【CTO】自社開発/アナログな介護業界をDX!介護系ITスタートアップでCTO大募集♪

イチロウ株式会社は2017年に設立。介護の利用者さまのニーズに寄り添うオーダーメイドの介護サービス『イチロウ』を運営・提供している企業です。創業者は、特別養護老人ホームで働いてきた介護士でした。介護の現場では、「自分の両親には勧められない」という言葉をよく耳にします。日本の高齢者が住み慣れた家で最期を迎えるため、かつ介護する家族への負担を軽減するために、プライベートヘルパーをご自宅へ派遣しています。
介護が必要になった場合、介護保険適用の介護サービスを利用することになります。しかし、介護保険適用の介護サービスには、サービス内容の制限により利用者さまのニーズに十分に応えられていないことや、サービス利用までに時間がかかるなどの負の一面がまだまだ残っています。『イチロウ』では、介護保険適用外のサービスをオンラインで気軽に介護士へ依頼でき、あらゆる介護・生活支援を好きな時に好きな時間、サポートします。
当社は、2023年2月にシリーズAで2.2億円資金調達を完了し、2023年4月より提供エリアも拡大しました。売上も昨年対比500%を達成(参考:2022年7月月次売上)し、全国展開に向けたさらなるエリア拡大や、新規サービスの構築のために人員増加を予定しております。わたしたちと一緒に、高齢化が進む日本において、介護保険適用外の本命サービスとして、『イチロウ』を真の介護のインフラサービスへ成長させていきませんか?
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・スマートフォンアプリ開発(ソーシャルゲーム含む) 実務1年以上
- 求める人物像
-
・CTOポジションの経験
・自身でのプロダクト開発経験
・アジャイル開発の経験
・PHPフレームワーク経験(Laravelだとさらに良し)
・App Store、Androidストアへの申請
・アプリケーションのUI設計
・サービスUXのデザイン
・Google Analyticsを活用した分析
・Vue, React等を使ったモダンなWebサービス開発経験
・リモートワーク環境下でのコラボレーションを効率的に進めるスキル
・DevOpsによる構成管理経験
・ネイティブアプリ開発経験 - 備考
-
■必須スキル/経験
・10名以上のエンジニア組織のマネジメント経験
・Webアプリケーション開発におけるシステム要件定義の経験
・3年以上のWebアプリケーション開発/設計/運用の経験
・各種FWやプログラミング言語への理解
・AWSなどクラウドサービスの知識
・GitHubを使用したチーム開発 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
書類選考
▼
1次面接
▼
適性検査・最終面接
▼
内定
面接方法:すべてオンライン対応
介護士マッチングプラットフォーム「イチロウ」の技術責任者として、サービスをグロースさせる役割を担っていただきます。
他にも、エンジニアチームのマネジメントや生産性最大化などもお願いしたいと思っています。
・事業戦略に基づくプロダクトロードマップ・技術戦略の立案や共創・意思決定
・エンジニアチームの技術サポート、コードレビュー
・アーキテクチャ選定から開発業務全般
・エンジニア採用、技術力向上のための育成計画とその遂行
・ビジネスチームとのサービス改善・課題に対しての意見出しや改善案、新規プロダクト企画
・介護依頼者と介護ヘルパーのマッチングシステムのプロダクト開発全般
技術面はもちろんのこと、会社の方針なども含めて大きな裁量ををお任せいたします。
【具体的な職務内容】
1.技術観点における企業戦略の立案、技術戦略の意思決定
2.プロダクトのロードマップ策定・検証
3.各要件の実現手段に関する検討、設計、エンジニアへの伝達
4.アプリケーション利用状況分析、改善案の立案、ステークホルダーへのヒアリング
5.エンジニアチームの技術サポート、コードレビュー
6.外注ベンダーとの折衝、マネジメント
7. 介護依頼者と介護ヘルパーのマッチングプラットフォーム「イチロウ』システムの開発業務全般
8. エンジニア採用と教育
・経営に近い立場で参画いただくことにより、急成長サービスのスピード感や経営視座を養うことができます。
・介護という社会貢献性の高い事業に携わる、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、ビジネスや会社の成長を間近で感じることができます。
・事業戦略に基づいて設計〜運用までサイクルを回し、当社サービスを世の中により良いものに改善→提供し、社会貢献を一助となれる感覚を肌で感じることができます。
- 主な開発実績
-
『イチロウ』:介護サービス(https://ichirou.co.jp/)
介護保険外の介護サービスをお求めの利用者様を対象としたサービスです。 - 技術向上、教育体制
-
・社会保険完備
・書籍購入補助
・セミナー/勉強会参加補助
・wantedly perk導入済
・イチロウ利用料割引
・ウェルカムランチ制度 - 支給マシン
-
予算内で本人の希望に沿ったマシンを支給(mac/win選択可)
- 開発手法
-
アジャイル、スクラム、チケット駆動開発
- 開発支援ツール
- Jira、GitHub
- インフラ管理
-
Docker
- その他開発環境
-
スクラム開発を採用しており、1スプリント2週間で開発を進め、高頻度でのリリースを行っています。
各スプリントでは、作業の計画、毎日の進捗報告、スプリントの終了時の成果物レビューと振り返りを行い、チーム全体で問題解決に取り組み、常にプロダクト改善に努めています。
【技術構成】
・言語:PHP
・フレームワーク:Laravel
・アーキテクチャ:DDD
・フロントエンド : HTML / jQuery / Sass
・DB:RDS(MySQL)
・Cache: Redis
・CDN:CloudFront
・インフラ:AWS / GCP
・PJ管理:JIRA
・コード管理:GitHub
・その他ツール:Slack, DocBase, oVice, GitHub Copilot, Figma - エンジニア評価の仕組み
-
半年に1回弊社評価シートに基づいた人事評価を行います。
- 組織構成
-
プロダクトチーム5名
- 配属部署
- プロダクトチーム
- 配属部署人数
- 5名
- 平均的なチーム構成
-
スクラムによるアジャイル開発手法を用いて、開発をしています。コードレビューする文化が根付いており、月に1度勉強会も実施しています。
- 勤務地
- 東京都千代田区二番町9番3号 THE BASE麹町 W-303号室
- 最寄り駅
-
・有楽町線「麹町」(3・4・5番)徒歩1分
・半蔵門線「半蔵門」(3a)徒歩5分
・中央線他「四ツ谷」(麹町口)徒歩9分
- 給与体系・詳細
-
年収7,362,708円〜11,154,564円
月給613,559円〜929,547円
基本給462,473円〜698,226円
役職手当146,086円〜221,321円
地域手当5,000円〜10,000円
・賞与あり(会社・個人実績による)
・昇給あり(会社・個人実績による) - 給与(想定年収)
-
736万 〜 1,115万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00
※時差出勤制度あり(出勤時間:7:00〜10:00、コアタイム10:00〜16:00)休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:21.1時間/月(2023年9月時点)
- 休日休暇
-
・休日:土日祝 (年間休日128日 ※2023年度)
・夏季休暇:3日
・冬季休暇:12月29日〜1月4日 - 諸手当
-
・地域手当
・交通費支給(5千円/日、5万円/月まで) - 昇給・昇格
-
昇給査定年2回(会社・個人実績による)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3ヶ月
※試用期間中の条件変更はなし
※試用期間中は賞与算定期間に含まれない
敷地内禁煙(喫煙場所あり)
