1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【完全自社内/バックエンド】B2C向けWeb開発案件・大手直取引90%◎自身の担当領域を超えて活躍可能!
通過ランク:C

【完全自社内/バックエンド】B2C向けWeb開発案件・大手直取引90%◎自身の担当領域を超えて活躍可能!

正社員
求人メインイメージ

株式会社トライビートは、映像制作会社として2001年に創業しました。南青山の本社をはじめ、北海道札幌市と福島県郡山市に支社を置き、現在ではプロモーション・マーケティング関連事業を中核に、映像制作、イベント制作、さらには建築・空間デザインまで幅広く事業を展開。多彩なソリューションで、顧客の事業成長をサポートしている点が特徴です。数多くの有名企業や官公庁と取引しており、多方面から厚い信頼を寄せられています。

そして、2016年にIT関連事業をスタート!現在は事業構成の5割を占めるまでに成長を遂げました。大手企業との直取引を中心とした、自社内開発&BtoCサービス案件が9割。月間数億PVを突破する検索サイトをはじめ、大規模案件の開発実績が豊富です。案件の8割が上流工程からのご依頼で、最上流から一気通貫で任される案件が大半を占めています。メーカー系SIerの下請けではなく、顧客のIT部門のような立ち位置のため、主体的に顧客の事業成長に関われるおもしろさがあります。

わたしたちが得意としているのは、SoE(System of Engagement)部分です。サービスやマーケティング系システムの企画・構築・運用に強みがあります。さらに、基幹業務系システムと連携することで、顧客の事業成長まで手厚くサポート。中古車情報サイトや求人系、アミューズメント系Webサービスなど、各種企業のWebサイトの構築に関わる機会が多く、一般カスタマーに向けてよりよいWebサービスを追求しながら、開発に取り組んでいます。

活躍中のエンジニアは当社の「自由度」に惹かれて入社する方が多いです。常駐開発では上司や取引先担当者の指示に従うことが優先されるため、自分がビジネス成長に関する良いアイデアを持っていても発揮できる機会がありません。「下請けの仕事から脱却したい!」という方であれば、当社の環境は非常に満足していただけると思います。なぜなら、お客様のために各エンジニアがリーダーシップを持って案件を動かす立場だからです!新しい技術・開発手法も経営層に意見を伝え、積極的にスキルUPを実現しています。

"顧客に指示される側"から、"顧客から頼られるパートナーへ"。エンジニアとしてのさらなるキャリアUPを目指したい方は、ぜひご応募ください!

職種名
バックエンドエンジニア
給与(想定年収)
400万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
PHP Python2 Python3 Go言語
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)

開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS

特徴
オンライン面談可 残業30H以内
募集人数
4名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
歓迎要件

■チーム開発の経験、Pull Requestを使った相互レビューで開発した経験
■PHP、Go、Python、Node.jsなどの開発経験
■バックエンドチームだけではなく、他の技術領域チームと連携して開発した経験
■バックエンド開発でフレームワークやライブラリの導入や選定の経験
■チームビルディングまたはチームメンバーに対し、サポートやフォローの経験
■CI/CDを意識したバックエンド領域のビルド処理やパイプラインの設計や開発経験

求める人物像

今後のさらなる発展を目指すにあたり、会社の組織風土をアップデートしていきたいと考えています。
具体的には、これまでの直取引で実践してきた「顧客の事業に踏み込む」姿勢を足がかりに、今後の自社プロダクト構想も踏まえ「事業主体の視座で考え行動する」、より前のめりな姿勢への変革です。
そのため、"会社に新しい風を吹かせたい!"というチャレンジ精神あふれた方を歓迎しております!

■チャレンジに飢えている方
■職域や技術領域を広げたいと考えている方
■得意な技術、業務領域をひとつでも持っている方(なんでも可・複数であれば尚可)
■コスパ主義(労力に対する見返り視点)の危うさを理解し、自身の創出価値や貢献軸で考える方
■「異なる価値観や考え方に触れたい」と考える方
■「技術を価値に変えること」「理想と現実のギャップを埋めること」が仕事であり、その取組みが楽しいと感じられる方
■個人の知識や能力だけでなく、人と人との関係性がむしろ大切と考える方
■顧客またはチームメンバーに対し、その特質を踏まえてコミュニケーション方法を工夫できる方

備考

AI技術の発展により「テクニカルな経験や成長」はもちろんのこと、「人としての経験や成長」が、これからのエンジニアにとって極めて重要になります。チームとともに、ひいては顧客とともに成長することにやりがいを感じる方は、是非ご応募ください!

