大阪◎SIer出身歓迎!【上場企業/残業7.5H程度】国際物流総合商社の基幹システム運用を担う社内SE

株式会社エーアイテイーは、中国やASEAN地域に強みを持ち、あらゆる物流ノウハウを持つ総合物流企業です。輸出入をおこなう企業(メーカー、商社・小売)に最適な輸送プランを提案し、国際貨物輸送・通関業務等をおこなっています。1988年2月の設立から35年間のゆるぎない実績、上場企業としての信頼と安定した経営基盤をいしずえに、私たちはさらなる事業成長を目指しています。
私たちはノンアセット型(輸送手段や倉庫などの資産を保有せずに業務を遂行するサードパーティー・ロジスティクス[3PL])のビジネスを展開。荷主と直接契約のもと、各運送業者との仲介役として輸出入や通関業務、運送手配といった役割を担っています。「コストを下げたい」「速く届けたい」など、お客さまのご要望に合わせて「いつ、どの航路のどの便で輸送するのが最適なのか」をご提案。海上輸送や航空輸送、通関業務、国内配送など、出荷から納品までをトータルにサポートし、最適最良なサービスを提供します。
私たちはいち早く中国の可能性に着目するとともjに特定の輸送手段にとらわれないノンアセット型ビジネスの利点をいかすことで常に最適な物流環境を提供してきました。国内はもとより、海外にも約30にもおよぶネットワークを保有。将来はさらに拠点網を拡充し、よりお客さまに密着したサービスが提供できるワールドワイドな総合企業を目指しています。
情報システム部における月残業時間平均は7時間程度(2021年度実績)。全社平均でも18時間程度です。年間休暇は122日で有給休暇取得率は78%。産休や育休などの休暇制度も充実し、希望のお休みも取りやすい環境です。ワークライフバランスがとりやすく、家庭とのj両立、プライベートの充実もはかれます。
- 職種名
- 社内SE(大阪)
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 開発言語
- JavaScript HTML5+CSS3 HTML+CSS
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- Oracle、Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可
- 募集人数
- 1名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
- 歓迎要件
-
SQL Server,Oracleに関する知識や経験やシステムの立ち上げ経験
- 求める人物像
-
・課題に対し主体的に改善策を考え、地道に実現していける方
・チームでコミュニケーションを活発にし、より良いサービスを作りたい方
【活躍している方の経歴】
20代:1社目がSier・会計系のシステム開発を経験、2社目はベンチャーでバックオフィス全般を担当、その後弊社にて活躍されています。 - 選考フロー
-
一次選考(筆記試験/面接)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
※筆記試験はシステム知識問題、作文問題
▼
最終選考(面接)
▼
内定
※面接対応可能時間:基本的に平日
*初回のみオンライン対応
中国・東南アジアを中心に国際物流を担う大阪本社の情報システム部にて、当社の基幹システム運用保守や社内ヘルプデスク業務を中心とした業務をお任せします。
【具体的な職務内容】
RPA(PowerAutomateDesktop)によるシナリオ作成およびローコードツールを用いた開発(Kintone,Forguncy)をお願いします。
入社後は、先輩エンジニアのサポートのもと社内ヘルプデスク業務および社内システムの改善・企画・社内調整・ベンダーマネジメントなどをご担当いただきます。
将来的には、ご経験により
(1)RPA(Power Automate Desktop)やクラウドサービスを活用した業務効率化
(2)大阪本社内におけるシステム面の諸調整
(3)基幹システム(新BAY)関連業務
(4)現場からの声を吸い上げによりシステムのリプレイスやRPAの導入
などをお任せする予定です。
【募集の背景】
情報システム部の強化を目的とした増員募集をおこないます。
当社はRPAを中心とした業務効率化で自社のDXを推進中です。
物流・貿易業界のデジタル化を目指していますが、まだまだ紙をベースとした業務が多い現状。現場の要望を解決していくための人員が不足しています。
今後社内のDX化が完了次第、お客さまへのDX化を通して新たな価値提供を想定しています。
