ゲーム開発・運用/プランナー/東証グロース上場/常時300件以上の案件を保有/平均残業時間17時間


バンダイナムコグループ、セガグループ、コナミなど、ゲーム業界を牽引するトップ企業と安定的な取引を行っております。プロダクションカンパニーの一員として様々なクライアントのプロジェクトに参画して頂き、1つの会社だけでは実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることが可能です!
【当社の特徴】
当社は、上場企業の知名度と信用力をベースに、大手ゲーム会社をはじめとし、東京都内90%以上のゲーム企業様とお取引しています!
携わる案件は超有名ヒットタイトルも多数あり、スキルアップにつながります!
当社は働き易い会社目指して、休日休暇、各種福利厚生など社内環境を整備し、社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!
働き方改革を推進している会社で、スキルアップしたい方にはマッチする環境です。
【取引先例】
■株式会社アカツキ
■ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
■株式会社gumi
■KLab株式会社
■株式会社WFS
■株式会社ゲームフリーク
■株式会社コーエーテクモホールディングス
■株式会社コナミデジタルエンタテインメント
■株式会社Cygames
■株式会社スクウェア・エニックス
■株式会社セガ
■株式会社ディー・エヌ・エー
■株式会社ドリコム
■株式会社バンダイナムコスタジオ
■株式会社マーベラス
■株式会社ミクシィ
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
- 歓迎要件
-
■内部折衝、外部折衝、スケジュール管理のいずれかの経験
■何かしらの管理ツール(Git、GitHub、SVN、Redmineなど)を使用しての実務経験
■新規開発経験
■Unity、Unreal Engine4の実務経験※年数問わず
■リーダー経験がある方
■KPI分析経験者 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
あなたにお任せしたいお仕事は、プランナー業務のお仕事になります。
スマートフォン、コンシューマー、PCなどのゲーム開発・運営おけるプランニングを主に担当頂きます。
・要件定義/仕様作成/進行管理
・基本機能の改善要件定義/仕様策定/進行管理
・ゲームデータの設計 ※マスタ等
・他セクションとの折衝 ※(エンジニア/クリエイティブ/プロモーション等)
・パラメータ調整/データ/リソース管理業務/レベルデザイン
・ゲームKPIの抽出、分析など
・その他付随する業務
※上記全てではなく、これまで実績や適性に合わせていずれかの業務を担当頂きます。
当社は、取引先や大手Sier(上場企業)と強力なパイプを築いており、業界問わず、大型案件も含めた様々なプロジェクトに関わることができます!
また業界の激しい変化に対応すべく、プロジェクトのメンバーを固定化せず、柔軟な開発体制を敷いています。
当社は、ゲーム・WEB・IT、まんべんなく案件を保有しており、様々な企業や業界のノウハウ・経験を技術社員は積むことができます。
経営者は技術者出身のため、社員のスキルアップ、技術職の社会的ポジション確立を重要視しています。今後、身に付けたいスキルやキャリアを当社なら提供できます。
- 開発部門の特徴・強み
-
・職種や社歴にとらわれず、社員の声に耳を傾ける風土が根付いています。
・新しいことにどんどん挑戦させてくれる、自由で風通しの良い環境が整っています。
・技術者の目線で社員をサポートする体制があるので、技術者として多角的なスキルアップが望めます。 - 主な開発実績
-
■桃色大戦ぱいろん
「萌え」×「麻雀」!200キャラを超える美少女キャラクターと超豪華声優陣でおくる本格オンライン麻雀ゲーム。
http://www.pairon.jp/
■つみにん ~うみにん大サーカス~
海から生まれた不思議な生き物。元祖ゆるキャラ“うみにん”のアプリゲーム。
http://www.umininn.jp/app
■メサイヤゲームス
「ラングリッサー」「重装機兵」「超兄貴」などの往年の名作タイトルを現代風にリノベーションし、コアゲーマーに向けて新たな提案を行うゲームブランド。
http://www.masayagames.com/
■その他
・金融系システム開発
・航空系システム開発
・電子書籍向けシステム開発
・美容系ポータルサイト開発
・アパレル向けシステム開発
・セキュリティー会社向けインフラ設計構築
・情報系インフラ設計構築
など - 技術向上、教育体制
-
■未経験者向け研修『Project NSCA(ナスカ)』
CG映像制作、Mayaによるゲームエフェクト制作、C++・Unityなどゲーム開発、JavaによるWebアプリ・システム開発、Webデザイン・マークアップなど、クリエイティブ業界のニーズにあったカリキュラムを当社現役技術社員が講師となって研修をおこないます。
実際の業務に即した技術が身につく実践直結型の研修制度です。
■その他
・社内勉強会
・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
・ビジネスマナー研修
・社員力向上研修
・キャリアアップ研修
・OJT研修
・クリエイター&エンジニア研修
・ビジネスリーダー養成研修
・社長表彰制度
・図書購入制度 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- 組織構成
-
全社350数名
内エンジニア300名(デザイナー、プランナー含む) - 平均的なチーム構成
-
・基本的には、エンジニアとデザインナーでチーム組んで作業にあたります。案件によっては、20〜30人のプロジェクトもあります。
・プロジェクトの単位期間はプロジェクトによって異なりますが、6ヶ月くらいです。コンシューマーゲームだと1〜2年の場合もあります。
- 勤務地
-
東京都豊島区西池袋1-11-1
メトロポリタンプラザビル21階
社内もしくはお客様先での勤務となります。常駐先は、池袋本社または東京都および近郊地域です。
※クライアントが在宅勤務制の場合、在宅勤務をお願いすることがあります。 - 最寄り駅
-
JR池袋駅直結
- 給与体系・詳細
-
※雇用形態:正社員または契約社員(ご本人希望とご経歴に応じて内定時に決定)
月給287,500円~
前職および経験・能力を優遇・考慮し、当社規定により決定します。
正社員の場合、入社後(年1回の給与改定)は、実績を正当に評価し、当社規定により決定します。 - 給与(想定年収)
-
345万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30~18:30(実労働時間8時間)
※配属プロジェクトによっては異なる場合がございます。
(例|10:00~19:00、休憩時間1hなど)休憩時間:12:30~13:30(60分)
平均残業時間:平均17時間/月(※各プロジェクト先によって異なります)
- 休日休暇
-
■年間休日127日
■完全週休2日制(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇(女性の取得・復帰率100%)
■介護休暇
■設立記念日※5/6 - 諸手当
-
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■職務手当
■役職手当
■資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
■健康診断
■ライフプラン手当(確定拠出年金制度)
■報奨金制度
■出産育児付加金
■全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
■部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
■社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
■クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
■医療補助金(入院や長引く外来により医療費が一定の金額を超えた場合、費用の一部を還付)
■ビジネスマナー研修
■社員力向上研修
■OJT研修
■クリエイター&エンジニア研修
■社長表彰制度
■図書購入制度 - 昇給・昇格
-
【正社員】
年1回(6月)※給与改定 - 保険
-
・各種社会保険完備
- 試用期間
-
6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)

