1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【自社開発AIプロダクト】製造業向け検査プロダクト|QAリーダー候補
通過ランク:D

【自社開発AIプロダクト】製造業向け検査プロダクト|QAリーダー候補

正社員
求人メインイメージ

「モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく」をミッションに、2020年設立した ”製造現場のインテグレーター” を目指す会社です。

日本の製造業は「国際競争の激化」や「技術継承者不足」などの大きな課題に直面しており、製造現場のデジタル化/DX化が急務となっています。
VRAIN Solutionはお客様から頂く製造現場における課題を汎用的に解決できる製品をAIプロダクトとして開発・リリースしています。

また、お客様自身でDX内製化を進めていくためのパッケージをコンサルティングサービスとして展開しています。
DX内製化をAIプロダクト導入によって加速させ、新たな課題をDXコンサルティングによって解決していく、
この価値提供のサイクルを各工場/企業で回すことで、生産性効率化・品質保全を目的としたスマートファクトリーの実現を目指しています。

【事業概要】
以下、弊社の主な事業です。
①DXコンサルティング事業:ハンズオンで製造現場に入り込んでDXコンサルティングを実施
 ー人材育成:AI人材育成のための教育プログラムの作成やワークショップを実施
 ーデータ分析:顧客ごとに合わせてデータ分析とアルゴリズムを開発
 ー開発実装:開発したアルゴリズムをシステムに実装して支援

②AIプロダクト事業:当社独自のプロダクトで顧客の課題を解決
 ーAI画像検査アプリケーション「Phoenix Vision」
  …誰でも簡単にAI画像検査システムの構築が可能となるアプリケーション
 ーAI文字認識システム「Phoenix OCR」
  …かな文字や漢字、非定型書式の文字でもAIが高度にもじを認識するシステム
 ーAI安全管理システム「Phoenix Safety」
  …危険な現場作業者の装備や衣服を認識し不備があれば警告するシステム

プロジェクトベースでDXコンサルティングを実施し、プロダクトで課題解決ができる事象についてはプロダクトを実装し、製造業のDX化をご支援しています!

職種名
QAエンジニアリーダー候補
ポジション
チームリーダー/マネージメント
職種
QAエンジニア
給与(想定年収)
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
JavaScript TypeScript CUDA C/C++
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、画像処理、機械学習、AI、GUIデザイン開発、ハードウェア制御・組込み、IoT

特徴
オンライン面談可 女性エンジニアが在籍 ベテラン歓迎
募集人数
若干名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
・テスト 実務3年以上
・プログラムコーディング 趣味or実務1年未満
歓迎要件

・WEBアプリケーションのテスト経験
・組み込みアプリケーションのテスト経験
・AI製品のテスト経験
・QA部門の立ち上げ経験
・マネジメント経験がある方。(1~2名の小規模チームなど規模は問いません)
・AIのアルゴリズムを理解し、テストに応用できるスキルをお持ちの方。

求める人物像

■向上心があり、自発的に考え、スピード感を持って行動することが好きな方
■チームの指導やプロジェクトマネジメントに意欲的な方。
■課題の背景を深堀りし、根本的な解決策を考え、自律して実行できる方
■弊社の価値観(Mission,Vision,Value)に共感していただける方

備考

【必須要件】
スキル
・一般的なシステム開発において、テスト計画書/テスト仕様書/テストケース等のテスト関連資料を作成できる
・テスト関連資料を元に、開発テストを適切に実行できる
・関係各所と連携しながら、不具合対応管理(バグ管理/修正管理)を実行できる

経験
・単体テスト/機能テスト/システムテスト/移行テスト等の開発工程全般に渡るテストフェーズにおけるテスト業務の実施経験

選考フロー

プロフィール選考(スカウト経由以外)

面接(2~3回)

内定
※選考回数は変更となる場合がございます。

オンライン面談可否:可
面接対応可能時間:10:00〜20:00終了

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
AI画像認識アプリケーションのQAエンジニアリーダー

自社開発AIプロダクト"Phoenix"の事業が急拡大する中で、品質保証チームの立ち上げ、開発組織を作っていくコアメンバーとしてご活躍いただきます。

QAリーダー・マネージャーとして、仕様検討から携わり、テスト計画、テスト戦略、設計や実行、
品質保証チームの立ち上げ、エンジニアメンバーの品質意識の向上など、品質の観点から開発全体に関わっていけるポジションです。

WEBアプリケーションから組み込みソフトウェアまで、広い範囲のソフトウェアがあり、個々のソフトウェアからシステム全体としての品質保証をリードしていただきます。

具体的には、
・テスト戦略立案、テスト計画策定
・テストケース作成
・不具合分析から開発プロセス、テストの課題の洗い出しと改善実行
・テスト結果報告
・QA観点からのプロダクトリリース判断
・上記を効率良く遂行できる組織作り、仕組み作り、ツール導入、など

仕事のやりがい

・最先端のAI技術に携わることができます
・プレイングマネージャーとして非常に大きな裁量権が得られ、やりがいのある仕事ができます
・自分のつくったサービスが世の中に浸透していくのを間近で体感することができます