選考フロー

カジュアル面談

通常面接(1~2回)

内定

※面接対応可能時間:基本的に平日。時間のしばりは特になし。
※初回のみオンライン面談可。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【成長志向◎】下請け仕事から抜け出したいエンジニア大歓迎!顧客企業のIT部門として、事業成長に直接的に貢献できるおもしろさを味わいませんか?

顧客のビジネスの伸長や変革を下支えするシステムのグランドデザイン・構築・運用を担う弊社にて、自社内受託案件のバックエンド開発業務をお任せします。

ビジネス変化に追従するための要求は、抽象度も不確実性も高くなってきています。
わたしたちは、「顧客に寄り添い、真摯に対峙する姿勢」を重んじており、その後ろ盾として必要な技術力や開発力強化のために、一緒に取り組んでくれる仲間を求めています。

【お任せする業務】
■古くなり、事業上の足かせとなったシステムの改善(リアーキテクトによるサイロ化の解消など)
■新規事業のためのシステム企画
■既存システムのエンハンスや改善

【主なプロジェクト】
■オンラインチケットサービスの開発支援、運用保守
■漫画喫茶チェーンストアやハンバーガーチェーンストアのコンシューマ向けアプリやAPIの開発、運用保守
■アイスクリームチェーンやドラッグストア企業の業務システム開発、運用保守
■漫画喫茶チェーンストアやハンバーガーチェーンストアの分析基盤構築
■Jamstack構成のECサイト運営
など

【開発の具体例】
■バックエンド:API基盤/データ基盤の構築、基幹システムとサービスの連携構築、運用
∟採用技術:Golang、Python、PHP、AWS/GCPのデータプロセス/ストア系サービス
■フロントエンド:Webアプリケーション、スマホアプリの構築・エンハンス運用
∟採用技術:React、Vue、Flutter

【開発体制】
領域ごとに業務をきっちり分けるよりも、チームで一緒にフロント・バックエンド・クラウドを進めています。
自身の担当領域はもちろん、幅広く活躍していきたい方にぴったりの環境です!

▼以下の3つの考え方を意識しながらプロジェクトを遂行しています。
1.クラウドネイティブなシステムデザインへの誘導・移行
2.事業のグロースを前提としたシステム運用(DevOps, SRE)
3.上記に対する顧客の理解醸成(発注社/受注社の関係を超えた関係性の構築)

【募集背景】
IT事業部は約25名所属しており、約20社の大小さまざまな約30程度のプロジェクトに携わっています。
顧客からの要求規模の拡大、要求難易度の高まりに伴う増員募集をおこなっています。

仕事のやりがい

当社は決してネームバリューがあるわけではありません。
しかし、これまで積み重ねてきた実績と信頼から、誰しも聞いたことある企業のプロダクトやサービス、業務システムに直接携わっています。常に最適なソリューションを提供することを目指し、単なる技術スキルだけでなく、問題解決やアイデア発想、そしてビジネスの視点をもって顧客に対峙します。
顧客やシステムの業種業態はさまざまで、かつ、当社への期待、求められる役割も大きく、まさに今後必要とされるエンジニアの活躍の場と言えます。

あなたのこれまでの経験が何かしらの価値につながる、そして、チーム、ひいては顧客と共に成長できる機会や場をご提供できると考えています。
▼以下のような経験・能力を習得できる場が整っています!
・モダンなアーキテクチャや開発手法
・改善・改変対象となる既存のレガシーシステム、および、業務に対する把握力・理解力
・ビジネス課題とシステムの関係性における問題解決やビジョンを描く思考
・顧客との関係性構築/チームビルディング

開発部門の特徴・強み

多様な業界におけるtoC/toB(一般ユーザー向けから業務システムまで)多種多様な案件、設計〜実装までの幅広い工程に携われます。
一気通貫の案件はもちろん、開発だけ・上流工程だけと一部工程を任される案件もあります。
プロジェクトによりさまざまな経験を積めるのが、当社で働く魅力です。
直取引がほとんどなので、エンジニアとして活躍できる領域がたくさんあります。

モダンな開発環境はありますが、最初から整っているわけではありません。
古い開発環境を壊して、モダンな開発環境へ変えていく案件も多いです。
システムのデザインから変えていったり、自分たちで開発したものをモダナイズする場面もたくさんあります。

また当社には異業種出身のエンジニアが多く、いろいろな経験の方の知見・スキルを吸収できます。
お互いに切磋琢磨しながら新しいことに取り組む、前向きな人が多いです。
そういった意味でも、「未知の領域にチャレンジしたい」「自らの手で会社を変革していきたい」という挑戦者マインドの方を求めています。
このような環境にワクワクする方は、会社の雰囲気にマッチすると思います!

