【エンジニアリングマネージャー候補|賞与4ヶ月分支給】PM歴15年以上の社長の横でマネジメントを学べます!

【事業概要】
高品質なシステムをスピーディーに開発することを特長とし、主にオープンソースを使用したWebシステムの受託開発および自社Webサービスの開発・運営を主な事業としています。
企画書1枚さえあれば、仕様策定・設計から、サーバー構築・設計、データベース設計・構築、開発、検証、パフォーマンスチューニング、保守・運用まで、すべての工程を弊社で手がけられるところが強みです。大規模サービスの開発経験を活かし、アクセス数などの増加を見越したスケーラビリティの高いシステム設計を行うなど、さまざまな観点からクライアントを支援しています。
【働き方について】
弊社では、システム開発の工程すべてを一貫して自社内で行っており、出向は一切ありません。
プログラマの仕事領域は幅広く、PMである代表だけではなく各プログラマがお客様との折衝を行います。
開発スキルはもちろんヒューマンスキルも磨くことができる、大変やりがいのある仕事です!
なお、案件はすべてクライアントから直接依頼を受けております。
また、ムーブでは労働集約型になりがちなシステム開発業務を知識集約型に改善できる環境作りに努めており、残業なしが基本です(昨年度実績は年間30時間以下)。
業務の拘束時間をできる限り短縮し、自己研鑽やリフレッシュの時間を確保することで、さらに業務でのパフォーマンスを向上させる、そんな好サイクルでスキルアップがしやすい環境です。
- 職種名
- Web エンジニア
- 給与(想定年収)
-
512万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP Perl JavaScript Go言語
- フレームワーク
- FuelPHP Phalcon Catalyst Vue.js Echo React
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL、MongoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、ポータルサイト、ソーシャルゲーム、業務システム/パッケージ、スマートフォンサイト、画像処理、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計、大規模(秒間1万クエリー以上など)
- 特徴
- 社長が現役or元エンジニア 残業30H以内 服装自由 フリードリンク イヤホンOK 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 原則定時退社 裁量労働 産休育休取得実績あり ノートPC+モニタ別途支給 第二新卒歓迎 一部在宅勤務可
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
■データベース設計や構築の経験
■Linux 系 OS CUI 作業の経験
■AWS や GCP などのクラウドプラットフォームでのサーバー構築経験
■大規模トラフィック下でのシステム開発、運用経験 - 求める人物像
-
■謙虚な姿勢を持ち、一緒に働く人を思いやって仕事に取り組める方
■周囲のいいところを率先して取り入れられる柔軟性がある方
■スピード感や計画性を持って仕事に取り組める方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面談(1~2回)
▼
内定
ーーーーーーーーーー
創業以来ずっと黒字経営の安定企業!直近の売上高は前年比110%となりました!
3つの事業を展開しながら、地に足を付けて着実に売上を伸ばしています。
直近4年度分の賞与実績は4ヶ月分支給、社員に利益を還元する会社です!
1つでも当てはまる方は是非お話ししましょう!
★事業拡大フェーズに携わりたい
★Web システム開発特化のエンジニア集団と働きたい
★短い就業時間で効率よく働き、自分や家族の時間を大切にしたい
ーーーーーーーーーー
【今回の募集ポジション】
現在複数の引き合いを受けており、今後も継続的な受注が見込まれるため、事業の成長を支えてくれるマネージャーを必要としています。
現在はWebエンジニアとして働きながら、ゆくゆくは人に向き合いながら開発チームをマネジメントしていただける方を募集しています。
バックエンドを中心にフロントエンドやインフラなどの領域を問わない幅広い業務をお任せします。
具体的には以下などの開発業務に従事していただきます。
・要件定義
・仕様調査、検討、策定
・サーバー設計、構築
・開発
・検証
・運用、保守
・プロジェクトの進捗管理
・メンバーの工数や納期の見積りチェック
・メンバーの設計内容、コード等のレビュー
・採用チームと連携したメンバーの採用、育成
※客先常駐はございません
受託案件のほか、社内ツールや自社サービスの開発もおこなっています。
開発してみたいサービスのアイデアや個人開発のサービス化など、積極的なご相談も歓迎いたします!
