分

給与体系・詳細

月額基本給:50万円以上 ※年俸の12分割を毎月支給
※上記には固定残業代(月45時間分として12万7,500円以上)を含みます。 
45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給。

給与(想定年収)
600万 〜 1,500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

専門業務型裁量労働制:1日10時間

休憩時間:12:00〜13:00(60分)

平均残業時間:平均20時間/月

休日休暇

〈年間休日120日以上〉
■完全週休2日制(土・日)
※年4回、全社行事のため出社する土曜日があります。こちらについては時間外手当として上記固定残業代より換算いたします
■祝日
■夏季休暇(一部計画年休)
■年末年始休暇(一部計画年休)
■有給休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■看護休暇
■介護休暇
■出産・育児休暇(取得実績あり。復帰率99%)※毎年40名以上の社員が産休・育休を取得

諸手当

■通勤手当(上限月3万円)
■子供手当(月5千円/人)
■結婚記念日お祝い金(家族へ感謝を込め、結婚記念月に2万円支給)

インセンティブ

有り

昇給・昇格

給与改定年1回(7月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

★当社の特徴
◎東証プライム上場企業。会員数約1000万人を超える日本最大級の人材DBを擁するエン・ジャパン。
◎「人材採用・入社後活躍」の支援を目的として「HR Techプロダクト」「求人/求職メディア」「人材紹介サービス」「活躍/定着支援サービス」を展開。
◎自社プロダクト『engage(エンゲージ)』は当社がもっとも注力する投資プロダクトのひとつ。
◎『エンゲージ』は、掲載企業数No.1の社員・バイト求人サイトとして2021年のリリースから1年で、会員数は120万人以上と急成長。
◎エンジニアのキャリア形成に注力
<キャリア形成に役立つ各種制度>
・新規事業提案制度(社員発信で新規事業を立案できる制度)
・社内公募(海外関連会社含めた異動の立候補制度。直近1年間では20人以上の異動実績あり)
・社内短期留学(他部署に短期異動し、仕事を体験する制度)
・チャレンジ管理職(マネジメントポジションへの立候補制度)等
・研修制度(1000種類以上の研修が受講無料)
★働く環境
◎フルリモート制度
◎時短勤務制度
◎育児支援・託児所あり
◎服装自由
◎社用PC・スマホ貸与
◎社会保険完備
◎通勤手当(上限月3万円)
◎在宅勤務手当
◎子供手当(月5千円/人)
◎結婚記念日お祝い金(結婚記念月に2万円支給)
◎従業員持株会
◎パーマネントアソシエイツ制度
◎定期健康診断
◎退職金制度(株式付与型/一定条件を満たす社員に対し退職時自社株式を付与。例:勤続15年で1500万円)※2018年10月の平均株価で概算。
◎年間休日120日以上
・完全週休2日制(土・日)※年4回、全社行事のため出社する土曜日が有。時間外手当として上記固定残業代より換算いたします。
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・看護休暇
・介護休暇
・出産・育児休暇(取得実績あり。復帰率99%)※毎年40名以上の社員が産休・育休を取得

企業メインイメージ

エン・ジャパン株式会社

【会社の特徴】 ◆入社後までを見据えたサービススタンス 当社は採用・教育・評価という3つの事業領域を軸に、「入社後活躍」をゴールとし事業運営しております。 採用業務だけにとどまらず、転職したその先まで考え求職者と向き合うスタンスを大切にしています。 ◆新卒・中途入社問わず、平等にチャンスがあります 当社の社員の半数以上が中途入社の方です。成果をきちんと出して頂いた社員にはポジションと賞与できちんと評価をするのが弊社のスタンス。また、自ら手を上げ、マネジメント職を目指す事も出来ます。 【働く環境について】 エンジニアひとりひとりが全力で開発に集中できるように、全社共通の体系とは別に、エンジニア向け独自の制度も用意しています。 ◆エンジニア向け評価・報酬制度 エンジニアの能力やスキルを適切に評価するため、専用の評価・報酬制度を設けています。 「年俸:Professional Grade(PG)に基づき支給」 ◆エンジニア向け制度・福利厚生 ・資格補助(AWS認定資格、情報処理技術者試験等) ・イベント・外部研修参加支援(技術カンファレンス、AWS / Google等の有償ワークショップ、セミナー 等) ・社内エンジニア勉強会・輪読会の実施 ・オンライン学習支援(Udemy、Progate、ドットインストール等) ・入社時に技術書セットを送付(手元に置いていてほしい本を進呈) ・その他書籍購入・勉強補助 ◇その他福利厚生 結婚記念日お祝い金制度/開発環境サポート手当/子供手当の支給/ESOP(株式による従業員向け退職金給付)/従業員持株会制度(奨励金あり)等 ※従業員のメンタルヘルスケアや衛生委員会による啓発等をおこなっています。 ※同性のパートナーがいる社員に対しても、対象となる福利厚生を適用します。 ◆人材育成 「わたしたちの最大の資産は、仲間の人間成長である」と考え、社員の成長を第一にした人材育成スタンスを貫いています。オンライン研修サービス「エンカレッジ」は、いつでもどこでも無料で受講可能。社員ひとりひとりの主体性を尊重し、年齢や役職に関係なく学べる環境を整備しています。 ◆豊富なキャリアパス 当社にはさまざまなビジネスとポジションがあり、入社年次を問わずチャレンジできる環境を整備しています。多彩なキャリアパスをサポートするため、社内公募制度の他、ハイプレーヤーやイノベーター職系コースの設置、チャレンジ管理職制度等、さまざまな取り組みをおこなっています。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

AIリサーチャー
株式会社エイシング
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
セキュリティエンジニア
EGセキュアソリューションズ株式会社
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:F
AIエンジニア
株式会社カルディオインテリジェンス
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:C
AIエンジニア
株式会社ヘッドウォータース
600万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:A

類似したおすすめの求人

AIリサーチャー
株式会社エイシング
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
セキュリティエンジニア
EGセキュアソリューションズ株式会社
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:F
AIエンジニア
株式会社カルディオインテリジェンス
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:C
AIエンジニア
株式会社ヘッドウォータース
600万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:A
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介