経験生かして自分史上最高の年収へ【完全フルリモート/フレックス】さらなるスキル&キャリアアップを目指すPM

TechFun株式会社は、ITの力で世界を豊かにする総合サービス企業です。システムインテグレーションサービス、データマネジメントサービス、自社アプリケーションサービス、 IT教育サービス を展開しており、自らをITサービスプラットフォームと位置付け、ITの力で世界をもっと楽しく豊かにしたいと考えています。
そんな弊社では、誰もが楽しめ、人生が豊かになるITサービスを適正な価格で提供し、すべての人がITの恩恵を享受できる世界の実現を目指すため、新たにメンバーを募集します。
若手からベテランまで、やりがいを感じながら成長できる環境をご用意していますので、みなさま是非ご応募ください!
◆【 高い技術力で、注目度の高いDX領域に精通 】
Tech Funの強みは、クラウドの設計・構築・保守から、Webシステム開発やスマホアプリ開発まで一貫して行うことができることです。特に当社はAWS認定のセレクトティアサービスパートナーであり、多くの企業に対してAWSを活用するためのITソリューションを提供した実績が豊富にあります。
また、近年ビッグデータの利活用ニーズが高まる中、Snowflake、Google Cloud BigQuery、Amazon Redshift、などのデータ分析基盤、Tableau、MetabaseなどのBIツールなどの知見を蓄え、ソリューションを提供しています。
さらに、機械学習や深層学習を始めとするAI分野や暗号化/復号関連技術を扱う案件があるため、最先端の技術力を磨いていくことも可能です。
◆【 技術力と仕事力の両面での成長 】
AWSにおいては、報奨金付きの充実した資格支援制度を活用し、延べ60名を超える各種AWSの有資格者が在籍しています。
また、これらの知識を実際のプロジェクトに適用していくことで、更なる成長と仕事力を養うことができるため、技術者にとって最適な環境が整っています。
◆【 マネジメントスキルを伸ばせる環境 】
当社のメインのクライアントは、エンドユーザー企業です。そのため、当社がプライマリーITベンダーとして、プロジェクトをハンドリングしていく場面が多くあります。
ここで重要となっていくるのが、プロジェクトマネジメントスキルです。当社には高い技術力をより効果的かつ効率的にプロジェクト成功に向けてマネジメントしていくノウハウがあるため、将来的にマネジメント系のキャリアを伸ばしたい人にとっても、経験が積める環境があります。
◆【 エンドユーザ企業からの請負案件多数 】
エンドユーザー企業から直接請け負う案件が多いため、お客様と直接やりとりしながら、仕事を進めることができます。
実際にシステムを使う企業担当者の顔を見て、最後は「ありがとう」という感謝と対価を直接いただける環境は、モチベーションにも繋がります。
また、エンドユーザー企業と直接の取引は、適正価格を担保していく上でも重要であり、社員の報酬にダイレクトに反映できるメリットになります。
◆【 自由/自立/自律を重んじる社風 】
ほぼ全社員が在宅勤務制度やフレックスタイム制度を活用しており、無駄やストレスの少ない労働環境が整っています。
一方、成果主義を採っているため、職務定義に応じた成果を出していく必要がありますが、裁量=責任と給与のバランスが取れているため、自分にあったスタイルで働くことが可能です。
- 職種名
- プロジェクトマネジャー
- 給与(想定年収)
-
565万 〜 2,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java Python3 PHP JavaScript
- フレームワーク
- React Spring Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle、DB2
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 第二新卒歓迎 服装自由 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 副業OK 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 5名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
- 歓迎要件
-
クラウドを活用したシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジャーとしての実務経験を有し、
「職務内容欄」に記載してあることをおおむね遂行できる方、是非ご応募ください。
【歓迎するスキル・経験】
・Webシステムにおける要件定義、設計、実装経験
・AWSの知見
・英語の読み書き - 求める人物像
-
・マネジメント力でプロジェクトへの貢献を実践していきたい方
・エンドユーザーから直接請負った自社案件中心に活躍したい方
