1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. HR×SaaSの自社プロダクトQAエンジニア【リモート可/新規チーム立ち上げ】
通過ランク:D

HR×SaaSの自社プロダクトQAエンジニア【リモート可/新規チーム立ち上げ】

正社員
求人メインイメージ

株式会社リーディングマークは、すべての人が個性を生かし、それによって幸せになれる社会をつくること、「自己実現」を支援することをミッションとしています。その実現のため、最新の心理学などに基づき、求職者の「個性」や会社の「社風」を可視化し、最適な採用や配属を支援するHR Tech SaaS『ミキワメ』ブランドを提供しています。

ミキワメブランドは順調にユーザー数が増加し、売上高も3年間で2倍以上に伸びており、HR Techの中でもトップクラスの成長を遂げています。
今後は、選考領域だけではなく集客領域や組織開発領域まで、人を「集めて」「選び」「活かす」という人事課題を横断的にDXするPersonality Tech(性格分析技術)のプラットフォームを構築するなど、進化を続けていく予定です。
更なる事業拡大を目指し「ミキワメ」をマルチプロダクト化させるべく、基盤を整えていただけるエンジニアを募集いたします!

職種名
QAエンジニア
ポジション
テックメンバー
ロール
バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
給与(想定年収)
400万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Ruby JavaScript TypeScript HTML5+CSS3
フレームワーク
Ruby on Rails React Next.js jQuery
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
PostgreSQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B

特徴
服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 一部在宅勤務可 イヤホンOK 裁量労働 オンライン面談可 副業OK ベテラン歓迎 女性エンジニアが在籍 原則定時退社 残業30H以内
募集人数
1
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
・テスト 実務1年以上
歓迎要件

【活かせるスキル・経験】
・ソフトウェアテストの設計・実行・報告経験1年以上
・アジャイル開発において開発チームと一体となりスピードとプロダクト品質の両立を目指すことができる方

『歓迎スキル・経験】
・E2Eテスト自動化の経験
・Webアプリケーション、Saa

求める人物像

・弊社のミッションやバリューに共感できる方
・自ら積極的にコミュニケーションを取りながら、周囲を巻き込んでいける方
・注意深く、リスクをキャッチすることができる方

【ミッション】
「私たちは世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく有益なImpactを与えます。」

【バリュー】
・全部自分ごと - 事業家目線で、全部自分ごとと捉えてコミットしよう。
・爆速でトライ - ヒントはお客様の中にある。仮説を立てて、爆速でトライしよう。
・理想から逆算 - 日々の仕事もプロダクトもチームも。志高く、理想から逆算して取り組もう。
・みんなで勝つ - 敬意を持って、でも率直に。1人で抱えず、みんなで勝つ。
・期待を超える - お客様の、社会の、仲間の期待を超えよう。
・正しさへのこだわり - 不正の上に成果は実らない。正しさへこだわっていこう。

選考フロー

プロフィール選考(場合によっては選考なし)

カジュアル面談(エンジニアが実施)

1次面接

最終面接

内定

※面接対応可能時間:基本的に平日となっております。時間は特に指定しておりません。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
自社ブランド『ミキワメ』のQAエンジニア/裁量大/新規チーム立ち上げ/品質向上【急成長企業◎】

こちらのポジションでは、自社プロダクト『ミキワメ』の品質をより向上させるべく、QAエンジニアとして品質向上にコミットしていただけるエンジニアを募集いたします!
QAエンジニアのチームの立ち上げからご参加いただくため、裁量が大きく、ご自身の意向を反映させやすいです。
また、自社プロダクトすべての品質担保をお願いいたしますので、QAエンジニアとして経験を重ねていただけます。

【業務内容】
・E2Eテストの自動化&管理
・テスト業務の社内ガイドライン作成
・開発チームとの品質向上に向けた取り組み
・QA業務設計
・DevHRと連携した評価制度構築

