◎インフラエンジニア【急成長グローバル企業】業務改善の提案歓迎!サーバ構築〜インフラ整備まで
【業績好調◎海外の宅急便事業のパイオニア】さまざまな国に対して国際宅配便・通関業サービス「流通王」を提供しています!
世界的にネットショップが広まる中で、設立から24年間にわたり、日本と中国を中心にアジア地域の国際宅配サービスを手がけてきた「ロジスティックスカンパニー」です。国際物流の常識を打破するロープライス&ハイスピード、そして心のこもったきめ細やかなサービスで、各国企業の信頼を獲得。日本国内で約20,000社、中国・香港・台湾など海外約30,000社との取引実績があります。特に昨今では、宅配ニーズの高まりを受け、毎年115%成長を達成。事業の安定性を強みに、国内19拠点、海外16拠点(中国・香港・台湾)と急成長を遂げています。
当社はフラットな社風なので、意見交換なども活発におこなえるような環境です。いわれたことをやるのではなく、裁量を持って提案できる点が魅力。実際にシステムを使う人(社員)の声をタイムリーに反映させながら開発をおこなっていきます。社内SEは、自社のシステム改修や新規案件の開発の中で、自由な発想を生かせる企画や要件定義など最上流から関わったり、各営業所の社員とコミュニケーションを取りながら既存システムをよりよいものにしたり、各営業の社員が円滑に働けるようにしていくやりがいのある仕事です。
わたしたちは、日本人、外国人スタッフが活気あふれる雰囲気の中でチームワークを発揮して、国際宅配便業界No.1を目指しています。さらなる発展を支えてくださる新たな仲間を募集中です。ぜひ奮ってご応募ください!
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・ネットワーク設計 実務3年以上
・保守、追加開発 実務3年以上
・インフラ設計 実務3年以上
- 歓迎要件
-
■歓迎するスキル・経験
・システムの要件定義・基本設計
■生かせるスキル・経験
下記のうち1つ以上のご経験をお持ちの方
・Windows系サーバの設計、構築
・外部ストレージの設計、構築
・Hyper-V等仮想化環境の設計・構築
・リモート デスクトップ セッション ホスト サーバーの構築、運用
・バックアップ、監視、ジョブ管理等のインフラ運用に関する設計、構築
・Cisco等ネットワーク機器(Router/Switchなど)を使用したネットワークの設計・構築・運用
・SQLserverの運用、保守 - 求める人物像
-
・自主的に行動できる方
・迅速に決断して、効率を考えて行動できる方
・成功しても慢心せず、次に向けた行動への計画を立てられる方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日/時間は特になし
面接方法:通常面接(役員参加予定)はオフライン予定
構築作業を中心に、社内SEとしてIT環境の整備をご担当いただきます。
サーバ構築からインフラ整備まですべての工程に携われるポジションです。
【具体的には】
■システムのインフラ設計、構築、運用プロジェクトに参画していただきます。
■ヘルプデスク
業務システムのトラブルシューティングや障害切り分け、サーバ、ネットワークメンテナンス業務をお任せします。
・社内なので社内の人とコミュニケーションを取る機会が多いです。円滑に仕事を進められます。
・業務は委託業者と連携して進めるので、業務量の配分調整をしやすい環境です。
■身につくスキル
・幅広い領域(要件定義・設計・開発・テスト・運用・保守など)に関われるため、総合的なスキルが身につきます。
・他部署からの相談や提案から業務がスタートし、テスト、運用、保守も常に連携しながら取り組むので、自然とコミュニケーション能力が向上します。
・システムを担当しながら経理や通関などの業務知識・業界知識の習得が可能です。
- 開発部門の特徴・強み
-
基本的には全員出社しているため、エンジニア同士で意見交換を活発におこない、スピーディーに業務を進めています。
- 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- その他開発環境
-
【開発チームの紹介】
・30代男性
開発担当。高い開発技術を持ちつつ、マネジメントも担うことができます。エンジニアとしてスキルを高めたいと考え、日々いろいろな業務に挑戦しています。問題があっても、ていねいにやさしく教えてくれます。
・40代女性
主にヘルプデスクやインフラ周りを担当。エンドユーザーの希望をくみ取ることに長け、ヘルプデスクのかなめとして活躍しています。
・50代男性
現在上海にある支店にてインフラ業務を担当。中国人スタッフからの要望をうまく調整しながら業務を進めています。 - エンジニア評価の仕組み
-
年2回の人事考課を実施しています。
- 組織構成
-
・グループ全体:600名
・開発チームメンバー:計9名
∟内訳:社内システムエンジニア3名、社外6名 - 配属部署
- システム課に配属いたします。課長1名、メンバー2名、提携業者6名 30代~40代で構成されている部署です。
- 勤務地
- 東京都江東区亀戸1-1-13
- 最寄り駅
-
・JR総武線「亀戸駅」北口より徒歩10分
・JR各線、地下鉄「錦糸町駅」南口より徒歩15分
・都営地下鉄「西大島駅」より徒歩10分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約336,000円~429,000円
・基本給:約251,147円〜320,603円
・固定残業代:40時間分、約84,853円~108,397円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
470万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
◎10:00や11:00など遅めの時間帯の出勤も可能です!休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日120日以上】
・完全週休2日制(土、日)
・祝日
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・生理休暇 - 諸手当
-
・通勤交通費(月31,620円)
・資格手当
・役職手当 - インセンティブ
-
賞与:年2回(※勤続1年以上の方が対象)
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回(人事考課制度による)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
1カ月(待遇の変更はありません)
残業については、日々多くの依頼が寄せられるため発生することもあります。
しかし、業務スケジュールは個人の裁量に任せているため、うまく調整して定時の18時で帰宅している社員もいます。
また、納期についても柔軟に調整しています。
エンジニアの仕事を十分に理解している開発担当が無理のないスケジュールでタスクを見積もっているため、働きやすい環境です。
【福利厚生】
・中国語講座
・人間ドック受診補助
・ノートPC貸与
・社用携帯電話貸与
・退職金制度
・私服勤務可能
・リモートワーク可(週2日~3日)
【受動喫煙の対策】
・屋内原則禁煙(喫煙場所あり)