熊本)地域金融機関の基盤システム開発エンジニア/地場優良企業/東証・九州フィナンシャルG
 
熊本市に本店を構える肥後銀行は、今年、創業98年目を迎えます。私たちは、お客さまや地域の皆さまとともに、お客さまの資産や事業、地域の産業や自然・文化を育て、守り、引き継ぐことで、地域の未来を創造していくために存在しています。昨年度の決算では2期連続の増益/147億円あまりの過去最高利益を計上するなど、業績は好調です。(2022年度決算)
今後も私たちは『地域価値共創グループへの進化』を10年ビジョンに掲げ、お客さま、地域、社員とともに活動し、成長してまいります。
【九州フィナンシャルグループ】
◎当行は、東証上場、九州フィナンシャルグループのメンバーです。
九州フィナンシャルグループは、銀行持株会社である九州フィナンシャルグループ、ならびに私たち株式会社肥後銀行、株式会社鹿児島銀行、九州 FG 証券株式会社を含む連結子会社20社、計21社で構成され、銀行業務を中心にリース業務、クレジットカード業務、信用保証業務、信託業務、金融商品取引業務等の金融サービスに係る業務をおこなっております。
九州フィナンシャルグループは、地元である中・南九州を基盤に、グループ経営資源を最大限に活用し、持続可能な地域社会の実現に積極的に貢献しています。
◆強固な営業基盤
地元である中・南九州(熊本、鹿児島、宮崎)一円を網羅した店舗ネットワークを有するとともに、預金・貸出金ともに圧倒的なマーケットシェアを確保しており、強固な営業基盤を構築しております。
◆SDGsを軸とした持続可能な社会づくり、地域経済発展への貢献
健全な財務基盤を生かし地元に対して徹底的にコミットすることにより、お客さま・地域の持続的な発展に貢献しております。
・先駆的なESG金融への取り組み/気候変動への対応 など
◆グループ総合力 ~地域やお客さまの課題解決に向けた積極的な取り組み~
・観光・農林水産分野への取り組み/銀・証・信連携によるワンストップでの金融サービスの提供 など
【働く環境】
私たちは、社員の働きやすさに注力し、さまざまな環境を整備しています。
また仕事と同様、プライベートも充実していただくためワークライフバランスの向上に取り組んでいます。
- 職種名
- データベースシステム開発エンジニア
- ポジション
- テックメンバー、SE・PG
- 職種
- インフラ・ミドル・ネットワーク
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 熊本県
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス 
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 ベテラン歓迎 一部在宅勤務可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 若手歓迎 第二新卒歓迎 ノートPC+モニタ別途支給
- 募集人数
- 1名
 
 
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・Microsoft SQL Server 実務1年以上
 
- 歓迎要件
- 
【生かせるスキル・経験】 
 ◆データベースシステム開発におけるSQLの知識、RDBMSの知識保有
 ◆セールスフォースに関連するアプリケーション導入の経験
 ◆JAVA等の開発言語を活用した経験
 ◆システム基盤開発におけるマネジメント経験
 ※金融機関経験は問わず
- 選考フロー
- 
面談 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 適性検査(SPI3)
 ▼
 面接(1~2回)
 ▼
 内定
 ※オンライン面談対応可
IT統括部での社内SEとして、デジタル基盤の開発業務に携わって頂きます。
地方創生における地域金融機関としての役割を果たすべく、地域経済活動の基盤として地銀システムの安定的運用とサービス提供を担う人材を募集しています。
具体的には、以下のような業務に従事して頂きます。
【デジタル基盤開発グループ】
(1)行内情報系システム基盤の開発、維持
(2)大規模データベースシステム開発
(3)アプリケーション開発(セールスフォース等を利用)
(4)他部署と連携した生成AI、AIを活用したシステム開発
(5)グループ内製開発メンバとのアプリケーション開発
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 技術向上、教育体制
- 
◆キャリアチャレンジ制度 
 ご自身の希望する部署等での勤務にチャレンジできる制度。
 本部各部や営業店以外にも鹿児島銀行、九州FG証券などの関連会社やメガバンク、政府系金融機関、証券会社、税理士法人への出向等にチャレンジできます。
 ◆自己啓発
 ・資格取得
 業務に役立つ知識の習得を支援しています。
 対象の資格を取得した際に奨励金を支給する制度等があります。
 ・自宅学習
 従業員専用ポータルサイト「ひぎん学びネット」を利用できます。研修動画の視聴や業務マニュアルの閲覧などを自宅PCでおこなえます。
 ・資格手当制度
 高度な資格取得者に対し、資格手当を支給します。
- 配属部署
- IT統括部
- 配属部署人数
- 20名
- 勤務地
- 
熊本県熊本市西区二本木5丁目1-8
※転勤は当面想定していませんが、将来的な他地区への転勤の可能性があります 就業場所の変更範囲<雇入時>
 IT統括部、および自宅 <変更範囲>
 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 受動喫煙防止措置に関する事項屋内禁煙 
- 最寄り駅
- 
熊本市電「田崎橋」より徒歩3分 
- 給与体系・詳細
- 
・経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定いたします 
 ・賞与は、業績により年2回支給いたします。
 ・当初1年間は嘱託(契約社員)にて採用。
 ・1年以内に正行員登用へ登用あり
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
8:30~17:30 (所定労働時間 8時間) 休憩時間:60分 平均残業時間:10時間程度/月 
- 休日休暇
- 
〈年間休日120日〉 
 ・週休2日制(土・日)
 ・祝日
 ・年末年始(12/31~1/3)
 ・年次有給休暇:年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
 ・連続休暇(5営業日、年2回取得)
 ・慶弔休暇
 ・ボランティア休暇
 ・育児休暇制度
 ・育児休業
 ・介護休業 など
- 諸手当
- 
・通勤手当 
 ・家族手当
 ・勤務地手当
 ・寮社宅:社宅(独身寮、家族用)あり
- インセンティブ
- 
賞与:年2回(6月、12月)※業績による 
- 昇給・昇格
- 
昇給:年1回(7月) 
- 保険
- 
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)、団体定期保険 
- 雇用関係
- 
有期雇用 契約更新の有無・契約期間の定めあり(最大1年) 契約更新の判断基準契約の更新は、本人の能力、業務量、業務成績、勤務態度、会社の契約状況により判断 
 (正社員登用を前提としています)契約更新の上限最大1年 
- 試用期間
- 
12カ月 
★当社の特徴
◎「地域価値共創グループ」へ進化する地銀
◎2期連続の増益/147億円あまりの過去最高利益を計上(2022年度決算)
◎地域・社会貢献度◎
◎地場優良企業
◎東証上場/九州フィナンシャルグループ
★働く環境
◎寮社宅:社宅(独身寮、家族用)あり
◎残業平均10時間/月
◎財形貯蓄制度
◎企業年金、持株会制度、融資制度
◎諸手当
・通勤手当
・家族手当
・勤務地手当
◎年間休日120日
・週休2日制(土・日)
・祝日
・年次有給休暇:年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・有給休暇時間単位取得可
・シーズン休暇
・連続休暇(5営業日、年2回取得)
・慶弔休暇
・ボランティア休暇
・育児休暇制度
・育児休業
・介護休業 など
◎教育制度・資格補助補足
・資格取得奨励金制度
・資格手当
・通信講座等支援
・自己啓発奨励金制度
◎健康診断
◎保養所、徒然会館
◎グラウンド、体育大会、体育文化サークル
◎従業員に対する受動喫煙対策:屋内全面禁煙 など
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
