【フルリモート】「モノを大切にする」職人の業務をIT化を進めるシニアアプリエンジニア
ユアマイスターは、ハウスクリーニングやリペアなどを行う職人さんとユーザーとを簡単に心地よく繋げられるサービスECプラットフォーム「ユアマイスター」を開発・運営しています。
サービスのマッチングを行うMarketplaceに加え、そこに出店する職人さんの業務を管理・支援するSaaSの開発を行なっており、予約管理やCRM機能を備えており、今後従業員管理や経理機能などの提供も目指しています。
その中で、職人さん達は社外での作業も多いため、簡単にお客様とコミュニケーションが取れて業務管理できるアプリ「ユアマイスター パートナー」の機能拡大や改善を進めている状況です。
直近では、案件管理やユーザーさんと繋がれるクチコミ閲覧機能、地図機能などで、作業の合間にも使えるよう簡潔なアクセスかつ少ない操作性で実装しています。
そのためのロードマップはこれから作成予定で、要件定義などはもちろん、開発プロセスの標準化や開発における制約やルールの明確化まで裁量を持ってチャレンジができます。
スクラムの中にユアマイスターを利用する出店者からフィードバックをもらうフローも組み込まれており、週1回PdMとともにより使いやすいアプリを議論し、改善していくことのできる環境です。
- 職種名
- アプリエンジニア(シニア)
- 給与(想定年収)
-
720万 〜 972万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Flutter
- 開発言語
- Ruby
- フレームワーク
- Ruby on Rails
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、EC、スマートフォンアプリ、SaaS
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK 裁量労働 副業OK 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 オンライン面談可 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり
- 募集人数
- 1
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・スマートフォンアプリ開発(ソーシャルゲーム含む) 実務1年以上
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務5年以上
- 歓迎要件
-
・Flutterを用いたアプリ開発の経験
・アジャイル開発(スクラム)の経験
・メンバーへのコードレビュー経験
・自社サービスの運用経験
・マテリアルデザインを使った画面設計、開発の経験
・AppStoreにアプリ申請、公開した経験 - 求める人物像
-
・サービスの利用者の役に立つサービスづくりに喜びを感じられる方
・デファクトスタンダードとなるプロダクトづくりに面白さを感じる方
・toC、toB向けプロダクトづくりのどちらにも関わりたい方
・正解のない市場での業務改善、事業拡大、雇用創出といった社会貢献性に興味のある方
・フロントエンドからバックエンドまで幅広く経験していきたい方 - 選考フロー
-
カジュアル面談:【出席者】開発責任者
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
↓
一次選考:【出席者】開発責任者、およびアプリエンジニア
↓
二次選考:【内容】メンバーとのコミュニケーション、開発環境説明、技術顧問との面談
【出席者】開発責任者、技術顧問または開発チームメンバー(状況に応じて変動有り)
↓
最終面接:【出席者】代表、取締役、もしくは技術顧問
↓
合否連絡
◆具体的な業務内容
・Flutterを用いたモバイルアプリケーションの設計・開発・運用
・開発標準/ライブラリの選定および開発・運用プロセスの継続的な改善および支援
・BigQueryにてSQLを利用したデータ分析
・他チーム(Webエンジニア、デザイナー、PdM、営業チーム)との協働によるアプリケーションの要件定義、開発推進、リリース
・ECが一般的ではない業界のスタンダートをつくることができる
・まだまだ拡張性のあるサービスのため、主体的にサービスをつくることができる
・ユーザーサイト、ビジネスサイト、双方を一気通貫して設計、開発ができる
・「大事なもの」を未来へ繋ぐ仕事を応援するために、テクノロジーの力で業界の課題を解決していくチャレンジができる
・紙ベースで仕事をするプロの業務を改善し、事業拡大を支え、雇用創出まで繋ぐことができ、社会貢献性の高さを感じられる
- 開発部門の特徴・強み
-
◆採用技術
アプリを使っているパートナー様に価値をより早く安定して届けかつ継続的にメンテナンスしやすくするため、採用技術を定期的に改善しています。
・アーキテクチャ
ビジネスロジックは可能な限りバックエンドに寄せています。クライアントでの状態管理はProviderを利用しています。
・利用している代表的なライブラリ
- firebase
- get_it
- provider
- dio
・開発プロセス
ロードマップの策定、ブランチ戦略の推進、Miroカンバン / GitHub プロジェクトボードの運用・仕組み化 などを進めています。
・運用プロセス
