【浜松/SE】弊社エンジニアとタッグを組み、物流を”システム”から革新するスペシャリストに
 
■当社のご紹介
一言でお伝えすると【複数の上場企業出資の物流ソフトウェア開発会社】です。
ほぼ100%内製で業務を行っています。
■職務概要
弊社エンジニアとタッグを組んでいただき、主にReactとNode.jsを使用したWMSの開発を行います。
※C#とCrystal Reportsを使用した帳票の開発を行うこともあります。
プロジェクトの管理を行うこともあります。
PL/PMとして上流工程から導入までの一連の開発業務をご担当いただきます。
■入社後のアサイン予定
・進行中のプロジェクト(新規開発、実装など)に早速参加していただく(ご入社時期にもよります)
・他プロジェクトの上流工程のレビューの場に同席いただく
※倉庫管理システム=WMSそのものの知識は入社後でも勉強できますので、当初知識がなくとも構いません。
※将来の技術系幹部候補としても社長や幹部社員のもとでノウハウを学べる環境です
■主な環境
 OS:Windows
 開発言語:C#・JAVA他
 DB:はOracle・PostgreSQL です
■配属部署
システム開発部は14名所属しており、企業向けで2つに分かれています。
■補足
------------------------
倉庫管理システム(WMS)とは
主に実際の「モノ」を管理することを目的としており、商品や資材、在庫を管理するシステムです。導入することで、入出庫をする時に出庫するものが合っているのか、間違ったものを入庫していないかなど目視や人力で起こりうるヒューマンエラーを解消します。
-----------------------
■当社の特徴と魅力
(1)現在、無人搬送車や自動倉庫型ピッキングシステムなどのロボティクスとの連携をはじめ、積極的に新技術開発に取り組んでいます。また、今後会社として、上流工程を中心としたコンサルテーション領域の比重を高くしていくため、より高度な経験を積むことが可能です。やる気次第で、最新技術に触れながら自身の技術を磨くことができる環境です。さらに、物流分野に特化し、顧客にあったノウハウを保有している同社では、専門的なスキルや知識を身に付けることができます。
(2)主要システムに関しては高いレベルでの開発が可能なため、現在はある程度の納期調整が可能な新規開発などに時間を使うことができている状況です。
(3)上場企業2社を親会社に持ち、また売上の9割弱を親会社が占めることで景気に左右されにくい安定した業績のある企業です。
(4)既存案件のリプレイス等を中心に、現場の顧客ニーズに合わせたシステム開発業務を経験可能です。
 また案件の多くが親会社からの直請け案件、かつ上流工程からの参画となります。エンジニア派遣業は行っておりません。
(5)会社規模に反して、大手企業や業界をリードする技術をもった会社との協業や交流が多く、最新の知識やスキルの習得も可能です!
■さいごに
物流のシステムに特化したキャリアを今まで培ってきた方は少ないと思います。
ご自身のキャリアが活かせるか?スキルアップにつながるか?を含めて、最初はお気軽にご応募いただければと思います。
エンジニアも面談面接に参加しますので、もし入社したら・・・のイメージが湧くよう考慮いたします!
- 職種名
- PG・SE 将来の幹部候補
- ポジション
- SE・PG、PL・PM
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、クライアントアプリ
- 給与(想定年収)
- 
450万 〜 750万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 静岡県
- 開発言語
- C# JavaScript TypeScript Java
- フレームワーク
- React
- クラウドプラットフォーム
- 
Amazon Web Services、さくらのクラウド 
- データベース
- PostgreSQL、Oracle
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2B、業務システム/パッケージ 
- 特徴
- オンライン面談可 残業30H以内 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 時短勤務可 産休育休取得実績あり 一部在宅勤務可 第二新卒歓迎 フリーソフト利用可 1920x1200以上のモニター環境を提供 ノートPC+モニタ別途支給
- 募集人数
- 2名
 
