\経験3年以上の方/★限定求人★iOS/Androidアプリ開発【リモート|自社内開発│年収UP保証】

『エンジニアが誇りを持って 共に成長できる社会に』
【会社説明/募集背景】
株式会社オープンアップシステムは、株式会社アローインフォメーション、株式会社インフォメーションポート、
株式会社エス・ビー・オーの同グループ内3社が、各社の強みを持ち寄って統合し、2022年4月に誕生しました。
新しい会社の立ち上げにあたり、私たちは何を大切にしてどこに向かっていくのかという議論を重ねた結果、
「人を育てる会社でありたい」そして「エンジニアとして長期的に成長し続けられる会社でありたい」という想いが一致しました。
これが当社のMission・Vision・Valueとなり、様々な施策として具現化されつつあります。
多様化が進む時代において、私達はITを通じて社会に貢献すると同時に、社員一人ひとりが「やりがい」や「誇り」を持てる働き方を目指しています。
次の時代の価値を創造するために、新しいことに挑戦し、変化しながら、共に成長していきましょう。
【キャリアパス】
入社後は希望にそって、幅広いキャリアパスから自分の目標を設定できます。
例えば、「スペシャリスト」「アーキテクト」「PM」「研修講師」など
理想のエンジニア像に向かって、長期的なキャリアパスを描いていきます。
【サポート体制】
成長を支えるためのサポート体制も整っているので、
着実にステップアップしていけます!
・1on1/キャリアパス面談
・PM研修
・課会/部会
・各種研修・勉強会
【社員インタビュー】
実際に中途採用で入社したエンジニアの声を聞いてみました!
◆Nさん(入社3年目)
・SIer(3年勤務)→社内SE(2年勤務)を経て、2020年に入社
・入社の決め手は…
①自分の市場価値をアップできる案件内容
②安定したチーム構成のなかで開発できる
③エンジニアの要望を受け止め、反映してくれる体制がある
◆Mさん(入社1年目)
・前職はSIer(7年勤務)を経て、2022年に入社
・入社の決め手は…
①採用面接でキャリアパスについて一番しっかり話してくれた
②スキルアップのイメージが出来た
③面接の雰囲気が良くて話しやすかった
≪その他の多い入社理由≫
・上流工程にチャレンジしたい!
・PL/PMを目指したい!
・ライフワークバランスを重視したい!
・年収をアップしたい!
【安定して働ける環境】
長期的なキャリアパスを実現するためにも、休暇制度もしっかり整っています!
家族との時間や、プライベートも大切にしながら無理なく働けるので、
出産や育児との両立など、ライフイベントがあってもキャリアを継続できます。
・完全週休2日制
・年間休日125日以上
・夏期休暇(5日間)
・年末年始休暇(12/29~1/4)
・オリジナル休暇制度あり
・有給消化:平均12日(2021年実績)
・残業 平均9.5時間
・リモートワーク実施率 70%
◎プライベートも大切にしながら仕事ができる環境です♪
- 職種名
- スマホアプリ開発エンジニア(iOS/Android)
- 給与(想定年収)
-
550万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Swift
- 開発言語
- C# Kotlin Objective-C Java
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、スマートフォンアプリ
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 若手歓迎 女性エンジニアが在籍 ベテラン歓迎 女性リーダー活躍中 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 第二新卒歓迎 原則定時退社 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内
- 募集人数
- 10名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・スマートフォンアプリ開発(ソーシャルゲーム含む) 実務2年以上
・Swift, Kotlin, Java, Objective-C, C# のいずれか 実務1年以上
- 選考フロー
-
プロフィール選考
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
1次選考(面接・会社説明) ※面接担当:人事部門
▼
2次選考(面接) ※面接担当:開発部門、人事責任者
▼
内定
・オンライン面接も可能です。
・希望者には1次選考の前に、カジュアル面談を実施しています。
・ご応募から内定までは2~3週間を予定しております。
・面接日、時間帯などについても、ぜひお気軽にお問い合わせください。
受託開発で多くご依頼をいただいている、スマホアプリ開発プロジェクトでご活躍いただきます。
■開発言語:Swift、Java、Kotlin、Objective-C、C#など
金融系、社会インフラ系などのBtoBや、大型ECサイト構築などのBtoCなど多様な業種・業界の開発プロジェクトを取り扱っています。
いろいろな業界システムを経験でき、業務知識や開発手法を学ぶことができます。
【開発案件事例】
■駅員向け情報連携アプリ
・ユーザー:toB
・OS:iOS、Windows
・言語:Swift、C#
・DB:MySQL
■見積書発行システム
・ユーザー:toB、toC
・OS:iOS、Windows
・言語:Objective-C、C#
・DB:SQLServer
■施工データ自動判定システム
・ユーザー:toB
・OS:Android OS、Windows
・言語:Kotlin、VB.NET
・DB:PostgreSQL
【募集背景】
今回は受託開発の拡充に伴い、スマホアプリ開発エンジニアを募集中です!
希望のキャリアパスに挑戦しやすい環境なので、技術力を磨いたりマネジメントも経験できます!
・色々な業界で働く人々を支えるシステム開発で、社会貢献できる
・お客様と直接やり取りしながら開発を進めるので、ヒアリング力や調整力がつく
・要件定義など上流工程からの一貫した開発に携われる
・希望のキャリアパスの実現を会社全体でサポートします。
・年齢問わず、PM/PLにチャレンジしたい方も歓迎しています!
・スキルに応じて年収もUP!成長実感&モチベーション高く頑張れます!