仕事のやりがい

・裁量権も大きなポジションであり、ご自身の意向を反映させやすいフェーズです。今までのご経験や知識でプロダクトを、ひいては事業をリードしていただけます。
・週3日のリモート勤務やオフィスでもモニター完備など、エンジニアが働きやすい環境が整っています。
・業務の中でR&D、CS、Sales等の部門と連携していきます。SaaSならではの各部門と連携したプロダクト開発経験を得ることができます!
・急成長企業の成長を内側から見ることができます。多くのチャンスの存在、ストックオプション制度、正当な評価(年次最大年俸上がり幅150万円)等、大きくキャリアアップするための環境が整っています

業務内容の変更範囲
<雇入時>

募集ポジションに記載の業務

<変更範囲>

当社業務全般

開発部門の特徴・強み

チームによって開発方法やMTG頻度は違います。他社貢献意欲が高いメンバーが揃っているので、チームワークが良いです。
エンジニアは20代〜30代前半の社員が多く、とても仲が良いです。(業務でもメンバー間で敬語を使うことはほとんどないです。)
さまざまなバックボーンを持ったエンジニアが在籍しており、多様性に溢れているチームです。

主な開発実績

ミキワメ 適性検査(https://bit.ly/3bBffJd
「採用のミスマッチ」を防ぐ、性格にフォーカスした適性検査

ミキワメ ウェルビーイングサーベイ(https://mikiwame.com/well-being.html)
「心の幸福度」の可視化、社員の幸福度の向上で休職・離職を防ぐ

ミキワメ 就活(https://www.recme.jp/)
「#就活はたのしい」を広げる、大手企業に特化した就活プラットフォーム

技術向上、教育体制

毎日30分エンジニア同士で質問や勉強のアウトプットを見せる時間を作っています。

支給マシン

・オフィス内勤務の際のデュアルディスプレイ貸与
・Macbookの貸与(スペックは応相談)

開発手法

プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、アジャイル、スクラム、ペアプロ

開発支援ツール
Jira、Git、GitHub、CircleCI
インフラ管理

Docker

環境
NGINX
その他開発環境

【開発環境】
開発言語:Ruby, JavaScript, TypeScript
フレームワーク/ライブラリ:Ruby on Rails, React, Next.js
インフラ:AWS, Vercel
AIツール:Github Copilot
データべース:PostgreSQL(Amazon RDS)
リポジトリ管理:GitHub
CI/CD:CircleCI
プロジェクト管理:Notion
ドキュメント管理:Notion
コミュニケーションツール:Slack

エンジニア評価の仕組み

・等級をベースに上長と目標設定をおこない、進捗に応じて評価が決定されます。
エンジニア独自の評価体制はございませんが、マネジメント/スペシャリストで異なる評価基準を採用しており、社員の志向にあわせた評価やキャリア設計を行っています。

・四半期ごとの短いスパンできめ細やかに目標の達成状況を確認・検証します。 この評価を昇給に直結させ、成果を上げた人を正当に処遇しています。
・経営陣、同僚による定性的な「360度評価」を個別にフィードバックする機会を設け、「気付き」による自己成長を促し、ビジネスクオリティを高めています。

・こうした人事評価制度を整えていることでリーディングマークは「マインドはベンチャーかつビジネスクオリティは一流企業に匹敵」する企業であり続けています。

組織構成

所属部門:サービス開発部25名(2024/5現在)
・VPoE:1名
・EM:2名
・エンジニア:15名
・デザイナー:6名
・HR:1名

平均的なチーム構成

アジャイル開発で、以下体制での開発が多いです。
・エンジニア:5〜6名
・デザイナー:1〜2名
・PdM:1〜2名

勤務地
東京都港区虎ノ門3丁目8番21号 虎ノ門33森ビル10階

※東京本社勤務
※リモート可(原則リモート週3日。家庭の事情、健康状態に応じてフルリモート可)
※転勤はありません

就業場所の変更範囲
<雇入時>

勤務地記載の場所

<変更範囲>

会社の定める場所

受動喫煙防止措置に関する事項

オフィスビル内喫煙所あり

最寄り駅

東京メトロ 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」A2出口より徒歩2分
東京メトロ 日比谷線 「神谷町駅」3出口より徒歩4分
東京メトロ 銀座線「虎ノ門駅」4出口より徒歩6分
東京メトロ 千代田線・丸ノ内線・日比谷線 「霞ヶ関駅」A12出口より徒歩9分

