1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【バックエンドエンジニア(PHP,React)】業界初クラウド×薬局DX・自社サービス【リモートワーク可】
通過ランク:B

【バックエンドエンジニア(PHP,React)】業界初クラウド×薬局DX・自社サービス【リモートワーク可】

正社員
求人メインイメージ

◆◇アクシスは、業界初の「クラウド型電子薬歴サービス」を提供するリーディングカンパニーです◇◆
最先端のクラウド技術を使った強みを生かして地域と医療と患者さんをつなぎ、新たな価値の創造によって、より良い医療と社会に貢献してまいります。

自社プロダクト『電子薬歴Medixs』『スマホよ薬』の開発・運用のほか、薬局向けの新規プロダクトをリリースするために新規開発もおこなっています。
▽電子薬歴Medixsとは
薬剤師が行う調剤や服薬指導の内容を記録したものである「薬歴」をクラウド型で管理できるシステムです。薬剤師の方の業務負担を軽減するために、常に利便性を追及してきました。
今後、メディクスの品質をさらに向上させ、より多くのお客様にご利用いただけるようなサービスへと成長させていきたいと考えています。
さらなるサービス拡充のために一緒に頑張っていただけるメンバーを歓迎いたします。


◆働く環境
・開発言語:PHP(FuelPHP,Laravel),Javascript(React),TypeScript,Go,Python,C#など
・GitHub Copilot Businessを付与
・入社3カ月以降はリモート勤務可能
・コードレビュー・CI/CDの実施や社内勉強会なども定期開催しています。

職種名
Webアプリケーション・バックエンドエンジニア(PHP、React)
ポジション
テックメンバー、SE・PG
職種
バックエンド/サーバサイド
給与(想定年収)
400万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
PHP Laravel
開発言語
JavaScript TypeScript
フレームワーク
FuelPHP React React Native Vue.js
データベース
MySQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、業務システム/パッケージ、SaaS、Win/Macアプリケーション

特徴
服装自由 イヤホンOK 残業30H以内 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 若手歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり
募集人数
複数名
求人イメージ画像2

グループ会社合同の勉強会を定期的に開催しています

求人イメージ画像3

エンジニアだけでなく、CSや営業、製品企画の部署とも横断したコミュニケーションを取り、製品の改善を続けています

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
歓迎要件

・PHP(Laravel、FuelPHP)を使用した開発経験
・Reactを使用した開発経験があり、PHP(Laravel)を使用する開発に興味関心がある
・Goを使ったバッチ処理の経験

求める人物像

・技術習得に貪欲な方
・自発的に周囲を巻き込みプロジェクトを推進できる方

選考フロー

カジュアル面談/通常面接(2~3回)/適性検査

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
残業20時間以内/自社サービス・自社開発/プロダクトドリブン

薬剤師の方の業務支援システム『電子薬歴Medixs』に関わる、開発業務をお任せいたします。
バックエンドの開発がメインですが、ご経験に合わせてフロントエンドやインフラなど、広範囲の技術領域にも関わっていただけます。将来的にはリーダーやマネージャー、スペシャリストもお任せしたいと考えています。

【具体的な業務内容】
・サービスの機能追加/修正/改善/保守などの開発業務
・他部署と連携を取りながらのサービス開発及び運用
・新しい機能の提案/企画/設計/開発
・各種プロジェクト/イベントなどのファシリテーション


◆開発環境
ご希望のOSで高スペックのPCをご用意いたします。
開発部署ということもあり、基本的には静かな環境ですので、コーディング作業に集中できます。
開発作業は1人でおこなうことが多いですが、周りのエンジニアやマネージャーから適宜、協力・フォローしてもらえるので、さまざまなことにチャレンジしやすい環境です。

◆ポジションの魅力
・すでに日本全国47都道府県に展開するまでに成長しているプロダクトですが、これからさらに多くの薬局様にご利用いただけるように、そしてさらに満足度を上げるために、追加機能の開発などを行います。
・「どのようにしたらお客様に喜んでいただけるか」を常に考えながらシステムを改修していく体制を整えているため、やりがいや達成感を得ることができます。
・エンジニアの裁量が大きく、自分の考えを取り入れて開発を進めることが多いため作業がしやすいです。

仕事のやりがい

・エンジニアの裁量が大きいため、具体的な指示を受けて作業するより自身で色々と考えてチャレンジしながら作業をしていくことができます
・裁量が大きくトライしやすい環境であり、会社やメンバー同士でも研鑽しあう環境があるため、日々スキルアップをすることができます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

・システムの企画から設計、構築、運用に至るまで幅広い業務に携わっていただけます。
 さまざまな体験を通じて、スピーディな成長を実現できます。
・担当サービスにもよりますが、自分がチャレンジしたい技術をつかって、サービスに反映させることも可能です。

主な開発実績

・クラウド型電子薬歴サービス「Medixs(メディクス)」 https://medixs.jp/
・処方せん送信サービス「スマホよ薬」 https://4yaku.jp/

技術向上、教育体制

・社内勉強会
・ナレッジ共有
・資格取得支援
・CTOとの1on1
・コードレビューの実施
・オンライン学習動画サービスの利用
・書籍購入補助制度(※技術書等の書籍購入を全額負担します)

支給マシン

・Mac、Windowsから選択できます。
・マルチコアCPU、16GB以上のメモリ、SSD、デュアルモニタが標準。
・業務上必要な場合携帯電話等も貸与します。

開発手法

プロジェクトごとに選択、アジャイル、スクラム

開発支援ツール
Git、GitHub
環境
Linux、NGINX、Redis
その他開発環境

■ 現場・社員の雰囲気
・成長意欲があり、幅広い領域に興味がもてるメンバーが活躍しています。
・各メンバーによる自発的な行動を尊重しており、社内勉強会やイベントなどが定期的に開催されています

