1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【リモート×フレックス@京都】AI、XRを活用したSaaSプロダクト開発のAIエンジニア募集
通過ランク:A

【リモート×フレックス@京都】AI、XRを活用したSaaSプロダクト開発のAIエンジニア募集

正社員
求人メインイメージ

◆未来の体験を実現するクリエイティブ集団
株式会社ワントゥーテンは2009年に設立。1→10(ワントゥーテン)の社名に含まれている「→」には「アップデートする」という想いがこめられています。さまざまなデジタルテクノロジーに精通した仲間とともに、「XRやAIなどの先端技術」と「エンターテイメント/ストーリー」掛け合わせ、新しい体験を創造・実現してきました。現在は、横軸であるスポーツ・場・教育・会話の四領域と、縦軸であるコンサルティング・コンテンツとソリューション・データの三レイヤーをもとに、日本をアップデートしていくプロジェクトを進めています。今後のテーマとして、「現実と仮想が融け合う空間」を掲げているため、XR技術を深めていける環境です。

◆既成概念×IT◎世の中の常識を変えていく
独自のアイデアと発想をクリエイティブの力で具現化するのが強みです。実績としては、パラスポーツとテクノロジーを組み合わせた、新しいスポーツエンタテインメント『CYBER SPORTSプロジェクト』を実現。羽田イノベーションシティ内に、最新テクノロジーを駆使した次世代の体験型商業施設『羽田出島|DEJIMA by 1→10』もオープン。最先端のMR技術・全面プロジェクションマッピング・豪快なパフォーマンス・お客様の間近で披露する殺陣・心の琴線に触れる音楽など、テクノロジーを駆使した今までにない演出により、仮想世界への没入感を味わえる空間をつくりあげました。

職種名
AIエンジニア
給与(想定年収)
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
京都府
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、自然言語処理、機械学習、AI

特徴
服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 オンライン面談可
募集人数
若干名
求人イメージ画像2

機械学習検証

求人イメージ画像3

AIエージェント

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
歓迎要件

要件定義書 / 設計書 / 仕様書 の作成経験
プロダクト開発経験 / サービス運用・更新経験
自然言語処理の理論的知識・実装力
推薦システムの理論的知識・実装力
アジャイル開発・スクラム開発の経験

求める人物像

・世の中に新しいプロダクトを、自らの手で生み出したいと思っていただける方
・チームでプロダクトを育てるやりがいを感じていただける方
・XR・AIなど最新テクノロジーに興味をもっていただける方
・能動的にリーダーシップを発揮していただける方

選考フロー

カジュアル面談

通常面接(1~2回)

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
自社サービス開発にじっくり取り組める環境です。

QURIOSサービス概要
現実空間とデジタルツイン空間とが相互作用するミラーワールドや、人間をサポートするAIエージェント等の高度な技術を活用し、あらゆる空間の体験設計を、コンサルティングから開発・実装までワンストップで提供するサービスです。

サービス群
■QURIOS FIELD(キュリオス・フィールド)
現実空間とデジタルツイン空間とが相互作用するミラーワールドを構築し、シームレスでインタラクティブな体験を提供するプラットフォーム
■QURIOS BOX(キュリオス・ボックス)
プロジェクション技術と360度映像などのコンテンツによる没入型XR空間
■QURIOS CAMERA(キュリオス・カメラ)
リアル空間のマーケティングデータを収集し、それらを活用したソリューションを提供する体験型AIカメラ
■QURIOS AGENT(キュリオス・エージェント)
ユーザーの必要な情報を予測し、様々な活動をサポートする対話型のAIエージェント

生成AIを活用した、独自のAIシステムの開発に携わっていただきます。このシステムが、リリース予定のプロダクトのコアエンジンです。
Transformerをベースに自然言語処理や、データセットの自動取得など、PoCを通じて精度を高めていきます。

事業が進みデータ運用のフェーズでは、「作業の自動化」に焦点をあてて、プロダクト改善を担当していただきます。

■開発環境
開発言語:Python
フレームワーク:PyTorch, TensorFlow, LangChain, Flask, FastAPI
インフラ:AWS, GCP, Azure
ツール:GitHub, Docker, backlog, Slack, Google Workspace

■必須要件
Python、R等、データの取得、処理に必要なプログラミングスキル
機械学習を用いたアプリケーションの開発経験
生成AIの技術・知見 ※個人プロジェクトやプロトタイプでも構いません
パブリッククラウドのスキル (AWS/GCP/Azure)

仕事のやりがい

立ち上げ段階のため、2〜3年の事業計画および開発ロードマップが策定されており、チームでプロダクトを育てる段階のため裁量を持って開発に取り組んでいただけます。

開発部門の特徴・強み

<シード開発>
プロジェクト以外の時間を活用して、各個人の興味がある開発や勉強に会社公認で取り組み「シードを生む」制度があります。
プロトタイプを開発し、社内で勉強会、プレゼンをして試作から事業化されたものもあります。

