通過ランク:F

【社員定着率95%】WEBシステム(Java,PHP,C#)開発案件多数/上流工程から一気通貫!

正社員
求人メインイメージ

<会社概要>
2008年に創業した介護の事業会社のIT部門として生まれた当社。
介護事業のDX推進を進め、創業12年で売上100億円突破まで成長の後押しをしてきました。
IT部門は2014年から社外向けのシステム開発を始め、8年で社員数500名まで成長。
2022年度に分社化し、今後は独立系SIerとして2025年度の売上100億円突破を目指します。
なお、2026年度には上場を予定しています。

<定着率95%の理由>
・外注・下請けを使わず正社員のみのプロジェクト体制
・評価面談を年に2回実施
 (上司だけでなく上司の上司と面談することで風通しの良い社風を実現)
・ケアリッツのオリジナル研修でスキルアップ
・平均残業時間10~15h未満を維持

職種名
webエンジニア
給与(想定年収)
408万 〜 640万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Java C# PHP Python2 JavaScript
フレームワーク
Spring Laravel .NET Framework React Vue.js jQuery Nuxt.js Node.js Ruby on Rails Angular React Native
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure

データベース
MySQL、PostgreSQL、Oracle、DB2、Microsoft SQL Server、DynamoDB
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、ソーシャルメディア、EC、業務システム/パッケージ、金融/保険、スマートフォンアプリ、ミドルウェア、SaaS、機械学習、AI、データベースの設計、チューニング、ブロックチェーン

特徴
服装自由 残業30H以内 オンライン面談可 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 若手歓迎 女性リーダー活躍中
募集人数
複数
求人イメージ画像2

正社員で構成されたチーム体制で互いにコミュニケーションを取りプロジェクトに挑戦する環境があります。

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
求める人物像

・チームで協力をして開発を進めたい方
・学びたいという姿勢と取組
・会社の環境を最大限活用して成長・キャリアを目指したい方

選考フロー

paiza(コーディングテスト)

面談2回(採用担当/部長/マネージャー)

内定

条件面談

※webでの適性検査+性格検査あり
※web面談もご調整可能です。
※ご希望に応じてカジュアル面談も実施しております。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
WEBシステム(Java,PHP,C#)開発案件多数/上流工程から一気通貫!

<プロジェクト例>
■業界最大手のグループホームを運営する企業への介護業務のDX支援
多拠点グループホームを運営する介護大手企業内における
記録表アプリ電子化システムを導入し、基幹システムとの連携を実施。
施設内利用者に対してのアクションをQRコードやボイスメモによりアプリに入力し、
紙面記録を廃止することで大幅な業務環境改善に成功。
基幹システムと連携させることで情報の一元管理も可能になり、バックオフィス業務の大幅な工数削減
介護現場での満足度向上に寄与しており、現在も引き続いて追加改修を実施中。
【工程】要件定義~保守運用
【開発環境言語】Java11/PHP7/MySQL5.6/Springboot2/VSCode/Nginx Docker/github

■調剤薬局運営最大手:BIツール開発、DX案件
ビジネス拡大を目的に、DX推進部門において弊社チームによる基盤構築から
経営データ分析ツールの開発をはじめとしたプロジェクトを推進中。
開発における技術提案など含め、上流から一気通貫で対応。
【工程】要件定義~保守運用
【言語/環境】Java11、Design Studio(BizRobo!)
AWS(RDS、CodeCommit、QuickSight、Glue、Athena)

技術向上、教育体制

◆育成制度
・中途入社研修(中途採用社員)
・新卒入社研修(新卒採用社員)
・IT技術者基礎研修(新卒・第二新卒社員)
・もくもく会(希望者)
・IT資格受験料補助(全額会社負担)
・IT資格報奨金制度
・評価面談制度(半期の振返りと目標設定)
・メンター制度

開発手法

プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム

開発支援ツール
Backlog、Git、GitHub
インフラ管理

Docker、AWS CloudFormation、VMware vSphere、Kubernetes、Amazon ECS、Amazon Elastic Kubernetes Service、Zabbix

環境
Linux、Mac OS X、Windows、Red Hat、Apache、Tomcat
エンジニア評価の仕組み

◆キャリアコンサルティング制度あり
半年に一度、上司との面談の場を設けています。
面談では、上司やマネージャークラスの職員それぞれと、自身のキャリアに関わる相談・議論をすることができますので、1人ひとりに合わせた柔軟なキャリアを築いていけます。

