【自社開発/フレックス】宿泊×SaaSベンチャー◎新規プロダクト続々/フルスタックエンジニア

xxx株式会社(呼称:エイジィ株式会社)は、四つの事業(宿泊SaaS事業、IT領域専門M&A仲介事業、住宅リノベーション事業、LGBT結婚事業)を展開するベンチャー企業です。売上高は、年々右肩上がり成長しています。
業界の固定概念に縛られることなく、真に必要とされるサービスをつくるプロフェッショナルを目指しております。
「手を挙げたもん勝ち」の風土があり、多事業展開を行っているため、収益性と社会性を満たしていれば好きな領域で事業やサービスの開発が可能。積極性を持って「これをやりたい」とアピールすれば、社内での事業化もできます。
エンジニアは、フロントからサーバーサイドまで垣根なく担当しております。
自社サービスの「HOTEL SMART」を軸に新規プロダクトを次々と展開しており、スピード感のある開発を行っております。
また、勉強会も月1回以上行われており、サービスも増え大きくなっている今だからこそ、経験と熱意をいかんなく発揮できます。
学ぶ習慣があり、新しいことに挑戦することが好きな方。まだやったことのない技術を学びたい方や、ビジネスサイドへの興味がある方、大歓迎です。
◆「HOTEL SMART」とは
宿泊SaaS事業における業界最多クラスの導入実績を誇るモバイルチェックインシステムと、ホテル管理システム(PMS)の2つの側面があるプロダクトです。
フロントに設置するタブレット端末やお客様のスマートフォンを活用することで非対面チェックインを可能にし、自動仕訳機能・自動部屋割り・清掃管理機能などを提供するHOTEL SMARTのホテル管理システムにより、フロントの無人・省人化、業務の効率化を実現しております。
- 職種名
- webエンジニア(シニアクラス)
- 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- PHP CakePHP
- 開発言語
- JavaScript HTML5+CSS3 TypeScript SQL
- フレームワーク
- Vue.js React
- クラウドプラットフォーム
-
Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、SaaS、データベースの設計、チューニング、ハードウェア制御・組込み、IoT
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 若手歓迎 第二新卒歓迎 オンライン面談可 ベテラン歓迎 副業OK
- 募集人数
- 1

AIを用いた顔認証システムなど、無人での施設運営を支援する機能を多数搭載!コロナの影響もあり、急速に導入数・お問い合わせ数が増えております!