・直接開発部隊をマネジメントし、顧客折衝をしながらプロジェクトを成功に導きたい方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面談+書類選考
▼
面接(役員・弊社PMとの面接、適性試験)1~2回
▼
オファー面談
▼
内定
※オンライン面談対応可
※筆記試験は任意
自社で請け負ったプロジェクトに関するマネジメント業務をご担当いただきます。
なお、ベンダーコントロールやブリッジSE的にオフショア開発チームを外側からコントロールするような動きではなく、直接自社内(基本オンライン)の開発チームを率いながら、顧客折衝含めたプロジェクト全体を把握した上での、プロジェクトマネジメント業務となります。
※基本オンラインでの業務となります。
【具体的には】
・プロジェクトの前提や契約内容を正しく理解・把握し、プロジェクト計画を立案
・QCDを定義・管理・調整し、プロジェクトを完遂
・顧客との折衝(仕様・スケジュール・工数調整)
・工数積算および見積書作成
・課題管理と解決に向けた施策検討と自社への情報連携と課題解決のアクション
・ルールに則った情報共有
【プロジェクトについて】
エンドユーザーやサービスベンダーから直接請け負うプロジェクトが大多数です。
AIや機械学習(AWS)、Python/ビッグデータ解析案件、IoT案件、Scalaを使ったシステム開発などの最先端案件もあります。
顔認識を利用したHoloLens(AR)アプリ開発
ドライブレコーダー(IoT)を活用した運行管理システム
SNSデータ収集・解析システム開発
医療・ヘルスケア関連DWH構築
基幹システムリプレイス
IoTを活用した太陽光発電装置管理システム開発
ドライブレコーダー(IoT)を活用したテレマティクスシステム開発
学習効率を飛躍的に高めたFXデモトレードアプリ【Runcha】の開発
スポーツ関連Webサービス開発
Tableauを活用した人員情報の可視化と分析のプラットフォームを構築
Tableauを活用して工事情報や承認ステータスの可視化を実現
Customer Data Platform(CDP)で動作しているワークフロー・データ構造の改修
建築業向け3D&2Dの建設資材計算アプリ開発
Tableauを用いたKPI, KGIデータの活用・可視化
データ分析基盤移行
商圏分析システム
Play Frameworkバージョンアップ対応 等
【募集背景】
エンドユーザーなどからのモダンアプリケーションの開発案件が増加の一途をたどっています。
このニーズに対応すべく、必須となるプロジェクトマネジャーを増員します。
プロジェクトを牽引してくださるメンバーをお待ちしています!
【入社後のフォロー】
・ご経験やケイパビリティに応じてお任せする業務の難易度を調整します。
・10人月程度の小規模のものから400人月を超える大規模のプロジェクトまでバリエーションが豊富にあるため、あなたのスキルや成長に応じて多彩なプロジェクトに関わっていただくことができます。
・担当プロジェクト内には、顧客側との契約ごとやビジネススキームなどの調整事項を担当するアカウントマネジャー、技術面における課題解決やリスク回避を図ることができる技術スペシャリストやテックリードが配置されますので、マネジメント業務に集中していただける環境です。
◆顧客折衝/マネジメント
当社のクライアントの中には大手エンドユーザー企業が含まれていることも珍しくなく、直接エンドユーザーと会話しながらPM業務を推進していきます。
また直接、開発部隊を率いてのマネジメントになりますので、実践的なキャリアを積むことができます。
- 開発部門の特徴・強み
-
弊社にはインフラ、アプリ両方卓越した技術を備えているフルスタックエンジニアや、エンドユーザと直接交渉できる歴戦のPMも在籍。そんな優秀な仲間と切磋琢磨して共にさらなる成長をし、成功を分かち合うことができる環境です。
- 主な開発実績
-
■プロジェクト事例
Tech Funではエンドユーザーやサービスベンダーから直接請け負うプロジェクトが大多数を占めます。
具体的な事例は以下の会社サイトのサービス事例をご覧ください。
https://www.techfun.co.jp/solutions/ - 技術向上、教育体制
-
・資格取得報奨金制度:AWS認定資格など、合格した場合には受験料に加えて最高10万円の報奨金を支給
・図書研修費支援制度:年間最大2万円まで書籍代の手当を支給
・オンライン英会話補助金制度 - 支給マシン
-
業務に必要なノートPC貸与。必要に応じてモニター等も貸し出し可能です。
- 開発手法
-
ウォーターフォール、アジャイル
- その他開発環境
-
【開発環境】
<クラウド>
AWS
<バックエンド>
Java、Python
<フロントエンド>
React/TypeScript
<その他>
CI/CD
【開発方法】
・ウォーターフォールが多いですが、アジャイルもあります。
・チーム制。プロジェクトが終わると、また新たなチームとなります。
【働き方について】
・ほぼ全社員が在宅勤務制度やフレックスタイム制度を活用しており、無駄やストレスの少ない労働環境が整っています。
