【C/C++経験者】平均50万円UP◎前職年収保証◆組み込みエンジニア◆都内勤務/有休取得率85%
 
◆キャリアや成長に合わせたプロジェクトをご提案◆
「成長に繋がるプロジェクト」×「スキルアップ制度」×「働きやすさ」で、自分らしく活躍し続ける!
【会社説明】
『エンジニアが誇りを持って、共に成長できる社会に』
――オープンアップシステムが掲げるビジョンです。
東証プライム上場企業グループの一員として、安定した経営基盤と豊富なプロジェクトを持つ当社。
エンジニアの『働きやすさ』と『成長』を支える体制がより強化されました。
390名以上のエンジニアと一緒に「なりたい自分」を目指してみませんか?
【キャリアパス】
豊富な選択肢のなかから、希望のキャリアパスが自分で選べることが特徴です。
例えば、「スペシャリスト」「ITアーキテクト」「プロジェクトマネージャー」「研修講師」など…
「まだそんな先のステップまでは考えられない。」という方も大丈夫!
まずは、エンジニアとしてひとり立ちできるように、PG→SE→上流SEへステップアップ。
段々と希望のビジョンが見えてきたら、改めて目標を設定し、あなたに適したプロジェクトを提案します。
【サポート体制】
長期的な成長を実現するために、いろいろな方面からサポートします!
・チーム体制での参画
・1on1/キャリアパス面談
・キャリアサポーター
・スキルアップ研修(PL研修、PM研修)
・ビジネススキル研修(外部研修サービス)
・資格取得報奨金
・スキルアップ手当
・タレントマネジメントシステム
【安定して働ける環境】
長期的なキャリアパスを実現するためにも、休暇制度もしっかり整っています!
家族との時間や、プライベートも大切にしながら無理なく働けるので、
出産や育児との両立など、ライフイベントがあってもキャリアを継続できます。
・完全週休2日制(土日)、祝日休み
・年間休日123日以上
・夏季休暇(3日間)
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・オリジナル休暇制度あり
・有休取得率:85%
・残業 平均13時間/月
・フレックスタイム制あり
◎プライベートも大切にしながら仕事ができる環境です♪
【社員インタビュー】
実際に中途採用で入社したエンジニアの声を聞いてみました!
◆Nさん(入社3年目)
・SIer(3年勤務)→社内SE(2年勤務)を経て、2020年に入社
・入社の決め手は…
  ①自分の市場価値をアップできる案件内容
  ②安定したチーム構成のなかで開発できる
  ③エンジニアの要望を受け止め、反映してくれる体制がある
◆Mさん(入社1年目)
・前職はSIer(7年勤務)を経て、2022年に入社
・入社の決め手は…
  ①採用面接でキャリアパスについて一番しっかり話してくれた
  ②スキルアップのイメージが出来た
  ③面接の雰囲気が良くて話しやすかった
≪その他の多い入社理由≫
・上流工程にチャレンジしたい!
・PL/PMを目指したい!
・ライフワークバランスを重視したい!
・年収をアップしたい!
- 職種名
- 組み込みエンジニア(車載システム・半導体製造装置など)
- ポジション
- テックメンバー、SE・PG
- 職種
- 組込・制御
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- C# C C++
- 開発内容タイプ
- 
受託開発(社外常駐)、B2B、画像処理、ハードウェア制御・組込み、モビリティ関連(自動運転、交通関連) 
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性エンジニアが在籍 女性リーダー活躍中 原則定時退社 第二新卒歓迎 ベテラン歓迎 若手歓迎 服装自由 副業OK
 
 
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・制御組込み系開発 実務1年以上
 ・C, C++, C# のいずれか 実務1年以上
 
- 歓迎要件
- 
・車載ECUの設計経験 
 ・AUTOSARの知見
 ・マイコンの知見
 ・モデルベース開発の経験
 ・要求分析など上流工程の経験
 ◎第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎!
