キャッシュレス決済×新規事業◎データベースエンジニア【2023年東証グロース上場】

■ありえないを、やり遂げる
トランザクション・メディア・ネットワークスでは、「ありえないを、やり遂げる」をミッションとして掲げております。
だれもやろうとしないこと、まだ世の中にない様々な経験を実現させてわくわくする明日をつくっていきたいと考えています。
そのために、「新しい生活を生み出す会社」になることをビジョンとしております。
■国内最大級のキャッシュレス決済ゲートウェイ
これまで当社は「ありえないを、やり遂げる」のミッションの元、キャッシュレス決済ゲートウェイ事業を推進してまいりました。
その結果、国内で初めてクラウド型電子マネーを商用化し、キャッシュレス決済導入の低コスト化・高いセキュリティ性の担保を実現するなど、業界の新たなスタンダードをけん引しております。
現在は電子マネーに加え、クレジット、QR・バーコード決済、ハウスプリペイド等幅広くキャッシュレス決済ソリューションを提供しており、既に国内累積96万台(2024年3月末時点)の決済端末が当社ゲートウェイシステムに接続しております。
■毎日のデータがつながる時、社会は強くなる。
これからは次の「ありえないを、やり遂げる」ために、キャッシュレス決済サービス事業の拡大だけでなく、獲得した「面」を活かした多層的な成長を目指し、情報プロセシング事業に挑戦しています。
お預かりしたデータ同士をつなげ、分析することで、情報の価値を高めて利活用することで新たなサービスを開発・提供する構想です。
決済データに、天気予報や製造データ、商品の在庫情報など、世の中のあらゆるデータを掛け合わせることで、地域経済の活性化や育児費の負担軽減、CO2やフードロスの削減といった社会課題の解決に導くなど、まだ世の中にない新しい生活を今後も生み出していきます。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・データベースの設計、チューニング 実務1年以上
- 歓迎要件
-
【歓迎(WANT)】
・データベース運用管理自動化のスクリプト実装経験
・クラスタ/レプリケーション/Always ON等のDB高可用性/分散構成構築経験
・データベース性能指標等の情報収集/確認/管理スキームの構築経験
・プロジェクトマネジメントに関する体系的な知識と実務経験
・ITシステム運用に関する体系的な知識と実務経験
・品質管理に関する体系的な知識と実務経験
・DWH等分析基盤における実務経験
・SQLの開発経験、バッチ開発などの経験
・Windows Server、Linuxサーバなどのサーバ管理者経験
※いずれか資格保有者はなお歓迎!
・ORACLE MASTER
・データベーススペシャリスト
・OSS-DB
・MCSA(SQL Server)
【生かせるスキル・経験】
・データベース関連の設計、構築、運用管理経験:3年以上
以下、いずれかのDB経験があるもの
MS SQL Server(2012-2019)/MySQL(8.0x)/OracleDB(12c以降)/AWS RDS(Aurora含:MySQL)
・データベースを使用したシステムのデータベース管理者経験
・Windows Server、Linuxサーバのオペレーション経験 - 求める人物像
-
・現場や顧客との柔軟化つ積極的なコミュニケーションが取れる方
・製造現場との連携を図りながら仕事を進めるスキルに長けた方
・リスクを想定し、問題点を見つけ、論理的に解決するスキルの高い方
・原因と結果の因果関係を見極めるスキルの高い方
・未知の問題に対しても模索しながら解決案を考え続けられる方 - 選考フロー
-
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談
▼
1次面接(適正検査含む)
▼
最終面接
▼
内定
マルチ決済サービスを展開する当社にて、システムのDB関連処理解析、DBに関する基盤構築、技術支援対応、障害調査、および新システム構成の計画立案をお任せします。上記業務に加えて、DBのパフォーマンスチューニングやDBMS(サーバ)運用/監視におけるスキーム確立にも携われます。
【入社してお任せしたいこと】
・電子決済やサブシステムのデータベース設計、構築、運用管理
以下DBMSいずれかのメインDB担当として従事
・MS SQL Server(2012-2019)
・MySQL(8.0x)
・OracleDB(12c以降)
・新規案件や新規プロジェクトにおけるデータベース担当
