【残業月10h以下/週2日在宅可】グループリーダー・課長職|部下12名を育てるラインマネジャー募集!

スピード感のあるクラウド開発で中堅・中小企業の変革を支援している会社です。顧客管理・営業管理(CRM/SFA)の分野で世界No.1のクラウドプラットフォームである「Salesforce」のコンサルティング・導入とそれに伴う開発・定着化支援および、マルチクラウドを活用したシステムの開発を手がけています。
2013年にセールスフォース・ドットコム認定コンサルティングパートナーに認定され、中堅中小企業を中心に400社以上の導入実績を有しています。直近では人材紹介業や製造業、電力事業のお客様が多く、業界内で「Salesforceを用いたマッチング業務の提案・開発は日本システムデザイン」といった評価をいただいております。
◆Salesforce事業
Salesforceの導入、特に中堅・中小企業に対するSalesforceの営業支援(SFA)機能導入において、トップクラスの実績と体制があります。コンサルティング・導入・開発にとどまらず、顧客自らが主体的・能動的に、早期にSalesforceを日々の業務の中で活用できるよう、Salesforceの定着化をサポートするべく、各種トレーニングサービスやソリューションを用意しています。また、Salesforce上での自社製品として「マッチングコーディネータ」、「Business Accel」なども展開しています。
◆マルチクラウド事業
Salesforce以外のクラウドサービス構築・運用における熟練したノウハウがあります。各種マルチクラウド(Heroku、AWSなど)に対応しています。自社の基幹システムやサービスからの移行やSalesforceなど外部サービスとの連携も全面的にサポートしています。
◎充実した教育制度で成長
コンサルタント資格保持者や、上位資格の保持者が多数在籍しています。各種教育プログラムも充実しており、会社からも積極的に学習機会を提供しており、新たな知識や製品についてもどんどん学べる環境です。
わたしたちと一緒に「中堅・中小企業向けのSalesforce導入実績ナンバーワン」を目指してくださる、新たな仲間をお待ちしております!
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・メンバーマネジメント(目標設計、評価) 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・3名から5名程度案件での開発体制のプロジェクトマネジメントの実務経験
・Salesforce案件をプライムとして対応した経験
・Web系開発プログラミング経験(Java、PHP、Rubyなど)
・AWS、Azureなどのクラウド環境を利用したプロジェクト参画経験
【生かせるスキル・経験】
・管理職としてのメンバーの管理経験
・スクラッチ開発案件に従事した経験 - 求める人物像
-
・リーダーとしメンバーをリードしていくことが好きな方
・自らのアイデアを持ち、それを出すことができる方
・会社の立場でしっかりとお客様に必要な話ができる方 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
通常面接(1回)
▼
条件提示
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日・時間は特になし
面接方法:初回のみオンライン対応
部下12名のマネジメントをご担当いただきます。
対応するグループは、駐在型の開発体制の専業チームです。
【具体的には】
■チームのフォローアップ
顧客にチーム参画している社員・外注員の支援していただきます。
チームが参画する顧客との交渉もお願いします。
■部門施策の計画支援・実行
専門性を生かした上で設定をおこないます。
例)新規技術の習得と内部展開、育成プログラムの作成と導入、担当メンバーの評価・育成、1on1など
■プロジェクトマネジメント
3~5名体制程度のプロジェクトのマネジメント業務を担います。
SalesforceやHerokuを利用したアプリケーション開発プロジェクトです。
メインの開発期間は、3カ月から9カ月となります。
【募集背景】
業務拡大に対して部門内組織を再構成したことにより、現時点では部長が兼務し対応しているため早急に強化を図りたいことが背景になります。
【入社後のフォロー】
・まずは3カ月間は補佐的な位置づけとして参画していただき、その間サポートをしっかりとおこないます。
・技術領域については、社内および社外の研修を受けられる環境ですので、現時点でのSalesforceやHerokuなどの知識や経験は不要です。
・ひとりひとりのメンバーと向き合い、それぞれの課題を達成していくことで、メンバーのモチベーションアップと成果を実感させることで、成長につなげていきます。
・達成に向けては自らの権限で采配し、進めていくことができます。
- 技術向上、教育体制
-
・社内勉強会、研修制度
・業界団体の各種勉強会への参加
・資格取得一時金の支給 など - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- その他開発環境
-
【開発環境】
・プラットフォーム:Salesforce、Heroku
・開発言語:Apex、JavaScript、PHP、Python - エンジニア評価の仕組み
-
エンジニアは、共通からはじまり、それぞれに特化したセールス、プロジェクトマネジメント、スペシャリスト、コンサルタントの5種類の多職種に対応したキャリア制度となっています。
それぞれのコンピテンシーとスキルにより、ランクが決定し、全社員にランクは公開しております。
◆評価制度が充実している背景
マネジメントキャリアのみだと適切な評価がしにくいからです。従業員の方の特性に合わせて柔軟に評価できる体制を整えています。組織的に多種多様な人材を受け入れる土壌があります。 - 組織構成
-
全社100名のうち、開発部門は84名で構成されています。
技術者の平均年齢は31歳です。
開発部門は、
マルチクラウドサービス部
クラウドサービス部
鹿児島クラウドサービス部
の3部門で構成しています。 - 配属部署
- マルチクラウドサービス部
- 平均的なチーム構成
-
メインとなる1顧客に対する対応期間としては、新規の場合、受注から納品完了までの期間は、平均して約3カ月ほどです。もちろん、その後の保守も対応する場合が多いです。
- 勤務地
-
東京都千代田区神田須田町2-3-1
NBF神田須田町ビル6階
転勤はありません。
- 最寄り駅
-
JR「秋葉原」駅(徒歩5分)
東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅(徒歩6分)
JR「神田」駅(徒歩5分)
東京メトロ銀座線「神田」駅(徒歩3分)
東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅(徒歩5分)
都営新宿線「小川町」駅(徒歩5分)
都営新宿線「岩本町」駅(徒歩3分)
- 給与体系・詳細
-
月収:30万~40万以上
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※本ポジションは管理監督者となります。 - 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:10時間以下/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日祝)
・有給休暇
・年末年始休暇
・リフレッシュ休暇
・慶弔休暇
・特別休暇 - 諸手当
-
・通勤手当
・住宅手当
・家族手当 - インセンティブ
-
業績連動賞与年 2 回支給(夏冬)
- 昇給・昇格
-
昇給査定:1回(4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 試用期間
-
3カ月(役職給の支給対象外となり、残業の支給対象となります)
・月残業時間は平均10h以内です。
・試用期間終了後は週に2、3日程度がリモートとなります。
【福利厚生】
・財形貯蓄制度
・従業員持ち株制度
・カジュアル勤務
・健保保養所/食事利用施設
・表彰制度
・企業年金基金(確定給付型)
・企業型確定拠出型年金(加入者本人拠出)
・事業所内緑茶、麦茶など無償提供
・社員同士の飲み会補助制度
【受動喫煙の対策】
・屋内原則禁煙(喫煙室あり)
