完全在宅【エンジニアリングマネジャー】多様なベンチャーの成長支援!日本初の自社サービス開発〜組織づくりまで

株式会社FUNDINNO( ファンディーノ)は2015年に設立。
国内非上場企業にとって「投資家が非上場企業に直接投資できる機会が少ない」という課題に着目し、株式投資型クラウドファンディングプラットフォームを運営している会社です。
累計成約額は94億4022万円、ユーザー数は117,177人、累計成約件数307件(2023年1月4日時点)と、国内取引量はトップクラスを誇ります。
また、スタートアップの成長を支援するツールの提供もおこなっており、スタートアップの課題である、資金調達に必須な事業計画を支援する機能を提供しています。
【自社プロダクト】
◎『FUNDINNO(ファンディーノ)』:日本初の株式投資型クラウドファンディングサービス
◎『FUNDINNO MARKET(ファンディーノマーケット)』:未上場株を売買できるセカンダリーマーケット
◎『FUNDOOR(ファンドア)』:スタートアップ成長支援SaaSシステム/経営管理ツール
「フェアに挑戦できる、未来を創る」。当社にはそのミッションに共感して集まったメンバーがいます。
大手金融機関出身者、公認会計士、元起業家…多様なキャリアを持つメンバーだからこそわかる、新たなビジネスに挑戦することの尊さと困難さ。誰もが挑戦しやすい土壌を育てる、そんなやりがいの大きい仕事に社員全員が熱中しています!
「複数のプロダクトに横断的に関われること」「ユーザーヒアリングから要件定義まで携われること」「やりたい業務にチャレンジできること」「フルスタックエンジニアとして活躍できること」が当社で働く魅力です。
また、業務を通してスタートアップの金融・法律×IT領域の専門的な知識も身につきます。
わたしたちと一緒に、インターネットで気軽にベンチャー企業を応援できる世界をつくりませんか?
- 職種名
- エンジニアリングマネジャー
- 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Ruby
- フレームワーク
- Ruby on Rails
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL、MongoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 フルリモート制度あり ベテラン歓迎 服装自由 イヤホンOK 裁量労働 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 2~4名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務5年以上
・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
- 歓迎要件
-
■以下の知識・経験をお持ちの方を歓迎しています!
・CTOやVPoE、事業責任者としての経験
・プロダクトオーナーやスクラムマスター経験
・ネットワーク、サーバなどインフラ設計・構築・運用経験、Linuxの知識
・AWSの各種サービスを利用した設計・開発・運用経験3年以上
・Webアプリケーションの設計・開発・運用経験3年以上
・大規模Webアプリケーションにおけるインフラ~フロントエンドまでの経験
・ビジネスサイドと折衝してプロダクトを作り上げた経験
・エンジニア向け社内イベントの企画、運用経験
・勉強会やカンファレンスでの登壇経験
・エンジニア採用経験
■生かせるスキル・経験
・エンジニアとしての実務経験5年以上(Rubyでの開発経験)
・開発部門のマネジメント経験1年以上
・フロントエンド、バックエンド、インフラといった領域の技術選定、設計の経験者もしくは知識のある方
・Web系の開発経験 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(2~3回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
※1次面接時にコーディングテストあり
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日9時~21時
面接方法:すべてオンライン対応
自社サービスの開発業務や、開発チームの組織づくりをご担当いただきます。
※関わっていただくサービスや配属チームは、ご本人の適性・ご意向などを踏まえてご相談させていただきます。
【具体的には】
◆組織づくり
・経営戦略に基づいた開発部隊とのすり合わせ
・効率的な開発組織の設計、プロセスの改善に対する組織的なアプローチ
・開発チーム内のコミュニケーションの活性化、風土育成
・エンジニア育成に関わる仕組みづくり
◆採用
・エンジニアの募集ポジションごとの採用戦略の立案と実行、効果検証等
・各種選考業務(書類選考、面談および面接の実施、クロージング)
・入社前後のフォロー、オンボーディング
【募集背景】
自社サービス拡大による増員募集をおこなっています。
【入社後のフォロー】
・先輩エンジニアが個別について業務面のサポートをおこないます。
・経験のある方は、得意な分野やチャレンジしたい分野を聞きながら相談しながら進めていきます。
■フルスタックエンジニアを目指せる
まずは得意分野からでも構いませんが、プロダクトを把握していただくためにもフロントエンドにも積極的に携わっていただきます。
■要件定義やユーザーヒアリングから関われる
お客様との距離が近いのも当社の特徴です。PdMと一緒にユーザーヒアリングをし、要件定義まで携わるのは日常茶飯事です。
