1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 日本における働きがいのある会社4年連続No.1★DX事業を技術面からリードするエンジニア責任者/CTO候補
通過ランク:F

日本における働きがいのある会社4年連続No.1★DX事業を技術面からリードするエンジニア責任者/CTO候補

契約社員
求人メインイメージ

あつまるは2013年の設立から、
企業が抱えるビジネス課題をマーケティングの力で
解決するデータマーケティングを軸に、
【成長率150%】を目指して急成長しています。

===================
会社の特徴「個人ビジョン経営」
===================
【全従業員の夢=会社の経営計画】
あつまるの経営計画は、全従業員の夢によって形成されています。
「経営者になりたい」「海外進出したい」「あつまるでこんな新事業を立ち上げたい」など
従業員のビジョンシート*を元に、会社の中期経営計画・成長可能性資料が作成されています。
・あつまるの2代目社長の座を狙いたい!
・入社後5年で独立したい!
・入社1年目からチームを持って活躍したい!
もちろん、大歓迎です。
最高の自分を目指せる環境は十分にあります。
この環境をどこまで活かすかは貴方次第です!

*ビジョンシートとは
あつまるでは、全従業員がビジョンシートを活用し
・将来自分がなりたい姿(夢)
・なりたい自分になるための具体的な行動計画(アクションプラン)
を、明確にすることで、日々の仕事とビジョンを結びつけています。

2025年版 日本における「働きがいのある会社」ベストカンパニー 第1位!

===================
(株)あつまるの代表 石井について
===================
●プロフィール
・1979年7月24日生まれ(現在43歳)
・福岡県久留米市出身
・福岡県久留米高等学校を卒業後、アルバイト生活
・2005年、25歳で福岡市のマンションの一室で創業
・2010年、株式会社あつまるを設立
<実績>
・京セラ創業者でJAL再建も果たされた稲盛和夫氏が
 塾長を務める盛和塾の世界大会に「最年少」出場
・東京大学 訪問勉強会 顧問
・福岡大学 非常勤講師
・売上1億以上の創業経営者団体EO福岡 元 会長
盛和塾経営体験発表 海外
ニューヨーク・ロサンゼルス・シカゴ
シリコンバレー・ハワイ
盛和塾経営体験発表 国内
東京・福岡・千葉・横浜・名古屋・大阪・神戸・はこだて・岡山・山陰
長崎・熊本・大分・富山・新潟・三河・石川・宮崎・播磨・愛媛

職種名
CTO(エンジニア部門管掌役員)候補
ポジション
チームリーダー/マネージメント、CTO
職種
バックエンド/サーバサイド
給与(想定年収)
800万 〜 1,500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
PHP JavaScript HTML+CSS TypeScript
フレームワーク
Laravel React Vue.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
MySQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)

特徴
日本語がネイティブレベルでなくても可 オンライン面談可 ベテラン歓迎 残業30H以内
募集人数
1名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務5年以上
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務5年以上
歓迎要件

■歓迎するスキル・経験
・CTO経験
・エンジニアリング部門責任者経験
・当社の技術スタック相当の環境でのテックリード経験

■生かせるスキル・経験
・事業会社でのエンジニアチームでのテックリード経験1年以上

求める人物像

・企業理念を理解し、体現できる方
∟全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、出逢った人たちに無限の可能性を伝え続ける集団である。
・開発信条を掲げ、体現できる方
・高い目標を設定でき、目標達成に向けた管理ができる方
・チームワークを大切にし、コミュニケーションをとりながら業務を進めることを重視する方
・チームで一つの目標を達成する仕事に興味がある方

選考フロー

カジュアル面談/通常面接(1~2回)

SPI試験

最終面接

内定

面接方法:初回のみオンライン対応

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
新システム開発に伴い社内体制を強化中◆CTO候補として、技術面での戦略立案・遂行からエンジニア文化のドライブにも関わっていただきます。

