在宅勤務中心◎集英社の編集チームと一緒に大規模なコンテンツ制作/上流工程から携わるフロントエンドエンジニア

株式会社Project8は2015年に設立。集英社100%出資子会社として、集英社のDX支援を幅広く行っている会社です。
集英社女性誌Webメディア運営、女性誌の顧客層をメインとしたファッション通販サイト『HAPPY PLUS STORE』運営、
集英社コミックアプリ・Webサービス運営支援などの事業をメインで展開。
創業から5年以上経過しており、クリエイティブ、テクノロジー、セールス、管理系と4軸のスペシャリストたちと一緒に事業を拡大しています。
「プロジェクトが楽しくなる」それがわたしたちの目指すところです。
デジタル領域・メディア制作・ECサイト運営などを展開する中で、社員ひとりひとりがこれまでの経験や能力を十分に発揮して業務に取り組んでいます。多様な経歴を持つメンバーたちとお互いに連携取りながら仕事をしてこれから新たなカルチャーをつくり上げていく面白さがあります。
ぜひ、わたしたちと一緒に世の中に楽しみと驚きを提供するようなWebの世界を創っていきましょう!
- 職種名
- フロントエンドエンジニア
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- HTML5+CSS3
- 開発言語
- JavaScript
- フレームワーク
- jQuery
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- オンライン面談可 ベテラン歓迎 女性エンジニアが在籍 服装自由 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 1名程度


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
・JavaScript, HTML5+CSS3, HTML+CSS, PHP のいずれか 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・フロントエンドエンジニアのご経験3年以上
・レスポンシブデザインのコーディング経験
・UI/UXに関する知見
・SEOメディアの開発経験
・SEOの基本知識
▼以下のスキルもお持ちの方大歓迎です!
・Adobe Creative Cloud
・photoshop、illustrator、XD、Premiere pro
・WordPress - 求める人物像
-
・素直な方
・コミュニケーション力のある方(クライアント、親会社との折衝が多く発生するため)
・ファッション、美容に興味・関心のある方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/1次面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
適性検査
▼
最終面接
▼
内定
集英社が運営する担当メディアの編集・広告コンテンツのフロントエンド開発をお任せします。
【業務内容】
SPUR.JP・MAQUIA ONLINE・non-no Webなど女性誌Webメディアサイトのリニューアルや記事の内容だけでなく、マークアップ部分などを編集チームと構成しHTML、CSS、JavaScript(jQuery)での実装・構築やカスタマイズを含む、Webサイトのコーディングを担当いただきます。
上流からプロジェクトに関わることができ、大規模メディアならではのやりがいや挑戦があります。
【具体的な業務内容】
■編集チームと協業したエディトリアルもしくはタイアップコンテンツのWeb制作
■外部制作会社への制作指示や納品のクオリティ管理
■メディア運営におけるクリエイティブ制作業務
■リッチ広告やソーシャルプロモーションを中心とした広告配信サポート業務
■デジタルキャンペーンの企画制作および進行業務
※担当領域は、相談の上決定します
【携わる媒体例】
・『SPUR.JP』:SPURの公式Webサイト/日本発信のファッショントレンド情報を届けています。
・『MAQUIA ONLINE』:「もっとキレイになりたい」と願うすべての人たちをサポートする、マキア公式の“願望実践”ビューティサイト。
・『yoi』:体、心、性のウェルネスメディア
・『Seventeen-Web』:女子中高生のためのNo.1雑誌「Seventeen(セブンティーン)」公式サイト
・『TJAPAN』:雑誌『T JAPAN(The New York Times Style Magazine)』の公式サイト
・『@BAILA』:集英社の働く大人の女性向けメディア『BAILA』の公式Webサイト
・『LEE』:上質なおしゃれと丁寧な暮らしを提案するファッション&ライフスタイル誌『LEE(リー)』の公式Webサイト
・『Marisol』:集英社の40代の働く女性に向けファッション誌『マリソル』の公式サイト
・『MORE』:集英社のファッション誌『MORE』の公式サイト
・『Web eclat』:集英社の知的好奇心旺盛な50代女性に向けファッション誌『éclat(エクラ)』の公式サイト
※すべての媒体を担当していただくということではございません。
【募集背景】
業務拡大のため、一緒に頑張っていただけるメンバーを募集いたします。
【入社後のフォロー】
入社1カ月程度は出社していただき、先輩に聞きながら担当業務を覚えていただきます。
基本的に在宅勤務の割合が高いので、この期間にある程度の自走ができるようにしておくとその後がスムーズです。
入社1カ月、3カ月、6カ月、1年後に面談があり、現状の確認や困っていることなどヒアリングしフォローします。
■集英社の方たちとともに仕事に携われます!
・ITを主軸とした会社ですが、集英社のコンテンツに最も近い、事業主の身内のような立ち位置で仕事ができるのは、他のIT関連企業ではできない仕事の面白さがあります。
・MAQUIA ONLINE・SPUR.JPといった集英社の冠となるファッション誌メディアに携われます。
・デザイン、ディレクションの両方にかかわる業務のため、自身のスキルアップにつながります。
- 開発部門の特徴・強み
-
■集英社グループならではの落ち着いた就業環境です!
出社と在宅勤務を併用し、フレックス制度も導入しております。
フレキシブルな環境でスキルを磨けます。
■高いプロ意識を持つ社員がいる環境です!
当社社員は9割が中途採用入社です。高い機動力でネット業界のスピードに対応する専門家集団として、国内有数の規模を誇る同サイト運営の実働を担い、成長を加速させています。さまざまなバックボーンに裏付けられた高いプロ意識を持つ社員がいる環境の中で、キャリアを積むことが可能です。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- その他開発環境
-
【開発環境】
・HTML5+CSS3
・JavaScript
・jQuery
▼以下知識があればなお可
・PHP、Vue.js、React、AngularJS、AWS、Git - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定(FBあり)を行います。
年1回、MVPに選ばれる可能性があり、モチベーションも高まります。 - 平均的なチーム構成
-
案件ごとにチームが分かれています。
- 勤務地
- 東京都千代田区神田神保町3丁目29 神保町三丁目共同ビル 3F
- 給与体系・詳細
-
※想定年収350~600万(賞与含)の事例の場合
■賃金形態:月給
■賃金の決定方法:経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
■月給:約26〜40万円(残業手当を含む) - 給与(想定年収)
-
350万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
■フレックスタイム制
・コアタイム|11:00~15:00
・フレキシブルタイム|7:00~11:00/15:00~22:00休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
平均残業時間:全社平均30~40時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・特別(慶弔)休暇
・夏季休暇:3日
・子の看護休暇
・介護休暇
・産休育休
・リフレッシュ休暇 - 諸手当
-
通勤交通費(月額上限3万円)
- インセンティブ
-
年2回(9月・3月)
- 昇給・昇格
-
年1回(4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
出版健康保険組合加入
◎健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可 - 試用期間
-
6カ月(待遇の変更はありません)
【働く環境】
・年数回有休奨励日を設けています。スケジュール調整を行えば取得しやすい環境です。
・フレックス勤務で業務に合わせた勤務時間で働けます。
・在宅勤務と出社の併用が可能なので、自由度の高い働き方を実現できます。
【福利厚生】
・健康診断
・インフルエンザ予防接種
・集英社公式通販「HAPPY PLUS STORE」を社販価格で購入可
・集英社・小学館書籍を割引価格で購入可
・フリーアドレス
・社内MVP
【受動喫煙の対策】
・敷地内禁煙(喫煙場所あり)