支給マシン

相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。

その他開発環境

自社内で完結することは少なく、パートナーと一緒になってプロジェクトを進めていくことが多いです。

配属部署
IT事業部|顧客に並走しつつプロセスをデザインすることでDX推進する部署です。システム開発だけに留まらず、企業間・システム間・組織間を越境し、イシューの探索からアプローチすることを心がけています。
配属部署人数
25名
平均的なチーム構成

■小規模なチーム構成
自社メンバーによるメンバー層とリーダー層の小規模な編成になります。
チームは各エンジニアの能力を考慮して分けており、3〜4名または4〜5名で開発することが多いです。
チームワーク重視なので、自分のことだけでなく、周りを見ながら必要に応じて助けに入れる方が向いています。
デザイナーもいますが、エンジニア以外の領域の方たちの協業もあります。

■案件の期間・担当工程
1つの案件の長さは、半年以内〜年単位での案件などさまざまです。
基本的に納品後の保守などに関わるため、納品して終わりということは少なく、最後まで顧客の事業成長を運用後もしっかりサポートしています。

■1人当たりの担当案件
複数の案件、クラウドなどは掛け持ちでご担当いただきます。

勤務地
東京都港区南青山2丁目11-17 第一法規ビル2F
給与体系・詳細

■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約33万円~58万円
 ・基本給:約26.5万円〜47万円
 ・固定残業代:30時間分、約6.5万円〜11万円(超過分は別途支給)

給与(想定年収)
400万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

10:00~19:00(実労働8時間)

休憩時間:60分

平均残業時間:平均20時間/月

休日休暇

【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇(有給奨励による長期休暇可)
■慶弔休暇
■有給休暇(入社後6カ月後付与)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)

諸手当

■交通費(月3.5万円まで)
■資格取得支援手当

インセンティブ

業績・評価により決算賞与を支給いたします。

昇給・昇格

昇給:年1回(6月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)

試用期間

3カ月(期間中の待遇・条件に差はありません)

【福利厚生】
■時短勤務制度あり
■資格取得支援手当
■福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
■健康診断
■オフィスカジュアル

企業メインイメージ

株式会社トライビート

株式会社トライビートは、映像制作会社として2001年に創業しました。南青山の本社をはじめ、北海道札幌市と福島県郡山市に支社を置き、現在ではプロモーション・マーケティング関連事業を中核に、映像制作、イベント制作、さらには建築・空間デザインまで幅広く事業を展開。多彩なソリューションで、顧客の事業成長をサポートしている点が特徴です。数多くの有名企業や官公庁と取引しており、多方面から厚い信頼を寄せられています。 そして、2016年にIT関連事業をスタート!現在は事業構成の5割を占めるまでに成長を遂げました。大手企業との直取引を中心とした、自社内開発&BtoCサービス案件が9割。月間数億PVを突破する検索サイトをはじめ、大規模案件の開発実績が豊富です。案件の8割が上流工程からのご依頼で、最上流から一気通貫で任される案件が大半を占めています。メーカー系SIerの下請けではなく、顧客のIT部門のような立ち位置のため、主体的に顧客の事業成長に関われるおもしろさがあります。 わたしたちが得意としているのは、SoE(System of Engagement)部分です。サービスやマーケティング系システムの企画・構築・運用に強みがあります。さらに、基幹業務系システムと連携することで、顧客の事業成長まで手厚くサポート。中古車情報サイトや求人系、アミューズメント系Webサービスなど、各種企業のWebサイトの構築に関わる機会が多く、一般カスタマーに向けてよりよいWebサービスを追求しながら、開発に取り組んでいます。 活躍中のエンジニアは当社の「自由度」に惹かれて入社する方が多いです。常駐開発では上司や取引先担当者の指示に従うことが優先されるため、自分がビジネス成長に関する良いアイデアを持っていても発揮できる機会がありません。「下請けの仕事から脱却したい!」という方であれば、当社の環境は非常に満足していただけると思います。なぜなら、お客様のために各エンジニアがリーダーシップを持って案件を動かす立場だからです!新しい技術・開発手法も経営層に意見を伝え、積極的にスキルUPを実現しています。 "顧客に指示される側"から、"顧客から頼られるパートナーへ"。エンジニアとしてのさらなるキャリアUPを目指したい方は、ぜひご応募ください!
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

WEBエンジニア
株式会社シーラ
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
バックエンドエンジニア
株式会社ディーバ
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
Webエンジニア
株式会社カルディオインテリジェンス
500万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
Webエンジニア
フューチャー・アンティークス株式会社
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

WEBエンジニア
株式会社シーラ
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
バックエンドエンジニア
株式会社ディーバ
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
Webエンジニア
株式会社カルディオインテリジェンス
500万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
Webエンジニア
フューチャー・アンティークス株式会社
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介