あつまるのCTO候補として、長期的な開発組織力・開発生産性の向上と技術的負債の返済を前提とした、技術面での戦略立案・遂行をお任せします。

主な業務は、クライアント様へ提供するWebサイトのWeb更新システムの開発、保守管理、新商品開発、社内改善等です。

わたしたちが目指す「顧客感動」を実現するために、エンジニア組織をリードし、拡張させていくための裁量と責任を持ち、結果にコミットすることが求められます。

【具体的には】
・テクノロジー関連の戦略・ロードマップ策定
・経営陣とメンバーの技術的接続
・新規プロダクトの企画と開発
・エンジニアのスキル育成、勉強会の実施
・既存プロダクト改善のための企画と開発
・エンジニア組織の評価
・エンジニア組織の開発

【募集背景】
現状のWordPressをベースにしたシステム開発から脱却し、新システム開発をおこなうため、技術と知識、そして人間力のあるエンジニアを募集しています。社内体制を強化し、新技術へ挑戦できる環境をつくります。

【入社後のフォロー】
経験や環境によって相談しながら進めますので、ご安心ください。

仕事のやりがい

・業務的だけでなく、人間的成長もできる
・自分のビジョンに挑戦できる
・自分史上最高の自分を目指すことができる

業務内容の変更範囲
<雇入時>

CTO関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

当社では、企画・提案から開発、その後のメンテナンス対応まで社内一貫体制で対応しています。エンジニアにもプロジェクトのスタート段階から技術的な意見を発言できる機会が設けられており、技術選定はエンジニアが主体のため、さまざまな最新技術を取り入れた開発をおこなうことができます。

また、新技術の情報のキャッチアップやスキルアップにも努めており、社外のレベルの高いエンジニアが週2日常駐し、社内では技術的なディスカッションや相談が頻繁に交わされ、エンジニアとして本気で成長できる環境づくりに積極的に取り組んでいます。

主な開発実績

【最新事例】
■鍼灸接骨院 採用:ヒューマンアジャスト
ヒューマンアジャストは、ビジョンを掲げた鍼灸接骨院の挑戦として、効果的な採用戦略を展開し、奇跡的な成果を上げました。

■自動車販売 採用:福岡ダイハツ販売株式会社(整備士採用)
福岡ダイハツ販売株式会社は、採用難の整備士業界で21名の採用に成功しました。創業95年を迎え、次の100年を見据えた採用プロジェクトを実施しています。

■住宅事業 集客:OMソーラー株式会社
OMソーラー株式会社は、不況の住宅業界において、2年後の売上目標を前倒しで達成するなど、業績向上に成功しました。

■ブライダル 集客:The Place of TOKYO(株式会社一家ダイニングプロジェクト)
The Place of TOKYOは、コロナ禍における結婚式場の大変革プロジェクトを実施し、来館数をV字回復させることに成功しました。

■建設・不動産業 集客:株式会社アーバンライク
株式会社アーバンライクは、総来場者数を前年対比131%に増加させ、来場単価を約20%削減しました。SNSを活用した自社集客の仕組みが成功の要因です。

■葬祭業 集客:株式会社濃飛葬祭
株式会社濃飛葬祭は、新時代での生き残りを目指し、プロジェクト開始後に施行120件の純増とシェア率3.8%のアップを実現しました。

■通販 採用:株式会社ローカル
株式会社ローカルは、説明会参加者数を11倍に増加させ、入社人数を6名から22名に改善しました。全国展開に向けた新卒採用が成功しています。

■電気工事業 採用:株式会社大和電業社
株式会社大和電業社は、地方中小企業にも関わらず、説明会参加者数を0名から200名超に増加させることに成功しました。

■建設・不動産業 採用:正栄産業株式会社
正栄産業株式会社は、新卒説明会の集客数を5.6倍に増加させ、地場中小企業が大人気企業に変革を遂げました。

これらの事例は、あつまるが提供するDXソリューションや集客プラットフォーム事業の成果を示しており、各企業の成長と成功に大きく寄与しています。

技術向上、教育体制

■社長・上長による超個人面談
年2回、一人90分程度で社長や上長と個人ビジョンに関する面談をおこないます。

■コーチング
ひとりひとりが長期ビジョンから逆算した年間・月間の行動計画を立てています。月に1回、先月の目標に対する振り返り、今月の目標を公言する場が「コーチング」です。

■チームコンパ
稲盛和夫氏の著書「稲盛流コンパ」に則り、各チーム月1回の頻度でコンパを実施しています。

■海外研修
社内表彰者の中でも、ある特定の賞を獲得した社員が参加できる特別な研修です。実施場所はハワイ、ロサンゼルス、ニューヨーク、サンフランシスコ、イタリアなどさまざまです。
※国内研修あり