■スタートアップファイナンスに強くなる
事業ドメインであるFintech、Legaltechの専門性を自然と学ぶことができます。もちろん入社時知識は不要です。
■フラットな意思決定ができる環境
開発要件や方針がトップダウンで決まってしまう・・そんなことはありません。積極的な提案を常に受け入れて方針を決めていくカルチャーとなっています。
■マネジメント業務に関われる
組織づくりや採用など、ご本人の適性やご志向に合わせてお任せします。
- 開発部門の特徴・強み
-
・エンジニアは、特定のプロダクト毎の事業部に所属するのではなく、システム開発部所属として横断的に関わります。技術や組織に関する情報連携や問題提起がスムーズにおこなえる環境です。
・毎週エンジニアMTGを設けており、各プロダクトの課題や技術的な相談事項を持ち寄り話し合っております。MTGで出た課題については、各々のプロダクトに持ち帰り、改善活動として実施することでサービスの向上につなげています。
・ビジネスサイド・営業・エンジニアサイドでの共有MTGも実施しています。プロダクトにおける全体像と課題共有の場を積極的に設けることで、足並みを揃えた開発ができる体制を整えています。
・自社プロダクト開発なので、サービスの全体や先々の運用も見越した動きを理解できます。
・toC向けなのでユーザーの声をリアルに聞いて、開発しているサービスの影響を実感できます。ただ開発をするだけでなく、サービスをよりよくするための意見を出すなど、意思決定に携われます。 - 主な開発実績
-
◎『FUNDINNO(ファンディーノ)』:日本初の株式投資型クラウドファンディングサービス(https://fundinno.com/)
◎『FUNDINNO MARKET(ファンディーノマーケット)』:未上場株を売買できるセカンダリーマーケット
◎『FUNDOOR(ファンドア)』:スタートアップ成長支援SaaSシステム/経営管理ツール(https://fundoor.com/) - 技術向上、教育体制
-
・コードレビューを実施し、個人のスキル向上を促進しています。
・書籍購入補助があります。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- Backlog、GitHub
- インフラ管理
-
Terraform
- AI・データ分析
-
BigQuery
- 環境
- Redis
- その他開発環境
-
【開発環境】
・サーバサイド:Ruby2.7、Ruby on Rails 6系
・フロントエンド:JavaScript、React 16系+Redux、JQuery(フロントエンド)
・データベース:MySQL、MongoDB、Redis、BigQuery
・ソースコード管理:Github
・プロジェクト管理:Backlog
・情報共有ツール:Slack
・その他:AWS、Terraform - エンジニア評価の仕組み
-
年に1回(1月)、管掌役員が各メンバーの評価をおこない、昇格・昇給の判断をしています。
- 組織構成
-
全社96名
システム開発本部:9名
∟内訳:CTO、部長、開発エンジニア、コーポレートエンジニア - 配属上司経歴
-
【CTO/執行役員】
2002年立命館大学卒。2002年にSIerに入社後、組込みソフトウェアの開発会社を経て、2013年Webサービスやスマホアプリなどの開発エンジニアとして独立。2015年よりFUNDINNOの開発に携わり、2017年に株式会社日本クラウドキャピタルに入社。その後2018年に執行役員に就任。CTOとして技術戦略の策定やFUNDINNO、FUNDOORおよび、日本で初めてインターネットで未上場株式を売買するFUNDINNO MARKETの開発をリードしている。 - 平均的なチーム構成
-
・1チーム5~7名のチーム体制で、うち1~2名がプロパーで運用しています。
・CTOが全体統括としてすべての開発を見ています。
・PdMを筆頭としたビジネスサイドと、エンジニアが主体の開発サイドでコミュニケーションをとって各プロダクトの開発を進めています。
- 勤務地
-
東京都品川区東五反田5丁目25番18号
■フルリモート勤務です。
現段階はエンジニアは全員フルリモートで働いています。CTOも地方在住です。朝釣りをしてから業務に就くツワモノもいます!
ただし今後の社会情勢や会社方針により、月に何回かの出社日を設けるなどの可能性もあります。
※転勤はありません。
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:58万円~(固定残業代を含む)
■基本給:約47万円~
■固定残業代:30時間分、約11万円~(超過分は別途支給)
■その他定額手当:4,000円 - 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8.5時間)
→フレックス制度へ移行する可能性があります。休憩時間:60分
平均残業時間:残業時間は個人および状況により異なります。
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・特別慶弔休暇
・夏季休暇
・有給休暇 - 諸手当
-
・通勤交通費(全額支給)
・リモートワーク手当 - 昇給・昇格
-
年1回(1月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
原則3カ月(待遇の変更はありません)
【福利厚生】
・社内イベント補助(BBQなど)
・資格取得補助
【受動喫煙の対策】
・屋内禁煙としています。