xxxではコードレビューや勉強会を定期的に開催!エンジニアメンバーが互いに切磋琢磨しています!学習を支援する制度を多数ございます!
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務5年以上
- 歓迎要件
-
・ベースクラス設計のご経験
・クラウドインフラ設計のご経験
・アーキテクチャ選定のご経験
・チームビルディングのご経験
・Node.js + Typescriptのご経験
・Androidアプリ、IOSアプリ開発のご経験
・IoT(特にNFC, Bluetooth)関連開発のご経験
・抽象的な要求から最善策を検討し実行したご経験
※すべてを網羅している必要はございません。1つでもピンとくるものがあれば面接の中でお話しいただければと思います。 - 求める人物像
-
・事業上何をするのが最善なのかを根拠を持って検討し、実行出来る方
・各ステークホルダーとの調整も含めてプロジェクトを進められる方
・自発的にアクションを起こせる方
・チームとしてのアウトプットやアウトカムを意識して行動できる方 - 備考
-
【リアーキテクチャ・リプレイスを進める経緯】
弊社のHOTEL SMARTは元々、民泊向けのサービスとして始まりました。
現在では主にホテル様向けに開発を進めており、顧客規模・施設規模が当初とは大きく変わったため再設計をする必要があります。システムをリプレイスをし、リアーキテクチャするような構想がありますが、今後を見据えてより良いプロダクトとなるように技術選定から行っていける方にご入社いただきたいと考えております。
【チームビルディングが必要な経緯】
開発部門の人数増加に伴って、開発組織としてのチーム化が急務となっております。
ルールの策定・仕組みづくりから行う必要があるため、「ルールに従うのではなく、ルール作りから参加したい方」にご助力いただきたいと考えております。 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談
▼
通常面接(1~2回)
▼
内定
現在のメインは自社サービス「HOTEL SMART」の開発業務ですが、将来的には新規事業など全社的な開発エンジニアとしての業務をご担当いただく可能性がございます。
ビジネスサイドのメンバーと打ち合わせの上、仕様策定、アーキテクチャ選定、機能の実装・保守を通じてサービスの発展に貢献して頂きたく思います。これまでの経験やスキルを考慮し、各工程における役割は柔軟に変化します。
◆必ずお任せすること
・入社後はバックエンド、フロントエンドの垣根なく開発をお任せします。
◆ご志望・適性に応じてお任せすること
・クラウドインフラの設計
・アーキテクチャ選定
・チームビルディング
・Node.js + Typescript
・Androidアプリ、IOSアプリ開発
・IoT(特にNFC, Bluetooth)関連開発
◆具体的には
・自社サービスである宿泊領域のSaaS(HOTEL SMART)のフルスタック・フルサイクルな領域での開発を担当いただきます。
・モダンな技術へのリプレイスも現在検討しているので、技術選定に意見を上げることも可能です。
・メンバーの育成とプロダクトの品質向上のためコードレビューをお任せします。
・事業拡大・メンバー増加に伴う開発フローの整備・改善、チームビルディングにもご意見を頂けると幸いです。
※これらすべてを一人で出来る必要はございません。ご希望と適正に合わせてご助力いただきたく存じます。
◆開発の流れ
週単位で以下の流れを繰り返し、短いスパンでの継続的なリリースを実現しています。
・リーダーMTGで開発内容が決まる
・開発者MTGでアサインや進捗、詰まっているところなど共有をする
・困ったことがあれば他メンバーと相談しながら各自開発を進める
※もちろん開発者からリーダーに提案を上げることもできるため、ご自身で課題を見つけて改善を行うことも出来ます!
◆開発組織について
技術的負債を残さない開発体制の構築を目指しております。
困ったときにはチーム内で助け合い、相談・ペアプロなどを行える環境もございます。
◆技術環境
言語・フレームワーク:CakePHP, Vue.js(TypeScript)
環境: Linux, nginx, GCP, Docker
データベース:MySQL
プロジェクト管理:GitHub, Jira
支給マシン:特に規定は無いので入社時にご希望の条件を伺えればと思います
開発手法:チケット駆動開発への移行に向けて改善中です
◆募集背景
『HOTEL SMART』が対象とする宿泊業は、2兆円と大きな市場。そのうちシステムの導入に割かれる割合は今後増え続けることが予想されます。さらにコロナ渦で無人チェックインの需要の伸びもあり、事業は急速に成長しています。事業の拡大フェーズに伴う新機能・新サービスの拡充のため、増員募集をしております!
・チームビルディングと開発フローの改善に技術面から携われる
・フルスタック, フルサイクルな開発を行える
・Web系の開発をメインにIoTやモバイル等の広い技術領域に挑戦できる
- 開発部門の特徴・強み
-
xxx(エイジィ)の文化や環境を紹介すると、下記のような特徴があります。
◆手を挙げたもん勝ち
当社では、積極性をもってこれをやりたい!とアピールすれば、社内で起業することも可能です。真に必要とされるサービスをつくれます。
◆分野の垣根なく、ビジネスをしよう
多事業展開をおこなっているため、収益性と社会性があれば好きな領域で事業作成やサービス開発が可能です。
◆ビジネスできる開発者・技術がわかるビジネスパーソン
「偏りのある人材に、真の価値提供はできない」そういった思想から開発サイドであってもユーザーからのフィードバックや、売り上げを分析し本当に必要とされているものを生み出しています。社内のメンバー全員が技術に明るいおかげで、最適な開発を常におこなえています。
◆心理的安全性の高い環境で集中できる
オンオフ問わず、仲のいい開発メンバー。お互いを尊敬し、信頼できるからこそ安心して毎日楽しく働くことができます。
◆相互に技術力を高めあう環境
不定期で勉強会を開催したりおすすめの書籍や記事の共有、コードレビューなど切磋琢磨して技術力を高められる環境です。 - 主な開発実績
-
◆『HOTEL SMART』:ホテル向け業務管理システム&モバイルチェックインシステム(SaaS、Webアプリケーション)
https://renoful.jp/hotelsmart/
◆『minpakuIN』:宿泊施設の無人化を実現するセルフチェックインサービス
https://renoful.jp/minpakuin/
◆『お宿奉行』:旅館向け業務・売上管理システム
https://renoful.jp/oyadobugyo/
◆『Bridge』:ゲイセクシャル専門のマッチングアプリ
https://rainbowflag.jp/bridge.html - 技術向上、教育体制
-
・学習教材購入支援制度
・月1回の社内勉強会
・新卒向けメンター制度あり - 支給マシン
-
特に規定は無いので、入社時にご希望の条件を伺えればと思います。
- 開発手法
-
ペアプロ、チケット駆動開発
- 開発支援ツール
- Jira、Git、GitHub、GitHub Actions
- インフラ管理
-
Docker
- AI・データ分析
-
Elasticsearch
- 環境
- Linux、Debian
- エンジニア評価の仕組み
-
実際の業務内容・給与については、人事評価制度が整備されているため上長との面談ですり合わせを行い、ご志望・能力等によって変動します。
- 組織構成
-
フルスタックエンジニア7名
インターン生1名
で構成されています。 - 配属部署
- 開発チーム
- 配属部署人数
- 8名
- 平均的なチーム構成
-
フルスタックエンジニア7名で全社的なサービスの開発部門を担当しています!
1機能一人で開発を進めていきますが、困った際には、随時協力しております!
- 勤務地
- 東京都渋谷区渋谷一丁目3番15号 BIZCORE渋谷5階
- 最寄り駅
-
・渋谷駅 徒歩4分
・表参道駅 徒歩9分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社給与テーブルにより決定いたします
■月給例:約50万円
・基本給:約37.0万円
・固定残業代:45時間分、約13.0万円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
例)9:00~18:00
・フレックスタイム制を導入しています(コアタイム:11~15時)
※ただし、ミーティング等の時間による休憩時間:休憩60分 ※いつ取るかは業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均25時間/月程度
- 休日休暇
-
・完全週休2日制
・慶弔休暇
・年始休暇
・有給休暇 - 諸手当
-
・残業手当
・住宅手当3万円(オフィスから徒歩2駅圏内に住む場合に支給) - インセンティブ
-
・賞与1か月分(8月)
・Wantedly Perk - 昇給・昇格
-
年2回
- 保険
-
・健康保険(全国健康保険組合)
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険 - 試用期間
-
6カ月
・新オフィス移転
2021年12月、現在の渋谷新オフィスに移転しました。
新築できれいなオフィスです!
・屋内禁煙
オフィスのあるフロアは完全禁煙になります。
オフィスビルに喫煙スペースがあるので、喫煙者のメンバーはそこを使用しております。

