1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 『はぐくみ企業年金』のDXサービスを支えるSRE急募【IPOにも耐える】|フレックス・リモート可
通過ランク:C

『はぐくみ企業年金』のDXサービスを支えるSRE急募【IPOにも耐える】|フレックス・リモート可

正社員
求人メインイメージ

【会社の特徴】
わたしたち株式会社ベター・プレイスは、「やさしい人がやさしいままでいられる世界へ」をビジョンとして掲げています。

日本の厚生年金被保険者は、約4160万人。
その内、“企業年金”と言われる、公的年金(国民年金や厚生年金)の補完を目的とした、民間企業で実施する年金・退職金制度に加入できているのは、わずか1700万人ほど(40%程度)です。
企業で働くわたしたちにとってはメリットも多い制度であるにもかかわらず、残念なことに中小企業や地方には十分に行き届いていません。
そのため、大手企業では退職金制度等が充実している一方で、中小企業で働く人たちは老後や退職後の生活資金の不安を抱えるという社会課題が顕現しています。

わたしたちは、「福祉はぐくみ企業年金基金(愛称:はぐくみ企業年金)」の導入・加入推進を行い、このような社会課題を本気で解決するために日々活動を続けています。
当社で働くひとりひとりの柔軟なアイデアと、新たな仕組みの創出×はぐくみ企業年金の制度メリットにより、社会で働く人々が「お金の心配なく、安心して働くことができる社会」づくりを目指します。


【ポイント】
株式会社ベター・プレイスは、業界未経験でもキャリアを積みやすい環境が整った企業であり、事務や営業、企画などの多様な正社員ポジションでご活躍いただけます。子育て世代の方々も在宅勤務やリモートワーク、フレックスタイム制といった柔軟な働き方を活用しながら、キャリアアップを目指せる点が魅力です。仕事と家庭を両立できる制度が整備されている一方で、やりがいや自己成長を重視する風土が根付いています。

当社の強みは、社会貢献性の高いプロジェクトに携わりながら、キャリアアップを目指せる点にあります。中小企業や医療・福祉業界のお客様への貢献を通して、社会に直接的なインパクトを与える仕事ができ、個々の成長と社会的な使命を感じられる場が用意されています。業界未経験者や新卒及び第二新卒の方でも、マーケティングや営業支援ツールを使った実務を通じて専門スキルを身につけ、年功序列ではなく、実績や日々の行動が評価の対象となる正当な評価制度により、その成果をしっかりと認められます。

ベンチャー企業ならではのスピード感の中で、社会課題に取り組むプロジェクトに参加し、短期間で大きな成長を遂げるチャンスが豊富です。東京、大阪、福岡を拠点として、家族やライフスタイルを大切にしながら、キャリアに集中できる環境です。

職種名
SREエンジニア
ポジション
テックメンバー、PL・PM
職種
SRE
給与(想定年収)
500万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
PHP Python2 Python3
フレームワーク
Laravel Bootstrap
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
MySQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス

特徴
オンライン面談可 ベテラン歓迎 服装自由 一部在宅勤務可
募集人数
1
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
・Amazon Web Services 実務2年以上
歓迎要件

◆必須経験
・AWSを基盤としたインフラの整備経験
・Linux系サーバの構築、運用経験
・情報処理に関する基本的な知識(基本情報程度)
・社内折衝の経験

およびいずれかの経験(複数歓迎)
・CI/CDの導入
・ログ基盤作成
・死活監視/負荷監視
・アクセス解析基盤の構築
・サーバーセキュリティ強化(不正感知/BOT対策)
・サーバー構成管理ツールの使用経験
・対外折衝対応
・WEBアプリケーションの開発、実装経験


