在宅勤務★アプリ開発エンジニア【上場企業G/大手から高評価】映像・音声で即時コミュニケーション実現

【コミュニケーション×IT◎音声伝送技術が強みの東証グロース上場企業グループ】
人工知能を駆使したコミュニケーション領域での事業拡大を図り、自然会話AIプラットフォームやクラウド電話サービスなどを展開している企業です。主に大手通信事業者、メーカー、事業会社等のIPコミュニケーション技術を取り巻く環境のDX化を支援しています。当社は、これまでSIP/VoIPを中心としたコミュニケーション関連技術をベースに、ソフトウェアによる自社製品・サービスの開発や受託開発、技術コンサルテーションを幅広く展開し、自社保有技術を生かしたサービスを開発・提供してまいりました。
業務効率を追求しながらも顧客満足度を最大化できる当社のサービスは、自治体・行政、通信、製造、金融、医療・ヘルスケア、通販など、さまざまな業種から多くのお声かけをいただいております。現在は、音声や映像での通信機能を実現したいお客様と連携し、機能追加や、個別要件に対応するためのカスタマイズなどを実施したり、これらを用いるアプリやシステムなどのOEM提供も手掛けています。
AndroidとWikipediaで検索いただくと業界に先立ってインターネット上での通話に成功した前身の「ソフトフロント」の社名が出てきます。それだけ音声伝送技術に自信を持っています。先端技術を含めたテクノロジーを追求するプロフェッショナル集団でありたい!と考えており、エンジニアとしても大きく成長できる魅力的な環境です。ネットワーク分野にも強くなれます。
当社は、個人を尊重しつつ立場を超えて自由に議論しあえる組織風土です。フレックスタイム制度やフルリモート制度を導入しており、自由度高く働ける環境を整えています。技術に対して情熱を持てる職人気質の方に、ぜひ仲間になってほしいと思います。コストや安全面に不安を感じる人が多く、世の中にはまだまだ浸透していませんが、文字列ではくみ取れない情報が音声・映像にはたくさんあり、将来性は抜群です。ともに社会を変革していきたい方をお待ちしております。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・スマートフォンアプリ開発(ソーシャルゲーム含む) 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・Java/Kotkin、Swift/Objective-Cなどのプログラミング経験
・スマートフォンアプリの開発経験
・サービス開発経験 - 求める人物像
-
・自部署、他部署とのコミュニケーションを大切にできる方
・経験や既成概念にとらわれずメンバーと意見を自由に出し合っていくことに共感できる方
・技術に対する熱いハートをお持ちの職人気質の方、大歓迎です。 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
通常面接(1~2回)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日。19時スタート位まで(応相談)
面接方法:オンライン対応(対面も可)
NTTグループ、Canon、NECなど、大手通信事業者や通信機器メーカーに認められた当社のリアルタイムコミュニケーション技術を活用したクライアントSDKプロダクトの開発や、自社開発スマホアプリ『SUPREE』『Livytalk』の開発業務に従事していただきます。
【具体的には】
・クライアントアプリの追加開発、バージョンアップ
・ミドルウェアの追加開発、バージョンアップ
・OEM製品群の追加開発、バージョンアップ
・遠隔サービスやIoTなど、リアルタイムな通信システム等の提案・開発
・顧客向けのテクニカルサポート
【募集背景】
・昨今のボイスコンピューティング市場の活況により、注目と需要が高まっており技術者が不足しています。
・弊社の主力サービスの中核を担うアプリ開発エンジニアを募集しています。
【入社後のフォロー】
・メンター的な役割を担う先輩社員が、業務面のサポートをおこないます。
・サービスの基本設計や開発業務について業務レクチャーがあります。
・OJTを中心に実際の開発業務に携わっていただきます。
・他社に追随を許さない高い音声認識技術に触れることが可能です。
・最新のAIによる音声合成機能に触れられます。
・企業や自治体の至上命題であるDX化をダイレクトに支援できるサービスに携われます。
・当社の強みである電話系とインターネット系双方の技術・ノウハウを学べます。
- 開発部門の特徴・強み
-
組込ミドルウェア(SUPREEシリーズ他)やモバイルアプリ(LivyTalkシリーズ)から、公共電話網用のアプリサーバまで、広い範囲に製品などを提供しているため、 各人得意分野での専門性などを磨きつつも、複数領域での技術習得などにも努めています。
- 主な開発実績
-
◆『SUPREE』利用例
近年はモバイルインターネット回線の低価格化、広帯域化、カバーエリアの拡大が進み、IPネットワークにおける音声や映像の利用はIP電話に限らず、IoTを中心とするさまざまなデバイスやサービスでの利活用が進んでいます。「既存のデバイスに通話機能を追加したい」 「PHSやISDNのマイグレーションを検討している」 「遠隔地の映像を見ながら、ビデオ会議がしたい」など、その範囲は多岐に渡っています。