【入社後のフォロー】
・入社後はOJT研修で先輩エンジニアについてキャッチアップしていただきます。
・ご経験のある方は、スキルやご本人の希望等に応じて相談しながら担当業務を決めていきます。
・週次のミーディングにより情報共有をおこないます。
・社内SEとしてキャリアを積んでいけます。
・従業員数300名程度と少人数であることから、ご自分の仕事の成果や評価を肌で感じることができる環境です。
・自社のDXを推進しているため、中核メンバーとして上流工程にはじまり、さまざまな工程、多彩な案件に携わることが可能。スキルアップを実現できます。
・上場企業の安定した経営基盤のもとでじっくりと業務に取り組める環境です。
・情報システム部での残業時間は一カ月平均7時間程度のため、仕事と同様、プライベートの充実もはかれます。
- 開発部門の特徴・強み
-
・まさにこれから情報システム部を強化していくタイミングのため、中核メンバーとして今後さまざまな経験ができるフィールドがあります。
・月残業時間平均は7時間程度、有給休暇取得率は78%。(2021年度実績)プライベートも充実しています。 - 主な開発実績
-
カーゴ・インフォメーション・サービス(CIS)
海外からの輸入をおこなっているお客さまにとって、輸出者がいつ船積の予約をしたのか、いつ船積されるのか、いつ貨物が日本に到着するのかを把握することが困難な場合があります。これらの船積に関するさまざまな情報をウェブサイト上で提供するサービスを提供しています。 - 技術向上、教育体制
-
・外部セミナーに参加していただき技術習得をサポートしています。
・RPA等は別途チャットサポート(他社と契約)を通じ、知識や技術を習得する機会もあります。
・週次のミーティング開催によって情報の共有を図っています。 - 環境
- Windows Server、Windows
- その他開発環境
-
当社は一般的な開発言語(C#,VB.Net等)を使用した開発はおこなっていません。
ローコードツールを使用した開発およびSQLを使用したデータ抽出等の小規模ツールの開発となります。
基幹システム等は外部業者へ委託しています。
【開発環境】
・サーバ:AWSのEC2及びオンプレ
・OS:Windows
・言語:JavaScript,html
・DB:SQLSERVER Oracle
・ローコードツールによる開発:kintone,Forguncyを使用 - 配属部署
- 情報システム部 業務システム課
- 配属部署人数
- 5名
- 配属上司経歴
-
情報システム部は即戦力が求められる傾向があり、全員中途採用となっております。
情報システム部業務システム課では、3名が元Sier、2名が元社内SEです。
スキルは人によってまちまちですが、全員が何かしらの言語での開発経験・保守を経験者です。
元Sierのなかには、要件定義からシステム稼働まで全体をコントロールした経歴を持っている方もいます。 - 平均的なチーム構成
-
◆情報システム部:9名(部長含む)
【内訳】業務システム課:5名/IT企画課:3名
※業務システム課が、配属予定部所となります。
◆開発の進め方
(1)RPAは1人専任として開発を進めます。
(2)外部開発会社と連携するものについては、チーム体制で開発を進めます。
- 勤務地
-
大阪府大阪市中央区本町2-1-6
堺筋本町センタービル15階
大阪本社勤務
- 給与体系・詳細
-
【月給制】
月給 250,000円~359,000円
*残業代支給:1分単位 - 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
※30分刻みで前後1時間の時差出勤を認めています。休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:配属部署の平均残業時間:7時間程度/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・特別(慶弔)休暇
・有給休暇 - 諸手当
-
■通勤手当(上限3万5000円/月)
■通関士手当
■出張手当 - インセンティブ
-
年2回:(7月、12月)/賞与実績:4.4カ月分
- 昇給・昇格
-
昇給 年1回(3月)
- 保険
-
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙/敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【福利厚生】
■資格取得支援制度
■従業員持株会
■退職金制度
■海外研修制度
■報奨金