 
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
 
- 歓迎要件
- 
物流系/生産管理/流通管理に関わる開発のご経験 
- 求める人物像
- 
エンジニアと技術的な会話やコミュニケーションが取れる方 
- 備考
- 
マネジメント経験不問です 
- 選考フロー
- 
paiza(コーディングテスト) ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 面談(1~2回)
 ▼
 内定
■職務概要
弊社エンジニアとタッグを組んでいただき、主にReactとNode.jsを使用したWMSの開発を行います。
※C#とCrystal Reportsを使用した帳票の開発を行うこともあります。
プロジェクトの管理を行うこともあります。
PL/PMとして上流工程から導入までの一連の開発業務をご担当いただきます。
■入社後のアサイン予定
・進行中のプロジェクト(新規開発、実装など)に早速参加していただく(ご入社時期にもよります)
・他プロジェクトの上流工程のレビューの場に同席いただく
※倉庫管理システム=WMSそのものの知識は入社後でも勉強できますので、当初知識がなくとも構いません。
※将来の技術系幹部候補としても社長や幹部社員のもとでノウハウを学べる環境です
【具体的には】
・新規/既存物流システムの企画、実装、開発
・既存案件のリプレイス
・テスト検証
【募集背景】
業務拡大のため新しいメンバーを募集します。
【入社後のフロー】
基本、社内での業務になりますが、テスト検証等の場合は状況により、2週間~1カ月程度、顧客先へ常駐するケースがあります。
・希望に応じて上流工程を中心としたコンサルテーション領域など、より高度な経験を積むことも可能です
・やる気しだいで、最新技術に触れながら自身の技術を磨くことができる環境です
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
- 
少人数のためアイデアや意見が採用されやすい環境です。必要な備品やソフトウェアも投資判断が早いです。 
- 技術向上、教育体制
- 
・社内勉強会の開催 
 ・書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助制度
 ・研修の実施、資格手当制度
- 支給マシン
- 
ご希望のマシンを支給いたします。 
 縦横回転できるタイプを含んだ2枚の24インチ液晶ディスプレイを支給いたします。
- 開発手法
- 
プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル 
- 開発支援ツール
- GitHub
- 環境
- Windows、Apache HTTP Server
- その他開発環境
- 
【開発環境】 
 OS:Windows
 開発言語:C#、JAVA、JavaScript
 DB:Oracle、PostgreSQL
- エンジニア評価の仕組み
- 
年功序列ではなく能力での評価を重視します 
- 組織構成
- 
システム開発部として、PLが4名、PGが7名程度で活動しています 
- 配属部署
- システム開発部
- 配属部署人数
- 11名
- 配属上司経歴
- 
物流システムや組み込みシステムを熟知した社長から直接指導や助言をもらうことが可能です。 
- 勤務地
- 
静岡県浜松市中区砂山町355-4
ハマキョウレックス浜松駅南ビル6F
就業場所の変更範囲<雇入時>
 本社、および自宅 <変更範囲>
 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 受動喫煙防止措置に関する事項敷地内禁煙 
- 最寄り駅
- 
JR東海道線「浜松駅」より徒歩3分 
- 給与体系・詳細
- 
■賃金形態:月給制 
 ■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
 ■月給:約300,000円~
 ・基本給:207,028円~345,047円
 ・固定残業代:40時間分、92,972円~154,953円
 ※超過分は別途支給
 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
 ※月給は固定手当を含めた表記です
- 給与(想定年収)
- 
450万 〜 750万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
9:00~18:00 
 休憩時間:60分
 残業:月平均15時間程度
 ・時間外労働有無:有
 ・所定労働時間:8時間休憩時間:12:00〜13:00(60分) 平均残業時間:平均15時間/月 
- 休日休暇
- 
・完全週休2日制(土日) 
 ・祝日
 ・有給休暇(10日~20日)
 ・年間休日日数(122日)
 ・夏季休暇(1日)
 ・年末年始(3日)
 ・有給休暇(入社月に応じて支給)
- 諸手当
- 
通勤手当 
- インセンティブ
- 
賞与:年2回(4月・10月) 
- 昇給・昇格
- 
昇給:年1回(4月) 
- 保険
- 
・健康保険 
 ・厚生年金保険
 ・雇用保険
 ・労災保険
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
3カ月 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