このような遠隔コミュニケーションのニーズに対し、当社では容易かつ短期間で開発可能なミドルウェア『SUPREEシリーズ』の提供のほか、モバイルSIMとIoTソフトウェア開発をセットにしたワンストップソリューション『まとめてIoT』を展開しています。
下記のような悩みを解決しています。
・PHSマイグレーションのため、施設内の構内PHSをスマートフォン用のIP電話アプリに移行したい
・子どもや高齢者向けのみまもり端末(GPS + LTE回線)に通話機能を追加したい
・マンションのインターフォンをIP化し、来訪者をスマートフォンで確認したい
・監視カメラ(ネットワークカメラ)の映像や音声を双方向にしたい
・VRでテレビ電話がしたい
・ドローンからの映像をリアルタイムでスマートフォンやPCに送信したい
・ドライブレコーダーの映像をLTE回線経由でクラウドサーバーに保存したい
・IoTによる遠隔医療のため、血圧や体温などのデータを随時サーバーにアップロードしたい - 技術向上、教育体制
-
エンジニアが主体的に自由に学べる環境を用意しています。
・不定期にサービスやシステムなどの勉強会を実施しています。
・技術書の購入が可能です。
・メンター制度を用意しています。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- Git、Subversion
- 環境
- Linux、Windows
- その他開発環境
-
部門には、クライアント・サーバアプリ等の開発やカスタマイズ、サポート等を担当する今回募集のチームの他、サービスの開発・運用・サポート等をメインに担当するチームもあります。
【開発環境】
・開発OS: Windows、Mac
・対象OS:Android、iOS、Linux系(仮想サーバ/組込)、Windowsなど
・言語:C/C++、Java、C#、Kotlin、Objective-C/Swiftなど
・バージョン管理:Subversion、Git - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
- 組織構成
-
全社8名
- 配属上司経歴
-
【マネジャー】44歳男性
■telmeeサービスの立ちあげ、営業および開発および顧客向けのコンサルティング業務を実施
(対応スキル:PHP/HTML/CSS/JS 、MySQL、Node.js、React、インフラ、ネットワーク)
【開発リーダー】45歳男性
■各種ITシステムの開発を経てtelmeeの開発に従事
(対応スキル:PHP/HTML/CSS/JS、C、MySQL、インフラエンジニア)
【開発メンバー】25歳男性
■CMSおよびCMSプラグイン開発を経てtelmeeの開発に従事
(対応スキル:PHP/HTML/CSS/JS、MySQL)
【開発メンバー】25歳女性
■telmeeの設定や顧客からの問い合わせなどを対応
(対応スキル:PHP/HTML/JS、MySQL) - 平均的なチーム構成
-
・ベース製品の開発・改善やサポート対応などはチケットベースで担当アサインし、チームレビューする体制です。
・また、エンドユーザ向けの最終製品に限らず、自社技術等を活かしたOEM開発や、SDKのカスタマイズ対応などもおこなうことがあるため、個別案件として1~3名程度でプロジェクト化することもあります。
・ひとりひとりが責任をもって問題に取り組み、自由に意見を出し合い、プロジェクトを成功に完了させるべく行動しています。
・技術調査や、スキルトランスファー、レビュー、課題管理など、各自プロジェクトの状況・特性を見ながら最適な方法を取り入れています。
- 勤務地
-
東京都千代田区九段南一丁目4番5号
泉九段ビル
フルリモート勤務のため、基本は自宅での勤務となります。
- 最寄り駅
-
東京メトロ東西線/半蔵門線・都営新宿線「九段下駅」6番出口 徒歩1分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給/年俸制
■賃金の決定方法:経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■月給:約30万〜45万円※別途残業代支給(管理職除く) - 給与(想定年収)
-
400万 〜 550万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(始業及び就業の時刻は労働者の決定に委ねられます。)
・フレキシブルタイム:始業7時から 終業19時
・所定労働時間 :7時間30分休憩時間: 45分~60分(就業時間に応ずる)
平均残業時間:平均10〜20時間/月※業務によっては多い時期もあります。
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・特別休暇(慶弔など)
・有給休暇
・規定により夏期休暇(5日)あり - 諸手当
-
通勤交通費(規定により全額支給)
- インセンティブ
-
業績により支給いたします。
- 昇給・昇格
-
年1回(4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
・月残業時間は20h以内で、プライベートも充実しています。
・年に一度グループ全体で一堂に会し、社員同士で交流を図っています。
・表彰制度(社長賞等)もあります。
【福利厚生】
・ベネフィットステーション加入
・退職金制度
【受動喫煙の対策】
・敷地内禁煙としています。