- 選考フロー
- 
プロフィール選考 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 カジュアル面談(オンライン)※希望者のみ
 ▼
 1次面接(オンライン)
 ▼
 2次面接(本社面接)
 ▼
 内定
 ・ご希望に合わせて、カジュアル面談をおこなうことも可能です。
 ・ご応募から内定までは2~3週間を予定しております。
 ・面接日時については、ぜひお気軽にご相談ください。
【スキル&キャリア実現に向けた充実サポート&評価体制◎/チーム参画で安心フォロー/年休123日/残業月13h程/先進技術に触れられる】
■業務内容
・自動運転や先進運転支援システム(ADAS)など、車載システムの開発をお任せします。
・製品の品質に大きく関わる、製造機器の多様な機能の開発をお任せします。
・若手~ベテランまで、お持ちのスキルやご経験に応じたプロジェクトをご提案いたします。
[プロジェクト例]
・車載ECU設計開発(C言語)
・ADASアプリケーション開発(C言語)
・次世代テレマティクスサービス開発(C言語)
・画像分散処理アプリケーション開発(C++)
・半導体製造装置の統合機開発(C++)
★おすすめポイント
・要求分析など上流工程から一貫した開発に携われる。
・体制拡大予定のプロジェクトも多く、マネジメントの経験に繋がるチャンス。
【入社後のフォロー】
★入社前にプロジェクトの方針をていねいにヒアリングします。
これまでのご経験やスキルだけでなく、働き方の希望も踏まえて、一人ひとりに合わせた「成長につながるプロジェクト」をご提案します。
内容の説明を聞いてから、プロジェクトに参画するかどうかを選べる点も安心です。
また、研修、勉強会、資格報奨金などスキルアップをサポートする制度も充実しているので、1歩ずつ着実に成長できる環境が整っています。
★長期的な成長を実現するために、多方面からサポートします。
・チーム体制での参画
・1on1、キャリアパス面談
・スキルアップ研修(技術研修、PL/PM研修、管理職研修など)
・ビジネススキル研修(外部研修サービス)
・資格取得報奨金
・スキルアップ手当
・タレントマネジメントシステム など
◆前給保証&収入アップにつながる評価制度
2023年の中途入社:23名全員が前職より年収UPを実現しています。
・入社時年収:前職+平均で50万円UP
・前職年収から「140万円UP」の実績あり
評価制度はキャリアパス面談と紐づいているので、スキルアップ、キャリアアップが年収増加につながり、モチベーション高く成長できます。
◆安心サポート
サポート体制が整っているから入社後も安心です。
・研修充実(社内研修+研修サービス)
・プロジェクト方針は事前に打ち合わせ
・1on1面談(年2回)
・社内連絡:チャットでOK
・有給休暇は入社日当日から付与
・入社オリエンテーション開催 など
◆ワークライフバランス
仕事と同様、プライベートも充実しています。
・有休取得率85%
・残業13h以下
・年休123日以上+夏季休暇3日間
・年末年始休暇:5日間以上
・アニバーサリーデイ休暇
・リフレッシュ休暇など
システム開発関連業務
会社の指定する業務 (※派遣、出向を含む)
- 開発部門の特徴・強み
- 
『Happy worker,Happy user』を合言葉に、エンゲージメント向上に取り組んでいます。 
 仕事を通じて、エンジニアとしてのキャリアをしっかり構築できるように、スキルアップや人材育成に力を入れいます。
 また、エンジニア一人ひとりの声をキャッチしながら、戦略的な経営を進めていき、社員が自慢に思える組織づくりに取り組んでいます。
 特に今期からは自社ソリューションの開発にチャレンジするため、『Openup Inovation』と題し社内コンペを12月に開催します。
 採用された企画は、来期から開発チームを立ち上げて実際に自社内で研究開発を進めていきます。
 実務においては大手企業のシステム開発に携わりながら、最新技術や幅広い知見を習得することができますので、着実にエンジニアとして成長を実感いただけます。
 ぜひあなたの希望のキャリアをお聞かせください!
- 主な開発実績
- 
・車載ECU設計開発(C言語) 
 ・ADASアプリケーション開発(C言語)
 ・次世代テレマティクスサービス開発(C言語)
 ・画像分散処理アプリケーション開発(C++)
 ・半導体製造装置の統合機開発(C++)
- 技術向上、教育体制
- 
・社内勉強会(月1回) 
 ・社外講師を招いたセミナー
 ・研修サービス(Udemy、Schoo、GLOBIS)
 ・レイヤー別研修(リーダー候補、管理職向けなど)
 ・ベネフィット・ステーション/e-ラーニング
 ・資格取得報奨金(対象資格は100種以上)
 ・スキルアップ手当(5,000円/月)
 ・キャリアパス面談
 ・キャリアサポーター
 ・社内認定制度『Open Up Pride アドベンチャー』
- エンジニア評価の仕組み
- 
・自己評価、上長評価、顧客評価の多面評価により、評価の精度を上げています。 
 ・昇給、賞与のタイミングでは上長面談を実施し、自身のプロセスや成果をアピールする場を設けています。(結果を伝えるフィードバックだけではありません)
 ・価値観や働き方が変わりつつある昨今、もはや管理職だけが目指すキャリアではなくなりました。
 そこで、一人ひとりが理想を実現できるよう、マネジメントパスとスペシャリストパスを選択できる制度になっています。
- 組織構成
- 
【会社全体】 
 ・社員数 429名(うちエンジニア390名)
 ・平均年齢 35歳
 ・男女比 男性:女性=7:3
 【所属部門】
 ・3部門 計24グループ
 ・10~20名/グループ
- 配属部署
- 開発本部(1部~4部のいずれかに配属)
- 配属部署人数
- 10名
- 配属上司経歴
- 
配属はスキルセットやプロジェクトの内容によって決定します。 
 上長は近しいスキルセットのベテランエンジニアなので、業務のことや資格取得、キャリアパスなど広く相談しやすいです!