給与体系・詳細

年収400万~900万円
■賃金形態:年俸制(年俸を12分割)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:333,333円〜750,000円
■基本給:246,628円〜554,913円
■固定残業代:86,705円〜195,087円(45時間分)

※年齢、経験、能力を考慮の上決定します。

給与(想定年収)
400万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

10:30-19:30を基本として社内規程に則り変更可能。


休憩時間:休憩60分(タイミングは自由です)

平均残業時間:平均20時間/月 ※原則定時退社を推奨しています。

休日休暇


年間休日実績:128日(2023年)
・完全週休二日制(土、日)、祝日 
・年末年始休暇、夏期休暇
・年次有給休暇(初年度10日:試用期間満了後翌日に付与)、慶弔休暇
・産休・育休
・子の看護休暇
・ウェルビーイング休暇 
 ※年間1日、法定の有給休暇とは別に付与され、記念日等に休暇取得していただくことができます。入社日に付与します。

諸手当


・交通費支給:上限3万円/月
・私服通勤
・月例会におけるAward制度
・ピアボーナス制度
・在宅勤務(リモート勤務)環境整備手当(上限2万円/入社時)
・部活動制度(1回開催につき、1人あたり2000円の補助あり)
・シャッフルランチ(補助あり)
・オフィスランチ支援制度(補助あり)
・ウォーターサーバー・オフィスグリコ常設

インセンティブ

ストックオプション制度あり

昇給・昇格

昇給査定年2回(9月、3月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(期間中、条件の変更はありません)

以下のような社内制度があります
・労働時間繰上げ・繰り下げ制度
・休憩は1hを目安に業務に支障がない範囲で自由
・個人理由による休職制度
・定年再雇用制度

【出勤について】
・サービス開発部(エンジニア職・デザイナー職)は週3回までリモート可能、出社曜日はチーム毎に固定としています。
・メンバークラスの月平均残業時間は20h以内です。

企業メインイメージ

株式会社リーディングマーク

世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、 社会の仕組みをDesignすることで、 大きく・有益なImpactを与えます これが私たちリーディングマークのミッションです。 このミッションに共感したメンバーが集まり、達成に向けて日々突き進んでいます。 それぞれのバックグラウンドは違いますが、多くのメンバーの「仕事にやりがいを感じている人が少ない今の社会に問題意識を持ち、もっとイキイキと働ける社会を作っていきたい」という想いは共通しています。 このミッションをベースに展開しているのが「働く人の自己実現の支援」を行う「ミキワメ」ブランドです。 「ミキワメ」ブランドはユーザー数も増加し、売上高も3年間で2倍以上に成長しています。 よりスピード感を持って働く人や企業の支援を進めるべく、エンジニア組織の拡大を目指しています。
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

品質管理部門立ち上げリーダー
イオンアイビス株式会社
600万 〜 800万円
千葉県
応募可能ランク:D
QAエンジニア
株式会社visumo
500万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:D
QAエンジニア(広告事業)
株式会社Skyfall
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:C
QAエンジニア
株式会社エルイズビー
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:F

類似したおすすめの求人

品質管理部門立ち上げリーダー
イオンアイビス株式会社
600万 〜 800万円
千葉県
応募可能ランク:D
QAエンジニア
株式会社visumo
500万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:D
QAエンジニア(広告事業)
株式会社Skyfall
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:C
QAエンジニア
株式会社エルイズビー
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:F
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介