・自立/自律を重んじ、プロ意識の高い集団です。
・Stock、Disdord、zoom、Slackなどのオンラインツールで気軽にコミュニケーションが取れるようになっています。 - エンジニア評価の仕組み
-
◎弊社では成果主義(ジョブ型)により公平で明確な評価をおこなっています。評価は給与に還元されやすいためモチベーションアップにもつながります。
◎中位職務以上の人材は期首に職務定義に基づく目標を立案し、それに対する成果によって評価をしていきます。
また、職務の特性上、短期ではなく年間を通じての成果で判断されるものが多いため、半期に1回の評価集計となっています。
◎未経験者〜中位未満の職務の人材については、完全なジョブ型ではなく、職能ごとに設定された人事考課シートによる考課となっており、自己評価とチーム評価をベースにして、最終的な評価が決定されます。この評価は四半期ごとに実施されます。 - 組織構成
-
全社:89名(国内85名/ミャンマー4名)
うちエンジニア:79名 - 配属部署
- SIサービスを行なっているチーム
- 配属上司経歴
-
PMの在籍数:10名弱
年齢:28歳〜40歳くらい
ほとんどが、Web系の開発案件におけるPG/SE経験を経てプロジェクトマネジャーとして活躍 - 平均的なチーム構成
-
●チーム構成:3名〜25名くらまで。10名前後の場合が多い。
●年齢:25歳〜40代後半
●プロパーからBP、個人事業主といった構成で、ほぼ全員在宅勤務。
●AWSを活用したモダンアプリケーションの開発がメイン。
- 勤務地
-
東京都台東区東上野1-7-15
ヒューリック東上野一丁目ビル6階
※フルリモート可
※地方からの勤務も可能です
※現在、在宅勤務を基本とする社員は90%以上 - 最寄り駅
-
・都営大江戸線 新御徒町駅 A1出口 徒歩1分
・TX 新御徒町駅 A1出口 徒歩1分
・日比谷線 仲御徒町駅 3番出口 徒歩4分
・JR各線 御徒町駅 北口 徒歩5分
・銀座線 稲荷町駅 1番出口 徒歩6分
・京成線 京成上野駅 正面口 徒歩10分
・JR各線 上野駅 浅草口・広小路口 徒歩10分
- 給与体系・詳細
-
月収:445,154円〜1,732,084円(30Hの固定残業手当含む)
想定年収:5,654,500円〜22,001,532円
■賃金形態:月給
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約44万〜173万円(固定残業代を含む)
■基本給:350,631円~1,393,207円
■固定残業代:84,523円~328,877円(30時間分)※超過分は別途支給
■その他定額手当:勤務場所指定手当(月額5,000円)、在宅勤務手当(月額5,000円)を含む - 給与(想定年収)
-
565万 〜 2,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(チーム内で適用可否判断)
9:30 〜18:30休憩時間:60分
平均残業時間:平均10時間/月
- 休日休暇
-
<年間休日125日>
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇 - 諸手当
-
・通勤手当(上限5万円/月)
・時間外勤務手当
・固定残業手当(30H、管理職以外)
・休日勤務手当
・深夜勤務手当
・役職手当
・在宅勤務手当
・勤務場所指定手当 - インセンティブ
-
全社業績連動型決算賞与:年1回(3月)
- 昇給・昇格
-
昇給:年2回(4月、10月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険〈関東ITソフトウェア健康保険組合加入〉・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月(有給付与無し)
※期間中、条件の変更はありません
★働く環境
◎完全フルリモート/フレックス制度あり
◎残業平均10H程度/月
◎社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
◎通勤手当(上限5万円/月)
◎時間外勤務手当
◎固定残業手当(30H、管理職以外)
◎休日勤務手当
◎深夜勤務手当
◎役職手当
◎在宅勤務手当
◎勤務場所指定手当
◎休日・休暇
〈年間休日125日〉
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
◎従業員に対する受動喫煙対策:屋内禁煙
【福利厚生】
・定期健康診断
・退職金制度(中小企業退職金共済)
・慶弔見舞金
・産業医完備
・資格取得報奨金制度(AWS認定資格など、合格した場合には受験料に加えて最高10万円の報奨金を支給)
・図書研修費支援制度(年間最大2万円まで書籍代の手当を支給)
・オンライン英会話補助金制度
・特別報奨金制度(担当業務以外の特別業務に対する報奨金)
・社員紹介制度
※フットサルや麻雀、ボードゲーム、飲み会など、社内有志でおこなう活動もあります!(参加自由)