Firebase Crashlyticsによるエラー設計・監視、App Distributionによるステージング環境、本番環境へのビルド配信、GitHub Actionsを用いた検証アプリ・申請アプリ配信を自動化しています。 - 主な開発実績
-
・『ユアマイスター』クリーニングや修理の職人とユーザーをつなぐサービス産業のIT化プラットフォーム
・『ユアマイスターパートナー』職人さんが店舗運営がかんたんに行なえるアプリ
・『YOURMYSTAR STYLE』大切なモノをもっと大切にする人のためのオウンドメディア - 技術向上、教育体制
-
エンジニアとしての成長を促進できるよう、必要な環境・機械の提供で支援します。
・フルスペックPC支給、IDEの有料ライセンス支給、開発合宿
・新技術獲得の支援
・社外講師による勉強会
・もくもく会・輪読会の開催
・カンファレンス参加補助
・書籍購入補助 - 支給マシン
-
◆最上級PCスペック支給
13インチMacBook Pro/ 8コアCPU / 8コアGPU / 16コアNeural Engine搭載Apple M1チップ / 16GBユニファイドメモリ / 512GB SSD の支給実績。 - 開発手法
-
ウォーターフォール、アジャイル、チケット駆動開発
- 開発支援ツール
- Backlog、GitHub、CircleCI
- インフラ管理
-
Docker、Mackerel
- AI・データ分析
-
BigQuery、Elasticsearch
- その他開発環境
-
◆主な技術スタック
・モバイル : Dart (Flutter)
・サーバーサイド : Ruby
・フレームワーク:Ruby on Rails
・アプリケーション : PHP7, CakePHP3, jQuery, Bootstrap3, Vue.js, Node.js
・インフラ : AWS(EC2, ElasticBeanstalk, S3, ElastiCache, RDS, ELB等を利用)
◆主な開発ツール、フロー
静的コード解析ツールを活用し、最低限のコード品質チェックを行っています。
1日あたり1〜3回リリースを実施です。
・検索 : Elasticsearch, Redis
・CI : Circle CI, Sider, PHPUnit
・ミドルウェア : Apache, MySQL, Nginx, Imagemagick
・データ分析:BigQuery, Googleデータポータル, Google Optimize
・監視 : Mackerel, Bugsnag
・コード管理 : GitHub
・タスク管理 : Backlog
・コミュニケーション : Slack, Zoom,Confluence - 組織構成
-
(2022/04時点見込み)
▼プロダクト部
部長1名
・プロダクトデベロップグループ
∟デベロップチーム11名(テックリード2名含む)
∟デザインチーム 3名
・プロダクトマネジメントグループ
∟PdMチーム3名 - 配属部署人数
- 13名
- 配属上司経歴
-
●プロダクト部 開発責任者 星 永亮(@inase17000)
新卒で楽天株式会社に入社。入社当初は楽天カードの会員向け専用サイトの開発を担当し、2013年12月に全社員対象の全社MVPを受賞。
新サービス立ち上げ部門に異動後、テクニカルディレクターとして、飲食店検索アプリ等を担当。主に企画立案・運用マネージメント・プロダクトマネージメントに従事。
現在はプロダクト部部長として開発からピープルマネジメントを通し、プロダクト全体へコミット。
- 勤務地
-
東京都世田谷区三宿1-13-1
東映三宿ビル5階
※フルリモート(ただし国内在住)可能
エンジニアメンバーの月の平均出社日数は1.8日。
裁量労働制ですが、チームでのコミュニケーションがより良いプロダクトを作ると考えているため、仲間と話すMTGも適宜あるチームです。
たまには直接顔を見て話したいので、オフィスに集まることもあります。 - 最寄り駅
-
・東急田園都市線三軒茶屋駅「北口B」徒歩6分
・東急田園都市線池尻大橋駅 徒歩10分
- 給与体系・詳細
-
月給65万円〜81万円
※固定残業代25時間9万9500円~12万4000円含む
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※ご経験、スキルを考慮して決定
※試用期間 3ヶ月(条件変動なし) - 給与(想定年収)
-
720万 〜 972万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
専門業務型裁量労働制(9:00~18:00を基本とし1日8時間)
休憩時間:昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均25時間/月
- 休日休暇
-
完全週休二日制(土・日)、祝祭日
有給休暇
夏季・年末年始休暇
慶弔休暇、出産・育児休暇、
男性向け産休制度(10日間の特別休暇) - 諸手当
-
交通費支給(上限5万円/月)
リモート手当
書籍購入補助
従業員持株会 、及び奨励金
自社サービス利用時の補助
副業可能
ファミリーファーストサポート制度
(本人・配偶者・お子様の各お誕生月に家族のコミュニケーションの為に利用した費用の補助 ※金額の規定あり) - 昇給・昇格
-
給与改定年2回
- 保険
-
各種社会保険完備
- 試用期間
-
3ヶ月(条件等は変わりません)