組織構成

・エンジニア約500名在籍(2023年2月1日時点)
・エンジニアの平均年齢は30代前半
・8割が中途社員

平均的なチーム構成

基本的には、5~10名の自社の社員でチーム体制を組んでおります。

勤務地
東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー8階

本社またはクライアントオフィス(東京23区内)での勤務となります。

最寄り駅

<本社>
◆JRでお越しの方
 ⇒ミライナタワー改札を出てすぐ左手にあるJRミライナタワーのオフィスエントランスへお入りください。
 誤って商業施設「NEWoMan」へ入らないようお気をつけください

◆JR以外の路線でお越しの方
 ⇒甲州街道からビルへ入っていただき、一番手前にございます
  JRミライナタワーのオフィスエントランスにお入りください。

給与体系・詳細

想定年収408万円~640万円
月給31.5万円~50万円+賞与(年2回)+各種手当
※上記金額に固定残業代20時間分(43,000円~68,000円)が含まれます。
※経験・意欲・前職給などを最大限考慮した上で、 話し合いにより決定いたします。
※保障賞与の他、成果に応じた賞与として支給実績有り
※残業時間20時間を超えた分に関しては別途支給させていただきます。

<モデル年収>
・年収382万円(24歳:新卒入社2年/月給31万円+賞与)
・年収580万円(26歳:入社4年/月給45万円+賞与)
・年収650万円(33歳:入社3年/月給50万円+賞与)

★平均残業時間10時間を実現している理由
-「営業/組織マネージャー/役員」による徹底された稼働管理
-高稼働となる要因に徹底したアプローチ
 ※営業からクライアントへの実績調査、契約や要員の見直しなど

給与(想定年収)
408万 〜 640万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

10:00~19:00(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
※案件により9:00~18:00の場合もあり

休憩時間:休憩60分※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています。

平均残業時間:平均残業時間10~15時間

休日休暇

土日祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇、出産育児休暇、有給休暇、客先都合休暇
※年間休日120日以上

諸手当

・社会保険
・超過勤務手当
・交通費全額支給
・資格補助制度(取得費用全額会社負担、取得報奨金等)
・部活動支援制度(卓球、eスポーツ、サバゲー、ボードゲーム、スキー・スノーボードなど)
・社内イベント(部会、クリスマスパーティー、BBQなど)
※現在はオンラインで行ってる場合があります

インセンティブ

・賞与年2回(6月・12月)
・社長賞
・プロジェクト表彰あり

昇給・昇格

・昇給あり:年1回(4月)
※事業拡大に伴い毎年昇格者がおります。

保険

各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)

試用期間

試用期間3カ月
※給与・待遇に違いはありません。

◆‥‥‥‥‥◆‥‥‥‥‥◆‥‥‥‥‥◆
社内コミュニケーションを大切にしています
◆‥‥‥‥‥◆‥‥‥‥‥◆‥‥‥‥‥◆
エンジニアだけの組織を形成し年2回の評価面談だけでなく社員のキャリア支援を目的とした毎月のフォローアップを実施し風通しの良い社風を実現。
①チームフォローアップ
毎月リーダーによる面談を実施し会社や案件状況をヒヤリング
会社の方針や営業状況などをメンバーに共有
②リーダー会議
メンバーから拾った声を組織運営や制度変更の依頼として声を上げたり営業状況や運営会議での決定事項の共有
③運営会議
マネージャー以上、役員や営業が集まる会議で、
メンバーから拾った声を組織運営に役立てるための会議を実施

企業メインイメージ
企業メインイメージ背景

株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ

<会社概要> 2008年に創業した介護の事業会社のIT部門として生まれた当社。 介護事業のDX推進を進め、創業12年で売上100億円突破まで成長の後押しをしてきました。 IT部門は2014年から社外向けのシステム開発を始め、8年で社員数500名まで成長。 2022年度に分社化し、今後は独立系SIerとして2025年度の売上100億円突破を目指します。 なお、2026年度には上場を予定しています。 <定着率95%の理由> ・外注・下請けを使わず正社員のみのプロジェクト体制 ・評価面談を年に2回実施  (上司だけでなく上司の上司と面談することで風通しの良い社風を実現) ・ケアリッツのオリジナル研修でスキルアップ ・平均残業時間10~15h未満を維持
通過ランク:F

類似したおすすめの求人

Web系エンジニア
株式会社青山コンサルティング
350万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:D
webエンジニア
株式会社翔泳社
400万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:A
Web開発(サーバサイドエンジニア)
株式会社エイトリンクス
450万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
開発エンジニア(オープン・Web系)
アイテザー株式会社
400万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

Web系エンジニア
株式会社青山コンサルティング
350万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:D
webエンジニア
株式会社翔泳社
400万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:A
Web開発(サーバサイドエンジニア)
株式会社エイトリンクス
450万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
開発エンジニア(オープン・Web系)
アイテザー株式会社
400万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:C
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介