《東京》ハードからソフトまで一気通貫で担当 / AIエンジニア

私たちフツパーは「最新テクノロジーを確かな労働力に。」をミッションに、すべての製造業に向けて最先端で使いやすい独自のAIサービスをご提供しているスタートアップで、今年4期目を迎えます。
「驚くのは安さではない、AIの精度だ。」をコンセプトに、現場のリアルなデータと独自のアルゴリズムにより、製造現場に特化した実用的かつ高精度なAIを低価格でお届けしております。
画像認識・異常検知・データ分析、最適化などの高精度AIアルゴリズムモジュールを中心に、外観検査AIサービス『メキキバイト』、異常検知IoTソリューション『振動大臣』などのパッケージプロダクトを展開しておりますが、今般、創業時から収集した製造現場のデータを活用し、短期間でのシステム構築を実現する大規模モデルを開発いたしました。
製造業の課題を掘り起こし、独自の技術で限界なくチャレンジする、成長環境がフツパーにはあります。
- 職種名
- AIエンジニア(PM候補)
- 給与(想定年収)
-
420万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- C#
- 開発言語
- Python3
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2B、画像処理、機械学習、AI、ハードウェア制御・組込み
- 特徴
- 副業OK 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ベテラン歓迎 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 イヤホンOK
- 募集人数
- 2名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
・C#, C++ のいずれか 実務3年以上
- 歓迎要件
-
以下のいずれかのご経験がある方
・プロダクト開発の要件定義
・電気制御設計、光学設計
・画像処理ソフトウェアの開発経験 - 求める人物像
-
・製造業に関心をお持ちの方
・自走できる方(同じことの繰り返しが少ない、今必要な物を考えて行動を取れる方)
・社員のバックグラウンドがバラバラで、いろいろな業界の人が多いので、それを楽しめる方 - 選考フロー
-
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談(人事)
▼
通常面接(2回)
▼
内定
面接方法:オンライン対応、二次もしくは最終面接のいずれかは対面を予定
ディープラーニングを用いた外観検査機の設計開発を行う部署のプロジェクトマネージャー候補としてご勤務いただきます。
・画像認識モデルの作成
・モデル推論の高速化
・現場での画像データ収集
・カメラ等の光学系の選定
・PLC、その他選別機構と連携するための電気制御設計
【環境】
使用言語:Python, C#
使用ハードウェア: Jetson, AE2100等のlinux機
機械学習フレームワーク:PyTorch, OpenVINO
外観検査AIサービスの各案件のプロジェクトマネージャーとしてご勤務いただくため、要件定義から導入まですべての工程をご担当いただけます。
- 主な開発実績
-
◆『メキキバイト』https://mekiki-baito.com/
◆『振動大臣』https://lp.shindo-daizin.com/
◆『Hutzper Insight』:エッジAI特化型SaaS
◇開発環境についての社員インタビュー(webエンジニア)
https://www.wantedly.com/companies/hutzper/post_articles/505521 - 支給マシン
-
ご相談の上、ご希望のPCを支給いたします。
- AI・データ分析
-
PyTorch
- その他開発環境
-
営業とほぼ毎日コミュニケーションを取りながら、開発内容やスケジュールやなどを決めていくスタイルです。
オフィスがフリーアドレスのため、エンジニアと営業が一緒に座ることもあります。
コミュニケーションが活発なので、和気あいあいとした雰囲気で開発していきたい方に向いている職場です。 - エンジニア評価の仕組み
-
3ヶ月を1期として人事評価を実施し、2期分の評価結果を、賞与(6月、12月)・昇給(1月、7月)に反映させております。
- 組織構成
-
・全社55名
・内訳:正社員40名(役員含む)、アルバイト15名
営業:大阪6名、東京5名
マーケティング:2名
エンジニア:大阪14名、東京5名
(2023年10月現在)
◎今後も増員予定です! - 配属部署人数
- 4名
- 配属上司経歴
-
◆弓場 一輝/取締役 兼 CTO(最高技術責任者)
広島県出身。広島大学大学院先端物質科学研究科卒業。研究テーマはゲノム編集。バイオ技術を主体とした専門分野の研究を行う中で、機械学習及び深層学習周辺の技術を習得。学生時代に複数のAIモデル構築を経験し、新卒で共同創業。NVIDIA「GTC 2020」登壇実績あり
◆廣谷 貴志/関東支社 AIエンジニアリング部 部長
群馬県出身。群馬大学工学部情報工学科を卒業後、パシフィックシステムにて画像処理検査システムの開発に従事。上流工程から、実装、現場導入、保守まで多くのプロジェクトを経験。マルチスレッドプログラミングが得意。2022年9月よりフツパーに参画。 - 平均的なチーム構成
-
基本的にはお客様先に対して、営業とチームを組むことになります。
営業担当と連携を取りながら、プロジェクト全体を管理していただきます。
- 勤務地
-
東京都中央区東日本橋2-27-24
イクソン日本橋ビル 2階
【必須要件】関東支社に出社可能な方(一部リモート可)
- 最寄り駅
-
JR総武線 浅草橋駅より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
月収420~700万円
・固定残業代30~45時間分(5.5~13万円)/月込み
・超過分支給
・月給30~50万円
・副業可(一部例外あり)
・賞与あり(年2回) - 給与(想定年収)
-
420万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
平均残業時間:30~45時間程度/月(※案件により変動します)
- 休日休暇
-
【年間休日120日】
完全週休2日制、祝日、創業記念日(4/1) - 諸手当
-
交通費支給(月額上限3万円)
- インセンティブ
-
賞与あり(年2回)
- 昇給・昇格
-
昇給査定年 2 回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月
・残業30~45時間程度(案件による)
・リモート可(必要な場合は出社できること条件)
・コアタイムなしスーパーフレックス
・副業可(要事前相談)