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

■特徴
・取引実績として、国内自動車業界大手企業や国内半導体装置大手企業、加工食品業界大手企業など大企業を中心に数多くの企業と取引実績があります。

・今後は、AIを軸におきつつも多数の製品の開発や実装を行っていく方針です。



■職場の雰囲気

・若手だけではなく、60代の方まで活躍しています

主な開発実績

サービス概要 詳細URL https://vrain.co.jp/service/
AI学習アプリケーション     Phoenix Vision
AI外観検査プリケーション    Phoenix Eye
AI異音振動検査アプリケーション Phoenix Analyzer

Phoenix紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=O3e0R_g5KUQ

支給マシン

デスクトップPCをご用意

開発手法

ウォーターフォール

環境
Linux、Windows
その他開発環境

当社の社員は全員中途採用。AI 機械学習などのシステム開発や製造業向けのサービス開発の経験がある方がほとんどです。

エンジニア評価の仕組み

開発工数、開発したプロダクトの完成度を考慮して最適な評価をおこないます。

配属部署人数
20名
平均的なチーム構成

エンジニアの人数は12名。

勤務地
東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX34階

転勤はありません。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社

<変更範囲>

会社の定める場所

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:あり

最寄り駅

都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅下車 A2a・b出口(月島駅側)より徒歩4分
東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線「月島」駅下車 10番出口より徒歩9分

給与体系・詳細

・月給 416,667円~583,334円
・基本給 309,279円~432,990円
・固定残業代(時間外労働45h相当)107,388円~150,344円
※年収構成は、月給×12カ月とする
※人事評価年2回、評価に応じて給与改定を行う

給与(想定年収)
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

就業時間 8:45 ~ 17:45
(フレックスなし / 所定労働時間 8時間 休憩60分)

休憩時間:12:00〜13:00(60分)

平均残業時間:平均40時間/月

休日休暇

年間 122日(内訳:土曜 日曜 祝日、年末年始休暇)
有給休暇:入社半年経過時点10日

諸手当

通勤交通費支給(上限月額 4 万円迄)

昇給・昇格

人事評価年2回、評価に応じて給与改定を行う

保険

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 関東ITソフトウェア健康保険組合

雇用関係

無期雇用

試用期間

契約期間の定めなし
試用期間
- 有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

企業メインイメージ

株式会社VRAIN Solution

「モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく」をミッションに、2020年設立した ”製造現場のインテグレーター” を目指す会社です。 日本の製造業は「国際競争の激化」や「技術継承者不足」などの大きな課題に直面しており、製造現場のデジタル化/DX化が急務となっています。 VRAIN Solutionはお客様から頂く製造現場における課題を汎用的に解決できる製品をAIプロダクトとして開発・リリースしています。 また、お客様自身でDX内製化を進めていくためのパッケージをコンサルティングサービスとして展開しています。 DX内製化をAIプロダクト導入によって加速させ、新たな課題をDXコンサルティングによって解決していく、 この価値提供のサイクルを各工場/企業で回すことで、生産性効率化・品質保全を目的としたスマートファクトリーの実現を目指しています。 【事業概要】 以下、弊社の主な事業です。 ①DXコンサルティング事業:ハンズオンで製造現場に入り込んでDXコンサルティングを実施  ー人材育成:AI人材育成のための教育プログラムの作成やワークショップを実施  ーデータ分析:顧客ごとに合わせてデータ分析とアルゴリズムを開発  ー開発実装:開発したアルゴリズムをシステムに実装して支援 ②AIプロダクト事業:当社独自のプロダクトで顧客の課題を解決  ーAI画像検査アプリケーション「Phoenix Vision」   …誰でも簡単にAI画像検査システムの構築が可能となるアプリケーション  ーAI文字認識システム「Phoenix OCR」   …かな文字や漢字、非定型書式の文字でもAIが高度にもじを認識するシステム  ーAI安全管理システム「Phoenix Safety」   …危険な現場作業者の装備や衣服を認識し不備があれば警告するシステム プロジェクトベースでDXコンサルティングを実施し、プロダクトで課題解決ができる事象についてはプロダクトを実装し、製造業のDX化をご支援しています!
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

品質保証(QA)マネージャー候補
株式会社メドコム
700万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
QAエンジニア
フリー株式会社
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:C
ドローン利用者向けSaaS開発を支えるQA/QCエンジニア
テラドローン株式会社
400万 〜 500万円
東京都
応募可能ランク:F
【DG Technology本部】QAエンジニア
株式会社デジタルガレージ
600万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

品質保証(QA)マネージャー候補
株式会社メドコム
700万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
QAエンジニア
フリー株式会社
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:C
ドローン利用者向けSaaS開発を支えるQA/QCエンジニア
テラドローン株式会社
400万 〜 500万円
東京都
応募可能ランク:F
【DG Technology本部】QAエンジニア
株式会社デジタルガレージ
600万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介