- 平均的なチーム構成
- 
基本的にはチーム体制でのプロジェクト参画です。 
 現在、80%以上が3名以上のチームで開発を行っております。
 チーム体制の促進と、より大規模なチーム開発に繋げるために、
 リーダー研修やマネジメント研修などエンジニア育成にも注力しています。
- 勤務地
- 
東京都港区東新橋2丁目14-1
NBFコモディオ汐留3階
◆当社オフィスもしくはプロジェクト先での勤務となります。 
 ◆勤務地はご希望を考慮のうえ、決定します。
 ◆リモートワーク可(リモート対応のプロジェクトが80%)
 ◆転居を伴う転勤はありません。
 〈プロジェクト先〉
 首都圏近郊(東京、神奈川、埼玉、千葉)就業場所の変更範囲<雇入時>
 本社 もしくは クライアント先 <変更範囲>
 会社の定める場所 (※テレワークを行う場所を含む) 受動喫煙防止措置に関する事項・従業員に対する受動喫煙対策:あり 
 ・対策内容:屋内全面禁煙
- 最寄り駅
- 
■都営大江戸線、ゆりかもめ「汐留駅」より徒歩5分 
 ■JR線「浜松町駅」「新橋駅」より徒歩9分
 ■都営三田線「御成門駅」より徒歩9分
 ■都営浅草線「大門駅」より徒歩10分
- 給与体系・詳細
- 
月給:27万円~ 
 ◆年収UP保証!140万円UP実績も!
 ◆残業代は全額支給(1分単位)
 ◆待機期間中も、給与は100%保証
 ◆在宅勤務手当あり(支給要件あり)
 ※スキル、経験などを考慮して決定します。
 【年収例】
 〜実際の提示年収データ公開〜 ※2023年入社
 ◆年収740万円⇒770万円(前職比 30万円UP)
 └経験23年/44歳
 ◆年収480万円⇒560万円(前職比 78万円UP)
 └経験6年/28歳
 ◆年収450万円⇒520万円(前職比 70万円UP)
 └経験5年/32歳
 ◆年収300万円⇒440万円(前職比 140万円UP)
 └経験3年/26歳
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
9:00~18:00(実働:8時間) 
 ※プロジェクト先により上記時間から変更となる場合があります。
 【フレックスタイム制の場合】
 標準労働時間 :1日8時間
 コアタイム 10:00~15:00
 フレキシブルタイム(始業)8:00~10:00 (終業)15:00~22:00休憩時間:12:00〜13:00(60分)※クライアント先により多少異なる場合あり 平均残業時間:平均13時間/月 
- 休日休暇
- 
【年間休日123日+取得日が選べる休暇 4日間】 
 ・完全週休2日制(土・日)
 ・祝日
 ・夏季休暇(取得日は選択制で3日間)
 ・年末年始休暇(12/30~1/3)
 ・慶弔休暇
 ・産前・産後休暇
 ・育児休暇
 ・アニバーサリーデイ休暇
 ・リフレッシュ休暇
 ・ドナー休暇
 ・生理休暇
 ★有給休暇は入社当日から付与
 ★有給休暇の取得率は85%!
- 諸手当
- 
・在宅勤務手当(5,000円/月) 
 ・スキルアップ手当(5,000円/月)
 ・通信費手当(200円/月)
 ・企業型確定拠出年金制度(401k)
 ・ライフプラン支援制度
 ・持株会制度
 ・慶弔見舞金制度
 ・資格取得報奨金制度(対象資格は100種以上)
 ・ベネフィットステーション
 (優待サービス+毎年5,000円分のポイント付与)
- インセンティブ
- 
賞与:年2回 
- 昇給・昇格
- 
年1回 
- 保険
- 
健康保険(関東IT健保)、厚生年金、労災保険、雇用保険、団体保険 
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
3カ月(試用期間中も条件面に変更はありません) 
【スキルアップ/キャリアアップ施策】
・研修、勉強会(IT、マネジメント関連など)
・外部研修制度(Udemy、Schoo、GLOBIS)
・資格取得報奨金(対象資格は100種以上)
・スキルアップ手当(毎月5,000円)
・社内認定制度『Open Up Pride アドベンチャー』
・キャリアサポーター
・ビジョンカフェ
【その他福利厚生など】
・企業型確定拠出年金(401k)
・副業許可制
・時短勤務制度
・ベネフィット・ステーション
(グルメ、レジャー、買い物などの優待サービス)
・健康診断、人間ドック(年1回)
・慶弔見舞金
・在宅勤務手当(5,000円)
・私服勤務可
・社内イベント(BBQ など)
・サークル活動多数
(テニス、マラソン、カラオケ、eスポーツ、ボードゲーム、スイーツ、激辛 など)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