■リーダー育成メンター制度
元Facebook JAPAN CEOや、元Jリーガーなど、各界トップで活躍された経験をお持ちの方々を講師に迎え、選抜メンバーを対象に勉強会を開催しています。

支給マシン

相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
※PC等の周辺機器の貸与制度あり(マウスやデュアルディスプレイ等)

開発支援ツール
Bitbucket
インフラ管理

Docker

その他開発環境

【開発環境】
・開発環境:各社レンタルサーバ、AWS、Docker
・言語:PHP、JavaScript、TypeScript、HTML、CSS、Sass
・フレームワーク:Laravel、React、Vue.js
・DB:MySQL、MariaDB
・バージョン管理:Bitbucket

エンジニア評価の仕組み

全従業員「ビジョンシート」という自分が中長期的にどうなりたいのかを考える機会があり、そのビジョンに近づくために年次、月次に課題を設定しています。
毎月1on1や、面談を通して、課題に対する進捗や相談ができる体制をつくっています。

組織構成

全社:約60名
エンジニアグループ:2名
業務委託パートナー:1名、その他オフショア開発メンバー数名
内訳:開発エンジニア

配属上司経歴

■エンジニアリーダー 45歳
2009-2022年 同社でデザイナー(主にフロントエンド)
2022-現在 エンジニアグループ配属になりWEB開発
・Wordpressを使用したWebシステム開発
・開発体制、仕組みづくり
・採用、育成
・エンジニアイベント主催
等に従事する

■一般エンジニア 26歳
2023年新卒入社
※絶賛修行中

■業務委託パートナー
PHP開発経験20年以上
シニアエンジニア

勤務地
東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング21F

※研修の間は福岡本社に出社していただく可能性があります。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社

<変更範囲>

会社の定める場所

受動喫煙防止措置に関する事項

【東京本社】
オフィス内に分煙キャビンあり

給与体系・詳細

■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約66万〜125万円(固定残業代を含む)
・基本給:約48万~97万円
・固定残業代:40時間分、約18万~28万円(超過分は別途支給)

給与(想定年収)
800万 〜 1,500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:30~18:30

休憩時間:60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均10〜20時間/月

休日休暇

・週休2日制(土・日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(初年度最大10日)
・慶弔休暇
・産前・産後休業
・育児に伴う時短勤務
(3歳未満の子を養育する社員が利用可能)
・育児休業
・子の看護休暇
(当該子1人の場合は年間5日、2人以上の場合は年間10日)
・介護休業

※月に1日程度土曜日に全従業員あつまってのミーティングがあります。

諸手当

・地域手当(東京:20,000円)
・役職手当
・通勤手当

【福利厚生】
・定期健康診断
・従業員持株会
・慶弔見舞金制度(結婚祝金/出産祝金/弔慰金)

昇給・昇格

原則、年2回(2月・8月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入

雇用関係

有期雇用

契約更新の有無・契約期間の定め

あり(3カ月)

契約更新の判断基準

本人の能力、業務量、業務成績、勤務態度、会社の契約状況により判断

契約更新の上限

なし

試用期間

3カ月以上(待遇の変更はありません)
※試用期間終了後は正社員(実績に応じて役員※CTO候補のみ)

★Great Place to Work主催 「日本における働きがいのある会社ランキング」小規模部門1位に3年連続選出されています!

【大仲間経営への取り組み】
・本社間テレビ中継:東京ー福岡のコミュニケーションが希薄にならないよう常時音声付で中継しております。
・ありがとうカード:感謝の気持ちをアウトプットし、お互いを尊重して認め合う取り組みです。
・グッド&ニュー:モチベーション高く仕事に取り組めるよう、朝礼で24時間以内の嬉しいできごとを発表します。
・決起集会:半期に一度、会社の総括をサポーターの皆様、パートナーの皆様をお招きして実施します。
・社内交流会:大仲間経営を目指した、社内・サポーターのコミュニケーションの場です。
・誕生日会:社員ひとりひとりの誕生日に全社員から日頃の感謝の気持ちを伝えます。
・BBQ:毎年夏は若手メンバーが中心となり、海や川でBBQを実施します。
・社内表彰制度:四半期毎に成果をだした従業員に対しおこなう感謝を込めた社内表彰制度です。
・勤続研修:長く当社で働いてくれる従業員に会社から感謝の気持ちを込めて、例年、祝賀研修をプレゼントしています。
・非日常体験:普段、自分の給料では体験できない非日常的な体験を通して、高いフィールドを知る取り組みです。