【仕事の魅力・やりがい】
・業界や業種や規模を問わず、様々な Web システムに携われます
・自らクライアントとやり取りしながら一連の開発工程に関わることで、本質的なクライアントの課題解決に貢献できます
・メンバーの成功や成長にコミットするマネジメントスキルが身に付きます
・ワークライフバランスを重視しているため、自分や家族との時間を大切にできます
【社内の雰囲気】
・社長が現役エンジニアだからこそ、エンジニア目線の職場環境や働き方を追求しています
・自社開発で社員同士の距離が近くコミュニケーションコストがかからないため、より開発に集中できます
・自分の仕事に集中しつつ、困っているときはお互いにフォローしあっています
【主な開発環境】
言語:Perl、PHP、JavaScript、Golang
OS:CentOS、debian、AmazonLinux2
Web サーバー:nginx、Apache
データベース:MySQL、MongoDB、ElasticSearch
NoSQL:Redis、memcached
フレームワーク:Amon2、Sledge、Phalcon、Vue.js、React、Echo、beego
IDC:AWS、GCP
ツール:Gmail、Slack、Backlog、GitHub、GitLab
・業界や業種や規模を問わず、様々な Web システムの開発経験
・エンジニア自身がクライアント折衝をすることによるヒューマンスキル
・事業やチーム全体を俯瞰して見ることによるマネジメントスキル
- 開発部門の特徴・強み
-
クライアントには企画書1枚さえご用意いただければ、その後の仕様策定・設計から、サーバー構築・設計、データベース設計・構築、開発、検証、パフォーマンスチューニング、保守・運用まで、すべての工程を手がけられることが強みとなっています。
社員数16人の小さな組織でありながら、月間50億 PV 超のブログサービスの運用や、海外進出をしている大型 IP のゲームのシステムの負荷検証の実績があり、少人数ゆえの業務のスピード感と大規模な Web システムに携われるチャンスを併せ持っています。 - 主な開発実績
-
■月間約 50億 PV ブログサービス:サーバー構築、フロント・サーバーシステム一式開発、システムリファイン
■HTML メール生成システム:仕様策定、サーバー設計、フロント・サーバーシステム一式開発
■某社向け売上管理システム:仕様策定、サーバー設計・構築、フロント・サーバサイド一式開発
■iOS、Android 向けゲーム:仕様策定、サーバー構築、サーバーシステム一式開発
■賃貸物件検索システム:仕様策定、API システム開発
■クーポン配信リスト生成システム:Google Big Query を使用した新システムへの移行 - 技術向上、教育体制
-
・各プログラマの経験やスキル・成長スピードに応じて徐々に任せる仕事を増やしていきます。
・技術書籍の購入費や研修セミナーや勉強会などへの参加費を会社負担(上限あり)
・社内勉強会の開催
・コードレビューの実施
・メンター制度 - 支給マシン
-
相談の上、お好きな PC やモニターをご用意いたします!
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、アジャイル
- 開発支援ツール
- Jira、Backlog、Git、GitHub
- AI・データ分析
-
Elasticsearch
- 環境
- Linux、Debian、Apache HTTP Server、NGINX、Redis、Memcached、Vim
- その他開発環境
-
開発する機能ごとにエンジニアがアサインされ、それぞれが責任を持って工数の見積りからリリースまで一貫して行っています。
エンジニアは担当する業務に裁量を持ちますが、日々お互いの状況を共有してチームでフォローし合えるようにしています。みんなが「HRT(謙虚・尊敬・信頼)」の精神を心がけているため、職種や社歴に関係なくフラットな関係性で仕事ができています。 - 組織構成
-
社員数は16名です。
(エンジニア10名、ディレクター3名、セールス1名、バックオフィス2名) - 配属部署人数
- 10名
- 配属上司経歴
-
【代表の西坂について】
名古屋大学 工学部卒業。
1999年、日本IBMに新卒入社。先進的案件のプロトタイプ開発を2年間手がける。
その後、名古屋で大手自動車メーカーの社内業務システムを開発するプロジェクトに参画。
退職後は株式会社オン・ザ・エッヂ(現:ライブドア)に入社し、モバイルサイトのプログラマから事業部のマネージャーまで経験。
2006年6月に株式会社ムーブを設立。 - 平均的なチーム構成
-
プロジェクトごとにディレクター含め2~7名のチーム構成を取っています。また1人が複数プロジェクトを担当する場合もあります。
- 勤務地
-
東京都新宿区新宿2-9-18
エビスビル6F
すべて自社内で対応しており、転勤はありません
- 最寄り駅
-
■新宿御苑前駅
東京メトロ 丸の内線
3番出口 徒歩3分
■新宿三丁目駅
東京メトロ 丸の内線・副都心線
都営地下鉄 新宿線
C7出口 徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■業績連動賞与
・過去4年は、それぞれ4ヶ月分を支給
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給25万円の場合
・基本給:約20万円
・固定残業代:32時間分、5万円(超過分は別途支給)
・別途、通勤手当や出社手当(5千円)あり - 給与(想定年収)
-
512万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
※普段は17時に業務を終えるようにしています休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:0時間/月
- 休日休暇
-
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■サンクスデー
祝日のない月に設ける、弊社の公休日です
■夏季・年末年始休暇
■年次有給休暇
入社初日から付与しています
2021年度の平均消化率は77.9%です
■慶弔休暇 - 諸手当
-
通勤手当支給(月額上限30,000円)
出社手当(月5,000円) - インセンティブ
-
業績連動賞与年1回(3月)
- 昇給・昇格
-
昇給あり年1回(3月)
- 保険
-
各種社会保険完備
- 試用期間
-
試用期間として6ヶ月の有期雇用の後、正社員登用となります。
■技術書籍やセミナー、勉強会などの費用負担
■飲料、お菓子コーナー(無料)
■法人契約のジム利用可

