【ICTで地域貢献・遠州鉄道の100%出資子会社】デスクトップアプリ開発・保守

遠鉄システムサービス株式会社は、1984年にグループ会社のIT部門として設立し、従業員1万人を超えるグループ13社のシステム開発・ネットワーク構築から運用保守までを一手に引き受けることで、安定経営を実現しています。「さまざまなICT機器やシステムを活用してお客様の業務課題を解決すること」をミッションに掲げ、情報システム関連事業、ネットワーク関連事業、ICT機器販売事業を展開。民間企業・官公庁関連・遠鉄グループ各社が主要なお客様です。
エンジニアは、遠鉄グループ向けのWebシステム開発や、遠鉄グループおよび民間企業や官公庁向けにインフラ環境の構築・運用サポートなどの業務でご活躍いただきます。生活に便利さや楽しさを提供する『えんてつカード』や、通勤・通学に使われる『ナイスパス』など、鉄道・バスをはじめ、遠鉄グループのインフラをICTで支えたり、自治体には安全なテレワークを実現する『データレスPC™』を提供したり、教育系では、GIGA端末約90,000台の導入実績を誇ります。
遠鉄グループという安定した基盤に支えられ、幅広い案件でさまざまな業種知識が身につく環境です。グループ各社のシステム開発では、大規模なプロジェクトもあるため大きなやりがいを感じられます。民間企業・官公庁・遠鉄グループから得た技術やノウハウで、お客様の視点に立った課題解決を支援する中で、エンジニアとして成長できる環境です。さまざまな一気通貫のICTソリューションに携わり、スキルアップを目指しませんか?
- 職種名
- グループ会社向けデスクトップアプリ開発・保守エンジニア(浜松)
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 静岡県
- 開発言語
- Visual Basic(VB.NET)
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)
- 特徴
- 残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ベテラン歓迎 若手歓迎 女性エンジニアが在籍
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・デスクトップアプリ開発(Windows,Macなど) 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・企業向けのシステム開発や運用保守の経験がある方
- 求める人物像
-
・社内外で発案や意見出しができる方
- 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(2回)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日・時間は19:00頃まで
グループ各社に導入するデスクトップアプリの開発・運用保守をお任せします。
【具体的には】
・業務システムの開発・運用保守
・ご要望や制度改正に対してのシステム開発、更新
・お客様からの問合せ対応
・お客様、ベンダー、関係会社との打ち合わせ
など
【募集背景】
事業拡大のため、増員募集をおこなっています。
【入社後のフォロー】
OJT形式でフォローし、軽めの開発から取り組んでいけるようにサポートいたします。
さまざまな業種のシステム対応で経験を積み、知見を広げられる環境です。
- 技術向上、教育体制
-
資格取得支援制度:認定資格取得時には経費補助、報奨金支給あり
- 開発手法
-
ウォーターフォール
- その他開発環境
-
主にウォーターフォールモデルで開発を進めています。エンジニアがプロジェクトの全工程を担いますが、社内で状況を共有して手助けが必要な場面ではフォローする体制をつくるなど、社内で話し合いながら、適切な対応をとった上で開発を進めています。
【開発環境】
ASP.NET、VB.NET - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
- 平均的なチーム構成
-
開発規模により多少変化しますが、多くは2~3名でプロジェクトを進行します。エンジニアがプロジェクト管理、設計、プログラミング・テスト、リリースまでを担い、開発を行います。
- 勤務地
- 静岡県浜松市中区千歳町91番地の1
- 給与体系・詳細
-
月収:22万円以上~28万円以上
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 - 給与(想定年収)
-
400万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
標準的な勤務時間|8:50~17:50
フレックスタイム制(コアタイムなし)
フレキシブルタイム|8:00~20:00休憩時間:11:50~12:50(60分)※昼食時間は業務の都合により変更可能です。
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日数112日】+バースデー休暇1日+有休奨励日13日
・休日休暇形態:週休2日制(土日祝)※一部土曜日出勤日あり
・年間有給休暇(入社半年後15日、上限20日)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・半日有給休暇
・リフレッシュ休暇(10年毎に5日)
・入社時支援休暇3日(試用期間中の本人や家族の傷病など) - 諸手当
-
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(30歳までは会社の規程に基づき支給)
・家族手当(子1人目:14000円、2人目以降:13,000円)
・残業手当
・役職手当
・育児休暇手当
・エコ手当(自転車や徒歩での通勤者に支給する当社独自の通勤手当) - インセンティブ
-
年2回(6月・12月)+期末業績賞与(2021年度実績4.7カ月)
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回(4月)
昇格は上長推薦等により試験を実施します。 - 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
6カ月(待遇の変更はありません)
・2017年2月にはワークライフ推進事業所として浜松市から認証されました。(2021年度有休取得率90%)
・2022年度政令指定都市 幸福度ランキング1位の浜松に本社があります。
【働く環境】
・全社の月平均残業時間は20h以内です。
・臨機応変にリモート勤務も実施しております。
【福利厚生】
・グループ優待:グループ内割引、カードポイント割増制度(百貨店商品、旅行商品 他)/グループ施設利用補助(浜松カントリークラブ 他)
・その他:旅クラブ、走ろう会、テニスクラブ、ゴルフサークル等の活動費用補助/共済制度/従業員持株制度/財形貯蓄制度/育児休暇制度/介護休暇制度
【受動喫煙の対策】
・敷地内禁煙としています。