【健康経営への取り組み】
・野球部:理屈では無い一体感や仲間意識を生む、スポーツを通したフィロソフィの共有の機会です。
・ヨガ:呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得ます。
・キックボクシング:格闘技を通して、あらゆる壁を突き崩し、勝利へと導く闘争心を養います。
・ウォーキング:共通の目標に向かって仲間と手を取り合い、達成を味わうことで仲間意識を養います。
・卓球部:卓球を通して体を動かすだけではなく、社内外でのコミュニティを形成しております。
・富士登山:「日本一を目指すのならば、日本一高い山に登ろう」というテーマで、年に1度希望者を募って富士山に登ります。
・AI搭載型ショルダープロ:肩のマッサージを毎日何度でも無料でおこなうことができ、疲労回復や仕事の生産性の向上につなげます。

企業メインイメージ

株式会社あつまる

あつまるは2013年の設立から、 企業が抱えるビジネス課題をマーケティングの力で 解決するデータマーケティングを軸に、 【成長率150%】を目指して急成長しています。 =================== 会社の特徴「個人ビジョン経営」 =================== 【全従業員の夢=会社の経営計画】 あつまるの経営計画は、全従業員の夢によって形成されています。 「経営者になりたい」「海外進出したい」「あつまるでこんな新事業を立ち上げたい」など 従業員のビジョンシート*を元に、会社の中期経営計画・成長可能性資料が作成されています。 ・あつまるの2代目社長の座を狙いたい! ・入社後5年で独立したい! ・入社1年目からチームを持って活躍したい! もちろん、大歓迎です。 最高の自分を目指せる環境は十分にあります。 この環境をどこまで活かすかは貴方次第です! *ビジョンシートとは あつまるでは、全従業員がビジョンシートを活用し ・将来自分がなりたい姿(夢) ・なりたい自分になるための具体的な行動計画(アクションプラン) を、明確にすることで、日々の仕事とビジョンを結びつけています。 2025年版 日本における「働きがいのある会社」ベストカンパニー 第1位! =================== (株)あつまるの代表 石井について =================== ●プロフィール ・1979年7月24日生まれ(現在43歳) ・福岡県久留米市出身 ・福岡県久留米高等学校を卒業後、アルバイト生活 ・2005年、25歳で福岡市のマンションの一室で創業 ・2010年、株式会社あつまるを設立 <実績> ・京セラ創業者でJAL再建も果たされた稲盛和夫氏が  塾長を務める盛和塾の世界大会に「最年少」出場 ・東京大学 訪問勉強会 顧問 ・福岡大学 非常勤講師 ・売上1億以上の創業経営者団体EO福岡 元 会長 盛和塾経営体験発表 海外 ニューヨーク・ロサンゼルス・シカゴ シリコンバレー・ハワイ 盛和塾経営体験発表 国内 東京・福岡・千葉・横浜・名古屋・大阪・神戸・はこだて・岡山・山陰 長崎・熊本・大分・富山・新潟・三河・石川・宮崎・播磨・愛媛
通過ランク:F

類似したおすすめの求人

エンジニアリングマネージャー
株式会社ディーバ
1,000万 〜 1,800万円
東京都
応募可能ランク:A
Salesforceリードエンジニア
サークレイス株式会社
700万 〜 1,300万円
東京都
応募可能ランク:D
開発リードエンジニア
株式会社クロスリーチ
800万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:B
テックリード
株式会社センシンロボティクス
800万 〜 1,500万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

エンジニアリングマネージャー
株式会社ディーバ
1,000万 〜 1,800万円
東京都
応募可能ランク:A
Salesforceリードエンジニア
サークレイス株式会社
700万 〜 1,300万円
東京都
応募可能ランク:D
開発リードエンジニア
株式会社クロスリーチ
800万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:B
テックリード
株式会社センシンロボティクス
800万 〜 1,500万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介