【Go未経験×リモート×バックエンド】2名採用!人気アプリ「ヤンジャン!」のサーバーサイドエンジニア募集

仕事概要
電子コミックサービスのサーバーサイド開発・運用業務に携わっていただきます。
集英社様と協業で運営している「ヤンジャン」チームを想定しております。
新機能開発における設計や実装、既存機能における改善(大量トラフィック処理の効率化など)を手がけていただきます。サービスのインフラ構築からアプリケーション開発まで幅広くサーバサイドの業務を担当して頂きたいです。
プロデューサー・企画メンバー・デザイナー・フロントエンドエンジニアと協力しつつ、より良いユーザー体験を提供できるようにWeb開発の専門家として様々な意見や提案をお願いいたします。
<開発・運用>
- 「ヤンジャン」マンガWebサービスのサーバーサイドの運用・追加開発
<サーバーサイド関連の技術的問題の解決>
- 負荷対策の実施
- 開発環境の整備
- CIツールの導入、整備
- 障害検知のための仕組み構築
<運用チームへの技術サポート>
- 各種広告ツールと連携してのKPI集計の仕組み作り
- KPI確認用の管理画面の作成
<その他お願いしたい業務>
- サーバーサイドエンジニア同士のコードレビュー
- リファクタリング
- インフラを含むパフォーマンス改善の取り組み
<開発環境>
バックエンド:Go, PHP
フロントエンド:vue.js (nuxt.js)
インフラ:AWS
OS:Ubuntu, CentOS
Webサーバ:Nginx, Apache
ソース管理:GitHub
コミュニケーション:Slack
ドキュメンテーション:notion
<環境特徴>
・リモートワーク可能
・希望スペックのPCやディスプレイの支給OK
・社内勉強会、Qiitaへの投稿などメンバー内での知識共有が積極的
☆半年に1回の人事査定
…開発部門の上長となるVPoE3名が中心となって評価する体制です。定期的な1on1も行っており、将来のキャリア展開をしっかり話し合っていける環境となっています。直近では年収50~100万UPしたエンジニアが何名もおります。
【必須経験】
・WEBアプリケーションのバックエンド開発経験(言語不問)
歓迎スキル
・Go言語を用いた開発経験 ※実務ではなく独学での自主開発経験もOK
・クラウド(AWS、GCP等)を使った開発・運用経験
・テスト駆動開発経験、CI等の経験
・JavaScript、HTML5の知識と経験
求める人物像
・技術探求とナレッジのシェアを意欲的に行なえる方
・マンガなどのエンタメコンテンツに趣向をお持ちの方
- 職種名
- サーバーサイドエンジニア
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 620万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP Go言語
- フレームワーク
- Vue.js React
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL、DB2
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、スマートフォンサイト
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 若手歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 フルリモート制度あり
- 募集人数
- 2
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
- 歓迎要件
-
【歓迎スキル】
・大規模サービスの開発経験
・クラウド(AWS、GCP等)を使った開発・運用経験
・JavaScript、HTML5の知識と経験
・iOS, Android でのクライアント開発経験 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
▼
カジュアル面談
▼
通常面接(2~3回)
※適正テスト、コーディングテストあり
▼
内定
既存マンガアプリ新規アプリのサーバサイドの改善(大量トラフィック処理の効率化など)
追加機能開発、プロダクトのサーバサイドの設計を一から手がけていただきます。
・Go言語未経験から挑戦が出来る
・100万人を越える高トラフィックな環境で開発が出来る
・チーム開発が出来る
・開発サイドからサービス改善に向けた積極的な意見が発信できる
- 開発部門の特徴・強み
-
プロダクトごとにチームを組成(例えばマンガアプリの場合、プロデューサー1名、ディレクター1名、エンジニア4名、デザイナー1名、マーケター1名)していく組織です。上司に許可を取ることなく進められるため、意思決定が早く、ご自分の裁量で仕事をすることができます。
【オフィス環境】
・リラックススペースを設置
・&カフェ(フリードリンクあり)
・完全フリーアドレス - 技術向上、教育体制
-
<勉強会の開催>
業務の他に、隔週で社内勉強会を行っています。講師は持ち回りで行い、テーマは自由。
業務に関係する開発のことから、自身が学びたい技術を勉強する「テクニカルフライデー」なども開催。
<カンファレンスへのスポンサー参加>
Goカンファレンス、iOSDC、DroidKaigiへ毎年スポンサーとして参加
エンジニアが活躍できる環境にしたいと会社として参加しております。
また社員が技術コミュニティに積極的に参加することを会社として奨励しています。 - 支給マシン
-
MacbookProを支給いたします。
PCスペック 10コアCPU、32コアGPU、16コア
Neural Engine搭載Apple11M MAX
64GBユニファイドメモリ
1TB SSDストレージ
またご希望の方には液晶ディスプレイの貸し出しも行っております。 - 開発手法
-
アジャイル、スクラム、ペアプロ
- 開発支援ツール
- GitHub
- インフラ管理
-
AWS CloudFormation
- AI・データ分析
-
BigQuery
- 環境
- Apache HTTP Server、NGINX
- エンジニア評価の仕組み
-
関わって頂いたアプリやサービスのクオリティ、開発スピード、人間性、トータルで判断いたします。売上主義ではなく、エンジニアにとって働きやすい環境を用意します。
- 配属部署人数
- 15名
- 平均的なチーム構成
-
*少数精鋭のチーム編成*
機動力のあるチームを構成し、ビジネスサイドとエンジニアサイドが一体になって、ユーザーファーストのプロダクトを世の中に発信していきます
- 勤務地
- 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F
- 最寄り駅
-
渋谷駅、池尻大橋駅、神泉駅 各駅から徒歩10分
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 620万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
・フレックスタイム制度
コアタイム11:00-15:00休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
土・日・祝日
年次有給休暇(⼊社当日から使用可能)夏期休暇、年末年始休暇、アニバーサリー休暇、
特別休暇、育休、産休、看護休暇、結婚休暇、忌引休暇
※年間休日120日程度
※育休、産休取得実績あり - 諸手当
-
・ハイブリッドワーク手当
・ランチサポート 手当
・通勤交通費支給(上限月額 5 万円迄)
・シャッフルランチ
他事業部との交流を増やし、相互理解を深め関係構築を支援
・外部勉強会費補助
・結婚・出産祝い金
・不動産仲介手数料サポート
・Birthdayプレゼントサポート
ご家族のBDをお祝いするためのサポート
・部活動の補助金
・ご希望のデバイスを支給(業務上必要な範囲内) - 昇給・昇格
-
昇給査定年 2 回(9月・4月)
- 保険
-
社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
- 試用期間
-
6か月