エンジニア評価の仕組み

半年ごとに、設定した目標への進捗度合い等をチェックする面談があります。
実績はもちろんプロセスや行動指針なども考慮し、評価をします。

組織構成

会社全体:79名
内約半数がエンジニアで構成されています。

配属部署
開発本部
配属部署人数
15名
配属上司経歴

<開発部署 部長(Y.N)>
法学部を卒業しその後データウェアハウス等のシステム開発に従事。
その後アクシスにジョインし現在開発部署の部長として、自社サービスの品質向上やメンバー育成などを担当している。

平均的なチーム構成

1チーム 3~5人(内1名リーダー)で構成されています。
技術力が高く、かつコミュニケーション能力も高い社員が多いため、上司や部下等に関係なく専門用語を交えながら建設的なディスカッションが可能です。

勤務地
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9F(クロスオフィス日比谷内)

社内もしくは在宅での勤務となります。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

最寄り駅

東京メトロ丸の内線/日比谷線/千代田線 「霞ケ関」駅 C4出口 直結
東京メトロ銀座線 「虎ノ門」駅 9番出口 徒歩3分
都営地下鉄 三田線 「内幸町」駅 A6出口 直結(日比谷シティ経由)
JR線/都営地下鉄浅草線/ゆりかもめ 「新橋」駅 徒歩10分

給与体系・詳細

※年収450万の事例の場合
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約36.5万円(固定残業代を含む)
■基本給:約27万円
■固定残業代:45時間分、約9.4万円(超過分は別途支給)

給与(想定年収)
400万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

当社は下記の4パターンから勤務時間を選択することができます。
1.8:00〜17:00
2.9:00〜18:00
3.10:00〜19:00
4.11:00〜20:00
※3ヶ月間の試用期間終了後より選択可能
※試用期間中は10:00〜19:00のみ
※業務の都合で深夜帯の作業が発生した場合、翌営業日に特別休暇を付与します

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均25時間/月

休日休暇

・完全週休二日制(土日)
・祝日
・年次有給休暇
・健康診断休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇(7~9月に3日間)
・慶弔休暇
・介護休暇
・育休産休取得(男女とも実績あり)

諸手当

・通勤交通費支給
・ライフプラン給(確定拠出年金手当)

インセンティブ

業績連動賞与年1回支給

昇給・昇格

昇給査定年2回

保険

各種社会保険完備(健康保険:関東ITS健保)

雇用関係

無期雇用

試用期間

・試用期間あり:3カ月
・勤務時間:10:00~19:00
・勤務形態:出社

【福利厚生など】
◆時差出勤制度
定めている範囲の時間で自由に出社時間を決めることができます。プライベートな予定のために、出勤時間を変更する社員もいます。※出社勤務の場合のみ
◆フリーアドレス制度
リモートワークを取り入れている社員は、出社時は好きな席で働いています。息抜きのために場所を変えて作業をすることも可能です。※東京本社のみ
◆リモートワーク制度
試用期間中は基本出社となりますが、試用期間終了後は出社とリモートワークを各自で選択できるのでハイブリッドな勤務が可能です。
◆従業員に対する受動喫煙対策:あり
・対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

企業メインイメージ

株式会社アクシス

<理念> PURPOSE 「健康寿命を支える事業を創出する」 医療は、子供から高齢者まで全世代にとって必要不可欠なものです。 私たちはITの力で医療従事者の皆様の業務を強力にサポートし、患者様のQOL向上に繋げ、その結果として医療に関わるすべての人々が安心して暮らせる社会を目指しています。 高齢化社会を迎える日本の社会的課題に正面から向き合い、パーパスである「健康寿命を支える」べく、サービスを提供しています。 また私たちには医療知識や医療で求められるセキュリティなど、医療分野では欠かすことのできない様々なノウハウが蓄積されています。 自社プロダクトの開発、そして受託開発でもその力を発揮しこれからも最先端で価値の創造に挑戦していきます。 <プロダクト> SaaS型サービス「電子薬歴 Medixs」を主に、医療業界向けサービスを展開しております。 ◆電子薬歴 Medixs クラウド型電子薬歴システムの提供 Medixsを使っていただくことで薬剤師の方の薬歴残業解消や、訪問調剤時の薬歴入力の効率化、薬歴の均質化、グループ薬局の店舗間連携強化などを実現することができます。 ※「電子薬歴」とは、レセコンと連動し処方歴や副作用歴、指導歴、疑義照会の内容などを電子的に記録するシステムのことです。 ◆スマホよ薬 患者さんがスマートフォンから処方せんの写真を送信することで、 薬局にお薬の予約を入れることができるサービスです。※スマホよ薬対応店舗のみ スマホよ薬を使っていただくことで薬剤師の方の薬の受け渡しが早くなり、患者さんのかかりつけ薬局の決定や、遠くの病院の処方せんも持って来てもらえる”面薬局”の体制の実現をサポートしています。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

フロントエンドエンジニア
サイオステクノロジー株式会社 Financial & Unique SI Service Line
350万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア(アプリ)
株式会社トレードワークス
450万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア
株式会社ZENKIGEN
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:A
フロントエンドエンジニア
株式会社TeraDox
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

フロントエンドエンジニア
サイオステクノロジー株式会社 Financial & Unique SI Service Line
350万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア(アプリ)
株式会社トレードワークス
450万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア
株式会社ZENKIGEN
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:A
フロントエンドエンジニア
株式会社TeraDox
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介