◆歓迎するスキル・経験
・リーダー経験
・大規模Webアプリケーションにおける各種経験

求める人物像

・当社の理念や考え方に共感し、自ら未来を変えていこうと一歩先へ前進できる方

【企業理念】
ビジネスを通じて、子育て世代と子どもたちが希望を持てる社会をつくる。

【ビジョン】
わたしたちは、「やさしい人がやさしいままでいられる世界へ」をビジョンとして掲げ、人々が「お金の心配なく」「自分らしく働ける」社会を目指しています。

備考

①雇入時:システム開発関連業務
②変更の範囲 :会社の定める業務

選考フロー

カジュアル面談/通常面接《Web》

通常面接(技術試験)《Web》

適性検査

最終面接《対面orWeb》

内定

※面接対応可能時間:基本的に平日。時間は9:30〜19:00開始。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
IPOを見据えた成長フェーズで、100万人規模の年金サービスDXを推進するSREエンジニア

弊社では、福祉業界や中小企業の皆様のお金の不安を解決する『はぐくみ企業年金』の導入支援とそのDX化をおこなってます。
ありがたいことに導入事業所・加入者が急増しているため、より安全で安定したサービスの提供を求められております。
将来的に100万人の基金になることも視野に入れており、SREとしてスケーラブルなサービスにしていくために主体的に動いてくださる方を募集します。

【具体的な職務内容】
◆サービス・システムの安定化(冗長構成、ログ環境、権限管理、エラー管理、監視の整備 など)
◆クラウド上でのインフラ整備
◆セキュリティを意識した安全なサービス環境の整備
◆システムのパフォーマンス対策
※場合によってはコード的なアプローチもあります

仕事のやりがい

◆この仕事で得られること
・自社プロダクトにおけるグロースの経験
・裁量、責任の大きい業務の経験
・IPO準備におけるインフラ整備の経験

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

2022年、IT部門を立ち上げ、システム開発の内製化をはじめました。馴染みやすい環境です。

▼わたしたちは時間を資産と考えており、MTG(ミーティング)には以下のルールを設けています。
1)通常、MTGは30分の1コマでおこなわれます。
2)MTGの前には必ずアジェンダ(議題)を提示しますが、提示されていない場合は出席を拒否できます。
3)MTGでは必ず議事録を取ります。
4)他の部署とのMTGに出席する場合、必ず最低限の人数を設定することが求められます。

主な開発実績

3つのプロダクトの開発・運営をおこなっています。

①Webサイト『はぐONE』
『福祉はぐくみ企業年金基金』を導入された法人に属する従業員様向けの掛金シミュレーションサイトです。

主にはぐONEには、
■職員の給与・社員情報の管理(変更時には担当者が随時更新)
■各職員の掛金に応じた節減効果のシミュレーション
■職員からの法人担当者への掛金申請一括管理
の3つの機能があります。

今後も新しい機能を追加し、よりお客様にとって生活に関わるものを発信することで、利便性の高いコンテンツとして展開していこうと考えています。
また、今はWebサイトですが、ゆくゆくはアプリ化を目指しています。

②基金手続きのDX化
現在紙やデータで手続きしていたものを専用サイト上でおこなえるようなシステムを開発中です。

支給マシン

相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。

開発支援ツール
Backlog、GitHub
インフラ管理

Amazon CloudWatch

その他開発環境

【開発環境】
インフラ:AWS(EC2、CloudWatch、SES等)
言語:PHP7系/8系+Laravel+Bootstrap
データベース:RDS(MySQL)
テスト:PHPUnit、Selenium(Python)、Larastan
ツール:Github、Slack、BackLog、Kintone
文化:コードレビュー、勉強会、夕会によるチームでの技術相談

組織構成

人数:17名(女性:2名、男性:15名)
◎中途入社比率:100%

配属部署人数
17名
勤務地
東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15F
就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:喫煙室設置

給与体系・詳細

半期年俸制500~600万円

月給制
月給  420,870~ 502,080円

基本給 322,000~ 358,000 円
固定残業代 78,870~ 94,080円
固定給(諸手当)20,000~50,000円

給与(想定年収)
500万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

フレックスタイム制(実働8時間)
・コアタイム|10:00~16:00
・フレキシブルタイム|5:00~10:00/16:00~22:00
※試用期間中は定時労働制9:00~18:00

休憩時間:60分

平均残業時間:部署平均13.4時間/月

休日休暇

【年間休日125日】
・完全週休2⽇制(⼟⽇)
・祝休⽇
・夏季休暇
・年末年始休暇(5⽇)