<ラボブログ>
シードから生まれたアイデアも含め、社員が研究したり、実装したりした技術をまとめてブログで紹介しています。

<没頭手当>
自分が「没頭」するためなら好きに使ってよい手当

技術向上、教育体制

・社内勉強会開催(外部勉強会参加含む)
・シード制度(プロジェクト以外の時間を活用して、各個人の興味がある開発や勉強に会社公認で取り組み)

エンジニア評価の仕組み

スペシャリストとマネジメント、両軸のキャリアがあります。
現状は、プレイングマネジャーのキャリアで運用してもらうことが多いです。

組織構成

CTO
事業推進
企画営業
フロントエンドエンジニア
バックエンドエンジニア

配属部署
QURIOS事業本部
配属部署人数
6名
配属上司経歴

取締役副社長/最高技術責任者

クリエイティブエンジニアとして大型広告キャンペーンを手掛けたのち、ソフトバンク「Pepper」の開発には6年に渡って参画し、一般販売へと大きく貢献をした。ロボティクスやAIエージェントの制御機構についての知識を基に、現在は最高技術責任者として、AIやXRなどの最先端技術を活用する自社プロダクト開発を牽引。現在 QURIOS の事業推進に邁進している。

平均的なチーム構成

案件の規模ごとにチームを組んでいます。

勤務地
京都府京都市下京区烏丸通四条下ル 水銀屋町620番地 COCON烏丸4階
最寄り駅

地下鉄烏丸線「四条駅」2番出口(四条烏丸西)直結
阪急京都線「烏丸駅」23番出口(三井住友信託銀行口)直結

給与体系・詳細

※年収500万~700万
月給387,000円~541,000円(固定残業45時間含む)
■月給:38.7万円~54.1万円
 ・基本給:30.8万円~46.2万円
 ・固定残業代:45時間分、9.6万円~13.6万円(超過分は別途支給)
 ・その他定額手当:在宅勤務手当5万円、ライフプラン手当5.4万円、深夜残業手当2万円(一律支給の時間分を超えた時間は別途支給)

給与(想定年収)
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

11:00~20:00
標準勤務時間:8時間
フレックスタイム制(フレキシブルタイムなし、コアタイムなし)
休憩時間:休憩時間:休憩60分※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10-20時間/月

休憩時間:休憩時間:休憩60分※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均10-20時間/月

休日休暇

・土日
・祝日
・有給休暇
・リフレッシュ休暇(5日/年)
・バースデー休暇(1日/年)
・慶弔休暇
・出産・育児休暇
・介護休暇

諸手当

交通費支給、従業員持ち株会、没頭手当2万円(30歳未満対象)

昇給・昇格

昇給査定年 1 回(1月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

試用期間

・試用期間あり:6カ月

企業メインイメージ
企業メインイメージ背景

株式会社ワントゥーテン

◆未来の体験を実現するクリエイティブ集団 株式会社ワントゥーテンは2009年に設立。1→10(ワントゥーテン)の社名に含まれている「→」には「アップデートする」という想いがこめられています。さまざまなデジタルテクノロジーに精通した仲間とともに、「XRやAIなどの先端技術」と「エンターテイメント/ストーリー」掛け合わせ、新しい体験を創造・実現してきました。現在は、横軸であるスポーツ・場・教育・会話の四領域と、縦軸であるコンサルティング・コンテンツとソリューション・データの三レイヤーをもとに、日本をアップデートしていくプロジェクトを進めています。今後のテーマとして、「現実と仮想が融け合う空間」を掲げているため、XR技術を深めていける環境です。 ◆既成概念×IT◎世の中の常識を変えていく 独自のアイデアと発想をクリエイティブの力で具現化するのが強みです。実績としては、パラスポーツとテクノロジーを組み合わせた、新しいスポーツエンタテインメント『CYBER SPORTSプロジェクト』を実現。羽田イノベーションシティ内に、最新テクノロジーを駆使した次世代の体験型商業施設『羽田出島|DEJIMA by 1→10』もオープン。最先端のMR技術・全面プロジェクションマッピング・豪快なパフォーマンス・お客様の間近で披露する殺陣・心の琴線に触れる音楽など、テクノロジーを駆使した今までにない演出により、仮想世界への没入感を味わえる空間をつくりあげました。
通過ランク:A

類似したおすすめの求人

データエンジニア
株式会社truestar
470万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
データアナリスト、データエンジニア
AMBL株式会社
400万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:B
データエンジニア
システムズ・デザイン株式会社
500万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:A
AIリサーチャー
株式会社エイシング
420万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:S

類似したおすすめの求人

データエンジニア
株式会社truestar
470万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
データアナリスト、データエンジニア
AMBL株式会社
400万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:B
データエンジニア
システムズ・デザイン株式会社
500万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:A
AIリサーチャー
株式会社エイシング
420万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:S
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介