【自動運転】の開発に携われる※働きやすい(ホワイト)企業 No.1/地方創生

- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
- 歓迎要件
-
【自動運転】
・普通自動車免許、大型自動車免許
・組込み開発経験
・シュミレーションツール使用経験
【WEBシステム開発】
・WEBの企画または開発経験がある方
※微経験の方も大歓迎です。
(言語やプラットフォームは問いません)
【自動運転】
・MATLAB・Linux・JAVA・C言語、C++など経験者
・車両の機械設計の経験を積みたい方
・車両系建設機械運転技能保有者(入社後取得可)
・3DCAD/CADの経験
・安定した環境で、安心して長く働き続けたい方
・プライベートの時間も充実させたい方
【WEBシステム開発】
・コミュニケーション能力が高い方
・地方創生にご興味のある方
・安定した環境で、安心して長く働き続けたい方
・プライベートの時間も充実させたい方 - 求める人物像
-
・新しい情報を自ら取りに行ける方
・新しいチャレンジに積極的な方 - 求める英語レベル
-
ドキュメントが読める
- 選考フロー
-
STEP1:応募
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
STEP2:面談→面接(1~2回)
STEP3:内定・採用
補足:◆◇スマホからの応募も大歓迎です◇◆
~できるだけ多くの方にお会いさせていただきます~
◎就業後の面談時間も調整可能!
◎新型コロナウイルスの感染防止措置として、オンライン面談を推奨しています。
地方創生(SDGs)は、地域の人口減少と地域経済の縮小を克服し、将来にわたって成長力を確保することを目指しています。
地方が将来にわたって成長力を確保するために、くらしの基盤の維持・再生を図ることが必要です。
我々はエンジニアリング企業として技術を通して地方都市の活性化と産業支援を通してMaas事業を中心にサポートしている組織です。
【自動運転車両開発企業と連携したモビリティ技術支援】
・H/W製品開発・評価・検証
・車両改造に関わる設計から構築
・自動運転に必要とされるS/Wの検証
・将来的に「自動運転によるモビリティサービス」の導入支援
【WEBシステム開発】
・自治体向けのwebシステムへのサービスの企画・運営
・webサイトの構築、改修
【その他】
・自動車以外(船舶や重機等)の自動運転システムの開発
・建設機器向けソフトウェアの開発
・製品モデリング
など、幅広い業務を経験できます!
- 環境
- Linux
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
- 最寄り駅
-
プロジェクトにより異なる
- 給与体系・詳細
-
想定年収:340万円~620万円
・給与形態:月給制
・月給:284,000円~517,000円
・賞与:年2回(7月・12月) - 給与(想定年収)
-
340万 〜 620万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00(所定労働時間8h/休憩1h)
休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均15.01時間/月
- 休日休暇
-
◆年間休日:123日
補足:週休2日制/シフト制有り
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇(初年度10日)
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇 - 諸手当
-
◆各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生)完備
◆確定拠出年金制度
◆定年制65歳、再雇用制度無し
◆育児短時間勤務制度・・・子どもが小学校に入学するまで延長可能
◆交通費全額支給
◆出張手当
◆家族手当
◆転居費用負担
◆帰省旅費
◆赴任手当*月5万円
◆借上げ寮あり(単身・家族)…初期費用、家賃一部会社負担※入寮規定あり
◆慶弔金制度
◆提携保養所
◆Happy Anniversary Plan - 昇給・昇格
-
・昇給:年1回(4月)
- 試用期間
-
試用期間3カ月あり(同条件)