・長期的なキャリアが積めるよう、働きやすい環境を大切にしています。
・仲間同士で助け合いながら働ける。
- 開発部門の特徴・強み
-
■多彩なプロジェクトを用意できます。
豊富な案件の中から、ひとりひとりのスキルや経験、希望のキャリアに合わせて、厳選したプロジェクトに参画していただけます。
■数多くのエンジニアから学べます。
さまざまな経験を持つエンジニアが集結している当社。お互いにスキルや業務経験を共有する中で、幅広い知見やノウハウを身につけることができます。個性を認め尊重し合う社風のため、中途入社でもすぐに溶け込める環境です。
■安定した職場で腰を据えて働けます。
完全週休2日制・年間休日125日以上・有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・アニバーサリー休暇など休暇制度が充実。有給休暇の取得実績は平均12日(2021年実績)、残業は月平均9.5時間と少ないので、ワークライフバランスも抜群です。 - 主な開発実績
-
◆金融系
・銀行
・証券
・クレジット
・生保、損保(社内預金オンライン、顧客管理、契約管理)
◆社会インフラ
・電力、ガス(営業料金システム、配電システム)
・航空(国内旅客収入管理システム、座席予約管理、整備運用システム)
・運輸(座席予約管理、JRシステム※新マルス対応、旅客流動評価システム、運賃料金計算システム、運行管理システム、特別割引運賃計算システム)
◆公共系
・官庁(雇用保険給付システム、事案管理システム、マイナンバー対応)
◆その他
・ゲーム(ポイント加算システム、会員ログ監視システム、課金システム、ログイン認証基盤システム)
・広告(テレビ広告アンケート処理、営業放送システム)
・通信(次世代携帯電話機システム、移送情報取消処理システム)
◆インフラ構築
・サーバ構築、IAサーバ構築(認証サーバ、メールサーバ、APサーバ)
・仮想環境構築(Hyper-V vSpher)
・ストレージ構築(NetAPP、ETERNUS)
・工事(ISO-Base免震装置の新規構築)
など - 技術向上、教育体制
-
■資格取得支援制度/お祝い金支給
■キャリアパス支援制度
■タレントマネジメントシステム
■外部研修サービス(Schoo)
■ベネフィット・ワン/福利厚生施設・e-ラーニング
■サークル活動(e-スポーツ、ボードゲーム、フットサル、テニス、カラオケ、楽器ほか) - エンジニア評価の仕組み
-
・自己評価、上長評価、顧客評価の多面評価により、評価の精度を上げています。
・昇給、賞与のタイミングでは上長面談を実施し、自身のプロセスや成果をアピールする場を設けています。(結果を伝えるフィードバックだけではありません)
・価値観や働き方が変わりつつある昨今、もはや管理職だけが目指すキャリアではなくなりました。
そこで、一人ひとりが理想を実現できるよう、マネジメントパスとスペシャリストパスを選択できる制度になっています。 - 組織構成
-
・社員数311名(うちエンジニアは270名)
・男女比:男性 73%、女性 27%
・エンジニアのスキル分布:
Java 40%、.NET 26%、PHP 10%、ほか(Swift、Kotlin、COBOL、Salesforce、AWSなど) - 配属部署
- 開発事業部 (所属エンジニア数:約270名、男女比:男性70% 女性30%、平均年齢:35歳)
- 平均的なチーム構成
-
基本的にはチーム体制でのプロジェクト参画です。
現在、80%以上が3名以上のチームで開発を行っております。
チーム体制の促進と、より大きなチーム開発に繋げるために、
メンバーの育成と受託案件を利用してPM研修にも力を入れています!
- 勤務地
-
東京都千代田区神田練塀町300番地
住友不動産秋葉原駅前ビル10階
転居を伴う転勤はありません。
- 最寄り駅
-
■つくばエクスプレス「秋葉原」駅A3出口より徒歩1分
■JR線「秋葉原」駅中央改札口より徒歩2分
■東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅出入口2より徒歩2分
■都営新宿線「岩本町」駅A3出口より徒歩6分
■東京メトロ銀座線「末広町」駅出入口1より徒歩6分
- 給与体系・詳細
-
■給与
月給:36万円以上+賞与2回
※経験・スキルを考慮の上、規定により決定します。
■年収例
経験5年:年収560万円(月給38万+賞与2回)
経験10年:年収660万円(月給45万+賞与2回)
経験16年:年収800万円(月給55万円+賞与2回)
■昇給
昇給あり (年1回)
■賞与
年2回 - 給与(想定年収)
-
550万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※プロジェクトにより多少異なる場合あり休憩時間:12:00〜13:00(60分)※プロジェクトにより多少異なる場合あり
平均残業時間:平均9.5時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日123日以上】
・完全週休2日制(土日祝休み)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前/産後休暇(同一社員で2回以上の取得実績あり)
・育児休暇(男女ともに取得実績あり)
・アニバーサリー休暇
・リフレッシュ休暇
・有給休暇 - 諸手当
-
・スキルアップ手当
・在宅手当
・通信手当
・資格取得奨励金制度
・交通費全額支給
・残業代全額支給
・企業型確定拠出年金制度(401K)
・慶弔見舞金制度
・健康診断/人間ドック(年1回実施)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・ベネフィット・ステーション - 昇給・昇格
-
年1回
- 保険
-
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・健康保険
・厚生年金加入
・雇用保険
・労災保険適用
・団体保険 - 試用期間
-
3カ月(期間中の待遇に変更はありません)