諸手当

・テレワーク手当
・出張手当
・食事補助(出張時)など

昇給・昇格

昇給:年2回

雇用関係

無期雇用

試用期間

入社後2カ月(本採用と同条件)
※評価の対象外となります。
※試用期間中は、9:00~18:00の固定時間制です。
※試用期間中は。原則フル出社です。

【福利厚生】
■リモートワーク:
全社では週3回程度のテレワークを導入しています。IT部門だと週4程度。


■病児・病後児保育利⽤補助:
小学校卒業までの児童を養育する社員については、お子さんの病気やケガ等で病児・病後児保育を利用する必要がある場合、会社が3,000円/日を上限として補助いたします。
日数は2日以上から申請でき、日数の上限はありません。

■ウェルカム休暇:
新入社員は試用期間(2ヶ月)終了後、通常の有給休暇とは別に2日間の有給休暇が付与されます。

■前給制度:
当月働いた分の給与の一部を給料日前に受け取ることができます。

企業メインイメージ

株式会社ベター・プレイス

【会社の特徴】 わたしたち株式会社ベター・プレイスは、「やさしい人がやさしいままでいられる世界へ」をビジョンとして掲げています。 日本の厚生年金被保険者は、約4160万人。 その内、“企業年金”と言われる、公的年金(国民年金や厚生年金)の補完を目的とした、民間企業で実施する年金・退職金制度に加入できているのは、わずか1700万人ほど(40%程度)です。 企業で働くわたしたちにとってはメリットも多い制度であるにもかかわらず、残念なことに中小企業や地方には十分に行き届いていません。 そのため、大手企業では退職金制度等が充実している一方で、中小企業で働く人たちは老後や退職後の生活資金の不安を抱えるという社会課題が顕現しています。 わたしたちは、「福祉はぐくみ企業年金基金(愛称:はぐくみ企業年金)」の導入・加入推進を行い、このような社会課題を本気で解決するために日々活動を続けています。 当社で働くひとりひとりの柔軟なアイデアと、新たな仕組みの創出×はぐくみ企業年金の制度メリットにより、社会で働く人々が「お金の心配なく、安心して働くことができる社会」づくりを目指します。 【ポイント】 株式会社ベター・プレイスは、業界未経験でもキャリアを積みやすい環境が整った企業であり、事務や営業、企画などの多様な正社員ポジションでご活躍いただけます。子育て世代の方々も在宅勤務やリモートワーク、フレックスタイム制といった柔軟な働き方を活用しながら、キャリアアップを目指せる点が魅力です。仕事と家庭を両立できる制度が整備されている一方で、やりがいや自己成長を重視する風土が根付いています。 当社の強みは、社会貢献性の高いプロジェクトに携わりながら、キャリアアップを目指せる点にあります。中小企業や医療・福祉業界のお客様への貢献を通して、社会に直接的なインパクトを与える仕事ができ、個々の成長と社会的な使命を感じられる場が用意されています。業界未経験者や新卒及び第二新卒の方でも、マーケティングや営業支援ツールを使った実務を通じて専門スキルを身につけ、年功序列ではなく、実績や日々の行動が評価の対象となる正当な評価制度により、その成果をしっかりと認められます。 ベンチャー企業ならではのスピード感の中で、社会課題に取り組むプロジェクトに参加し、短期間で大きな成長を遂げるチャンスが豊富です。東京、大阪、福岡を拠点として、家族やライフスタイルを大切にしながら、キャリアに集中できる環境です。
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

インフラエンジニア
株式会社GOOYA
350万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
インフラエンジニア
auペイメント株式会社
485万 〜 735万円
東京都
応募可能ランク:B
AWSクラウドエンジニア
ランサーズ株式会社
550万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
インフラエンジニア
株式会社SyncThought
400万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:A

類似したおすすめの求人

インフラエンジニア
株式会社GOOYA
350万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
インフラエンジニア
auペイメント株式会社
485万 〜 735万円
東京都
応募可能ランク:B
AWSクラウドエンジニア
ランサーズ株式会社
550万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
インフラエンジニア
株式会社SyncThought
400万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:A
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介