・アプリケーション担当やインフラ担当と協調しての業務遂行
・データベース開発、構築、保守における外部ベンダーコントロール
・データベースに関するトラブルシュート、対策、改善対応等
【将来的なキャリアプラン】
▼ラインマネジメント:
DBAを組織的にまとめ、部門計画の実現に向けて業務計画を立案し、人材を管理しながら計画の推進や実行に伴う意思決定を担う
▼プロジェクトマネジメント:
DBA主体プロジェクトについて、計画された経営資源を使い、QCDのバランスを勘案しながら完遂させる
▼データベーススペシャリスト:
データベースや周辺知識を豊富に保有し、また向上させながら、それら知識を活用し事業の発展や、人材の育成に貢献する
【仕事のやりがい】
・ (経験がなくとも)マネジメントキャリアへ向けた品質管理、コスト管理、進捗管理に携われます。
・ 複数のDBMSに関する知識経験を増やせます。
・データベースだけでなく周辺インフラスキル(サーバ、vSphere,AWS等)の習得に広がります。
- 技術向上、教育体制
-
◆研修制度
社内教育体系に基づく研修制度
・マインド・ナレッジ・スキル3要素を養う教育プログラム
・長期間(3カ月以上)での新卒新入社員教育
・eラーニングや外部研修によりビジネススキルを磨ける
・当社独自のeラーニングや社内教育で専門性を磨ける
◆自己啓発支援制度
・資格取得支援金制度
・自己啓発・スキルアップを目的とした社員の資格取得を支援 - 環境
- Linux、Windows Server
- エンジニア評価の仕組み
-
【等級制度】
・専門性や経験を生かし、プロフェッショナルとして活躍できる等級制度
・昇格基準を見直し、ハイパフォーマーは早期に昇格できる制度
【報酬制度】
・ハイパフォーマーに対して、より還元する報酬制度
・定期的且つ安定的に支給する評価連動型の賞与制度
・会社の業績に応じて支給する決算賞与制度
【評価制度】
・MVV(Mission Vision Value)の体現度を評価し昇給および昇格に反映する行動評価
・期初目標の達成度を賞与に反映する成果評価
- 勤務地
- 東京都中央区日本橋二丁目11番2号 太陽生命日本橋ビル18階
- 最寄り駅
-
◆東京メトロ 銀座線・東西線「日本橋駅」、都営地下鉄 浅草線「日本橋駅」B4出口より地下直結
◆JR「東京駅」八重洲北口より徒歩7分
- 給与体系・詳細
-
【日給月給制】
月給:35万円〜(残業時間に応じて、別途時間外手当を支給)
※期待値・当社制度・本人希望・前職年収等を考慮、勘案し決定いたします。 - 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
所定労働時間:7時間15分
◆完全フレックス制度
コアタイム|なし
フレキシブルタイム|6:00~19:00)休憩時間:60分
平均残業時間:平均6時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日122日】※2023年度
・土曜・日曜・祝日
・その他(年末年始12/29~1/3)
・有給休暇:入社月より5~13日付与(入社月による) - 諸手当
-
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・残業手当:あり(残業時間に応じて支給) - インセンティブ
-
定期賞与制度あり(評価により変動)
決算賞与制度あり(業績により変動) - 昇給・昇格
-
昇給・昇格査定年 1 回(4月)
- 試用期間
-
3カ月
【企業の魅力】
・2023年に上場
・シェアトップクラスの自社サービス・製品あり
【働き方】
・年間休日120日以上(完全土日休み)
・フレックスタイム制度(コアタイムなし)
・実働7時間15分+休憩60分
・平均残業時間6時間/月
・在宅勤務可能
・20代管理職実績あり
【ライフスタイル】
・育児時短勤務制度
・産休・育休取得後の復帰率100%
・男性労働者の育児休業取得率60%
【福利厚生】
・健康診断
・副業制度(許可制)
・賞与制度
・ベネフィットワン
・退職金制度
・持株会制度
・慶弔休暇
・育児介護休業
・社食補助
・ボランティア休暇制度
・社内購買(TMNマルシェ)
・オフィスマッサージ
・コーヒーマシン完備
・サークル活動補助制度
・図書スペース
【その他制度】
・積立休暇制度
・退職金制度
・持株会制度
【ダイバーシティ】
・女性活躍推進
・障がい者雇用
【受動喫煙の対策】
・屋内原則禁煙(喫煙室あり)
